浦和レッズが好きなすべての人々へ捧ぐ…
J1復帰を果たした神戸が、千葉でレギュラーを獲得した高橋峻希を欲している。それに先立ってレッズ復帰報道は無かった。結局はレッズに戻って来ない事が濃厚な状況になった。
レッズよ、そろそろというか、1人くらいは、レンタル先でレギュラーになって、そしてレンタルバックした若手選手を、チームレギュラーや果ては代表クラスまで成長させるような実績を作れないものなのだろうか。
無理かなぁ、レッズでは・・・森脇や柿谷や齋藤学を作り上げる事は出来ないよな。こういう選手を生み出す方法って、単に選手の努力任せや運や偶然だけではない。その証拠に、それを成功させている広島やセレッソやマリノスは、結構なレベルの育成プロセス能力を持ち合わせたクラブ。だからどの若手をどういうタイミングや、どういうチームにレンタルするか、そしてその後をどうするかといった、しっかりとした育成プランがあるのだと思う。レンタルバックするタイミングの見極め力もあるのだろう。だからチーム内で新たな芽が次々生まれる。1人や2人の主力が引き抜かれたところでビクともしない。逆にこれで後から出た芽が、しっかり花を咲かせる。何か良い意味での自転車操業で機能している。
対してレッズのそれを見ていると、単に出場機会に恵まれないで持て余した若手を「さあ頑張ってこい」の一言で送り出しているだけな感がある。そこに育成プランがある訳ではないので、放出した後は放置プレーの本人任せ。その間レッズではそれ以上の選手を何人も補強してしまう。故にレンタルバックしても出場機会が無く、結局は飼い殺しが続くだけになる。
ここでひとつ勘違いしてほしくないので書くと、だから補強が悪いという訳ではないので悪しからず。むしろ放出する選手以上の補強は絶対に必要である。ただし、ようはレンタル放出も補強も、ひとつのプランとして繋がっているか否かだと思う。先を見据えたレンタル放出と補強が出来るか否かに懸かってくる。もちろんそれを成功させるのは至難の業なのだが、そういうプランを持ち合わせたクラブと、そうではないクラブが明確化しているのは動かざる事実だと思う。
ひとつの悪い例。レッズに数年前にユースからの生え抜きである西澤代志也(現栃木)が居たが、この選手はトップ昇格時期がレッズの黄金期と重なってしまった事もあり、4シーズンも殆ど出場機会に恵まれないままだった。それにも拘わらず、その能力の高さを見込まれて、常に他チームからレンタル獲得要請が続いていた。しかしレッズとしても西澤の能力を高く買っており、放出を拒み続けた。つまり出し渋り続けたのだ。
その結果、何が起こったか。その間の経験不足が響いて後れをとってしまった西澤は、元々あった高い能力を発揮する機会を失い、明らかに選手としてのピークを過ぎた6シーズン目に、結局J2に放出されてしまった。
もしあの時にレッズでしっかりとした若手レンタル育成プランでもあれば、西澤のような選手を果ては代表クラスにまで成長させてあげられたかもしれないのに。実に惜しく勿体ない、そして煮え切らないクラブの犠牲となってしまったのが西澤だったのだ。
西澤以外にも、そういう選手は沢山存在していたし、湘南で大成した中村裕也もその1人だったかもしれない。
皮肉にもその西澤や中村例以後、レッズでは早期の若手レンタル放出が活発化した。もちろんこれは、西澤の例があったからかもしれないが・・・。
高橋峻希も、仮にレッズに戻って来たとしても、結局はそういうクラブ体質の犠牲になる危険がある。現に今のレッズの選手状況では、ミシャが高橋を起用する余裕は無いだろう。
それならばいっその事、報道通り神戸が高橋を必要としているならば、そこに新天地を求めて行くべきが正しい選択なのかもしれない。今ならまだ間に合う。レッズで燻るよりは神戸で、千葉でレギュラーとして成長した力をJ1で更に高める事が出来るはず。だからこの機を逃してはいけない。選択肢を誤ってはいけない。
しかし哀しい。高橋が山田直輝とともに2種登録でトップ昇格したユース時代、自分は実は高橋の方こそ遙かに期待していた。世代別代表でもそれだけの輝きを放っていたからである。現にここでも過去に、そう書いた事もある。だからこの選手こそ、次代のレッズを担う選手だと確信していたのだったが・・・でも結局レッズは、そのダイヤの原石を磨き上げる事が出来ないクラブなのであった・・・チーム名は”ダイヤモンズ”なのに。
と言う事で、年内に余程の事がない限りは、これが当ブログの今年の書き納めとなります。
皆様、改めて今年もお疲れ様でした。そして当ブログを読んでいただき、そして沢山のコメントもいただき、本当にありがとうございました。
何だか最後の2ケ月は、チーム状況もあってやたら愚痴っぽい記事が多くなってしまったのは反省点ですが、その分来年は明るい記事が多くなる事を願って、今年を締めさせていただきます。そしてまた来年も、当ブログをよろしくお願い申し上げます。
皆様、良い年をお迎えください。それでは。
レッズよ、そろそろというか、1人くらいは、レンタル先でレギュラーになって、そしてレンタルバックした若手選手を、チームレギュラーや果ては代表クラスまで成長させるような実績を作れないものなのだろうか。
無理かなぁ、レッズでは・・・森脇や柿谷や齋藤学を作り上げる事は出来ないよな。こういう選手を生み出す方法って、単に選手の努力任せや運や偶然だけではない。その証拠に、それを成功させている広島やセレッソやマリノスは、結構なレベルの育成プロセス能力を持ち合わせたクラブ。だからどの若手をどういうタイミングや、どういうチームにレンタルするか、そしてその後をどうするかといった、しっかりとした育成プランがあるのだと思う。レンタルバックするタイミングの見極め力もあるのだろう。だからチーム内で新たな芽が次々生まれる。1人や2人の主力が引き抜かれたところでビクともしない。逆にこれで後から出た芽が、しっかり花を咲かせる。何か良い意味での自転車操業で機能している。
対してレッズのそれを見ていると、単に出場機会に恵まれないで持て余した若手を「さあ頑張ってこい」の一言で送り出しているだけな感がある。そこに育成プランがある訳ではないので、放出した後は放置プレーの本人任せ。その間レッズではそれ以上の選手を何人も補強してしまう。故にレンタルバックしても出場機会が無く、結局は飼い殺しが続くだけになる。
ここでひとつ勘違いしてほしくないので書くと、だから補強が悪いという訳ではないので悪しからず。むしろ放出する選手以上の補強は絶対に必要である。ただし、ようはレンタル放出も補強も、ひとつのプランとして繋がっているか否かだと思う。先を見据えたレンタル放出と補強が出来るか否かに懸かってくる。もちろんそれを成功させるのは至難の業なのだが、そういうプランを持ち合わせたクラブと、そうではないクラブが明確化しているのは動かざる事実だと思う。
ひとつの悪い例。レッズに数年前にユースからの生え抜きである西澤代志也(現栃木)が居たが、この選手はトップ昇格時期がレッズの黄金期と重なってしまった事もあり、4シーズンも殆ど出場機会に恵まれないままだった。それにも拘わらず、その能力の高さを見込まれて、常に他チームからレンタル獲得要請が続いていた。しかしレッズとしても西澤の能力を高く買っており、放出を拒み続けた。つまり出し渋り続けたのだ。
その結果、何が起こったか。その間の経験不足が響いて後れをとってしまった西澤は、元々あった高い能力を発揮する機会を失い、明らかに選手としてのピークを過ぎた6シーズン目に、結局J2に放出されてしまった。
もしあの時にレッズでしっかりとした若手レンタル育成プランでもあれば、西澤のような選手を果ては代表クラスにまで成長させてあげられたかもしれないのに。実に惜しく勿体ない、そして煮え切らないクラブの犠牲となってしまったのが西澤だったのだ。
西澤以外にも、そういう選手は沢山存在していたし、湘南で大成した中村裕也もその1人だったかもしれない。
皮肉にもその西澤や中村例以後、レッズでは早期の若手レンタル放出が活発化した。もちろんこれは、西澤の例があったからかもしれないが・・・。
高橋峻希も、仮にレッズに戻って来たとしても、結局はそういうクラブ体質の犠牲になる危険がある。現に今のレッズの選手状況では、ミシャが高橋を起用する余裕は無いだろう。
それならばいっその事、報道通り神戸が高橋を必要としているならば、そこに新天地を求めて行くべきが正しい選択なのかもしれない。今ならまだ間に合う。レッズで燻るよりは神戸で、千葉でレギュラーとして成長した力をJ1で更に高める事が出来るはず。だからこの機を逃してはいけない。選択肢を誤ってはいけない。
しかし哀しい。高橋が山田直輝とともに2種登録でトップ昇格したユース時代、自分は実は高橋の方こそ遙かに期待していた。世代別代表でもそれだけの輝きを放っていたからである。現にここでも過去に、そう書いた事もある。だからこの選手こそ、次代のレッズを担う選手だと確信していたのだったが・・・でも結局レッズは、そのダイヤの原石を磨き上げる事が出来ないクラブなのであった・・・チーム名は”ダイヤモンズ”なのに。
と言う事で、年内に余程の事がない限りは、これが当ブログの今年の書き納めとなります。
皆様、改めて今年もお疲れ様でした。そして当ブログを読んでいただき、そして沢山のコメントもいただき、本当にありがとうございました。
何だか最後の2ケ月は、チーム状況もあってやたら愚痴っぽい記事が多くなってしまったのは反省点ですが、その分来年は明るい記事が多くなる事を願って、今年を締めさせていただきます。そしてまた来年も、当ブログをよろしくお願い申し上げます。
皆様、良い年をお迎えください。それでは。
PR
この記事にコメントする
無題
>ようはレンタル放出も補強も、ひとつのプランとして繋がっているか否かだと思う。先を見据えたレンタル放出と補強が出来るか否かに懸かってくる。
そこなんですよね。浦和というクラブに不信感を持つのは。
補強という事の前にも、クラブとしての核となる考えが無い。
浦和レッズとはこういうクラブなんだと一本筋の通ったものが無い。
イヤイヤ、ほんとはしっかり考えて遣っているのかもしれないが表に結果として出て来ない。
諸々の事を総て「クラブの体質だからね〜〜」と言ってごまかしている自分がいる(苦笑)・・・・情けない。
今年の補強を見て、来季はもっと冷めた目で見てる予感がします。
(時間だけは有るのでHA総て参戦する予定)
今年もうえさんのコメントを楽しく読ませて頂きました。
来年もよろしくお願いします。
どうぞよい年をお迎え下さい。
そこなんですよね。浦和というクラブに不信感を持つのは。
補強という事の前にも、クラブとしての核となる考えが無い。
浦和レッズとはこういうクラブなんだと一本筋の通ったものが無い。
イヤイヤ、ほんとはしっかり考えて遣っているのかもしれないが表に結果として出て来ない。
諸々の事を総て「クラブの体質だからね〜〜」と言ってごまかしている自分がいる(苦笑)・・・・情けない。
今年の補強を見て、来季はもっと冷めた目で見てる予感がします。
(時間だけは有るのでHA総て参戦する予定)
今年もうえさんのコメントを楽しく読ませて頂きました。
来年もよろしくお願いします。
どうぞよい年をお迎え下さい。
コメントありがとうございます
赤いトマトさん
こんばんはです。
今も昔もレッズの甘ちゃん体質は一事が万事で、フロントもチームも、やることなすことの殆どが中途半端というか、その場凌ぎや、やっつけ仕事のような事ばかりで、それに振り回されるのは、最終的には一番弱い立場に居る将来性ある若い選手なんですよね。これではおっしゃる通り、ファン・サポーターもますます冷めてしまう人が増えるだけですね。
唯一過去に起爆剤的でも一本筋が通ったようなやり方をして大成功を収めた犬飼社長のような人も居ましたが、社長が替わった途端に、また以前の甘い体質に逆戻りで今に至りますね。この体質が染み付いたクラブを変える人は再び現れるでしょうか。そんなクラブですが、見捨てる事なく来季も応援して行きたいですが・・・。
そんな愚痴っぽいブログですが、読んでいただきありがとうございました。また来年もよろしくお願い申し上げます。良い年をお迎えください。
こんばんはです。
今も昔もレッズの甘ちゃん体質は一事が万事で、フロントもチームも、やることなすことの殆どが中途半端というか、その場凌ぎや、やっつけ仕事のような事ばかりで、それに振り回されるのは、最終的には一番弱い立場に居る将来性ある若い選手なんですよね。これではおっしゃる通り、ファン・サポーターもますます冷めてしまう人が増えるだけですね。
唯一過去に起爆剤的でも一本筋が通ったようなやり方をして大成功を収めた犬飼社長のような人も居ましたが、社長が替わった途端に、また以前の甘い体質に逆戻りで今に至りますね。この体質が染み付いたクラブを変える人は再び現れるでしょうか。そんなクラブですが、見捨てる事なく来季も応援して行きたいですが・・・。
そんな愚痴っぽいブログですが、読んでいただきありがとうございました。また来年もよろしくお願い申し上げます。良い年をお迎えください。
無題
こんばんは。
いつになったら峻希の情報が入るのかな?と思っていたんですが…私も峻希には期待していました。プレースタイルがアグレッシブでスピードもあるしハードなタックルも仕掛ける。しかし、平川の年齢的なものを考えても梅崎、関口、宇賀神とサイドの層は厚いですね。プロですから、出場機会を求めてチームを渡り歩く事は当然ですね。
西澤の事はうえさんがおっしゃる通りですし、セルのように環境が変わって大きく成長する選手もいます。
“広島化”とよく聞きますが、私は“ミシャ色が濃くなっていく”という解釈でいます。監督がミシャならその色に染まっていくのは当然ですが、問題はミシャ自身が監督として成長していくのか?元々息の掛かっていた選手を集めて新しい事が出来るのか?もしかしたら広島では物足りなかったものをレッズで作り上げようとしているのか?私は来季はそれに賭けています。選手個人の能力は十分優勝出来るレベルにあると思います。
でも、あっと驚くような補強に期待して…今年も1年間お疲れ様でした。また来年、来季も頑張ってサポートしましょう!良いお年をお迎え下さい
。
いつになったら峻希の情報が入るのかな?と思っていたんですが…私も峻希には期待していました。プレースタイルがアグレッシブでスピードもあるしハードなタックルも仕掛ける。しかし、平川の年齢的なものを考えても梅崎、関口、宇賀神とサイドの層は厚いですね。プロですから、出場機会を求めてチームを渡り歩く事は当然ですね。
西澤の事はうえさんがおっしゃる通りですし、セルのように環境が変わって大きく成長する選手もいます。
“広島化”とよく聞きますが、私は“ミシャ色が濃くなっていく”という解釈でいます。監督がミシャならその色に染まっていくのは当然ですが、問題はミシャ自身が監督として成長していくのか?元々息の掛かっていた選手を集めて新しい事が出来るのか?もしかしたら広島では物足りなかったものをレッズで作り上げようとしているのか?私は来季はそれに賭けています。選手個人の能力は十分優勝出来るレベルにあると思います。
でも、あっと驚くような補強に期待して…今年も1年間お疲れ様でした。また来年、来季も頑張ってサポートしましょう!良いお年をお迎え下さい
。
コメントありがとうございます
通りすがりさん
初めまして。
自分もダイヤを買い集めるクラブだとは思うんですが、ちょっと位は原石から磨き上げてほしいです。あと紫のダイヤはもういりません。
東浦和レッズさん
おはようございます。
高橋に関しては、もっと大成する素質があっただけに、レッズで育て方を誤った感が強いですね。本来なら直輝、原口とともに、高橋も無理にでも使い続けて、頭の柔らかい内に場数を踏ませて行くべきだったと思います。ただ少し出遅れたとはいえ千葉で貴重な経験を得る事が出来ましたから、今こそそれを生かす時です。レッズに戻ったらまた飼い殺しの可能性が高い以上、両サイドで人材不足という神戸ならば、絶好の移籍先となるでしょうね。
ミシャの件については、自分の息の掛かった選手ばかりを集めた上でレッズの監督を続けて行くならば、どうやっても結局はタイトルという結果を得るしかないですね。広島で物足りなかったものこそ、自分好みの選手を集めてのタイトル獲得なのかなとも思いますが、逆にこれで失敗続きだと、本当に情けなさだけが残ってしまいます。これ以上赤っ恥にならないようにしてもらいたいです。そしてそのミシャ自身が、3年目はクビを賭けたシーズンだと覚悟しているでしょうね。
そんな覚悟のシーズンとなる来季ですが、年明けのサプライズ補強にも期待しつつ、今年1年も本当にありがとうございました。そしてまた来年もよろしくお願い申し上げます。では良い年をお迎えください。
初めまして。
自分もダイヤを買い集めるクラブだとは思うんですが、ちょっと位は原石から磨き上げてほしいです。あと紫のダイヤはもういりません。
東浦和レッズさん
おはようございます。
高橋に関しては、もっと大成する素質があっただけに、レッズで育て方を誤った感が強いですね。本来なら直輝、原口とともに、高橋も無理にでも使い続けて、頭の柔らかい内に場数を踏ませて行くべきだったと思います。ただ少し出遅れたとはいえ千葉で貴重な経験を得る事が出来ましたから、今こそそれを生かす時です。レッズに戻ったらまた飼い殺しの可能性が高い以上、両サイドで人材不足という神戸ならば、絶好の移籍先となるでしょうね。
ミシャの件については、自分の息の掛かった選手ばかりを集めた上でレッズの監督を続けて行くならば、どうやっても結局はタイトルという結果を得るしかないですね。広島で物足りなかったものこそ、自分好みの選手を集めてのタイトル獲得なのかなとも思いますが、逆にこれで失敗続きだと、本当に情けなさだけが残ってしまいます。これ以上赤っ恥にならないようにしてもらいたいです。そしてそのミシャ自身が、3年目はクビを賭けたシーズンだと覚悟しているでしょうね。
そんな覚悟のシーズンとなる来季ですが、年明けのサプライズ補強にも期待しつつ、今年1年も本当にありがとうございました。そしてまた来年もよろしくお願い申し上げます。では良い年をお迎えください。
無題
今年もお疲れさまでした。
シュンキはせっかく両翼可能に成長して帰って来たのに…
でも、ヒラも梅もウガも、みんな両翼可能なんですよね…
でも私は、年齢的に厳しいヒラを切って、将来性あるシュンキを戻すべきと考えます。
そろそろベテランに甘い体制を見直すべきです。浦和は、明らかにベテランが、若手育成の妨げになっています。
このように来年は、甘いクラブに、厳しい意見で臨んで行きます。
来年もブログ楽しみにしています。
では良いお年を。
シュンキはせっかく両翼可能に成長して帰って来たのに…
でも、ヒラも梅もウガも、みんな両翼可能なんですよね…
でも私は、年齢的に厳しいヒラを切って、将来性あるシュンキを戻すべきと考えます。
そろそろベテランに甘い体制を見直すべきです。浦和は、明らかにベテランが、若手育成の妨げになっています。
このように来年は、甘いクラブに、厳しい意見で臨んで行きます。
来年もブログ楽しみにしています。
では良いお年を。
無題
こんばんは
勝てば官軍負ければ賊軍ってゆう感じですかね
とにかくタイトルとゆう勝利の積み重ねによる結果以外では評価してはいけないシーズンになりますね
とは言っても『ウチの子』と言っても過言ではないユース組がチームから離れるのは寂しいもんです。入場料やグッズ売上のいくらかは彼らの為に使われてるわけですし、コチラも惜しいと思って出してるわけじゃないですけど、汗水垂らして稼いだサポーターのお金を大切にしてもらいたいです。理想はウチで育った子たちが中心になってタイトルを取るのが一番ですけど、まずは中身はどうあれ浦和レッズとしてタイトルを取ることですね。
シーズンオフの間は自分も椎間板ヘルニアからの坐骨神経痛の治療をしています。シーズン開幕にベストコンディションになるよう努力していきます
今年一年お疲れ様でした
来年もよろしくお願いします
勝てば官軍負ければ賊軍ってゆう感じですかね
とにかくタイトルとゆう勝利の積み重ねによる結果以外では評価してはいけないシーズンになりますね
とは言っても『ウチの子』と言っても過言ではないユース組がチームから離れるのは寂しいもんです。入場料やグッズ売上のいくらかは彼らの為に使われてるわけですし、コチラも惜しいと思って出してるわけじゃないですけど、汗水垂らして稼いだサポーターのお金を大切にしてもらいたいです。理想はウチで育った子たちが中心になってタイトルを取るのが一番ですけど、まずは中身はどうあれ浦和レッズとしてタイトルを取ることですね。
シーズンオフの間は自分も椎間板ヘルニアからの坐骨神経痛の治療をしています。シーズン開幕にベストコンディションになるよう努力していきます
今年一年お疲れ様でした
来年もよろしくお願いします
コメントありがとうございます
GTさん
おはようございます。
レッズに確固たる育成戦略があれば、もっとベテランの解雇時期が早いでしょうね。功労者でもレギュラーでも、時期が来たらスパッと戦力外通告。現に鹿島やマリノスはそういう面がありますね。だからこういうチームのベテランって、もっと必死さがあるのだと思います。対してレッズは功労者を抱え込む体質なので、ベテランも必死さが失われ、上が詰まったまんまなので若手が伸びないんですよね。まあ少しお金がある故の弊害ですね。
自分もますます厳しい目で臨みます。その上で良い結果が得られる事が一番と信じて、また来年も当ブログをよろしくお願い申し上げます。では良い年をお迎えください。
カミカゼレッズさん
おはようございます。
それなりの贅沢な補強に頼るチームは、それ相応の結果を出さなければいけない以上、やはり勝たなければ賊軍扱いになってしまうのは当然だと思います。また、そういう補強を続けて来て、生え抜きの若手がその補強の犠牲になり続けている現状もあります。チームはそれでタイトルが獲れればまだ救われますが、これだけ他が妬むような補強を続けながら08年以降無冠のままで、つまりはその犠牲を無駄にし続けて来ました。そしておっしゃる通り、つまりはお金の無駄遣いになっている事が、ますますクラブの質を悪くしていますね。補強に頼るチームは、どう転んでも継続してタイトルが獲れなければ一生官軍には成れない、それを監督もフロントも本気で気付いてほしいですね。
そんな来季は覚悟のシーズンになりますね。ヘルニアの治療は大変かと思いますが、開幕までに回復される事を願っております。ベストコンディションで勝利を飛び跳ねて喜べるシーズンにしましょう。今季もありがとうございました。また来年も当ブログをよろしくお願い申し上げます。では良いお年をお迎えください。
おはようございます。
レッズに確固たる育成戦略があれば、もっとベテランの解雇時期が早いでしょうね。功労者でもレギュラーでも、時期が来たらスパッと戦力外通告。現に鹿島やマリノスはそういう面がありますね。だからこういうチームのベテランって、もっと必死さがあるのだと思います。対してレッズは功労者を抱え込む体質なので、ベテランも必死さが失われ、上が詰まったまんまなので若手が伸びないんですよね。まあ少しお金がある故の弊害ですね。
自分もますます厳しい目で臨みます。その上で良い結果が得られる事が一番と信じて、また来年も当ブログをよろしくお願い申し上げます。では良い年をお迎えください。
カミカゼレッズさん
おはようございます。
それなりの贅沢な補強に頼るチームは、それ相応の結果を出さなければいけない以上、やはり勝たなければ賊軍扱いになってしまうのは当然だと思います。また、そういう補強を続けて来て、生え抜きの若手がその補強の犠牲になり続けている現状もあります。チームはそれでタイトルが獲れればまだ救われますが、これだけ他が妬むような補強を続けながら08年以降無冠のままで、つまりはその犠牲を無駄にし続けて来ました。そしておっしゃる通り、つまりはお金の無駄遣いになっている事が、ますますクラブの質を悪くしていますね。補強に頼るチームは、どう転んでも継続してタイトルが獲れなければ一生官軍には成れない、それを監督もフロントも本気で気付いてほしいですね。
そんな来季は覚悟のシーズンになりますね。ヘルニアの治療は大変かと思いますが、開幕までに回復される事を願っております。ベストコンディションで勝利を飛び跳ねて喜べるシーズンにしましょう。今季もありがとうございました。また来年も当ブログをよろしくお願い申し上げます。では良いお年をお迎えください。
広島の二軍
あけましておめでとうございます。
なんかレッズの選手が立て続けにチームから離れていきますね。他のチームからも退団又は引退と。なんか寂しいです。ユースの選手は直輝と元気、帰ってきた濱田だけですかね?自分の予想だと全員退団する気がします。そして広島の選手が補強されていくと思います。そう、浦和は広島の二軍です。浦和を強くして尚且つ広島サポーターは第二の広島を応援できる。正にwin - win な関係ができる糞素晴らしい改革ですね。
もしこのままミシャが監督なら間違いなく実現します。断言できます。新年が始まったのに虚しくなるなんて………今年もよろしくお願いします。
なんかレッズの選手が立て続けにチームから離れていきますね。他のチームからも退団又は引退と。なんか寂しいです。ユースの選手は直輝と元気、帰ってきた濱田だけですかね?自分の予想だと全員退団する気がします。そして広島の選手が補強されていくと思います。そう、浦和は広島の二軍です。浦和を強くして尚且つ広島サポーターは第二の広島を応援できる。正にwin - win な関係ができる糞素晴らしい改革ですね。
もしこのままミシャが監督なら間違いなく実現します。断言できます。新年が始まったのに虚しくなるなんて………今年もよろしくお願いします。
コメントありがとうございます
カンヌさん
あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願い申し上げます。
レッズの仕事始めに、どの選手獲得発表があるか待ち遠しいですが、約2名のミシャの息の掛かった選手の獲得発表がある可能性を考えると・・・んー・・・。ミシャが広島で優勝出来なかった時の選手を集めるという事は、おっしゃる通り”2軍”と揶揄されても仕方がないですよね。それでも優勝できればまだ救われますが、もしまた駄目だったら、もう目も当てられない事態になるでしょうし。
直輝と高橋と水輝と浜田拓・・・本来ならこのユース同期4人組がレッズで暴れていてほしかったですが、今となってはもう・・・怪我離脱ばかりの直輝を考えると、今の若手は原口だけが唯一の希望ですかねぇ・・・。
あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願い申し上げます。
レッズの仕事始めに、どの選手獲得発表があるか待ち遠しいですが、約2名のミシャの息の掛かった選手の獲得発表がある可能性を考えると・・・んー・・・。ミシャが広島で優勝出来なかった時の選手を集めるという事は、おっしゃる通り”2軍”と揶揄されても仕方がないですよね。それでも優勝できればまだ救われますが、もしまた駄目だったら、もう目も当てられない事態になるでしょうし。
直輝と高橋と水輝と浜田拓・・・本来ならこのユース同期4人組がレッズで暴れていてほしかったですが、今となってはもう・・・怪我離脱ばかりの直輝を考えると、今の若手は原口だけが唯一の希望ですかねぇ・・・。
ブログ主さんとカンヌさんへ
あけましておめでとうございます。
熊サポですがちょいと気になる点があったので。
育成に関して、広島はここ数年はうまく行っていません。
マエスンが特に有名ですが、高柳、平繁、横竹など、
きちんと育成できずに戦力外になってしまった例がたくさんあります。
ミシャという監督がサブのメンバーをあまり自分の目で見ようとせず、
そのため多くの若手が出場機会を得られないまま腐っていったという事情があるそうです。
広島フロントが彼を切る決断をした理由の一つにも、若手の伸び悩みがあるそうです。
逆に森保監督になってからは主力もサブも公平に扱われるようになり、
野津田、川辺、宮原、そしてユース卒ではないが浅野琢磨などの
若手が伸びてきました。
もっともスタメンを勝ち取るにはまだ数年かかるでしょうが、
広島サポは若手の失敗には割と寛大ですので、森崎和や高萩のように
失敗を繰り返しながらいずれ広島の不動の主力になっていくでしょう。
さて、ブログ主さんへはこれくらいで、
コメ欄のカンヌさんに対して発言させてください。
> そう、浦和は広島の二軍です。浦和を強くして
> 尚且つ広島サポーターは第二の広島を応援できる。
ネタにマジレスではありますが、あまりにも胸糞悪い発言なので
ツッコませていただきます。
なんで広島サポが今の浦和なんぞを応援しなきゃならないんですか?
ウチは何年もかけて育てた主力を、タダもしくは格安で
何度も何度も引き抜かれて大迷惑なんです。
おまけにその移籍先は5年連続でウチより下位と来た。
win-winどころか誰も得しない馬鹿げた移籍に、
毎年のように付き合わされるこっちの身にもなってください。
駒野に多額の移籍金を払ってくれた磐田さんや、移籍金を払ってくれた
上に久保に優勝を味あわせてくれたマリノスさんならともかく、
浦和に対しては軽蔑の念しか湧きません。
いい加減ミシャを切って昔の浦和に戻ってください。
屈強な日本人7人で守って反則外人3人で点を取るスタイルなら、
ACLも制覇できるし観客も戻ってきますよ。
そんな浦和ならば私も多少はリスペクトできるってものです。
それが真のwin-winです。
熊サポですがちょいと気になる点があったので。
育成に関して、広島はここ数年はうまく行っていません。
マエスンが特に有名ですが、高柳、平繁、横竹など、
きちんと育成できずに戦力外になってしまった例がたくさんあります。
ミシャという監督がサブのメンバーをあまり自分の目で見ようとせず、
そのため多くの若手が出場機会を得られないまま腐っていったという事情があるそうです。
広島フロントが彼を切る決断をした理由の一つにも、若手の伸び悩みがあるそうです。
逆に森保監督になってからは主力もサブも公平に扱われるようになり、
野津田、川辺、宮原、そしてユース卒ではないが浅野琢磨などの
若手が伸びてきました。
もっともスタメンを勝ち取るにはまだ数年かかるでしょうが、
広島サポは若手の失敗には割と寛大ですので、森崎和や高萩のように
失敗を繰り返しながらいずれ広島の不動の主力になっていくでしょう。
さて、ブログ主さんへはこれくらいで、
コメ欄のカンヌさんに対して発言させてください。
> そう、浦和は広島の二軍です。浦和を強くして
> 尚且つ広島サポーターは第二の広島を応援できる。
ネタにマジレスではありますが、あまりにも胸糞悪い発言なので
ツッコませていただきます。
なんで広島サポが今の浦和なんぞを応援しなきゃならないんですか?
ウチは何年もかけて育てた主力を、タダもしくは格安で
何度も何度も引き抜かれて大迷惑なんです。
おまけにその移籍先は5年連続でウチより下位と来た。
win-winどころか誰も得しない馬鹿げた移籍に、
毎年のように付き合わされるこっちの身にもなってください。
駒野に多額の移籍金を払ってくれた磐田さんや、移籍金を払ってくれた
上に久保に優勝を味あわせてくれたマリノスさんならともかく、
浦和に対しては軽蔑の念しか湧きません。
いい加減ミシャを切って昔の浦和に戻ってください。
屈強な日本人7人で守って反則外人3人で点を取るスタイルなら、
ACLも制覇できるし観客も戻ってきますよ。
そんな浦和ならば私も多少はリスペクトできるってものです。
それが真のwin-winです。
コメントありがとうございます
熊サポさん
初めまして。
広島の育成面は、我がレッズに比べたら雲泥の差で上手く行っていると思いますよ。それは生え抜きの選手がサンフレ内外でどれだけ活躍しているかを見ただけでも明白でしょう。また金銭面の違いでレッズのような派手な補強を行っていないからこそ、若手が伸びるのは明白だと思います。その中で上手く伸びずに放出された選手の例も挙げられていますが、それは広島に限らずどのチームにもそういう選手が居るのは当然であり、誰もが必ずしも伸びる、成功する訳ではありません。ただやはりレッズと比べたら、派手な補強に頼らない広島とは、育成面で大きな違いがあります。
それとカンヌさんのコメントに関してひとつフォローしておきたいと思いますが、まあ熊サポさんも「ネタにマジレス」と前置きしているのでご理解はしているとは思いますが、あくまでレッズに対する”皮肉”という事にしておいてください。このコメントの中には、広島への悪意は露ほどにも無いものと思いますし、むしろ我々レッズサポの多くが、もはやミシャのやり方や、元広島の選手ばかりを補強するやり方に辟易しているのです。そこは声を大にして言いたい部分です。ただもちろんこれもプロの世界ですから、広島に申し訳ないとは思いたくはないですし、逆に言えばそれをレッズ側に言われても、まったく筋が違うと思います。事情が事情ですからレッズを嫌うのは自由としても、どの選手を引き抜くかは、レッズの自由なのです。ですので、何よりも先ずは主力選手を留まらせる事が出来ない広島フロントに対して不満を向けるべきが大筋でしょう。それがプロの世界だと思います。
こんな獲得方法+優勝も出来ないクラブチームに対しては、情けないの一言に尽きるのです。それは当事者である我々が一番わかっている部分なのです。レッズをどう思われるかは個人の自由としても、せめてそこだけはご理解いただければ幸いです。
初めまして。
広島の育成面は、我がレッズに比べたら雲泥の差で上手く行っていると思いますよ。それは生え抜きの選手がサンフレ内外でどれだけ活躍しているかを見ただけでも明白でしょう。また金銭面の違いでレッズのような派手な補強を行っていないからこそ、若手が伸びるのは明白だと思います。その中で上手く伸びずに放出された選手の例も挙げられていますが、それは広島に限らずどのチームにもそういう選手が居るのは当然であり、誰もが必ずしも伸びる、成功する訳ではありません。ただやはりレッズと比べたら、派手な補強に頼らない広島とは、育成面で大きな違いがあります。
それとカンヌさんのコメントに関してひとつフォローしておきたいと思いますが、まあ熊サポさんも「ネタにマジレス」と前置きしているのでご理解はしているとは思いますが、あくまでレッズに対する”皮肉”という事にしておいてください。このコメントの中には、広島への悪意は露ほどにも無いものと思いますし、むしろ我々レッズサポの多くが、もはやミシャのやり方や、元広島の選手ばかりを補強するやり方に辟易しているのです。そこは声を大にして言いたい部分です。ただもちろんこれもプロの世界ですから、広島に申し訳ないとは思いたくはないですし、逆に言えばそれをレッズ側に言われても、まったく筋が違うと思います。事情が事情ですからレッズを嫌うのは自由としても、どの選手を引き抜くかは、レッズの自由なのです。ですので、何よりも先ずは主力選手を留まらせる事が出来ない広島フロントに対して不満を向けるべきが大筋でしょう。それがプロの世界だと思います。
こんな獲得方法+優勝も出来ないクラブチームに対しては、情けないの一言に尽きるのです。それは当事者である我々が一番わかっている部分なのです。レッズをどう思われるかは個人の自由としても、せめてそこだけはご理解いただければ幸いです。
無題
うえさんへ。
不躾なコメントにも関わらず丁寧なご返答をありがとうございます。
カンヌさんのコメントについては了解しました。
私も、浦和サポに対して「広島に謝れ」と言いたいわけではないです。
移籍はサッカーの常ですし、広島も今後はJ1の主力を引き抜く立場に
なっていくわけですし、その行為自体を責めたいわけではありません。
しかし「応援」という言葉にはさすがにカチンと来て過剰反応してしまいました。
申し訳ない、とは言いませんが、お目汚し失礼しました。
ひとつだけ付け加えますと、今の広島のフロントには不満を向けることはできません。
周辺人口やスタジアムのアクセスを考えれば、収入をこれ以上伸ばすのは難しく、
年俸に不満のある選手を引き止めるのは不可能ですから
(逆に寿人やミキッチ、青山、塩谷らのように、ユースでもないのに
広島を愛して安い給料で留まってくれる選手もいますが)。
むしろ浦和の半分しかない予算でよくここまでやってくれた、とすら思います。
浦和のサポにとって浦和というクラブが誇りであるのと同様、
広島のサポにとって今の広島フロント、監督、選手は誇りなのです。
新しいスタジアムが建てば、収入ももっと伸ばすことができます。
広島が主力を引き抜かれなくなるのは、その時になってからですね。
不躾なコメントにも関わらず丁寧なご返答をありがとうございます。
カンヌさんのコメントについては了解しました。
私も、浦和サポに対して「広島に謝れ」と言いたいわけではないです。
移籍はサッカーの常ですし、広島も今後はJ1の主力を引き抜く立場に
なっていくわけですし、その行為自体を責めたいわけではありません。
しかし「応援」という言葉にはさすがにカチンと来て過剰反応してしまいました。
申し訳ない、とは言いませんが、お目汚し失礼しました。
ひとつだけ付け加えますと、今の広島のフロントには不満を向けることはできません。
周辺人口やスタジアムのアクセスを考えれば、収入をこれ以上伸ばすのは難しく、
年俸に不満のある選手を引き止めるのは不可能ですから
(逆に寿人やミキッチ、青山、塩谷らのように、ユースでもないのに
広島を愛して安い給料で留まってくれる選手もいますが)。
むしろ浦和の半分しかない予算でよくここまでやってくれた、とすら思います。
浦和のサポにとって浦和というクラブが誇りであるのと同様、
広島のサポにとって今の広島フロント、監督、選手は誇りなのです。
新しいスタジアムが建てば、収入ももっと伸ばすことができます。
広島が主力を引き抜かれなくなるのは、その時になってからですね。
無題
おはようございます。
朝起きてブログ見たらこんなことになっていて、なんかすみません。浦和に対しての自虐ネタでしたが過剰反応される方がいるとは思いませんでした。
しかし、浦和が侮辱されるのはお門違いだと思います。磐田や横浜が移籍金を払ったといってますが、それは彼らが金を払ってでも欲しい選手だった、それだけの話です。浦和が広島から獲った柏木と森脇は共に移籍金0で来ました(育成費は払った・槙野は間接的なので無視)。それは契約満了であったためです。
「必要な戦力を少ないお金で整えたい」
それは世界中どこのチームも基本的に同じです。日本の中では金満といわれる浦和もその考えをもとに戦力を整えています。だけど移籍は選手が決めるんです。契約が切れている状態でチームを抜ける行為は裏切りですか?0円で抜き取ったチームは悪ですか?必要以上に好きなチーム・選手を侮蔑するのはおかしいし許せません。
私は移籍云々は仕方なしと考えてます。現に私も浦和サポでありながら大宮サポでもあります。去年の終わりに生え抜きの青木を無料で抜かれました。でも彼や浦和を恨むことはしません。なぜならチームと選手をどっちも応援しているからです。その考えは海外・国内なんて関係ありません。抜けたその選手が活躍することが嬉しいんです。共感できないならそれも仕方ないですが、私はそうやってjリーグを楽しんでます。
確かに槙野や森脇のようにふざけた理由で浦和に行った面々を怒り、憎しみを感じるでしょう。でも一度は愛した選手、どんな形になっても応援するのがサポーターだと思います。
最後に、長々と駄文を羅列してしまったことに関して、うえさん、申し訳ありませんでした。
そして来シーズンも対戦する熊サポーターさん、来期こそ浦和が優勝を頂くので首を洗って待っててください!
誤送信してしまいました。重ねてすみません。
朝起きてブログ見たらこんなことになっていて、なんかすみません。浦和に対しての自虐ネタでしたが過剰反応される方がいるとは思いませんでした。
しかし、浦和が侮辱されるのはお門違いだと思います。磐田や横浜が移籍金を払ったといってますが、それは彼らが金を払ってでも欲しい選手だった、それだけの話です。浦和が広島から獲った柏木と森脇は共に移籍金0で来ました(育成費は払った・槙野は間接的なので無視)。それは契約満了であったためです。
「必要な戦力を少ないお金で整えたい」
それは世界中どこのチームも基本的に同じです。日本の中では金満といわれる浦和もその考えをもとに戦力を整えています。だけど移籍は選手が決めるんです。契約が切れている状態でチームを抜ける行為は裏切りですか?0円で抜き取ったチームは悪ですか?必要以上に好きなチーム・選手を侮蔑するのはおかしいし許せません。
私は移籍云々は仕方なしと考えてます。現に私も浦和サポでありながら大宮サポでもあります。去年の終わりに生え抜きの青木を無料で抜かれました。でも彼や浦和を恨むことはしません。なぜならチームと選手をどっちも応援しているからです。その考えは海外・国内なんて関係ありません。抜けたその選手が活躍することが嬉しいんです。共感できないならそれも仕方ないですが、私はそうやってjリーグを楽しんでます。
確かに槙野や森脇のようにふざけた理由で浦和に行った面々を怒り、憎しみを感じるでしょう。でも一度は愛した選手、どんな形になっても応援するのがサポーターだと思います。
最後に、長々と駄文を羅列してしまったことに関して、うえさん、申し訳ありませんでした。
そして来シーズンも対戦する熊サポーターさん、来期こそ浦和が優勝を頂くので首を洗って待っててください!
誤送信してしまいました。重ねてすみません。
ようこそ!!
☆インフォメーション
■5/17=「たのしいラボ」さんと相互リンクしました。■11/21=「誰も教えてくれないサッカー観戦を100倍楽しむ方法!」さんと相互リンクしました。■7/29=「サッカーの技法をすべての人に」さんと相互リンクしました。■10/1=忍者ブログは先月末をもってトラックバック機能が廃止になりました。これまでTBを送信していただいた皆様ありがとうございました。
ツイッター↓
@gyakusyuu からのツイート
カレンダー
最新コメント
[11/23 FREE TIME]
[11/23 ひろりん]
[11/23 Danielzot]
[11/23 RobertItamn]
[11/23 うえ]
最新トラックバック
最新記事
(11/22)
(11/14)
(11/10)
(10/30)
(10/24)
カテゴリー
リンク
【相互リンク大歓迎受付中!!】
プロフィール
HN:
うえ
性別:
男性
自己紹介:
埼玉県富士見市在住
レッズと酒に生きる。
スタジアムではゴール裏住人であります。
レッズと酒に生きる。
スタジアムではゴール裏住人であります。
アーカイブ(最新5ケ月分)
ブログ内検索