忍者ブログ
浦和レッズが好きなすべての人々へ捧ぐ…
[1051]  [1050]  [1049]  [1048]  [1047]  [1046]  [1045]  [1044]  [1043]  [1042]  [1041
つい先日、小島の愛媛への完全移籍が発表されたけど、こういうのを見ると毎回思うに、レッズはどうして鳴り物入りで入団して来る選手が駄目になってしまうのだろうか?と思う訳さ。

小島だって、鹿島の柴崎やガンバの宇佐美、そして海外へ行ってしまっている宮市と並んで、プラチナ世代と騒がれての他チームとの争奪戦を経て新人獲得した選手。しかも前橋育英高出身の細貝の後輩として、尚更鳴り物入りで期待されて入団した選手。次代のレッズのボランチを担う選手として、まあ大いに期待された。
その期待値からは物足りなかったものの、ルーキーイヤーからリーグ戦6試合にカップ戦8試合も経験した。翌年にはリーグ戦だけで12試合。更にナビスコでは待望の公式戦初ゴールも記録した。当時残留争いに陥っていたチームにとって、この2年目の小島は希望の存在だった。それが、その後の見事な没落ぶりは周知の通りで・・・。

一体全体、小島をこんな選手に誰がしたんだ!?

そもそもレッズで高校や大学から鳴り物入り入団で明確に活躍した選手って誰?そう言われると、伸二と細貝くらいしか思いつかない。代わりに鳴り物入りで大失敗した選手ばかり思いつく。その代表格としてしまって本人には悪いが・・・盛田。国見の優勝に貢献した徳重も移籍した。更に大学では凄い有名だった高崎もレッズでは駄目だった。
どうしてこうなってしまうのだろう?繰り返すけど、レッズはどうして鳴り物入りで入団して来る選手が駄目になってしまうのだろうか?

但しレッズは根本的に育成下手と言われて、鳴り物入り級のビッグネーム新人どころか、ほとんどの若手育成を失敗している。あの選手も、この選手も、である。それを考えると、小島から比べたら鳴り物入り入団ではなかった長谷部や、当時名前さえ知られていなかった啓太が、それこそ日本代表のレギュラーにまで登り詰めた例は、本当に奇跡と言うしかない。ユニバ5人衆で生き残った坪井や堀之内や平川が大活躍した例も、ある意味で奇跡かもしれない。もっと昔を言えば、暢久なんて神の領域だ。宇賀神なんて本当に頑張っている方だ。
尤もユース組とて期待が大きい選手をトップに上げた途端に消えてしまう例が後を絶たないのだから、一旦はフル代表も経験した直輝や、ブンデスリーガ移籍まで果たした原口、そして今やチームに欠かせない存在になった関根は、それこそ奇跡の産物だろう。

他、あれだけ期待されて入団した選手の多くが、志半ばでレッズを去っている。
根本的に試合に出さないからという意見もあるけれど、結構トップチームでチャンスを与えていながら駄目になって行く選手も多い印象。レッテル?入団時点でのタイミングの悪さ?でもプロの世界でそれを言ってしまっては元も子もなくなってしまう。但し全ての選手が成功していたら、日本はもの凄い戦力の底上げで今頃はW杯でも8強が当然レベルのサッカー強豪国に登り詰めているはずで、そんな事はないからこそ生き残る選手も居れば、敗れ去り消えてしまう選手が居るのがプロの世界。・・・とはいえ、繰り返すけどレッズは、消える方の確率がやたら高い印象・・・。
まあ、自分だけではなくて、世間がそう思っているからこそ、ここ数年は高校や大学の有力新人にいくらオファーしても、最終的には必ず振られてしまう。理由は明確。だからレッズに来てくれる選手が居なくなってしまった訳さ。頼るはユースと移籍組のみ。

どうしてこうなってしまうのだろう?またまた繰り返すけど、レッズはどうして鳴り物入りで入団して来る選手が駄目になってしまうのだろうか?

繰り返すけど、あの選手もこの選手も、あんな選手に誰がした!?責任者出て来い!!

え?ファン・サポーターが余計なプレッシャーかけるから、それで若手は萎縮して駄目になる?

・・・まあ、そういう考え方もあるな。
あれ?・・・え?つまり、俺の責任!?
んなアホな。



PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
お金のあるチームは全てそんなものでしょう
育成ってのは金がなくて選手層の薄いチームほど捗るもんです。ウチとて選手層が厚ければ、浅野野津田高橋は五輪選出されなかったし宮原丸谷あたりは放出されてたでしょう。
失敗例が多いということはそれだけ選手層が厚いってことですし、他サポからすれば羨ましいですよ。
名無し熊 2015/07/23(Thu)08:40:50 編集
コメントありがとうございます
名無し熊さん
初めまして。
主力がいくら引き抜かれても次々新たな芽が出て来る広島さんからするとそう見えるのかもしれませんが、実際お金の面では恵まれている方のガンバやセレッソ、それに鹿島なども贅沢な補強はしつつも育成も上手いですし、鳴り物入り選手も活かしている方が多いと思います。それに何よりもレッズはお金云々より、育成に関する地力という根本的な部分が間違っている気が昔からしています。
うえ URL 2015/07/23(Thu)19:48:37 編集
無題
こんばんわ
確かにうえさんのおっしゃるとおりで、小島もそうですがトップに上がってくることであるていど満足してしまうのではないでしょうか?

直輝や峻輝なども最初こそは活躍していましたが、ある時期からパタっと影が薄くなってしまった。サポが期待しすぎるせいか、クラブの扱いが甘いのかどうかは解らないですが、ユースから上がったことに自己満足してしまい伸び悩む。

直輝や峻輝、元気が環境を変えて思い切って外に出たことは今の活躍を見るとやはり良かったのではないかなとは思いますよね。
りょりょ 2015/07/23(Thu)20:38:25 編集
無題
今晩は 
強化部の方針で獲得決定でしょうが、監督の好みとか戦術スタイルなどで選手の扱い方にズレが出てるのかなとも思います。只どうしても贔屓目で見てしまうと鳴り物入りで入団しても実はその時がピークだったりとか・・・無いでしょうか?勿論全部が全部ではないにしても、ウ~ン・・・ウチに限った事ではなく<隣の芝生>的にも感じたりします。正直この育成と言う話題、鼻歌交じりにスルーしたくなる位苦手ですね(笑)
欅通りのサポ 2015/07/23(Thu)21:24:07 編集
コメントありがとうございます
りょりょさん
こんばんはです。
トップチーム自体が移籍して来た有力選手で埋まっていて、ルーキーだとなかなか入り込む余地が無いまま消えて行く例が後を絶たないものの、鳴り物入りで入団して来る選手はそれなりに高い能力を持っているのも確かなので、後は、それこそおっしゃる通り入団した事で満足してしまい、そこで止まってしまう選手が居る事は居るのでしょうね。環境に慣れているユースでは尚更その傾向があるかもしれません。意識の問題は確かにあると思います。
高橋などは自分もレッズに戻るより他に移籍した方が良いとの記事を書いた位なので、神戸でレギュラーを獲得しているのは他チームであっても嬉しいものです。

欅通りのサポさん
こんばんはです。
新人だと監督のスタイルよりは先ずは能力が優先されてオファーしている例の方が多いとは思いますが、その時点でピークだったというのは、スカウトにとっても一番辛いものがありますよね(苦笑)
育成の問題は本当に難しいもので、一概にこうという正解が無いのがまた厄介なんですよね。その中で良い生え抜き選手を作り上げているチームは、土壌と育成プロセスがマッチしているのは確かなのでしょうし、反面でおっしゃる通り”隣の芝生”に見えてしまっている部分も否定できないと思います。まあレッズは完全に育成下手と周りから思われているのも確かなようですけど(泣)
うえ URL 2015/07/24(Fri)19:49:12 編集
無題
ご無沙汰しております。

レッズで選手が腐る原因はやはり指導方法に関する考え方じゃないでしょうか?レッズのコーチはゴールキーパーコーチを除けば基本的にはコーチの役割分担的なことをしないようなことがどこかに書いてあった気がしました。フィジカルコーチを雇わない理由もそこにあるそうです。そもそも達也にけがが多かった原因はその考え方にあったことは明らかです。

確かレッズサポーターとレッズの間での話し合いがいつだか実施された記憶があるのですが、その時は絶対にこのことを議論するべきだったと思うのですがね。その時はヴァンフォーレ甲府と2回とも引き分けだったことに関することだけで結局終わってしまったと聞いた気がします。
アニメ統計学者 2015/07/26(Sun)05:55:12 編集
コメントありがとうございます
アニメ統計学者さん
こんばんはです。
なるほど、監督以前にコーチの問題もあるのかもしれませんね。確かにレッズのコーチの場合はゴールキーパーコーチであるツッチーと、ミシャの補佐役であり通訳兼任でもある杉浦コーチ以外は、明確な役割というよりは総合的な役割を担っている感じがありますね。ただこれだと役割文体というか個々のコーチの責任の所在も曖昧なので、個人的には明確な役割を持ってくれていた方が良いような気がします。
ちなみにレッズの医療トレーナーは、Jリーグでもトップクラスという話が昔からなされていますね。ただあれだけレッズで怪我が多かった達也が、新潟へ移籍した途端に怪我が明確に減った事を考えると、ではJリーグでもトップクラスのはずのそれは何だったのかという問題も一時期囁かれました。この辺も議論の対象になったのかどうかも気になるところです。
うえ URL 2015/07/27(Mon)20:40:06 編集
無題
こんばんは。うえさんのブログ、いつも楽しみに読んでます。
自分も小島にすごく期待していたので残念です。育成というのは、台所事情が厳しくないと逆に難しいかもしれませんね。以前、暢久が浦和に来た理由として「弱いチームだからすぐ試合に出れると思った」と言ってました。暢久は、強いチームだと出番がないから、名より実をとったわけです。当時の浦和は「J1のお荷物」と言われ、台所事情が厳しく、明日にでも活躍してもらわなければならず、スタッフも必死だった。啓太や長谷部の頃もまだ上位チームではなかった。今は、期間満了の0円移籍が可能となり、ある程度定評のある選手も来てくれるようになった。新卒で未知数の選手よりリスクも少ないですし、今の浦和にとって育成に切実感はないと思います。ただ、なぜか景気よくオファーだけはするんですよねー(どれだけふられてもめげずに)。どうせすぐに出番を与えられないんだし、非常に高い確率でものになりそうな選手だけにするとか、もう少し少数精鋭主義で選んでオファーすればいいと思うんですけど。
涙目のサポーター 2015/07/27(Mon)20:46:17 編集
コメントありがとうございます
涙目のサポーターさん
こんばんはです。
いつもありがとうございます。>今の浦和にとって育成に切実感はない・・・確かにそれが現実なのかもしれませんね。未知なる能力の選手を自ら発掘したり、有力な新人を獲得したり、また育てるより、他チームで契約満了になって0円移籍が可能になった選手を連れて来る。ミシャ体制になってからのレッズは、ある意味でこの方針一本に絞ってチーム強化をしていますね。極端な事を言えば、育成を放棄してでも、先ず何よりも0円移籍が可能になった選手を連れて来る事に固執しているようにも見えます。またその方が、選手の年俸の問題はあっても、明らかにリスクは少ないですよね。山道強化部長は「先ずはミシャサッカーに合う選手を選ぶ」と言っていますが、その前に「先ずは0円移籍選手を選ぶ」が本音だと思います。
でも、おっしゃる通り、その割には有力新人にも毎度景気よくオファーしていますね。この辺のめげない感はある意味で感心するものがありますが、逆に考えると「下手な鉄砲も数撃ちゃ当たる」的な事をやっているとも言えるので、ここが新人に避けられる一因にもなっていると思います。しかも撃ちまくっているその鉄砲の球が一向に当たらないという・・・(苦笑)
うえ URL 2015/07/28(Tue)19:58:39 編集
ようこそ!!
試合終了/YBCルヴァンカップ1stラウンド2回戦 鳥取2-5浦和 得点/12分・武田(浦)、15分・サンタナPK(浦)、35分・田中(鳥)、52分・敦樹(浦)、55分・中島(浦)、64分・松木(鳥)、90+3分・中島(浦) ・・・次の試合/J1リーグ第10節 浦和-名古屋(埼玉スタジアム2002=4月28日15:00キックオフ)


★みんなのなんでも掲示板★
掲示板利用規約

☆インフォメーション
■5/17=「たのしいラボ」さんと相互リンクしました。■11/21=「誰も教えてくれないサッカー観戦を100倍楽しむ方法!」さんと相互リンクしました。■7/29=「サッカーの技法をすべての人に」さんと相互リンクしました。■10/1=忍者ブログは先月末をもってトラックバック機能が廃止になりました。これまでTBを送信していただいた皆様ありがとうございました。

ツイッター↓
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 4 5 6
8 9 10 11 13
14 16 17 18 19
21 22 23 24 26 27
28 29 30
最新コメント
[04/26 https://zetcasino.one/]
[04/26 うえ]
[04/26 マウファン]
[04/25 うえ]
[04/25 欅通りのサポ]
最新トラックバック
リンク

にほんブログ村 サッカーブログへ



にほんブログ村 サッカーブログ 浦和レッズへ
リンク

【相互リンク大歓迎受付中!!】
プロフィール
HN:
うえ
性別:
男性
自己紹介:
埼玉県富士見市在住

レッズと酒に生きる。
スタジアムではゴール裏住人であります。
ブログ内検索
アクセスカウンター
アクセスカウンター
メールフォーム
バーコード
携帯からも閲覧できますよ。
忍者ブログ [PR]