ポルトガルとか、そしていよいよブラジルが登場の日にも拘わらず、ここは地味地味同好会(勝手に作った)にはたまらないニュージーランド-スロバキアをピックアップ。
とは言っても、スロベニアとかより更に地味な上に、余り知っている選手が居ないのがまたネックなんだけど、スロバキアで思い出すのは、レッズ的にはこれまで唯一の外国人GKであるミロ(93-94年)と、FWルル(94年)なんだけど、まああの時は、まだチェコスロバキアの時代。時代を感じるなぁ、オイ。しかし、ルルは母国とオーストリアでは得点王に輝いているし、レッズでも16試合8得点だから、あの時代としては優秀な助っ人選手だったんだよな。一方のミロは、もの凄い失点率だったけど(大汗)
あ、何かレッズの話になってしまった。まあここはレッズのプログだから、いいか。
地味地味同好会としては、当然そのスロバキアも好きな訳だが、もっと地味なニュージーランドと1-1でドロー。これは地味地味同好会をうならせる素晴らしい試合結果だ。あ、でもニュージーランドって意外と日本では観光的にも人気のある国だから、どうも地味さよりリゾート的な派手さもあって、その辺はやはりスロバキアを応援してはいたんだけど・・・
うおー、今日はサッカーの中身の話してねーじゃん!!どこがピックアップやねん。
試合結果/1次リーグ15日
グループF ニュージーランド1-1スロバキア
グループG コートジボワール0-0ポルトガル
グループG ブラジル2-1北朝鮮
今日の試合/1次リーグ16日
グループH ◆ホンジュラス-チリ ~ネルスプレイド20:30
グループH ◆スペイン-スイス ~ダーバン23:00
グループA ◆南アフリカ-ウルグアイ ~プレトリア27:30
☆インフォメーション
■5/17=「たのしいラボ」さんと相互リンクしました。■11/21=「誰も教えてくれないサッカー観戦を100倍楽しむ方法!」さんと相互リンクしました。■7/29=「サッカーの技法をすべての人に」さんと相互リンクしました。■10/1=忍者ブログは先月末をもってトラックバック機能が廃止になりました。これまでTBを送信していただいた皆様ありがとうございました。
ツイッター↓
@gyakusyuu からのツイート
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 4 | 5 | |||
6 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
【相互リンク大歓迎受付中!!】
レッズと酒に生きる。
スタジアムではゴール裏住人であります。