忍者ブログ
浦和レッズが好きなすべての人々へ捧ぐ…
[925]  [924]  [923]  [922]  [921]  [920]  [919]  [918]  [917]  [916]  [915
本日、宮崎での1次キャンプが打ち上げという事なので、ここから見る今季のレッズの戦力による戦い方を・・・。

昨年の那須、森脇、関口、興梠という日本代表経験者4人の補強と比較すると、青木、西川、李忠成、そして復帰となる水輝も加えると・・・大幅に戦力アップしたポジションはキーパーである西川だけ。
攻撃面はFWが興梠1人に頼っていた層の無さを考えたら、李忠成の存在は実に心強いと言えるものの、大幅に戦力アップしたというよりは、同じようなレベルの選手を補強した事によって、これで層が厚くなったというに留まる。興梠の負担はかなり減るだろうが、攻撃力が飛躍的に増えるとは思えない。というか、そもそも昨年の得点数自体はリーグ最強レベルだったのだから、理論的に言えばここを無理に増やす必要性は無いと言えば無い訳で、どこかのチームのようにフォルランやレアンドロという強力レベルの点取り屋が入った訳ではない以上は爆発力は期待せず、理想は昨年の得点力を維持したいが、現実は総得点力は下がっても良いから、昨年のように試合毎で著しく斑があった不安定な攻撃力を改めて、安定的に得点できる戦い方をしてほしい。

そのためには守備面が実に重要性を帯びて来る訳で、守備を放棄したサッカーから悔い改めて、いよいよ守備構築に目覚めたミシャの指導力を見て行くしか無い。
西川自体の個人レベルは、Jリーグ中のどのキーパーと比較しても、頭ひとつ抜きん出ているのだから、ここは先ずは心配ナシとする。問題はDFラインで、本来ならここに1枚強力な外国人パワーが欲しかったし、誰しもが補強を望んだものの、蓋を開けてみたら水輝が新潟から復帰しただけで、今のところ実質的なDF補強は日本人も含めてゼロとなっている。この先も補強しないとするならば、ミシャは自身の指導だけで守備力をアップさせる腹積もりだろう。それが自信があっての事なのか、単に新外国人を扱いたくないだけの事なのかはわからないが(いや、恐らく後者だろう)、とりあえずは守備をかなぐり捨てて常時攻撃参加してしまうDFの扱い方を変えなければならない。

宮崎キャンプで初の守備練習を行い、トレーニングマッチではミシャ曰く「とにかく失点をしないという意識づけ」の効果が早速表れての3試合無失点。相手が大学生やJFLだったとはいえ、昨年に守備が崩壊したチームでありながら、3試合を無失点で乗り切っただけに、その成果はあった。
ただしミシャも「意識づけ」と言っているように、今はまだ第一段階。これがJ2やJ1相手だったら、間違いなく意識だけでは通用しない。ここから段々と肉付けして、開幕までにチーム戦術としてどこまで守備力を高められるか。

で、守備力を高めるという事は、攻撃力は下がるのが通例。何故なら今のレッズには二兎を追うまでの強力なチーム戦力は持ち合わせていないからである。守備に力を傾ける事によるメリットとデメリットがここで発生する。反対に昨年は攻撃に力を傾ける事によるメリットとデメリットが発生した。つまりどちらが極端でも失敗する危険性が高いという事だ。
ここで話を得点力に戻せば、だからこそ「総得点力は下がっても良いから、昨年のように試合毎で著しく斑があった不安定な攻撃力を改めて、安定的に得点できる戦い方」が求められる。
それを安定させるための守備がしっかりして来れば、接戦でも勝てる可能性が増える。2点取られても3点取らなければいけないサッカーをしなくて済む。裏を返せば、2点取っても3点取られるサッカーにもならなくて済む。そして例え勝てなくても、ドローによって勝ち点を稼いで行く事が出来る。
守備が強固だった時代のレッズは、それによる攻撃力の低下を強力な外国人FWに頼って穴を埋めていた。しかし今はそれが出来ない。基本日本人だけで点を取りに行かなければならない。昨年は超攻撃的戦術だからこそ、それが途中までは通用した。そこに守備というものを加えた時、果たして攻撃力の低下をチームとしてどこまで防ぐ事が出来るか。戦術は大事だが、最後はやはり個の力に頼る部分が昨年より遙かに多くなると思う。だからある意味で前の3人だけは、昨年より更に攻撃的なスタイルに変貌した戦い方が求められる。もちろん”個”として。守備をしろと言いながらそれは一見矛盾しているようだが、しかし守備にベクトルを傾けるという事は、その対極である攻撃には個の力こそが必要なのだ。

そのバランスをとる中盤とサイドの重要性も更に高まる。ここに新加入はボランチ青木しか居ない。但しその青木は宮崎キャンプで早々に離脱してしまった。幸いにして軽傷という事で安堵だが、青木が復帰してからの選手配置が注目点になる。オプションは多いようで限られていると思う。何故かと言えば、今のチーム編成によるポジション配置は、どれも過去に散々試しきっているからである。阿部をDFラインという話も、過去の例からだいたいの様子は想像可能だ。そしてサイドプレーヤーは、今のところは昨年とほぼ変わらないだろう。

さて、これでリーグ優勝は可能であろうか?今その話をするのはナンセンスという意見もあろうし、サポーターなら先ずは優勝を信じろという意見もあろうが、それを承知の上でここで自分の予想をハッキリ言っておくと、普通に考えたら、この戦力で優勝は難しいと思う。何故なら補強率は昨年同様、大型補強であっても強力補強ではないし、単純にそれ以上の戦力補強を慣行したチームが、何チームも存在しているからである。本当に話は単純だ。そしてその開きは、確実に例年より目立ったものとなっている。何よりレッズが確実にリーグ優勝可能な明確な根拠が存在しない。
但しそれは、あくまで論理的な考えに基づいた予想である。では論理的に考えた場合に、大型補強も強力補強も無かった広島が、何故2連覇を達成したかという話になる。
・・・道筋はここにあると思っている。チームは意識変化や選手編成、指導力、そして個の力、様々なものが作用しては如何様にも変化する。それを広島が証明した。レッズが広島化と揶揄されるのは嫌だが、広島が証明したものは、素直にリスペクトしたい。監督がここを幾らか履き違えての元広島組ばかりを補強してしまったのは後の祭りだが、それでも彼らは今はレッズの選手である。

ついに始まったミシャの意識変化と、新戦力がチームに齎すもの、それによってチームがどう作用するか。もちろん右にも左にも転ぶ危険性は大いに孕んでいるが、どう転ぶかわからないチームは、つまりは何が起こるかわからないという事だ。ギャンブル率は昨年より高くなると思う。しかし今はそれが、良い方向に転んでくれる事を祈るしかない。



PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
無題
シーズン始まってないので何とも言えないですが 去年のスタメンを基本に考えるとして交替枠は
・ウガ→関口orウメ
・平川→青木(阿部ちゃん下がって森脇上がる)
・興梠or元気or柏木→李
・阿部ちゃんor啓太→直輝(柏木下がる)
ってところでしょうか 大差がついてたら矢島や関根の出番もあるかな

いまさらジローだけど
・Jリーグを知っている
・自分も決めれて周りも活かせる
・ミシャがドイツ語で話が出来る(日本人監督じゃない)
って点で 李じゃなくてノヴァコ獲っても面白かったんじゃないかと…
まあ ノヴァコはお高いだろうし「それでも」ミシャが使うかどうか怪しいけど(笑)
さくらもち 2014/01/28(Tue)02:08:42 編集
コメントありがとうございます
さくらもちさん
こんばんはです。
平川の年齢的な面を考慮すると、今年の右サイドはそれに変わる選手が求められますが、宇賀神と関口と梅崎の3人は両サイドが可能なので、森脇も含めて右サイドは色々な選択肢がありますね(もちろん左サイドもですが)。中盤は青木の状態や李忠成がシャドーに入ったりする事で、柏木をボランチに下げるか、そのままパサーとしてシャドーに置くかなど、しかもそれによる原口やマルシオの扱いにも多大な影響が出るので、かなり悩みどころですね。特に問題は原口で、去年まで実績を作って9を背負った原口を仮に李の控えに回してしまったら、今年で契約が切れる原口は、今度こそ海外移籍を選ぶかもしれませんね。ここはミシャも教え子優先をせず、事を慎重に選ぶべきだと思います。
ちなみにノヴァコヴィッチですが、高年齢という面を考慮しなければ、年俸が高めとはいえ、決して資金力が豊富とはいえない清水が獲れたのですから、レッズでもじゅうぶん獲得可能だったとは思います。まあそれでもミシャは絶対に拒否するでしょうけどねぇ(苦笑)
うえ URL 2014/01/28(Tue)18:33:59 編集
無題
こんばんは。

今季、他チームを見ると、レッズが苦手とする絵に書いたような縦1本カウンター狙いのチームが少なくないと思います。一本調子ではなく、攻撃的に入る時、守備的に入る時、はたまた力でねじ伏せる時…そんな戦い方も大事だと思います。それにはミシャ自身の成長にも期待したいし、守備練習をしている事にも期待したいですね。私は何と言ってもミシャサッカーをよく知る西川が守備のバランスを保ってくれるようなコーチングをしてくれる事に期待しますね。西川が槙野、森脇の守備力を引き出してくれるような働きをしてくれれば、必ず結果は出ると思います。

余談ですが、“やっちゃったパス”をやらかしたら罰金とかどうでしょう?(笑)
東浦和レッズ 2014/01/28(Tue)18:53:42 編集
コメントありがとうございます
東浦和レッズさん
こんばんはです。
レッズの場合はミシャサッカーにしてもすっかり研究され尽くされているので、去年までの戦い方では丸裸同然になってしまいますね。そうならないためにミシャもようやく守備面に気付いたのでしょうけど、現実的に考えると守備面の指導力が未知数なミシャでは、今季は結構足りない部分が出て来ると思います。だからこそ、それを大きく補う存在として、ゴールマウスを守る西川に頼る部分は限りなく多くなりますね。ミシャもフロントもそれを承知しているからこそ批判を覚悟で西川を獲ったのでしょうから、獲った以上は西川で得られる良いものを限りなく発揮するシーズンにしてほしいですね。つまり西川はミシャとレッズの今季の命運を握る存在ですね。
ミスで罰金は、実際過去にもそうしているチームが少なからずあったので、うちも厳しさを与える意味では良い方法かもしれませんね。まあ罰金制が良いか悪いかは別にして、ミシャ自身が悪者になる覚悟でもっと選手に厳しくならないといけないと思っています。
うえ URL 2014/01/28(Tue)19:30:16 編集
無題
お疲れさまです。

指宿キャンプが決まりましたね。ここでジュビロや、セルのいるソウルとの練習試合が組まれるとのこと。
守備意識の本当の成果については、まずこれを見てからですね。

攻撃は李にも期待したいですが、その前に元気です。もしミシャが広島時代の教え子を優先して元気を外すようなことをしたら、絶対に許せません。
GT 2014/01/28(Tue)22:05:50 編集
コメントありがとうございます
GTさん
こんばんはです。
確かに大学生やアマチュア相手にJ1が無失点で喜んでいる場合ではないので、むしろ無失点が当然の気概こそプロですね。
李忠成加入によって原口がどうなるかは気になるところですが、チーム実績で行けば今は李忠成より原口の方が使われるべきですね。もちろん開幕までのアピール度でどうなるかはわかりませんが・・・。ただミシャのこれまでを見ると、広島時代の教え子を優先的に使う節があるので、もしその理由で原口を外すような事態になったとしたら、自分もそれは許せないですね。
うえ URL 2014/01/29(Wed)17:39:17 編集
無題
おはようございます
今日は大原で練習を見学してきます
気になるのは守備戦術ですかね
新戦力に関しては昨年の補強をみた感じ、ミシャ監督が希望した選手はミシャサッカーに融合できると思ってるんで、とくに青木に関して不安だとは思いません。あとはチームへの馴染み具合ですかね
ミシャ監督の攻撃戦術は素晴らしいと思うんで、それを上手く生かせる守備を期待してます
カミカゼレッズ 2014/01/30(Thu)06:20:42 編集
コメントありがとうございます
カミカゼレッズさん
こんばんはです。
ミシャが元々持っていた攻撃サッカーの思考と戦術を、これまで皆無に近かった守備面にどう融合させるのかが先ずは注目点ですね。選手のサッカー意識も、いきなり総攻撃スタイルから守備へ転換させるのも大変なので、ここは腰を据える必要があると思います。そういう意味では青木はこれまでのミシャスタイルに免疫が無いのと、大宮での守備的なサッカーに慣れている事、それと西川は森保監督の下で守備のサッカーを身に付けた後の移籍ですから、この2人は守備に関しては他の選手より高い意識があると思います。
さてさてキャンプ帰りの大原の様子は、どうだったでしょうか?
うえ URL 2014/01/30(Thu)18:24:04 編集
無題
こんばんは。
今のところ、大型補強と呼ばれる選手は来ていないようですね。
開幕まで、1か月以上あるので、まだ、わかりませんが・・・。
それから、山田(暢)選手引退、もったいないですね。
レッズをまとめられる選手なんて、錚々いないのに・・・。
サッカー素人 2014/01/30(Thu)22:07:58 編集
コメントありがとうございます
サッカー素人さん
こんばんはです。
唯一の外国人選手であるマルシオが、ここに来て靱帯の手術で全治6ケ月となってしまったので、前半戦は日本人だけで戦うしかなくなってしまいました。マルシオの件で更に補強に動く可能性もありますが、監督の性質からして、恐らくこれ以上の補強は無いと思って、今は腹をくくる覚悟でいます(汗)
山田暢久の現役引退はさびしいですが、プロの誰もが最後は訪れる道です。でも幸い職員としてレッズに残るので、そこで影から選手を支えてあげてほしいと思っています。
うえ URL 2014/01/31(Fri)21:04:20 編集
無題
大原の報告です
午後は病院だったんで午前中のフィジカルトレーニングしか見学できなかったんですが、いつも通りM脇選手がうるさかったですね。ちなみに森○選手はインターバル走で僕の後ろのオジサンに『早く走れ』と言われてました。西川や忠成は広島や代表で関係のある選手が多いので心配はしてなかったんですが、青木のチームへの馴染み具合が気になってたので青木を見てました。最初誰とも喋らずに来てフットサルコートでバランスボールを使ったトレーニングが始まるまで無言…。今の浦和じゃ珍しいですね。2+2の4人組でのトレーニングの時には元気と組み森脇・西川組とチームを組んでやってました。元気も口数の多い賑やかな選手に比べたら大人しい方なんで喋るかなーと思いながら見てたら『青木』って呼び捨てにしてました。年上だった気もしますが、彼に呼び捨てにされるのは親しみの証でもあるので心配は払拭されました。森脇と西川が『優勝優勝』とニコニコしながら言ってたのも印象的でしたね。
今年初めて大原に行って『今年も一緒に戦おう』って気持ちになれたのが一番の収穫です。
カミカゼレッズ 2014/02/01(Sat)08:51:57 編集
コメントありがとうございます
カミカゼレッズさん
こんばんはです。
先日は大原までお疲れ様でした。しかもその後に病院とは大変でしたね。そのような中での大原レポートに感謝です。そんな中でM脇は相変わらずでしたか。結婚も済ませた後なので、ますます舌好調、じゃなくて絶好調になっていたのではないでしょうか(笑)。新加入でいえば先ずは西川ですが、GGRでも満面の笑みと元気一杯の口調からしてすっかり馴染んでいる様子も見ましたが、おっしゃる通り元々広島や代表で馴染みある選手がレッズに沢山居るという点で、すんなりチームにとけ込めた感じですね。
青木は結構寡黙なイメージがあるのに加えて、キャンプで1人だけ早々に離脱してしまいましたから、ちゃんと馴染めるか自分も心配していたのですが、年下の原口に呼び捨てにされているという話を聞いて、少し安心しました(まあ2歳年下の後輩に平気で呼び捨てにされているという点は問題ですが(苦笑))。
とりあえずチームの雰囲気は去年に引き続き良い感じですね。これが甘さを呼ぶ仲良しチームではなくて、もうちょっと厳しさや緊張感を加えてもらわないといけないとも思いますが、今季はミシャが規律を高めるという趣旨の公式発言がありましたから、厳しさという部分はそのミシャのやり方を期待して、しっかりと緊張感を高めてもらいたいです。
うえ URL 2014/02/01(Sat)18:51:05 編集
ようこそ!!
試合終了/J1リーグ第28節・後半分 浦和0-1川崎 得点/55分・小林(川)(前後半合計 浦和1-1川崎 前半得点/23分・凌磨(浦)) ・・・次の試合/J1リーグ第37節 福岡-浦和(ベスト電器スタジアム=11月30日14:00キックオフ)


★みんなのなんでも掲示板★
掲示板利用規約

☆インフォメーション
■5/17=「たのしいラボ」さんと相互リンクしました。■11/21=「誰も教えてくれないサッカー観戦を100倍楽しむ方法!」さんと相互リンクしました。■7/29=「サッカーの技法をすべての人に」さんと相互リンクしました。■10/1=忍者ブログは先月末をもってトラックバック機能が廃止になりました。これまでTBを送信していただいた皆様ありがとうございました。

ツイッター↓
カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
11 12 13 15 16
17 18 19 20 21 23
24 25 26 27 28 29 30
最新コメント
[11/23 うえ]
[11/23 FREE TIME]
[11/23 ひろりん]
[11/23 うえ]
[11/23 赤魂]
最新トラックバック
リンク

にほんブログ村 サッカーブログへ



にほんブログ村 サッカーブログ 浦和レッズへ
リンク

【相互リンク大歓迎受付中!!】
プロフィール
HN:
うえ
性別:
男性
自己紹介:
埼玉県富士見市在住

レッズと酒に生きる。
スタジアムではゴール裏住人であります。
ブログ内検索
アクセスカウンター
アクセスカウンター
メールフォーム
バーコード
携帯からも閲覧できますよ。
忍者ブログ [PR]