浦和レッズが好きなすべての人々へ捧ぐ…
J1リーグ第33節
FC東京0-0浦和レッズ
~味の素スタジアム
う~む、試合後は本来は浦和へ行って美酒の宴のはずだったんだけどなぁ。
ってことで、予定が狂って分倍河原の焼鳥屋で反省会して帰宅。
優勝を決めようとしている試合にしては少々お粗末な内容だったな。いや、確かに難しい試合ではあった訳で選手もプレッシャーがあったのかもしれないけど、全体的に動きが硬かったし、とにかく効果的なシュートチャンスがほとんど作れなかった。決定的場面は山田が敵キーパーを外して放った惜しいシュートのみ。これで優勝をしようなんて虫の良い話なのかもしれないけど。
そしてガンバはロスタイムでサンガに勝ち越した。これで今節でのレッズの優勝は無くなった。
今回はレッズに対して「もう少し自分たちのサッカーを考えよ」とのサッカーの神様の計らいなのかもしれない。
とにかく泣いても笑っても残りは1試合。次節で何もかもが決まる。直接対決とはいえ、得失点差を見れば2.5点リードした状態ではあるし、何より試合会場はホーム埼スタ。レッズ有利に変わりはない。
次節まで、長い一週間になるな…
------
J1第33節 F東京0-0浦和
PR
この記事にコメントする
妙に。。。
どうもです。
今日はお疲れでした。最終節で決める事できるなんて最高じゃないですか!
私はそう思い土曜日に備えたいと思います。
画像拝見しましたが、どうも何か自分が今日いた位置に非常に似ていますね(笑)
もしかしたらすれ違っていたかもしれませんね。
今日はお疲れでした。最終節で決める事できるなんて最高じゃないですか!
私はそう思い土曜日に備えたいと思います。
画像拝見しましたが、どうも何か自分が今日いた位置に非常に似ていますね(笑)
もしかしたらすれ違っていたかもしれませんね。
無題
お疲れ様でした。本当に疲れました。
この1週間がとても長く感じられそうです。
そしてドキドキしっ放しに・・・!
勝って自分達で盛り上げて決めて欲しいです。
ガンバも首の皮1枚で凌いでますから不気味です。
やっつけましょう!ホーム埼スタで!!
この1週間がとても長く感じられそうです。
そしてドキドキしっ放しに・・・!
勝って自分達で盛り上げて決めて欲しいです。
ガンバも首の皮1枚で凌いでますから不気味です。
やっつけましょう!ホーム埼スタで!!
瓦斯栓
好きなおかずは最後に食べる派です(^-^)
圧倒的に有利なのは変わりありません。
しかし、負けて得失点差の優勝などもっての他
引き分けも嫌です。
勝って優勝決めて浦和の街にくり出したいです。土曜日が待ち遠しい
圧倒的に有利なのは変わりありません。
しかし、負けて得失点差の優勝などもっての他

引き分けも嫌です。
勝って優勝決めて浦和の街にくり出したいです。土曜日が待ち遠しい

無題
お疲れさまでした…
ほんと効果的なシュートチャンスがなかったですね
こういうのじゃよろしくないです!
しっかり最終戦は決めてもらいましょう!!
次節まで長くなりますけど、我慢した分だけ喜びは大きくなりますから
歓喜の瞬間に向けて気持ちを貯めときましょう!!
ほんと効果的なシュートチャンスがなかったですね
こういうのじゃよろしくないです!
しっかり最終戦は決めてもらいましょう!!
次節まで長くなりますけど、我慢した分だけ喜びは大きくなりますから
歓喜の瞬間に向けて気持ちを貯めときましょう!!
楽しみましょう
おはようございます&参戦お疲れさまでした。
昨日のFC東京はキーパーの経験不足を突かれないようにDF陣が集中してましたね。胴上げ阻止というよりはそっちで結束したような…。
我々もあと1週間楽しむことにしましょう。自分もRED GROOVEで土曜日の念を託されてきました。埼玉スタジアムで歓喜の瞬間を迎えましょう。
昨日のFC東京はキーパーの経験不足を突かれないようにDF陣が集中してましたね。胴上げ阻止というよりはそっちで結束したような…。
我々もあと1週間楽しむことにしましょう。自分もRED GROOVEで土曜日の念を託されてきました。埼玉スタジアムで歓喜の瞬間を迎えましょう。
コメントありがとうございます!
ライアンさん
お疲れ様でした。自分は爆心地の少し後ろ辺りでした。きっと顔を合わしていたかもしれませんね(笑)
とにかくホーム埼スタで、そして最高の形で優勝をしましょう!
ECHOさん
お疲れ様でした。恐らくこの1週間は何をするにしてもまともに手が着かなくなるかもしれません。ドキドキソワソワの1週間となりますね。
そして、ホームで絶対に決めましょう!
たっぷだんすさん
もちろん、2日は勝って優勝して、そして夜の浦和の街で最高の美酒を味わいます!
ここまでヤキモキさせられたんですから、その分を最後に最高の形で爆発させましょう!!
doBlog!さん
今回の試合が重かった分、強いガンバに対してはそれなりの試合をしてくれるものと信じています。レッズって昔からそんなチームですから(笑)
耐えて来た分、ラストで最高の華を咲かせてもらいたいですね!
藤沢雄二さん
FC東京の守備はなかなか粘り強かったですね。あれだけ失点しているチームとは思えませんでした。ただ、レッズも調子が上がっていなかったのも確かです。
今週、それをしっかりと立て直して、そして2日に最高の試合をしてもらいたいですね!
お疲れ様でした。自分は爆心地の少し後ろ辺りでした。きっと顔を合わしていたかもしれませんね(笑)
とにかくホーム埼スタで、そして最高の形で優勝をしましょう!
ECHOさん
お疲れ様でした。恐らくこの1週間は何をするにしてもまともに手が着かなくなるかもしれません。ドキドキソワソワの1週間となりますね。
そして、ホームで絶対に決めましょう!
たっぷだんすさん
もちろん、2日は勝って優勝して、そして夜の浦和の街で最高の美酒を味わいます!
ここまでヤキモキさせられたんですから、その分を最後に最高の形で爆発させましょう!!
doBlog!さん
今回の試合が重かった分、強いガンバに対してはそれなりの試合をしてくれるものと信じています。レッズって昔からそんなチームですから(笑)
耐えて来た分、ラストで最高の華を咲かせてもらいたいですね!
藤沢雄二さん
FC東京の守備はなかなか粘り強かったですね。あれだけ失点しているチームとは思えませんでした。ただ、レッズも調子が上がっていなかったのも確かです。
今週、それをしっかりと立て直して、そして2日に最高の試合をしてもらいたいですね!
この記事へのトラックバック
とりあえず帰宅して一息ついてVSFC東京
今朝の味スタまでの行動
05:05一ノ割(東武伊勢崎線)
05:19新越谷
乗り換え
05:30南越谷(武蔵野線)
06:14府中本町
06:24南武線乗り換え
06:25分倍河原
06:32京王線快速
06:34府中
06:36各駅停車に乗り換え
06:42飛田給
武蔵野線中でも電車ジャックかと思....
東京vs浦和 優勝をかけた戦い
今日、レッズが勝つか、ガンバが引き分けか負けなら、浦和レッズの優勝が決まる。
果たして・・・
前半、お互いに決定機を作れず一進一退の展開。
GK山岸も闘莉王も気迫のディフェンス。
対するFC東京も意地の守りを見せる。
前半終了。0-0
ってかテレビで観ててもわかるくらい、レッズのホームゲームみたいな歓声と赤いスタンド。
ガンバは前半終わって1-1の同点。
レッズはなんとか勝って終わらせたいね。
後半、依然激しいまま試合はこう着状態...
浦和Vs東京@味スタ
いやぁ〜、こんな事もあるんですね。。チケットが取れず、残念ながらTV観戦となった本日のレッズVsFC東京戦。レッズが勝てばもちろん、G大阪が負けても優勝という状況で迎えたアウェイ戦、残念ながら優勝は次節のホーム直接対決へと持ち越しとなりました。レッズが先に0−0...
J1:第33節 F東京 vs 浦和 『神様のイタズラ』の巻
やってくれますね~。いえFC東京でも、ましてやガンバでも、マグノでもありません。サッカーの神様です。イタズラっ子な神様です。ここで浦和に優勝を決めさせるんじゃなくて、最終戦の浦和のホームで優勝を決めさせた方が面白いんじゃないかって思ったんでしょうね。最終戦は浦和とガンバの直接対決ってことで盛り上がりますからね。憎い演出をしますね。この野郎。
浦和が優勝することは、今年一年のことではなく、これまで経験してきた歴史の重みがギュっと凝縮されたものです。Jリーグ初期の低迷からの歴史という意味だけでなく、色々なド...
勝ち点+1、優勝決定は最終戦へ
(こんなのどかな入場をしたかった) ■06.11.26 [ Jリーグ第33節vsFC東京 ] 2006年11月26日(日)14:03キックオフ・味の素スタジアム試合結果FC東京0-0浦和レッズ入場者
溜息と共に帰還 vsFC東京 どろー
@味の素スタジアム 観客41,528
はぁぅぅぅぅぅぅぅぅぅ
いつもよりすんげー早く並びに行って
超絶並んで、待って、待って(文句垂れて)、素直に開門待って
みんなでスタジアム真っ赤に染めたのに
・・・・・届きませんでした。
点が入りませんでした。
勝てませんでした。
攻められてました。
キレがありませんでした。
ぐったりしました。
勝ってくれればどんな試合でもOK!OK!と思えるのに
勝てない試合だとイライラ...
J浦和レッズ優勝は最終節へ
浦和レッズ優勝は最終節へ 最終節を前に悲願のリーグ制覇目前で足踏みをすることになりましたね。 車で移動中にTV観戦でしたので、あまりちゃんとは見れてませんでしたが FC東京の粘り強いディフェンスによる集中力がよかった。 最後の最後での甘..
結局、歓喜の瞬間は埼玉スタジアムへ〜J1第33節・FC東京vs浦和レッズ〜
今日勝てば優勝という味の素スタジアムの一戦。当初はこのブログ用にジャパンCの馬券をアップするべく銀座まで行って、すぐに川口まで戻ってこようと思っていたのだが、や
優勝、なしよ
ついに自力優勝まであと1つと迫った東京戦
味スタも赤く染め上げられてましたが…
優勝〜、なしよ
そういうことになりました
前半は石川、徳永に左を突かれまくり
クロスをはね返してもこぼれ球をよく拾われと押されてました
それでも闘莉王の顔面ブロック、....
レッズの優勝は最終節へ持ち越し・・・ディープは快勝!
今日で決めれるかと思っていましたが・・・0−0でFC東京相手に引き分け
2位のガンバがマグノアウベスのハットトリックで京都に勝利したので、今日のレッズの優勝はなくなりました。(京都はJ2降格決定ですね。)
レッズ戦はTVで観てましたが、前半は特にFC東京....
2006年シーズンの象徴試合。
優勝争いで盛り上がる味スタからは、そんなに離れていない日産スタジアム。
こっちはこっちでお客さん入ってましたよ。
ホームゴール裏はほぼ満席。にも関わらず残念ながら結果は出せず。
本日11月26日をもって今シーズンのホームでの試合が終了しました。
結果は....
優勝できなかった
>満員の味スタ
今日は味の素スタジアムにFC東京と浦和レッズのゲーム見に行ってきました
昨日場所取りをしていただいた方が居て「こりゃ座れるだろう」と思ってたら見事にダメ・・・
試合中FC側アッパーの席かなり空いてたぞ!
そんなに浦和側にはいられるのが....
’06・11・26 FC東京VS浦和レッズ
誉められた試合内容じゃなかった。
それでも最低限の勝ち点1は手にした。
そして最終節は直接の敵・ガンバ大阪戦だ。
俺達のホーム・埼玉スタジアムが待っている。
すべての舞台は整った・・・ということだ。
思いっきりやってやろうじゃないか!
本日、味スタで闘った仲間の皆さん、お疲れ様でした。
運営面、施設面、改めて僕達のホームの素晴らしさを実感しましたよね!
今夜はゆっくり休んで、また来週がんばりましょう!
ようこそ!!
☆インフォメーション
■11/21=「誰も教えてくれないサッカー観戦を100倍楽しむ方法!」さんと相互リンクしました。■7/29=「サッカーの技法をすべての人に」さんと相互リンクしました。■7/18=「サッカー好きがサッカーについて語るブログ」さんと相互リンクしました■10/1=忍者ブログは先月末をもってトラックバック機能が廃止になりました。これまでTBを送信していただいた皆様ありがとうございました。
ツイッター↓
@gyakusyuu からのツイート
カレンダー
最新コメント
[02/21 Nuikszwal]
[02/19 うえ]
[02/18 サッカー素人]
[02/18 うえ]
[02/18 うえ]
最新トラックバック
(09/29)
(09/29)
(09/29)
(09/27)
(09/27)
最新記事
(02/16)
(02/11)
(02/07)
(01/27)
(01/16)
カテゴリー
リンク
【相互リンク大歓迎受付中!!】
プロフィール
HN:
うえ
性別:
男性
自己紹介:
埼玉県富士見市在住
レッズと酒に生きる。
スタジアムではゴール裏住人であります。
レッズと酒に生きる。
スタジアムではゴール裏住人であります。
アーカイブ(最新5ケ月分)
ブログ内検索
アクセスカウンター
ありがたき御訪問者様
御訪問ありがとうございます。