浦和レッズが好きなすべての人々へ捧ぐ…
J1リーグ第34節(最終節)
横浜FC1-0浦和レッズ
~日産スタジアム
これは何かの夢か?悪い夢なら早く覚めろと、帰りの東横線で何度か自分のほっぺをつねってはみたものの・・・
単に痛いだけじゃーねーか!!!
もう赤っ恥。穴があったら入りたい気持ちで、一刻も早く横浜を去りたかった。だから脇目もふらず帰ってきた。
選手は頑張った?そりゃ頑張ってたさ。誰だって負けるために試合はしないだろう。それがACLを除けば6試合でPK1点?最後はJ1最下位に完封負け??あれだけ大差だった勝ち点をひっくり返される???過密日程?疲労?ケガ?・・・何か違うんじゃねーの????
ペットボトルどかどか投げ付け、挙げ句の果てには発煙筒かよ!!いい加減にしろ!!!ってか発煙筒野郎は逮捕もんだろ。最低だ!!
結局、一度狂った歯車は最後まで治らなかった。アジアチャンピオンというとてつもなく大きいタイトルを手に入れて、既にそこで気持ちが切れてしまっていたのだろうか?
なんだかすべてが壊れた。疲れた。人間は機械じゃないから、これで次に気持ちを切り替えろと言われても、そうすぐには切り替えられない。
とりあえず頭を冷やす。そして冷静になる。話はそれからだ。
------
J1リーグ最終第34節 横浜C1-0浦和
得点/17分・根占(横)
観衆:46,697人
横浜FC1-0浦和レッズ
~日産スタジアム
単に痛いだけじゃーねーか!!!
もう赤っ恥。穴があったら入りたい気持ちで、一刻も早く横浜を去りたかった。だから脇目もふらず帰ってきた。
選手は頑張った?そりゃ頑張ってたさ。誰だって負けるために試合はしないだろう。それがACLを除けば6試合でPK1点?最後はJ1最下位に完封負け??あれだけ大差だった勝ち点をひっくり返される???過密日程?疲労?ケガ?・・・何か違うんじゃねーの????
ペットボトルどかどか投げ付け、挙げ句の果てには発煙筒かよ!!いい加減にしろ!!!ってか発煙筒野郎は逮捕もんだろ。最低だ!!
結局、一度狂った歯車は最後まで治らなかった。アジアチャンピオンというとてつもなく大きいタイトルを手に入れて、既にそこで気持ちが切れてしまっていたのだろうか?
なんだかすべてが壊れた。疲れた。人間は機械じゃないから、これで次に気持ちを切り替えろと言われても、そうすぐには切り替えられない。
とりあえず頭を冷やす。そして冷静になる。話はそれからだ。
------
J1リーグ最終第34節 横浜C1-0浦和
得点/17分・根占(横)
観衆:46,697人
PR
この記事にコメントする
無題
悪いが、所詮こんなもんだよ。浦和なんて。底力がねーんだよ。それとさ、勘違いしすぎてるサポータが多すぎるんだよ。俺らはどこにも負けねーなんて思ってる(笑)
いい薬になったんじゃねーの!?鹿島の事、祝ってやれよ。
いい薬になったんじゃねーの!?鹿島の事、祝ってやれよ。
おつかれさま
NHKの放送が途中で鹿島に切り替わったんですが
試合後のレッズサポさん大変だったのかしら?
まぁ、サッカーはそんな甘くはないですよね。
レッズの選手はいいんだけど
レッズサポさんは少し頭冷やしたほうがいいかも
試合後のレッズサポさん大変だったのかしら?
まぁ、サッカーはそんな甘くはないですよね。
レッズの選手はいいんだけど
レッズサポさんは少し頭冷やしたほうがいいかも
オツカレサマデシタ
最悪の展開、最悪の結末、最悪のサポーターでした。
今年は例年よりひと月早くオフに入れるし、ゼロックスもないわけですから来年はスタートダッシュの年ですね。
なんて言っててもわびしいです。出来る事ならこの半月の事は忘れたいです。
今年は例年よりひと月早くオフに入れるし、ゼロックスもないわけですから来年はスタートダッシュの年ですね。
なんて言っててもわびしいです。出来る事ならこの半月の事は忘れたいです。
お疲れさまでした
嫌な予感は当たってしまいました
こんな事なら愛媛戦から今日の試合も
積極的に若手を使ってほしかったです
選手そしてサポ?にもいい良薬になったでしょう
ワシントン
個人的には今季で見切りだと思います
まあ
気持ちを完全に切り替えてCWCは
ミラン戦見れるように応援します!
こんな事なら愛媛戦から今日の試合も
積極的に若手を使ってほしかったです
選手そしてサポ?にもいい良薬になったでしょう
ワシントン
個人的には今季で見切りだと思います
まあ
気持ちを完全に切り替えてCWCは
ミラン戦見れるように応援します!
まあ
他のチームと違い
50試合以上してきて2位で終われただけでも
大したもんです
その苦しみは他チームの選手やサポーターにはわからんでしょう
従って鹿を祝ってやる事はできません
世間はそんなに甘く無いです
全然レッズの方がすごいです
それにまだクラブワールドカップという最高の舞台が待っています
来年もACLはあるのですから!
50試合以上してきて2位で終われただけでも
大したもんです
その苦しみは他チームの選手やサポーターにはわからんでしょう
従って鹿を祝ってやる事はできません
世間はそんなに甘く無いです
全然レッズの方がすごいです
それにまだクラブワールドカップという最高の舞台が待っています
来年もACLはあるのですから!
お互いに……
まぁ鹿島は“勝つだけ!!”の意思疎通がチームとして出来ていたんでしょうなぁ浦和もガンバもココいちの勝負弱さが出た感じですかね。ワシントンが名古屋戦後に“この引き分けで優勝が危ない”的な発言をしていたのが実現してしまうとは……浦和はACL>Jリーグやったんでしょう?だから国内タイトル“無冠!!”メリットもない天皇杯をG大阪に獲ってもらって天皇杯チャンプ(気持ち的に)としてACLに挑んでもらいましょう~長々とスミマセンでした。
悲しい結末だけど・・
うえさん、こんばんは、
気持ちの整理もできない中、更新して頂き有難うございます。本当に感謝しています。
Jでは、最後の最後に栄光を手にすることができませんでした。
悲しすぎる結末が私達を待っていました。それでも、浦和サポーター達は、今季も開幕から選手と一緒になって、津々浦々のスタジアムで、精一杯声援を送り戦ってきました。
もちろん、これからも変わりません。
J優勝を逃した敗因について、私自身も考えました。それは、「浦和レッズ」に関わる全ての人が、戦った選手ひとり一人が一番解ってることでしょう。それぞれの敗因は、来季の教訓として必ず繋げていってくれると信じています。
本当に、この上ない過酷なシーズンでしたが、
私は、チームが勝利する度に多くの喜び、勇気も貰いました。
12月10日、アジア王者としてもう一度、ピッチに立つ選手を観たいと思います。
気持ちの整理もできない中、更新して頂き有難うございます。本当に感謝しています。
Jでは、最後の最後に栄光を手にすることができませんでした。
悲しすぎる結末が私達を待っていました。それでも、浦和サポーター達は、今季も開幕から選手と一緒になって、津々浦々のスタジアムで、精一杯声援を送り戦ってきました。
もちろん、これからも変わりません。
J優勝を逃した敗因について、私自身も考えました。それは、「浦和レッズ」に関わる全ての人が、戦った選手ひとり一人が一番解ってることでしょう。それぞれの敗因は、来季の教訓として必ず繋げていってくれると信じています。
本当に、この上ない過酷なシーズンでしたが、
私は、チームが勝利する度に多くの喜び、勇気も貰いました。
12月10日、アジア王者としてもう一度、ピッチに立つ選手を観たいと思います。
くやしい
くやしいです
でも改めてこれがサッカーの怖さであり面白い部分だと感じました
来年は札幌も加えてよりリーグが活性化しそう
だからこそ
クラブワールドカップは浦和レッズとして真剣に望んほしい
うえさんのブログ毎週見てます
これからもレッズをよろしくお願いします!
でも改めてこれがサッカーの怖さであり面白い部分だと感じました
来年は札幌も加えてよりリーグが活性化しそう
だからこそ
クラブワールドカップは浦和レッズとして真剣に望んほしい
うえさんのブログ毎週見てます
これからもレッズをよろしくお願いします!
無題
どうもです。
悔しいけれどあんな形でしか示す事できない人がいるのも悔しいですね。
つけた瞬間は分かりましたけれどまさか投げるとは。
投げた後、周りに押さえられたようですが周りが隠そうとしたのか?どうなのか?
最低!
悔しいけれどあんな形でしか示す事できない人がいるのも悔しいですね。
つけた瞬間は分かりましたけれどまさか投げるとは。
投げた後、周りに押さえられたようですが周りが隠そうとしたのか?どうなのか?
最低!
TOP次第
選手、サポーターの皆様お疲れ様でした。
やっぱり、スポーツの勝敗は監督の采配、つまり
TOPの方針(ACLだけか、すべて獲るのか)がしっかりしていないと選手はついていけません。皆さんが働いている会社にも方針があるはずです。もし、なかったらREDSと同じ運命をたどります。逆転優勝した鹿島ファンより。
やっぱり、スポーツの勝敗は監督の采配、つまり
TOPの方針(ACLだけか、すべて獲るのか)がしっかりしていないと選手はついていけません。皆さんが働いている会社にも方針があるはずです。もし、なかったらREDSと同じ運命をたどります。逆転優勝した鹿島ファンより。
無題
そもそも2冠とか
語っている時点に問題があったのでは
ACLと平行していた時の方が明らかに得点力はありましたねえ
それにしても
発煙サポは最低極まりない
社会のくずです
それと
鹿島サポがここに語りに来てますが
国外タイトルも碌に取れないチームが
レッズに方針だとかどうとか説得力無いから消えてくれ
語っている時点に問題があったのでは
ACLと平行していた時の方が明らかに得点力はありましたねえ
それにしても
発煙サポは最低極まりない
社会のくずです
それと
鹿島サポがここに語りに来てますが
国外タイトルも碌に取れないチームが
レッズに方針だとかどうとか説得力無いから消えてくれ
コメントありがとうございます
S.ジェラードさん
おはようございます。涙のコメントありがとうございます(涙)。ACL優勝で大歓喜したのがついこの前なのに、それから日が経たない内に、今度は悪夢を味わうとは信じられません。
天国と地獄を見た慌ただしいシーズンでしたが、来季はもっと安定して戦えるチームにしてほしいです。
爆笑王さん
いえいえ、そこで”所詮こんなもん”と言ってしまってはすべてが終わってしまいます。頭に血が上るサポは多いですが、それは勘違いとはまた違う気もしますよ。ただ、確かにこれを薬にしないと。良薬口に苦しにしないと・・・
テルさん
ありゃ、パソコンから見ると文字が反転して見えなくなってしまってますが・・・
それはそうと、あの試合後のみっともない暴れっぷりは最悪でした。ペットや発煙筒を投げ入れた最低野郎と、真剣に応援して負けてもグッと悔しさを堪えているレッズサポとはまた別人ですが、少数の馬鹿のためにサポ全体が悪い印象になるのは悲しいです。ホントに、頭を冷やして、そして反省しないと・・・
daisqueさん
おはようございます。一晩寝たらちょっと冷静になってはきましたが、落ち着いて来れば来るほど冷静に悔しく、悲しく、怒りもこみ上げて来ている気もします。
アジア制覇の時はこんなことは予想してなかったんですが、変に気持ちが緩んでいたのかもしれませんね。
おはようございます。涙のコメントありがとうございます(涙)。ACL優勝で大歓喜したのがついこの前なのに、それから日が経たない内に、今度は悪夢を味わうとは信じられません。
天国と地獄を見た慌ただしいシーズンでしたが、来季はもっと安定して戦えるチームにしてほしいです。
爆笑王さん
いえいえ、そこで”所詮こんなもん”と言ってしまってはすべてが終わってしまいます。頭に血が上るサポは多いですが、それは勘違いとはまた違う気もしますよ。ただ、確かにこれを薬にしないと。良薬口に苦しにしないと・・・
テルさん
ありゃ、パソコンから見ると文字が反転して見えなくなってしまってますが・・・
それはそうと、あの試合後のみっともない暴れっぷりは最悪でした。ペットや発煙筒を投げ入れた最低野郎と、真剣に応援して負けてもグッと悔しさを堪えているレッズサポとはまた別人ですが、少数の馬鹿のためにサポ全体が悪い印象になるのは悲しいです。ホントに、頭を冷やして、そして反省しないと・・・
daisqueさん
おはようございます。一晩寝たらちょっと冷静になってはきましたが、落ち着いて来れば来るほど冷静に悔しく、悲しく、怒りもこみ上げて来ている気もします。
アジア制覇の時はこんなことは予想してなかったんですが、変に気持ちが緩んでいたのかもしれませんね。
コメントありがとうございます
たっぷだんすさん
おはようございます。お疲れ様でした。
なんかどっか遠くへ一人旅にでも出たい気分ですね。なんかこのままではやりきれませんよね。辛いです。
現実にはすぐクラブワールドカップが迫っているわけで、この日のために気持ちを切り替えられるか、いや無理にでも切り替えないと・・・
koujiさん
お疲れ様でした。良薬口に苦しって思いたいところですね。ワシントンは衰えもありますがオジェックのポゼッションサッカーにはフィットしなかったですね。
恐らくワシもネネも今季限りですし、長谷部も海外の可能性があります。その前に、クラブワールドカップで有終を飾ってもらいたいし、そうなってくれないといけませんね。
doBlog!さん
おはようございます。
やってしまいましたね。ホントにショックで力が出ません。
オジェックの監督としての力量の是非はあるものの、選手のケア部分はダメでしたね。まあそれは周りのコーチの仕事でもありますけど。第一次オジェック政権時代のフリントコーチのように、厳格な監督と選手をうまく橋渡し出来る人が今のレッズには必要かも・・・
かかさん
鹿さんを祝う祝わないは個人の自由ですが、レッズサポで鹿を祝うっていうのはちょっと違う気もしますね。そこが素直な気持ちです。
今季は過密日程と疲労との戦いでもありました。それでアジアを獲れたことは大きな評価です。そしてリーグ連覇を逃したのも大きな屈辱です。たからこそ最後はCWCという最高の舞台で、納得の行く締めくくり方をしてもらいたいですね。
おはようございます。お疲れ様でした。
なんかどっか遠くへ一人旅にでも出たい気分ですね。なんかこのままではやりきれませんよね。辛いです。
現実にはすぐクラブワールドカップが迫っているわけで、この日のために気持ちを切り替えられるか、いや無理にでも切り替えないと・・・
koujiさん
お疲れ様でした。良薬口に苦しって思いたいところですね。ワシントンは衰えもありますがオジェックのポゼッションサッカーにはフィットしなかったですね。
恐らくワシもネネも今季限りですし、長谷部も海外の可能性があります。その前に、クラブワールドカップで有終を飾ってもらいたいし、そうなってくれないといけませんね。
doBlog!さん
おはようございます。
やってしまいましたね。ホントにショックで力が出ません。
オジェックの監督としての力量の是非はあるものの、選手のケア部分はダメでしたね。まあそれは周りのコーチの仕事でもありますけど。第一次オジェック政権時代のフリントコーチのように、厳格な監督と選手をうまく橋渡し出来る人が今のレッズには必要かも・・・
かかさん
鹿さんを祝う祝わないは個人の自由ですが、レッズサポで鹿を祝うっていうのはちょっと違う気もしますね。そこが素直な気持ちです。
今季は過密日程と疲労との戦いでもありました。それでアジアを獲れたことは大きな評価です。そしてリーグ連覇を逃したのも大きな屈辱です。たからこそ最後はCWCという最高の舞台で、納得の行く締めくくり方をしてもらいたいですね。
コメントありがとうございます
FREE TIMEさん
おはようございます。お疲れ様でした。
いくらなんでも相手との実力差がある以上、愛媛と横浜FCに完封負けってのは問題ですね。一体どうしてしまったのか理解不能に陥っています。もうこんな悪夢は二度と体験したくないですね。
それと発煙筒野郎は逮捕するべきです!
鹿太郎さん
うん、頑張る・・・ってかCWCに出られるってことは、可能性は無視してでも世界一になれるチャンスがあるんだから、レッズは。
勝負弱いさん
レッズもガンバも同じように仲良く揃っての大失速ぶり。これもまだ”真に強い”チームになりきれていない故の結果でしょうか。そして点が取れなくなったワシントン自体も問題ですね。
ここは意地でも”ACL優先”だったと思い込まないとやりきれませんね・・・
ケロヨンさん
おはようございます。こう書いている時点で俺も悔し涙が出てきそうで悲しいです。
でもこれをバネに頑張らないと・・・
おはようございます。お疲れ様でした。
いくらなんでも相手との実力差がある以上、愛媛と横浜FCに完封負けってのは問題ですね。一体どうしてしまったのか理解不能に陥っています。もうこんな悪夢は二度と体験したくないですね。
それと発煙筒野郎は逮捕するべきです!
鹿太郎さん
うん、頑張る・・・ってかCWCに出られるってことは、可能性は無視してでも世界一になれるチャンスがあるんだから、レッズは。
勝負弱いさん
レッズもガンバも同じように仲良く揃っての大失速ぶり。これもまだ”真に強い”チームになりきれていない故の結果でしょうか。そして点が取れなくなったワシントン自体も問題ですね。
ここは意地でも”ACL優先”だったと思い込まないとやりきれませんね・・・
ケロヨンさん
おはようございます。こう書いている時点で俺も悔し涙が出てきそうで悲しいです。
でもこれをバネに頑張らないと・・・
コメントありがとうございます
かんぱ大阪さん
まあまあ、その気持ちはわからないでもないですが・・・
ってかレッズと鹿さんもあまり比べたくないかも・・・
reiさん
おはようございます。こちらこそいつもありがとうございます。昨日、帰宅してからすぐに自分のストレートな気持ちを表現したかったもので。
昨日はレッズに関わる人達の誰しもが、予期したくなかった最悪の結果になってしまいました。レッズ全体が真剣にこの現実を受け止めて、そして将来も見据えて次に繋げるための良き教訓にしないといけませんね。
これからの長い歴史の中でまた同じような試練があるかもしれません、だからこそ、こういう悔しい経験が糧となって乗り越えられる時もやって来るでしょう。
また1から再スタートですね。CWC頑張りましょう!
takaさん
初めまして!いつも読んでいただきありがとうございます。これからもよろしくです!
選手たちもこの悔しさをバネに、クラブワールドカップでは本当に頑張ってほしいですね。結果も楽しさも期待はしますが、とにかく今季の有終を飾れる素晴らしい戦いを期待したいところです。そして大きな希望(と野望)を持って、来季に繋げられるようにしたいですね。
ライアンさん
お疲れ様でした。
最悪の結果を更に最悪にした発煙筒。本当に最低の行為です。
投げたオッサンはピンサポで、瞬間周りにボコボコにさたとの情報もありますが、何れにしてもああいった行為をした”犯人”は徹底して厳しい処分にしてもらいたいですね。もちろん二度とスタジアムに来てほしくないし、金輪際レッズに関わってほしくないですよね。
まあまあ、その気持ちはわからないでもないですが・・・
ってかレッズと鹿さんもあまり比べたくないかも・・・
reiさん
おはようございます。こちらこそいつもありがとうございます。昨日、帰宅してからすぐに自分のストレートな気持ちを表現したかったもので。
昨日はレッズに関わる人達の誰しもが、予期したくなかった最悪の結果になってしまいました。レッズ全体が真剣にこの現実を受け止めて、そして将来も見据えて次に繋げるための良き教訓にしないといけませんね。
これからの長い歴史の中でまた同じような試練があるかもしれません、だからこそ、こういう悔しい経験が糧となって乗り越えられる時もやって来るでしょう。
また1から再スタートですね。CWC頑張りましょう!
takaさん
初めまして!いつも読んでいただきありがとうございます。これからもよろしくです!
選手たちもこの悔しさをバネに、クラブワールドカップでは本当に頑張ってほしいですね。結果も楽しさも期待はしますが、とにかく今季の有終を飾れる素晴らしい戦いを期待したいところです。そして大きな希望(と野望)を持って、来季に繋げられるようにしたいですね。
ライアンさん
お疲れ様でした。
最悪の結果を更に最悪にした発煙筒。本当に最低の行為です。
投げたオッサンはピンサポで、瞬間周りにボコボコにさたとの情報もありますが、何れにしてもああいった行為をした”犯人”は徹底して厳しい処分にしてもらいたいですね。もちろん二度とスタジアムに来てほしくないし、金輪際レッズに関わってほしくないですよね。
コメントありがとうございます
カリアゲさん
逆転優勝おめでとうごさいます。レッズとしては悔しくて悔しくてたまりませんが、鹿さんの勢いは素直に認めます。
うちの今季は監督と選手の確執だのでゴタゴタしたシーズンでした。それでアジアを獲れたのもすごいですが、やはりリーグ連覇は狙っていました。だからこそ最後まで優勝争いをしていたのです。
ただ、二兎を追って追い切れなかったのは、結果的には監督の責任になりますね。
からくり士さん
まあまあ、鹿さんとは来季も戦いが続きますから、その時はパワーアップしたレッズの力で倒してあげましょう!
まあ結果的に2冠を狙う状況になりましたが、よくよく考えたらシーズン前の8冠とか言ってた時点で問題はありましたね(汗)
発煙筒野郎は同じサポと認めたくありません。あれは最低です。
逆転優勝おめでとうごさいます。レッズとしては悔しくて悔しくてたまりませんが、鹿さんの勢いは素直に認めます。
うちの今季は監督と選手の確執だのでゴタゴタしたシーズンでした。それでアジアを獲れたのもすごいですが、やはりリーグ連覇は狙っていました。だからこそ最後まで優勝争いをしていたのです。
ただ、二兎を追って追い切れなかったのは、結果的には監督の責任になりますね。
からくり士さん
まあまあ、鹿さんとは来季も戦いが続きますから、その時はパワーアップしたレッズの力で倒してあげましょう!
まあ結果的に2冠を狙う状況になりましたが、よくよく考えたらシーズン前の8冠とか言ってた時点で問題はありましたね(汗)
発煙筒野郎は同じサポと認めたくありません。あれは最低です。
一夜明け
おはようございます。
うちのほうにもコメントありがとうございました。
うえさんが更新されてるのは知っていたのですが
何を書いていいのかわからなくなってしまって
コメントできませんでした・・・
忘れてはいけない日がまたひとつ増えてしまいました(泣)
一夜明けて「新聞はどんな感じ?」などとコンビニにいったのが間違いで、再び落ち込む始末(^^;
心の中には言いたいこと山ほどあるんですが
キリがいないので、なんとか来年に向けて
CWCで少しでもいいところが出せればと思ってます。
が、大丈夫か?(^^;
うちのほうにもコメントありがとうございました。
うえさんが更新されてるのは知っていたのですが
何を書いていいのかわからなくなってしまって
コメントできませんでした・・・
忘れてはいけない日がまたひとつ増えてしまいました(泣)
一夜明けて「新聞はどんな感じ?」などとコンビニにいったのが間違いで、再び落ち込む始末(^^;
心の中には言いたいこと山ほどあるんですが
キリがいないので、なんとか来年に向けて
CWCで少しでもいいところが出せればと思ってます。
が、大丈夫か?(^^;
コメントありがとうございます
謙さん
こちらこそありがとうです。
何とも悲しい結末、J2陥落ほどのショックには遙かに及ばないものの、やはり悔しいものは悔しいし、未来永劫(悪い意味で)忘れることの出来ない試合となってしまいましたね。
朝からテレビはおろかネットのニュースページも、そして新聞さえも開いていません。今日だけは全てのメディアをシャットアウトです(泣)
CWCに向けて時間があまり無いですが、気持ちの整理をつけて次に臨みましょう・・・
こちらこそありがとうです。
何とも悲しい結末、J2陥落ほどのショックには遙かに及ばないものの、やはり悔しいものは悔しいし、未来永劫(悪い意味で)忘れることの出来ない試合となってしまいましたね。
朝からテレビはおろかネットのニュースページも、そして新聞さえも開いていません。今日だけは全てのメディアをシャットアウトです(泣)
CWCに向けて時間があまり無いですが、気持ちの整理をつけて次に臨みましょう・・・
無題
軟弱なTV観戦ですら,見ていられない試合でした・・・。
いつ引退してもおかしくない人達が,やっているサッカーでは有りませんでしたね。
カズさんもおみごとですよ・・・。
一日たって,少し冷静になって,レッズのサイトに有った,終了後頭を下げる選手たちの写真をみて,涙がでました。深々と頭をさげる啓太の姿が,辛過ぎです。。。
山田も闘莉王も居ない,ロビも途中交代
小野が入ったとはいえ,キャプテンマークを付けて戦っていたのは啓太ですから,心配です。すごく心配です。一番辛いのは,選手達なんですから・・・
いつ引退してもおかしくない人達が,やっているサッカーでは有りませんでしたね。
カズさんもおみごとですよ・・・。
一日たって,少し冷静になって,レッズのサイトに有った,終了後頭を下げる選手たちの写真をみて,涙がでました。深々と頭をさげる啓太の姿が,辛過ぎです。。。
山田も闘莉王も居ない,ロビも途中交代
小野が入ったとはいえ,キャプテンマークを付けて戦っていたのは啓太ですから,心配です。すごく心配です。一番辛いのは,選手達なんですから・・・
遅ればせながら・・
現地での参戦お疲れさまでした。
自分は知人の結婚式が群馬であった為ホント残念
だったんですが参戦出来ませんでした(泣)
その為試合後のお粗末な行為の事は後で現地参戦組の友人から知らされました。
自分はJ2に降格した頃は知らないんですがあの
試合の後ってどんな感じだったんですか?
あの当時と今とではクラブの目指してるものも
サポーターの望んでいるものもサポの人数も随分
変わって来ているので引き合いに出すのも変かと
思うのですが気になりまして・・
昨日は悔しくて悔しくて仕方なかったのですが
追い討ちをかけるかのように試合後の報告。
とても寂しくもなりました。
でもこれを機にクラブもサポーターもいい方に
変わっていけるんだと、その為に昨日と云う日が
あったんだと思い前をしっかり見てこれからも
“レッズサポ”続けていきます。
偉そうにすいません&長々と失礼しました。
自分は知人の結婚式が群馬であった為ホント残念
だったんですが参戦出来ませんでした(泣)
その為試合後のお粗末な行為の事は後で現地参戦組の友人から知らされました。
自分はJ2に降格した頃は知らないんですがあの
試合の後ってどんな感じだったんですか?
あの当時と今とではクラブの目指してるものも
サポーターの望んでいるものもサポの人数も随分
変わって来ているので引き合いに出すのも変かと
思うのですが気になりまして・・
昨日は悔しくて悔しくて仕方なかったのですが
追い討ちをかけるかのように試合後の報告。
とても寂しくもなりました。
でもこれを機にクラブもサポーターもいい方に
変わっていけるんだと、その為に昨日と云う日が
あったんだと思い前をしっかり見てこれからも
“レッズサポ”続けていきます。
偉そうにすいません&長々と失礼しました。
コメントありがとうございます
ユミグーさん
40を越えたカズがあそこまで意地を見せて結果を出したのとは対照的に、レッズの選手達のここ数試合の動きの鈍さ、最後まで改善されることはありませんでした。もちろん疲労もケガを抱える事情もあったでしょうが、それでも勝たなければいけない試合でした。苦しい時でも、プロとして、そしてレッズの選手として最後まで意地を見せてもらいたかったです。それが心残りですね。
macさん
初めまして。
この現実を無理にでも受け止めなければいけない辛さがたまりませんが、下を向いているばかりでは前に進めませんから、次の戦いまでになんとか気持ちを切り替えたいと思います。そういった意味ではクラブワールドカップで有終を飾って、しっかり来季に繋げてもらいたいです。
じじさん
群馬までお疲れ様でした。J2降格の時は、あの福田のVゴールの後に静寂、そして選手が再び出て来たときは「下を向くな!」「来年頑張れ!」「どこまでも付いて行くぞ!」といった激励の拍手がありました。もちろんブーイングは無かったです。
優勝と降格という天と地の事情はあれど、今回の怒りのブーイング(拍手もありましたが)や発煙筒とは対照的でしたね。
これでレッズから離れるサポはいないと信じたいし、この先もレッズがあり続ける限り受け入れなければ行けない現実は付いてくると思います。レッズが好きだからこそ怒る人も居るし、だからこそ喜びも味わえる時もあるのですから。我々はこれからも頑張ってサポートして行きましょう。
40を越えたカズがあそこまで意地を見せて結果を出したのとは対照的に、レッズの選手達のここ数試合の動きの鈍さ、最後まで改善されることはありませんでした。もちろん疲労もケガを抱える事情もあったでしょうが、それでも勝たなければいけない試合でした。苦しい時でも、プロとして、そしてレッズの選手として最後まで意地を見せてもらいたかったです。それが心残りですね。
macさん
初めまして。
この現実を無理にでも受け止めなければいけない辛さがたまりませんが、下を向いているばかりでは前に進めませんから、次の戦いまでになんとか気持ちを切り替えたいと思います。そういった意味ではクラブワールドカップで有終を飾って、しっかり来季に繋げてもらいたいです。
じじさん
群馬までお疲れ様でした。J2降格の時は、あの福田のVゴールの後に静寂、そして選手が再び出て来たときは「下を向くな!」「来年頑張れ!」「どこまでも付いて行くぞ!」といった激励の拍手がありました。もちろんブーイングは無かったです。
優勝と降格という天と地の事情はあれど、今回の怒りのブーイング(拍手もありましたが)や発煙筒とは対照的でしたね。
これでレッズから離れるサポはいないと信じたいし、この先もレッズがあり続ける限り受け入れなければ行けない現実は付いてくると思います。レッズが好きだからこそ怒る人も居るし、だからこそ喜びも味わえる時もあるのですから。我々はこれからも頑張ってサポートして行きましょう。
選手は責められない…
今年ACLに出た川崎は去年より勝ち点を13も落としました。それを考えると最終節を迎えるまでに去年以上の勝ち点をマークできる可能性を残していた選手は責められません。
幸か不幸か来年は前半戦の日程が楽です。2位との差が10で足りなかったら12でも15でもつけましょう。城南一和との戦いの後で感じた、国内じゃちょっとやそっとのことじゃ負けないという気持ちに嘘偽りはありません。本当にあの時はそう感じたのだから。だから来年は17節までに勝ち点51、これ以上もこれ以下もできないスコアを残せるように戦いましょう。
幸か不幸か来年は前半戦の日程が楽です。2位との差が10で足りなかったら12でも15でもつけましょう。城南一和との戦いの後で感じた、国内じゃちょっとやそっとのことじゃ負けないという気持ちに嘘偽りはありません。本当にあの時はそう感じたのだから。だから来年は17節までに勝ち点51、これ以上もこれ以下もできないスコアを残せるように戦いましょう。
無題
こんばんは。
さっき東京に帰ってきました。
しかし何とうえさんに声をかけたらいいものか。。。
受け入れるまで時間がかかると思います。
ホントになんて言っていいのか。。。
とにかく1年間お疲れさまでした。
さっき東京に帰ってきました。
しかし何とうえさんに声をかけたらいいものか。。。
受け入れるまで時間がかかると思います。
ホントになんて言っていいのか。。。
とにかく1年間お疲れさまでした。
余談てすが…
再び失礼します。
あの発煙筒男は韓国籍の男でACLの時は韓国側にいたんだそうです。
発煙筒もやはり確信的に持ち込んでいたんですね。
普通に考えると浦和サポーターではなかったわけですから少しは救われます。
まぁ、事の重大さ、事実は変わりませんが…。
あの発煙筒男は韓国籍の男でACLの時は韓国側にいたんだそうです。
発煙筒もやはり確信的に持ち込んでいたんですね。
普通に考えると浦和サポーターではなかったわけですから少しは救われます。
まぁ、事の重大さ、事実は変わりませんが…。
コメントありがとうございます
藤沢雄二さん
一年を通した戦いぶりを見ると素晴らしいものがあるのは間違いないですね。それだけに終盤の大失速が残念でたまりません。あと一歩踏ん張りがきかなかったのも、これからの課題でしょうね。もちろん選手は疲労とケガの中で頑張りました。
来季の補強でまたチーム状態も変わっては来るでしょうけど、それに期待しつつ、先ずは目前に迫ったクラブワールドカップに期待しましょう。
キングさん
お気遣いありがとうございます。最終的にショッキングな結果に終わってしまいましたが、これも勝負事として受け入れるしかないです。悔しいですが、これを糧にクラブワールドカップに臨みたいと思います。
キングさんもお疲れさまでした。マリノスは天皇杯がまだ残されていますね。頑張ってください。元日は国立行きますよ(笑)
たっぷだんすさん
なんと!発煙筒野郎はそんな奴でしたか。これは驚きました。今回だけでなく、いつもどこに行くにも持ち込んでいたんでしょうね。
無期限入場停止処分とか言われてますが、野に放てばまたどこかの会場でやりそうで恐いです。もっと徹底した処分にしてほしかったですね。
一年を通した戦いぶりを見ると素晴らしいものがあるのは間違いないですね。それだけに終盤の大失速が残念でたまりません。あと一歩踏ん張りがきかなかったのも、これからの課題でしょうね。もちろん選手は疲労とケガの中で頑張りました。
来季の補強でまたチーム状態も変わっては来るでしょうけど、それに期待しつつ、先ずは目前に迫ったクラブワールドカップに期待しましょう。
キングさん
お気遣いありがとうございます。最終的にショッキングな結果に終わってしまいましたが、これも勝負事として受け入れるしかないです。悔しいですが、これを糧にクラブワールドカップに臨みたいと思います。
キングさんもお疲れさまでした。マリノスは天皇杯がまだ残されていますね。頑張ってください。元日は国立行きますよ(笑)
たっぷだんすさん
なんと!発煙筒野郎はそんな奴でしたか。これは驚きました。今回だけでなく、いつもどこに行くにも持ち込んでいたんでしょうね。
無期限入場停止処分とか言われてますが、野に放てばまたどこかの会場でやりそうで恐いです。もっと徹底した処分にしてほしかったですね。
くやしい
翌日が休みでよかったと思いながら
日曜日に気持ちを落ち着けて、
今日会社に行ったら同僚に同乗され
蒸し返されて、思い出し落ち込みしてます・・・。
11月からの大ブレーキ・・・語られるんでしょうね。
本気で一から出直しましょう。
みんなでもう一度。
日曜日に気持ちを落ち着けて、
今日会社に行ったら同僚に同乗され
蒸し返されて、思い出し落ち込みしてます・・・。
11月からの大ブレーキ・・・語られるんでしょうね。
本気で一から出直しましょう。
みんなでもう一度。
コメントありがとうございます
ECHOさん
おはようございます。
自分も当然会社では・・・の嵐でしたが、ここはもう割り切ってはねのけてました。悔しいですがこれが現実として、前を向いて行かねばなりませんから。
クラブワールドカップがありますから、先ずはそれに集中しましょう!
おはようございます。
自分も当然会社では・・・の嵐でしたが、ここはもう割り切ってはねのけてました。悔しいですがこれが現実として、前を向いて行かねばなりませんから。
クラブワールドカップがありますから、先ずはそれに集中しましょう!
無題
はじめまして。レッズサポを批判する方はよくいますが、なぜそんなに批判するのですか?サポーターが他のチームに負けないって信じてあげなきゃだめなんじゃ?!チームの勝利を信じて応援するのが本当のサポーターだと思います。
今年は残念な結果ではなかったと個人的には思ってます。だってアジアでNO1だったのだから。Jで優勝することよりも凄いことだと思うし。
今年は残念な結果ではなかったと個人的には思ってます。だってアジアでNO1だったのだから。Jで優勝することよりも凄いことだと思うし。
コメントありがとうございます
あきらさん
初めまして。批判というよりは、一部の人の過激な行き過ぎた行為が、同志から怒りを買っているのは事実ですね。勝利を信じて応援しているのは、真剣に応援している人なら気持ちは誰でも同じ。それと批判対象になっている行為とはまた別問題と思うんです。
これは膨れあがったレッズサポの数と、これからどう纏まっていくのかという、これからの大きな課題ですね。
初めまして。批判というよりは、一部の人の過激な行き過ぎた行為が、同志から怒りを買っているのは事実ですね。勝利を信じて応援しているのは、真剣に応援している人なら気持ちは誰でも同じ。それと批判対象になっている行為とはまた別問題と思うんです。
これは膨れあがったレッズサポの数と、これからどう纏まっていくのかという、これからの大きな課題ですね。
ACLは大丈夫?
REDSファンの心は複雑でしょうね.
セパハンのリベンジがわかっているけど、REDSのフォーメーションが固まらない。監督が交代させない。困ったTOPだ!このままワシントン、ネネ、オジェックがREDSに来年も残ったら、また、鹿島が優勝(?)
REDSは10日のことより、来年の体制を決めるべき。3から5年計画も含めて。
がんばれREDS
セパハンのリベンジがわかっているけど、REDSのフォーメーションが固まらない。監督が交代させない。困ったTOPだ!このままワシントン、ネネ、オジェックがREDSに来年も残ったら、また、鹿島が優勝(?)
REDSは10日のことより、来年の体制を決めるべき。3から5年計画も含めて。
がんばれREDS
ようこそ!!
☆インフォメーション
■5/17=「たのしいラボ」さんと相互リンクしました。■11/21=「誰も教えてくれないサッカー観戦を100倍楽しむ方法!」さんと相互リンクしました。■7/29=「サッカーの技法をすべての人に」さんと相互リンクしました。■10/1=忍者ブログは先月末をもってトラックバック機能が廃止になりました。これまでTBを送信していただいた皆様ありがとうございました。
ツイッター↓
@gyakusyuu からのツイート
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 4 | 5 | |||
6 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
最新コメント
[04/11 WalterSek]
[04/09 うえ]
[04/09 名無しさん]
[04/08 うえ]
[04/08 マウファン]
最新トラックバック
最新記事
(04/07)
(04/03)
(03/28)
(03/16)
(03/12)
カテゴリー
リンク
【相互リンク大歓迎受付中!!】
プロフィール
HN:
うえ
性別:
男性
自己紹介:
埼玉県富士見市在住
レッズと酒に生きる。
スタジアムではゴール裏住人であります。
レッズと酒に生きる。
スタジアムではゴール裏住人であります。
アーカイブ(最新5ケ月分)
ブログ内検索