アレックスの移籍にフロントへの不満を漏らした闘莉王に対して、フィンケが彼と直接話し合いを行った模様。チームも上手く機能しなくなっている現状で、更に選手がクラブのやり方に不満を漏らすという事態は、フィンケ自身も頭が痛い出来事だろう。
元々闘莉王はこういう選手であるし、それは数ヶ月前に就任したばかりの新監督より、むしろ彼を長く見て来た多くのサポーターの方が、彼の性格をある程度は理解していると思う。だからこそ、こうなる事態も予測出来ていた。
実に真っ直ぐで熱いものを持っているが、それ故に単純なのかもしれないし、とにかく自由奔放な性格。状況を省みないKY的な部分もあり、恐い物知らずなのかもしれないが、とにかく人一倍の頑張り屋。・・・良いのか悪いのかわからない。プラスに働く事もあれば、それが逆にマイナスになる危険も孕んでいる、つまりは諸刃の剣。
監督への態度もハッキリしている。彼は自分に自由を与えてくれる監督へは賞賛を送るが、組織として縛るような監督には不満を抱く傾向にある。
・・・本当に素直で、本当に人間的な性格の持ち主なのである。
フィンケが過去に率いて来たフライブルクなど数チームは、こういう特異な選手は居たのだろうか?まったく居なかったとは思わないが、恐らく極めて少数の例に留まっていたのだと思う。
ヨーロッパのビッグクラブには、闘莉王のような強烈な個性溢れる性格の選手が山ほど居る。むしろそういう選手の固まりこそビッグクラブでもある。そしてそれを率いる手腕がある監督こそが成功を収める。
フィンケはそういうチームを率いた経験が皆無である。
ところがレッズは、海外のビッグクラブには程遠いものの、一応は日本の中ではタレントチームである。つまり我の強い選手の多くを抱えている。
そこで、ここに以前から指摘した通りの、フィンケの尺度と、レッズの尺度のギャップが発生することになるのだ。
最近フィンケのコメントにも、以前のような自信に満ちた流暢で力強いものが影を潜めてきたように思える。
実はフィンケのやり方に四苦八苦しているレッズに対して、フィンケも自身の経験には無かったタレントチームを扱う難しさが、ここで表れてきているのだと思う。
レッズにとっても試練の時だが、本当に試練にぶつかっているのは、もしかしたらフィンケの方なのかもしれない。
私はブログをやっているきみきといいます。
色々なサイトをみて勉強させていただいています。
もしよろしかったら相互リンクをお願いできないでしょうか?
「やってもいいよ」という方はコメントを残してくだされば、
私もリンクさせていただきます。
よろしくお願いします^^
以前。フィンケはこう言って就任した。
どうなんでしょう?
彼は試練だなんて感じておらず、誰がなんと言おうと自分のペースで淡々と進めていくだけのようなイメージを抱いています。
それがいいとか悪いとかではなく。
私はむしろフィンケの為にも試練はあった方が良いとおもいますね。そういうのを含めて浦和を知り、その上で変えて行くべきかと。
初めまして。
お気持ちは大変嬉しいのですが、そちらのサイトを覗かせていただきましたが、当サイトのレッズ及びサッカー関連の趣旨とはまったく違ったブログのようでして・・・リンクの件はご辞退させていただきたく思います。申し訳ありませんが、ご理解くださいませ。
akasakaさん
こんばんはです。
フィンケのその言葉は記憶に残っています。確かに彼がそれを続けてチームを指揮していれば良いのですが、反面で難しい時期にも遭遇すると思うんですよね。それが今かどうかはわかりませんが、・・・でもそれを乗り越えてこそ本当のチームが作れるとも思います。選手と監督の本当の信頼があるチームになってほしいです。
こんばんはです。
フィンケも人間である以上は完璧ではないと思いますし、色々な困難にぶち当たる事もありますからねぇ。実際まだ数ヶ月しか経っていない中で彼が完全にレッズを把握してはいないと思いますし、彼の理解度も含めて我慢が続くものだと思っています・・・
東浦和レッズさん
こんばんはです。
フィンケも一人の人間ですし、選手もそうですし、過去のレッズを見ても、こういうことを含めて纏められる監督ではないと、そういうチームの監督は務まらないと思うんです。フィンケが就任してからまだ数ヶ月なので突っ込んだ話は出来ませんが、やはりフィンケがどこまで自分の考えを貫き通せるかという部分が第一課題なのでしょうね。それに選手がどう出るか、大事な部分なのだと思います。そして、今みたいにチームが勝てない時にこそ、クラブ全体がしっかり出来るかということなんでしょうね。
おはようございます。
やはりチームですから、個性というものもありますし、その辺は監督、フロント、そして選手が互いに言い合い、そして分かり合いながらやって行くことで良いものが生まれればと思います。そういうチームの成長にも期待しながらサポートして行きたいですね。
その一方で、頭の中に引っ掛かっていたのがA契約の所有枠。これについてはボク自身も勉強不足ではあるのですが、直輝と元気がA契約に達した時点で「誰かの移籍はあるのかな~」と思っていて、どうしても開幕戦で散々なデキだった平川あたりは候補になってしまうのかと思うとそれはそれで寂しいと思った自分がいたわけで、フロント側からすれば「完全移籍で欲しい」というオファーはある意味渡りに船だったのかもしれません。そろそろ峻希も公式戦450分に近づいているでしょうし、西澤も出場時間を伸ばしてますしね。
いずれにせよフロントからの説明はあって然るべきだと思います。
ドログバやエトーでもない限りやっぱりチームプレーが基本だと思いますし、監督の言うことも正論だと思いますが・・・
闘莉王の言う、補強しないのかっていう疑問も尤もだと思います。
結局、岡野・内舘・永井・高崎・小池・赤星・野田・アレックスを出して、入れたのはユース除けば、野田・赤星のみ(しかももういない)
選手から見たら異常以外のなにものでもないだろうし、批判がでても仕方ないかという面はあるでしょうね。
ただ、補強にすべての解決策を見いだすチームには戻ってほしくないなと思います。
ただ、みなさん言ってるようにフロントからサポへの説明義務はあると思います。絶対に(解任とかそういうんではなく・・)
少しはあったチーム内の信頼関係が崩れているような気がします。
乗り越えて欲しいです。
こんばんはです。
A契約選手が増えることによる選手の放出は、当然クラブとしても色々考えているでしょうね。確か、A契約選手は最大25人に制限されていたかと思います。そんな中で今季は若手の出場が増加しているとなると・・・遅かれ早かれ、どこかで決断しなければいけない状況になりますからねぇ。シーズン中の今でさえこういう状態ですから、11月末には選手の扱いに関して、もうひと騒動あるのは必至でしょう。
何れにしてもその状況を多くのサポーターに理解してもらうためには、語る会なりオフィシャルページなりマッチデーなりで、フロント側がしっかり説明した方が良いかもしれませんね(クラブ状況を公にする事を嫌うフィンケは良い顔はしないかもしれないですが・・・(汗))。
S.ジェラードさん
こんばんはです。
まだまだ監督と一部の選手に考え方の開きがある部分否めませんね。どちらも言いたいことはわかりますし、本来であれば誰しも無理に波風を立てたくないのが本音ですしね。
でもフィンケの過去のやり方を見ると、なんとなく今季はこのままのチーム編成で行ってしまうのかなぁとも思いますが、やはり出すだけ出して補強ゼロでは不安はありますね。
個人的に、ここに来て補強と言っても時既に遅い感もあるので今季はこのままの編成でも我慢はしますが、来季に向けての補強にはしっかり動いてほしいです。
おけんさん
こんばんはです。
新体制になって数ヶ月経ちましたから、良い面も悪い面もだんだん浮き彫りになって来たのが今なのでしょうね。
少し前に「チームの雰囲気も悪くなっている」みたいな高原の発言が報道されていましたが、この言葉が本当か、それともマスコミの捏造かどうかは別としても、やはり組織の中では大小の衝突はあると思います。そういうのを含めて乗り越えて行かないと、本当の意味での結束あるチームにはなれないのかもしれませんね。正念場です。
☆インフォメーション
■5/17=「たのしいラボ」さんと相互リンクしました。■11/21=「誰も教えてくれないサッカー観戦を100倍楽しむ方法!」さんと相互リンクしました。■7/29=「サッカーの技法をすべての人に」さんと相互リンクしました。■10/1=忍者ブログは先月末をもってトラックバック機能が廃止になりました。これまでTBを送信していただいた皆様ありがとうございました。
ツイッター↓
@gyakusyuu からのツイート
【相互リンク大歓迎受付中!!】
レッズと酒に生きる。
スタジアムではゴール裏住人であります。