浦和レッズが好きなすべての人々へ捧ぐ…
2019年 J1リーグ第18節
浦和レッズ1-0ベガルタ仙台
~埼玉スタジアム2002
フッ、やはり仙台は埼スタでは勝てないという事さ。レッズがユアスタが鬼門であるように、やはり仙台は埼スタが鬼門のママなのさ。
という話は右に置いておいてだな、せっかくの勝利で気分が良いところであんまり言いたくないんだけど、でもやっぱり言うけど、以前の試合でもそうだけど、仙台って何であんなにラフプレーやらアフターファールが多いんだ?意図的にやらなきゃ、あんなに危険なファールを連発しない筈だから、まあ意図的にやっているのは明らかなんだけど。椎橋の退場だって至極当然で、結果的に仙台が自爆してくれた形になった。
それはともかくとして、おかげ様で今回はエヴェルトンが壊されました。さすがにというか当然というか、組長もぶちギレていたみたいだけど。もうどうしてくれるんや・・・。嗚呼エヴェルトン、最後自分で歩いていたとはいえ、現地だと痛めた部分を見ていないから心配・・・。
という暗い話になってしまったが、勝利したのはレッズである。まあ上に書いた通り、仙台が自滅するようにイエロー2枚目で1人退場してくれたおかげでもある訳だが、でも先制したのはその前だし、ゴール自体は対等なものである。
レッズは数的優位になってからの戦い方である。数的優位から積極的に追加点を奪いに行く戦法もあったが、そうではなくて、基本は攻め急がすにポゼッションしてキープしつつ、極力ミスをしないようにしながら(とはいえDFと西川の連携ミスで一度肝を冷やしたのがあった。あれでオーロラビジョンに「ナイスセーブ!」が出たが、ナイスセーブじゃなくて単なるミスカバーだろ!と誰もが思った筈)上手く時間を使って最後まで逃げ切った。
戦い方に正解は無い。結果が全てを物語る訳だから、今回は結果的に今回の選択が正しかったという事である。個人的には、せめてもう1点は欲しかったかな。追加点でホッとしたかったが、そうも行かずに最後まで心臓に負担を掛ける試合になった。それとシュートが撃てども撃てども、全く枠に行かなかったな。シュートを撃てているだけマシかもしれないが、せめて少し位は枠に行ってほしい。
そんな中で、本当に上手いシュートで先制点をあげてくれたのが、我らがエースである。武藤の渾身のパスも良かったが、それを受けても一度は体勢を崩しかけてボールを離しかけながらの、しかしそこからの踏ん張りから、最後はシュミット・ダニエルの体勢を良く見ての絶妙なループシュートである。単なるゴールではなくて、あれは冷静さと足腰の強さとシュート技術が三拍子揃ってこそ生まれるゴールなのである。やっぱりこういうゴールが出来る日本人FWって、今なかなか居ないと思うよ。
しかも杉本投入後の二列目に下がった興梠のプレーも献身もので、完璧な程に楔になってくれていた。さすがポストプレーも日本人トップクラスの興梠である。
さあレッズ在籍後のゴール数がついに92ゴールに到達し、福田の91ゴールを抜いた。これを仙台キラーとして仙台戦で達成するのだから役者である。そして歴史的瞬間である。レッズの象徴である福田が抜かれた事は、昔から見ている身としてはややさびしい気持ちにもなるが、しかし記録は何時は抜かれる為にある。それを興梠が抜いた。本当におめでとうと言いたい。
そんでもって大将がローストチキンコオロギの1日店長か。大将、接客下手そうだなぁ(笑)
で、今季ホームで、久々の文化シヤッターである。そう、考えたら、今季リーグ戦ホームでは、今回含めて、まだたった2回しか完封勝利を収めていないんだよな。オリヴェイラ時代は守備から入るサッカーだった筈が、どんだけ失点をして来ているんだ、という話である。
下位転落一歩手前で勝ち点も下のチームに迫られている中で、今回は仙台が自滅してくれたおかげもありの、運にも助けられた勝利になった。つまり安堵の勝利なのだが、数的優位で勝った試合だけに、極端な評価は控える事にする。とにかく勝利という事実を喜ぼう。
それと雨でもないのに、土曜日ナイターの観客数が3万割れは不味いだろう。仙台サポが3千人くらい来てくれていなかったら、更に不味い数字になるところだった。この辺をフロントはどう受け止めているのかな。チラシ配りも良いけれど、それよりも客集めの為の基本的であり根本的な部分を怠って来ているからこうなってしまう。その基本的である根本的な部分、話が長くなるから今回はあえて言わないけど、でも多くのレッズサポーターは、わかっている筈・・・。
------
J1リーグ第18節 浦和1-0仙台
得点/42分・興梠(浦)
主審=飯田淳平
観衆:28,904人
浦和レッズ1-0ベガルタ仙台
~埼玉スタジアム2002
フッ、やはり仙台は埼スタでは勝てないという事さ。レッズがユアスタが鬼門であるように、やはり仙台は埼スタが鬼門のママなのさ。
という話は右に置いておいてだな、せっかくの勝利で気分が良いところであんまり言いたくないんだけど、でもやっぱり言うけど、以前の試合でもそうだけど、仙台って何であんなにラフプレーやらアフターファールが多いんだ?意図的にやらなきゃ、あんなに危険なファールを連発しない筈だから、まあ意図的にやっているのは明らかなんだけど。椎橋の退場だって至極当然で、結果的に仙台が自爆してくれた形になった。
それはともかくとして、おかげ様で今回はエヴェルトンが壊されました。さすがにというか当然というか、組長もぶちギレていたみたいだけど。もうどうしてくれるんや・・・。嗚呼エヴェルトン、最後自分で歩いていたとはいえ、現地だと痛めた部分を見ていないから心配・・・。
という暗い話になってしまったが、勝利したのはレッズである。まあ上に書いた通り、仙台が自滅するようにイエロー2枚目で1人退場してくれたおかげでもある訳だが、でも先制したのはその前だし、ゴール自体は対等なものである。
レッズは数的優位になってからの戦い方である。数的優位から積極的に追加点を奪いに行く戦法もあったが、そうではなくて、基本は攻め急がすにポゼッションしてキープしつつ、極力ミスをしないようにしながら(とはいえDFと西川の連携ミスで一度肝を冷やしたのがあった。あれでオーロラビジョンに「ナイスセーブ!」が出たが、ナイスセーブじゃなくて単なるミスカバーだろ!と誰もが思った筈)上手く時間を使って最後まで逃げ切った。
戦い方に正解は無い。結果が全てを物語る訳だから、今回は結果的に今回の選択が正しかったという事である。個人的には、せめてもう1点は欲しかったかな。追加点でホッとしたかったが、そうも行かずに最後まで心臓に負担を掛ける試合になった。それとシュートが撃てども撃てども、全く枠に行かなかったな。シュートを撃てているだけマシかもしれないが、せめて少し位は枠に行ってほしい。
そんな中で、本当に上手いシュートで先制点をあげてくれたのが、我らがエースである。武藤の渾身のパスも良かったが、それを受けても一度は体勢を崩しかけてボールを離しかけながらの、しかしそこからの踏ん張りから、最後はシュミット・ダニエルの体勢を良く見ての絶妙なループシュートである。単なるゴールではなくて、あれは冷静さと足腰の強さとシュート技術が三拍子揃ってこそ生まれるゴールなのである。やっぱりこういうゴールが出来る日本人FWって、今なかなか居ないと思うよ。
しかも杉本投入後の二列目に下がった興梠のプレーも献身もので、完璧な程に楔になってくれていた。さすがポストプレーも日本人トップクラスの興梠である。
さあレッズ在籍後のゴール数がついに92ゴールに到達し、福田の91ゴールを抜いた。これを仙台キラーとして仙台戦で達成するのだから役者である。そして歴史的瞬間である。レッズの象徴である福田が抜かれた事は、昔から見ている身としてはややさびしい気持ちにもなるが、しかし記録は何時は抜かれる為にある。それを興梠が抜いた。本当におめでとうと言いたい。
そんでもって大将がローストチキンコオロギの1日店長か。大将、接客下手そうだなぁ(笑)
で、今季ホームで、久々の文化シヤッターである。そう、考えたら、今季リーグ戦ホームでは、今回含めて、まだたった2回しか完封勝利を収めていないんだよな。オリヴェイラ時代は守備から入るサッカーだった筈が、どんだけ失点をして来ているんだ、という話である。
下位転落一歩手前で勝ち点も下のチームに迫られている中で、今回は仙台が自滅してくれたおかげもありの、運にも助けられた勝利になった。つまり安堵の勝利なのだが、数的優位で勝った試合だけに、極端な評価は控える事にする。とにかく勝利という事実を喜ぼう。
それと雨でもないのに、土曜日ナイターの観客数が3万割れは不味いだろう。仙台サポが3千人くらい来てくれていなかったら、更に不味い数字になるところだった。この辺をフロントはどう受け止めているのかな。チラシ配りも良いけれど、それよりも客集めの為の基本的であり根本的な部分を怠って来ているからこうなってしまう。その基本的である根本的な部分、話が長くなるから今回はあえて言わないけど、でも多くのレッズサポーターは、わかっている筈・・・。
------
J1リーグ第18節 浦和1-0仙台
得点/42分・興梠(浦)
主審=飯田淳平
観衆:28,904人
PR
この記事にコメントする
無題
サポートお疲れさまでしたうえさん!ミスターレッズを抜いた興梠の記念すべき日になりましたね。
試合内容としましては、うえさんが言われるように仙台のラフプレーで荒れた試合になりましたね。エヴェルトンへのアフターチャージにカードを出さない審判も何を見ているのかと言いたくなります。
上手いレフェリーは、最初の危険なチャージでカードを出してけん制するものですが、今日の審判はコントロールできていませんでした。
結局仙台の退場は自業自得ですし、エヴェルトンが負傷退場するときの仙台サポのブーイングも呆れましたし、仙台は選手も選手なら、サポもサポだなと納得しました。
だからこそ絶対に勝ちたい試合でしたが、興梠の絶妙ループで一気に浦和の流れになりました。武藤の反転パスも流石でしたが、ここは長年培った阿吽の呼吸ですし、連携面の良さが出たシーンでした。
結局1-0で勝利でしたが、できればもう1~2点を取りたかったですが、チャンスで追加点を取り切れない状況で、大槻組長は阿部ちゃんを投入するなど冷静でした。
ちなみに今日はベストを着こんだ大槻組長でしたが後姿がカッコ良かったです!
さてこれで久しぶりに1週間お休みで選手を休ませられますし、次節はアウェイ横浜FM戦ですが、攻撃主体の横浜FM相手に引きすぎることなく、積極的に守備をして浦和らしい連携で横浜FMを切り崩して勝ち切ってほしいです。
試合内容としましては、うえさんが言われるように仙台のラフプレーで荒れた試合になりましたね。エヴェルトンへのアフターチャージにカードを出さない審判も何を見ているのかと言いたくなります。
上手いレフェリーは、最初の危険なチャージでカードを出してけん制するものですが、今日の審判はコントロールできていませんでした。
結局仙台の退場は自業自得ですし、エヴェルトンが負傷退場するときの仙台サポのブーイングも呆れましたし、仙台は選手も選手なら、サポもサポだなと納得しました。
だからこそ絶対に勝ちたい試合でしたが、興梠の絶妙ループで一気に浦和の流れになりました。武藤の反転パスも流石でしたが、ここは長年培った阿吽の呼吸ですし、連携面の良さが出たシーンでした。
結局1-0で勝利でしたが、できればもう1~2点を取りたかったですが、チャンスで追加点を取り切れない状況で、大槻組長は阿部ちゃんを投入するなど冷静でした。
ちなみに今日はベストを着こんだ大槻組長でしたが後姿がカッコ良かったです!
さてこれで久しぶりに1週間お休みで選手を休ませられますし、次節はアウェイ横浜FM戦ですが、攻撃主体の横浜FM相手に引きすぎることなく、積極的に守備をして浦和らしい連携で横浜FMを切り崩して勝ち切ってほしいです。
コメントありがとうございます
Mr.Tさん
おはようございます。
勝利の上に、ついに興梠が福田の記録を抜いてレッズ在籍92ゴール目を達成しましたね。それを達成する形になったゴールも、興梠らしい本当に上手いゴールでした。その歴史的な試合で勝利を得られて良かったと思います。
仙台のラフなファール連発はかなりヤバかったですが、序盤からそれを連発していたにもかかわらず、ご指摘の通り主審が早目にカードを出して牽制しなかったのも、仙台のラフプレーを助長させた一因ですね。主審が始めからキチンと試合をコントロールしてくれていたら、エヴェルトンの負傷も防げていたかもと思うと本当に悔しいです。だいたいそのエヴェルトンへの乱暴なファールにもカードを出さなかったのですから、主審の神経が疑われますね。おっしゃる通り、エヴェルトンが下がる時の仙台サポのブーイングも意味不明でしたし・・・。
結局は仙台が退場者を出して自滅してくれましたが、レッズとしては結局前半に獲得した興梠の虎の子の1点を守っての、逃げ切り勝利みたいな形になりましたね。せめてもう1点取ってもらって安心したかったですが、今回は深追いしない形でリスクを掛けない試合で、落ち着いて試合を終わらせる事が出来たと思います。組長の采配もエヴェルトンの件でぶちギレている割には冷静でしたね。
これで勝って久々に1週間空きますから、これで一段落で落ち着いてチームを作れますね。次節好調のマリノス相手に、前回ホームでの借りを返してもらいたいですね。
与野さん
おはようございます。
好調仙台を破りました。次も好調マリノスを破り、連勝と行きましょう。
おはようございます。
勝利の上に、ついに興梠が福田の記録を抜いてレッズ在籍92ゴール目を達成しましたね。それを達成する形になったゴールも、興梠らしい本当に上手いゴールでした。その歴史的な試合で勝利を得られて良かったと思います。
仙台のラフなファール連発はかなりヤバかったですが、序盤からそれを連発していたにもかかわらず、ご指摘の通り主審が早目にカードを出して牽制しなかったのも、仙台のラフプレーを助長させた一因ですね。主審が始めからキチンと試合をコントロールしてくれていたら、エヴェルトンの負傷も防げていたかもと思うと本当に悔しいです。だいたいそのエヴェルトンへの乱暴なファールにもカードを出さなかったのですから、主審の神経が疑われますね。おっしゃる通り、エヴェルトンが下がる時の仙台サポのブーイングも意味不明でしたし・・・。
結局は仙台が退場者を出して自滅してくれましたが、レッズとしては結局前半に獲得した興梠の虎の子の1点を守っての、逃げ切り勝利みたいな形になりましたね。せめてもう1点取ってもらって安心したかったですが、今回は深追いしない形でリスクを掛けない試合で、落ち着いて試合を終わらせる事が出来たと思います。組長の采配もエヴェルトンの件でぶちギレている割には冷静でしたね。
これで勝って久々に1週間空きますから、これで一段落で落ち着いてチームを作れますね。次節好調のマリノス相手に、前回ホームでの借りを返してもらいたいですね。
与野さん
おはようございます。
好調仙台を破りました。次も好調マリノスを破り、連勝と行きましょう。
無題
おはようございます。
昨日はお疲れ様でした。
仙台のラフプレーには前半から憤慨させられましたが、そんな雰囲気を変えさせる興梠のゴールは素晴らしいの一言に尽きますね。
これで福田さんの1日店長決定ですね。
流石に平日はないとは思いますが、1日店長をする日が決まったら客として買いに行きたいです。
次節はマリノス戦ですね。
日産は比較的相性がいいので、ホームで完敗した借りを返したいですね。
あと個人的な話になりますが、私が使っているブログでプロバイダーがありえないヘマをやらかして、その後の対応も杜撰なので移転も考えてします。
もし移転する事になったらアドレスをお知らせします。
昨日はお疲れ様でした。
仙台のラフプレーには前半から憤慨させられましたが、そんな雰囲気を変えさせる興梠のゴールは素晴らしいの一言に尽きますね。
これで福田さんの1日店長決定ですね。
流石に平日はないとは思いますが、1日店長をする日が決まったら客として買いに行きたいです。
次節はマリノス戦ですね。
日産は比較的相性がいいので、ホームで完敗した借りを返したいですね。
あと個人的な話になりますが、私が使っているブログでプロバイダーがありえないヘマをやらかして、その後の対応も杜撰なので移転も考えてします。
もし移転する事になったらアドレスをお知らせします。
コメントありがとうございます
FREE TIMEさん
おはようございます。
昨日はお疲れ様でした。序盤から仙台にラフなファールを連発されて、おまけにエヴェルトンまで負傷させられるなど自分も怒り心頭ものでしたが、それなのにカードをなかなか出さなかった主審にもイライラしました。
そんな中で興梠が見事な先制点を奪ってくれたのは気持ちが良かったですね。記録達成に花を添えるような素晴らしいゴールでした。
ローストチキンコオロギの福田の1日店長は、当日は客とスタッフとメディアと見学者が入り乱れて、店前も店内も大変な事になりそうですね(笑)。恐らく開店前から長蛇の列でしょうから、早く行かないと、すぐ売り切れてしまうかもしれません。
それとブログの件、了解です。決まりましたら教えてください。果たしてプロバイダーが何をやらかしたのかが気になりますが・・・。
おはようございます。
昨日はお疲れ様でした。序盤から仙台にラフなファールを連発されて、おまけにエヴェルトンまで負傷させられるなど自分も怒り心頭ものでしたが、それなのにカードをなかなか出さなかった主審にもイライラしました。
そんな中で興梠が見事な先制点を奪ってくれたのは気持ちが良かったですね。記録達成に花を添えるような素晴らしいゴールでした。
ローストチキンコオロギの福田の1日店長は、当日は客とスタッフとメディアと見学者が入り乱れて、店前も店内も大変な事になりそうですね(笑)。恐らく開店前から長蛇の列でしょうから、早く行かないと、すぐ売り切れてしまうかもしれません。
それとブログの件、了解です。決まりましたら教えてください。果たしてプロバイダーが何をやらかしたのかが気になりますが・・・。
勝ちました!
こんにちは。
良い時間に先制して、追加点を奪ってもうちょっと楽な展開に出来た試合だったと思いますが、勝ててよかったですね!
とにかく90分を通じて目立ったのが仙台のラフプレー。埼スタで仙台と対戦すると怪我人が出てしまう、嫌なお家芸的な感じになりつつありますよね。しかもそれがアフターで蹴られたり肘打ちされたり…ちょっと思い出しただけで興梠、宇賀神がのたうち回り、そしてエヴェルトンは交代…レッド1枚出ましたが、今回は主審がわりと厳しくファールを取っていたので、レッドが出ても全く不思議はありませんでしたね。まぁ、よくレッド1枚で済んだと言った方が正しいかな。
1-0でしたが、槙野のチョンボ以外はほとんど決定的な場面も作らせずに良く守れたと思います。ただ、追加点は欲しかったですね。橋岡も積極的に仕掛けた場面がありましたが、う~ん…もしあそに関根が入ったら…とか思いました。もちろん攻撃だけに特化させる場面、1点を守り切らなければならない場面、色々な展開がありますから一概には言えませんけどね。ただ、関根か復帰して、色々な場面に対応出来るようになる事はこれから上位を狙う上で絶対に必要だと思います。
さて興梠が福田のゴール数を上回りましたね!1日店長、いつやるのかな~
昨日は涼しくて過ごしやすかったですが、3万割れはちょっと問題ですね。まぁ、元々天気予報が良くなかった事もありますが、観客数を増やす意味でももっともっと勝たなければいけませんね。
さて次は日産、エコパとアウェーが続きますが、月末に鹿島と対戦するまでに1試合少ない立場なので勝ち点を積み上げたいですね。特に上位のマリノス、鹿島には勝ちたいですね。これから暑くなると思いますが、頑張ってもらいたいですね。
いや~、本当に昨日の埼スタは涼しい風もあって過ごしやすかったですね。これから暑くなりますが、上位を狙って頑張りましょう!お疲れ様でした。
良い時間に先制して、追加点を奪ってもうちょっと楽な展開に出来た試合だったと思いますが、勝ててよかったですね!
とにかく90分を通じて目立ったのが仙台のラフプレー。埼スタで仙台と対戦すると怪我人が出てしまう、嫌なお家芸的な感じになりつつありますよね。しかもそれがアフターで蹴られたり肘打ちされたり…ちょっと思い出しただけで興梠、宇賀神がのたうち回り、そしてエヴェルトンは交代…レッド1枚出ましたが、今回は主審がわりと厳しくファールを取っていたので、レッドが出ても全く不思議はありませんでしたね。まぁ、よくレッド1枚で済んだと言った方が正しいかな。
1-0でしたが、槙野のチョンボ以外はほとんど決定的な場面も作らせずに良く守れたと思います。ただ、追加点は欲しかったですね。橋岡も積極的に仕掛けた場面がありましたが、う~ん…もしあそに関根が入ったら…とか思いました。もちろん攻撃だけに特化させる場面、1点を守り切らなければならない場面、色々な展開がありますから一概には言えませんけどね。ただ、関根か復帰して、色々な場面に対応出来るようになる事はこれから上位を狙う上で絶対に必要だと思います。
さて興梠が福田のゴール数を上回りましたね!1日店長、いつやるのかな~
昨日は涼しくて過ごしやすかったですが、3万割れはちょっと問題ですね。まぁ、元々天気予報が良くなかった事もありますが、観客数を増やす意味でももっともっと勝たなければいけませんね。
さて次は日産、エコパとアウェーが続きますが、月末に鹿島と対戦するまでに1試合少ない立場なので勝ち点を積み上げたいですね。特に上位のマリノス、鹿島には勝ちたいですね。これから暑くなると思いますが、頑張ってもらいたいですね。
いや~、本当に昨日の埼スタは涼しい風もあって過ごしやすかったですね。これから暑くなりますが、上位を狙って頑張りましょう!お疲れ様でした。
無題
こんにちは。久しぶりの文化シャッターおめでとうございます、と言いたいところですが、エヴェルトンが〜!…深刻なケガでないことを祈るばかりです。相手は鬼門の埼スタで勝ちたかったのでしょうが、その情熱はスポーツマン精神にのっとった形で表現してほしいです。技術やスピードの不足をラフプレーで補うというのは違うと思いますね。ところで興梠のゴールは意外と難しいとところをよく決めてくれた(以前いた田中達也だったらGK真正面で外してたかも)。ところで杉本もファブリシオも今までのレッズにない特長を備えているようで楽しみです。ファブリシオが前半、ゴール前に出したボールに誰も追いつきませんでしたが、スピードのあるエメルソンあたりだったら食いついて決めてたかもしれませんね。やはりブラジル人らしくトリッキーなプレーが好きそうなので、周りが彼の特長を生かしてくれたらいいと思います。でも意外なところに出すので、敵が気がつかないだけでなく、味方も気がつかない。この相手を出し抜こうとする、あの手この手のプレーは日本人にはないですね。日本が強くなるには、ある意味この「ズルさ」というか「賢さ」がないと難しいのかもしれませんね。この連携がうまくいってくれればいいですが。日本人だとこういって、ああいって、こうボールを出すだろうな〜というのが、はたから予想がつくプレーが多いですが、さすがサッカー大国、その辺がちょっと違うと思いました。やっぱり見てて面白い。色々変なことするから(笑)。杉本も長身の割に器用な選手で、だんだんと調子を上げてきたようで楽しみです。うえさんのおっしゃるように、できればもう1点追加してくれたらよかったです(誰でもいいけど、特に杉本あたりが)。レッズは1試合少ないし、順位も中位に甘んじてますが、ここからまた巻き返しを図ってほしいですね。
コメントありがとうございます
東浦和レッズさん
こんにちはです。
昨日はお疲れ様でした。昨日はサッカーするにはちょうど良い気温でしたね。雨も昼で上がり、夜も試合中は降らなかったので良かったです(水曜日の駒場もそうでしたが、試合終わると降って来ましたね)。
さて試合ですが、先ず問題は、やはり仙台のラフなファール連発ですね。チームとして意図的にやっているのが丸わかりでした。主審もファールをしっかり取ってくれていたのは良かったのですが、もっと早目にカードを出して試合をコントロールしてくれていたら、エヴェルトンもあそこまでやられずに済んだんじゃないかと、悔しい思いです。おっしゃる通り、仙台はあれでよく退場者が1人で済んだものだと思いますが・・・。
そんな仙台に対して仙台キラー興梠が、技ありのゴールで記録を達成してくれましたね。これで福田には、1日店長を頑張ってもらいましょう(笑)
試合内容は相手の退場後は、数的優位でも深追いせずに1点を守り逃げ切った形でしたが、それはそれで大人のサッカーが出来たと思いますが、バイタル一歩手前までは頻繁に侵入できていたので、後は個人で仕掛けられる選手が居たら、もう1点は奪えていた内容でしたね。
ご指摘の橋岡は今のフォーメーションとシステムですと本来は右ストッパーが適正だけに守備は良いのですが、やはり攻撃面では全く機能しないんですよね。ラストパスも精度や工夫が乏しいので、守る相手だと大抵は簡単に跳ね返されますね。あそこが森脇だと、緩急を付けてもっといやらしい所に放り込むので、相手の守備を乱す事が出来るんですけどね。ただ森脇だと守備面がヤバいですが。また復帰した関根が移籍前と同じ動きが出来れば、攻撃面ではバリエーションが増えますね。右翼は守備ならば橋岡、パス精度ならば森脇、個人技ならば関根と、状況に応じた使い分けが鍵ですね。関根のレッズ復帰戦が今から楽しみです。
さて次節まで1週間空きますから、しっかり準備して上位争いしている2位マリノスを叩いてほしいですね。相手の状態と順位が順位だけに簡単な相手ではないのは勿論ですが、7月はリーグ戦に集中できる貴重な時だけに、多くの勝ち点を稼いで上位進出を果たさねばなりません。その第一歩の今回勝利で7月をスタートさせた訳ですから、ここから反撃の狼煙でグイグイ行ってほしいですね。おっしゃる通りこれから本格的な夏場に入りますから、これを乗り気ってもらい、秋口には良い順位に付いていてほしいです。
涙目のサポーターさん
こんにちはです。
リーグ戦、久々の完封勝利で、ホームでも久々の文化シヤッターになりましたね。仙台もホームではあれだけ強いのに、アウェー、特に埼スタでは相変わらず別のチームになりますね。サッカーってやはりスタジアムを絡めた相性や鬼門が確実に存在しているという事でしょう。
その仙台、何故にあそこまで執拗にラフなファールを繰り返すのか怒り心頭ものでしたが、仙台からしたら球際強く行っているつもりなのかもしれませんが、実際アフターが多いですし、球際行くのとラフなファールは、一見して紙一重に見えて全くの別物ですから、今の仙台はその辺を履き違えているのではないかと思ってしまいますね。
ご指摘の杉本やファブリシオは、確かにレッズのFWにしては今までに少ないタイプですよね。杉本は高さを生かしたプレーや俺が俺がタイプで基本はフィニッシャーですし、ファブリシオはブラジル人FWにしては珍しく周囲とのパス交換が積極的で、ボックス内に居るよりは、外から虎視眈々と相手の隙を伺いつつのミドルシュートが大きな武器ですね。レッズの伝統であるスピードを考えてしまうとタイプが違うので違和感はありますが、様々なタイプのFWを上手く絡めて活かしてこそ本当に機能する訳ですから、組長がそこを上手く使い分けられる人であれば、と期待したいです。
そして日本人選手に足りないもの、確かにズル賢さとはよく言われていますね。特に攻撃に関わる選手は、このズル賢さが時に必要になるのは事実でしょう。日本人って性質的にマニュアル通りに動いてこそ力を発揮する民族文化なので、それを逸脱する事は悪というか、出る杭は打たれるとの風潮が未だに根強いんですよね。 しかしその殻を破った選手が成功しているのもまた事実であり、それを活かす縁の下の力の選手も必要不可欠ですから、このバランス作りが上手く行ってこその本当の組織なんですねぇ。
こんにちはです。
昨日はお疲れ様でした。昨日はサッカーするにはちょうど良い気温でしたね。雨も昼で上がり、夜も試合中は降らなかったので良かったです(水曜日の駒場もそうでしたが、試合終わると降って来ましたね)。
さて試合ですが、先ず問題は、やはり仙台のラフなファール連発ですね。チームとして意図的にやっているのが丸わかりでした。主審もファールをしっかり取ってくれていたのは良かったのですが、もっと早目にカードを出して試合をコントロールしてくれていたら、エヴェルトンもあそこまでやられずに済んだんじゃないかと、悔しい思いです。おっしゃる通り、仙台はあれでよく退場者が1人で済んだものだと思いますが・・・。
そんな仙台に対して仙台キラー興梠が、技ありのゴールで記録を達成してくれましたね。これで福田には、1日店長を頑張ってもらいましょう(笑)
試合内容は相手の退場後は、数的優位でも深追いせずに1点を守り逃げ切った形でしたが、それはそれで大人のサッカーが出来たと思いますが、バイタル一歩手前までは頻繁に侵入できていたので、後は個人で仕掛けられる選手が居たら、もう1点は奪えていた内容でしたね。
ご指摘の橋岡は今のフォーメーションとシステムですと本来は右ストッパーが適正だけに守備は良いのですが、やはり攻撃面では全く機能しないんですよね。ラストパスも精度や工夫が乏しいので、守る相手だと大抵は簡単に跳ね返されますね。あそこが森脇だと、緩急を付けてもっといやらしい所に放り込むので、相手の守備を乱す事が出来るんですけどね。ただ森脇だと守備面がヤバいですが。また復帰した関根が移籍前と同じ動きが出来れば、攻撃面ではバリエーションが増えますね。右翼は守備ならば橋岡、パス精度ならば森脇、個人技ならば関根と、状況に応じた使い分けが鍵ですね。関根のレッズ復帰戦が今から楽しみです。
さて次節まで1週間空きますから、しっかり準備して上位争いしている2位マリノスを叩いてほしいですね。相手の状態と順位が順位だけに簡単な相手ではないのは勿論ですが、7月はリーグ戦に集中できる貴重な時だけに、多くの勝ち点を稼いで上位進出を果たさねばなりません。その第一歩の今回勝利で7月をスタートさせた訳ですから、ここから反撃の狼煙でグイグイ行ってほしいですね。おっしゃる通りこれから本格的な夏場に入りますから、これを乗り気ってもらい、秋口には良い順位に付いていてほしいです。
涙目のサポーターさん
こんにちはです。
リーグ戦、久々の完封勝利で、ホームでも久々の文化シヤッターになりましたね。仙台もホームではあれだけ強いのに、アウェー、特に埼スタでは相変わらず別のチームになりますね。サッカーってやはりスタジアムを絡めた相性や鬼門が確実に存在しているという事でしょう。
その仙台、何故にあそこまで執拗にラフなファールを繰り返すのか怒り心頭ものでしたが、仙台からしたら球際強く行っているつもりなのかもしれませんが、実際アフターが多いですし、球際行くのとラフなファールは、一見して紙一重に見えて全くの別物ですから、今の仙台はその辺を履き違えているのではないかと思ってしまいますね。
ご指摘の杉本やファブリシオは、確かにレッズのFWにしては今までに少ないタイプですよね。杉本は高さを生かしたプレーや俺が俺がタイプで基本はフィニッシャーですし、ファブリシオはブラジル人FWにしては珍しく周囲とのパス交換が積極的で、ボックス内に居るよりは、外から虎視眈々と相手の隙を伺いつつのミドルシュートが大きな武器ですね。レッズの伝統であるスピードを考えてしまうとタイプが違うので違和感はありますが、様々なタイプのFWを上手く絡めて活かしてこそ本当に機能する訳ですから、組長がそこを上手く使い分けられる人であれば、と期待したいです。
そして日本人選手に足りないもの、確かにズル賢さとはよく言われていますね。特に攻撃に関わる選手は、このズル賢さが時に必要になるのは事実でしょう。日本人って性質的にマニュアル通りに動いてこそ力を発揮する民族文化なので、それを逸脱する事は悪というか、出る杭は打たれるとの風潮が未だに根強いんですよね。 しかしその殻を破った選手が成功しているのもまた事実であり、それを活かす縁の下の力の選手も必要不可欠ですから、このバランス作りが上手く行ってこその本当の組織なんですねぇ。
無題
こんにちは。
数的有利な状況だったので追加点を取れればベストでしたが、相手もそれほど出て来なかったので無理に攻めずに回して無難な戦いができましたね。
それと、相手のGKがゴールキックを全て左足で蹴っていたのが気になりました。右利きだったはずなのですが…。
数的有利な状況だったので追加点を取れればベストでしたが、相手もそれほど出て来なかったので無理に攻めずに回して無難な戦いができましたね。
それと、相手のGKがゴールキックを全て左足で蹴っていたのが気になりました。右利きだったはずなのですが…。
無題
こんにちわ お疲れさまでした。勝ちました!
「戦い方に正解は無い。結果が全てを物語る訳だから」とうえさんがおっしゃるとおり泥臭くても、格好悪くてもこの位置のこの状況では負けない試合が一番大事でありますね。
旧知の相手の監督さんが、大槻監督の個性の片鱗がまだ現れていないとコメントしていましたが、そんな戦術の中でも大槻監督は結果で表わしてくれました。
私的には、選手も監督もこのような状況でよく戦っていると思います。大槻監督に期待します。
次節も一緒に戦い頑張りましょう。
「戦い方に正解は無い。結果が全てを物語る訳だから」とうえさんがおっしゃるとおり泥臭くても、格好悪くてもこの位置のこの状況では負けない試合が一番大事でありますね。
旧知の相手の監督さんが、大槻監督の個性の片鱗がまだ現れていないとコメントしていましたが、そんな戦術の中でも大槻監督は結果で表わしてくれました。
私的には、選手も監督もこのような状況でよく戦っていると思います。大槻監督に期待します。
次節も一緒に戦い頑張りましょう。
コメントありがとうございます
東京在住のサポさん
こんばんはです。
おっしゃる通り相手も退場者を出している中で、無理に傷口を拡げない為に守り主体でしたから、レッズも数的優位後は相手の出方に応じての、リスクを掛けない戦い方で上手く逃げ切れたと思います。
それとご指摘のシュミット・ダニエルですが、これまで彼の利き脚を気にした事はなかったのですが、調べたら確かにプロフィール上は右利きになっていますね。急にレフティに目覚めたのでしょうか(笑)
りょりょさん
こんばんはです。
おっしゃる通り、今回は既にリードしている状態から数的優位の状況になったので、無理に攻めに行くよりは、負けない戦い方を選んで逃げ切れたと思います。おっしゃる通り、今は贅沢を言っていられるような順位でもありませんから、無理にリスクを掛けるより現実的な戦い方で勝てれば、それが一番ですね。
組長も正式な監督に就任して、時間が無い中でチームの立て直しに関して良くやってくれていると思います。大槻色は日が経つに連れて所々に出て来ているとは思いますが、仙台時代から知る相手の監督が言う組長の本当の個性、それが果たしてどういうものなのか、これからが楽しみですね。
こんばんはです。
おっしゃる通り相手も退場者を出している中で、無理に傷口を拡げない為に守り主体でしたから、レッズも数的優位後は相手の出方に応じての、リスクを掛けない戦い方で上手く逃げ切れたと思います。
それとご指摘のシュミット・ダニエルですが、これまで彼の利き脚を気にした事はなかったのですが、調べたら確かにプロフィール上は右利きになっていますね。急にレフティに目覚めたのでしょうか(笑)
りょりょさん
こんばんはです。
おっしゃる通り、今回は既にリードしている状態から数的優位の状況になったので、無理に攻めに行くよりは、負けない戦い方を選んで逃げ切れたと思います。おっしゃる通り、今は贅沢を言っていられるような順位でもありませんから、無理にリスクを掛けるより現実的な戦い方で勝てれば、それが一番ですね。
組長も正式な監督に就任して、時間が無い中でチームの立て直しに関して良くやってくれていると思います。大槻色は日が経つに連れて所々に出て来ているとは思いますが、仙台時代から知る相手の監督が言う組長の本当の個性、それが果たしてどういうものなのか、これからが楽しみですね。
ようこそ!!
☆インフォメーション
■5/17=「たのしいラボ」さんと相互リンクしました。■11/21=「誰も教えてくれないサッカー観戦を100倍楽しむ方法!」さんと相互リンクしました。■7/29=「サッカーの技法をすべての人に」さんと相互リンクしました。■10/1=忍者ブログは先月末をもってトラックバック機能が廃止になりました。これまでTBを送信していただいた皆様ありがとうございました。
ツイッター↓
@gyakusyuu からのツイート
カレンダー
最新コメント
[11/27 수원산후보약]
[11/27 Patricktom]
[11/27 코웨이렌탈]
[11/27 Altonslant]
[11/27 Williambog]
最新トラックバック
最新記事
(11/22)
(11/14)
(11/10)
(10/30)
(10/24)
カテゴリー
リンク
【相互リンク大歓迎受付中!!】
プロフィール
HN:
うえ
性別:
男性
自己紹介:
埼玉県富士見市在住
レッズと酒に生きる。
スタジアムではゴール裏住人であります。
レッズと酒に生きる。
スタジアムではゴール裏住人であります。
アーカイブ(最新5ケ月分)
ブログ内検索