浦和レッズが好きなすべての人々へ捧ぐ…
2019年 AFCチャンピオンズリーグ・グループステージ第4戦
全北現代モータース2-1浦和レッズ
~全州ワールドカップスタジアム
最終的なスコアこそ違うが、内容はホームで全北と試合した時とあんまり変わらなかったな。即ち、相手のプレッシャーが激しくて、ボールを持っても余裕を与えてくれないから、持った時点で手詰まりになり、後は体格の違いですぐにボールロストしてしまう繰り返しってやつ。ホームの時とまんま一緒である。
フィジカル面を考えると、ガタイでは韓国人にも負けないクラスの鈴木を、右ストッパーで移籍後初スタメンで起用した意図はわかった。鈴木とマウリシオと槙野の3バックだけを考えたらフィジカル面では問題は無いのだが、しかし如何せんそれ以外の選手は・・・。
あとこの期に及んであまり言いたくはないんだけど、でも言うけど、また森脇なんだよね。またミスって最初の失点の原因になっているし、2失点目も森脇がマーク外されて決められているし。そうでなくても森脇のところは今回かなり狙われていたから、森脇がチョンボっ気があるのを相手はしっかりマネジメントしていたという事になるだろう。そしてその通りに狙われて、ミスって失点に絡む森脇であった。まあ諸刃の剣の森脇を使い続けるという事は、数試合に何割かの確率で、こういう事が起きるのを覚悟しておかなければならないという事である。
それと2失点目は、ハーフタイムで槙野を下げて岩波を投入した事で、鈴木と岩波が左右ポジションを入れ替わった直後だった。それを考えると右ストッパーに慣れている岩波のエリアからクロスを放り込まれてしまったのは痛かったな。
開始直後の(珍しく?)スムーズなカウンターから先制していたら、また少し試合の流れは変わっていたのかもしれないが、アジアの強豪相手に2点を先行される流れは、今のレッズの深刻な得点力不足を考えたら、ちょっと、いやかなり厳しかった。
それでも再びカウンターから1点を返したシーンは、相手がクリアしきれない絶妙の裏へのロングパスからドフリーの興梠だから、綺麗なシーンだったと思うよ。
国内リーグ戦ではセットプレーやPKからしか点が取れないチームが、ACLでは流れから点が取れるのだから、やはり大会の性質を考えると不思議な面がある。
オリヴェイラのドン引きサッカーによる得点力不足と、アジアランキングトップの全北の強さ。そして相手のホーム。・・・まあ、客観的に見ると妥当な内容と結果だったと思うよ。あくまで客観的に見るとね。立場的には客観的には見られないんだけどさ。だって全北にはホームでの借りがあった訳だし、今回は絶対に勝たなければ、グループ内で厳しい状況に追い込まれる事になる訳だし。
で、負けたから、実際に苦しい立場に追い込まれてしまった。決勝トーナメント進出には、最低でも残りの相手、つまり北京国安とブリーラムに連勝しなければならない。全北よりは弱い相手なれど、それでも強敵に変わりはない相手。北京国安は前回サンドバッグ状態に曝された挙げ句にレッズがシュート0をやらかした相手。更にブリーラムは何が起こるかわからない不気味なアウェーを残している。正直状況はかのり厳しいが、それでも絶対に勝たなければ・・・後がなくなった。
あと汰木はもう少し早く投入してほしいよ。前線どころか全体で何処かしこもボールが収まらない状況では、もうドリブラーの強引な突破に頼るしかなかったのだから。汰木はバイタルエリアでドリブルから惜しいプレーがあったように、やはり可能性は持っている選手なのだから。
------
AFCチャンピオンズリーグ・グループステージ第4戦 全北2-1浦和
得点/12分・リカルド ロペス(全)、48分・金 信煜(全)、58分・興梠(浦)
主審=モハンメド・アブドゥラ・ハッサン
全北現代モータース2-1浦和レッズ
~全州ワールドカップスタジアム
最終的なスコアこそ違うが、内容はホームで全北と試合した時とあんまり変わらなかったな。即ち、相手のプレッシャーが激しくて、ボールを持っても余裕を与えてくれないから、持った時点で手詰まりになり、後は体格の違いですぐにボールロストしてしまう繰り返しってやつ。ホームの時とまんま一緒である。
フィジカル面を考えると、ガタイでは韓国人にも負けないクラスの鈴木を、右ストッパーで移籍後初スタメンで起用した意図はわかった。鈴木とマウリシオと槙野の3バックだけを考えたらフィジカル面では問題は無いのだが、しかし如何せんそれ以外の選手は・・・。
あとこの期に及んであまり言いたくはないんだけど、でも言うけど、また森脇なんだよね。またミスって最初の失点の原因になっているし、2失点目も森脇がマーク外されて決められているし。そうでなくても森脇のところは今回かなり狙われていたから、森脇がチョンボっ気があるのを相手はしっかりマネジメントしていたという事になるだろう。そしてその通りに狙われて、ミスって失点に絡む森脇であった。まあ諸刃の剣の森脇を使い続けるという事は、数試合に何割かの確率で、こういう事が起きるのを覚悟しておかなければならないという事である。
それと2失点目は、ハーフタイムで槙野を下げて岩波を投入した事で、鈴木と岩波が左右ポジションを入れ替わった直後だった。それを考えると右ストッパーに慣れている岩波のエリアからクロスを放り込まれてしまったのは痛かったな。
開始直後の(珍しく?)スムーズなカウンターから先制していたら、また少し試合の流れは変わっていたのかもしれないが、アジアの強豪相手に2点を先行される流れは、今のレッズの深刻な得点力不足を考えたら、ちょっと、いやかなり厳しかった。
それでも再びカウンターから1点を返したシーンは、相手がクリアしきれない絶妙の裏へのロングパスからドフリーの興梠だから、綺麗なシーンだったと思うよ。
国内リーグ戦ではセットプレーやPKからしか点が取れないチームが、ACLでは流れから点が取れるのだから、やはり大会の性質を考えると不思議な面がある。
オリヴェイラのドン引きサッカーによる得点力不足と、アジアランキングトップの全北の強さ。そして相手のホーム。・・・まあ、客観的に見ると妥当な内容と結果だったと思うよ。あくまで客観的に見るとね。立場的には客観的には見られないんだけどさ。だって全北にはホームでの借りがあった訳だし、今回は絶対に勝たなければ、グループ内で厳しい状況に追い込まれる事になる訳だし。
で、負けたから、実際に苦しい立場に追い込まれてしまった。決勝トーナメント進出には、最低でも残りの相手、つまり北京国安とブリーラムに連勝しなければならない。全北よりは弱い相手なれど、それでも強敵に変わりはない相手。北京国安は前回サンドバッグ状態に曝された挙げ句にレッズがシュート0をやらかした相手。更にブリーラムは何が起こるかわからない不気味なアウェーを残している。正直状況はかのり厳しいが、それでも絶対に勝たなければ・・・後がなくなった。
あと汰木はもう少し早く投入してほしいよ。前線どころか全体で何処かしこもボールが収まらない状況では、もうドリブラーの強引な突破に頼るしかなかったのだから。汰木はバイタルエリアでドリブルから惜しいプレーがあったように、やはり可能性は持っている選手なのだから。
------
AFCチャンピオンズリーグ・グループステージ第4戦 全北2-1浦和
得点/12分・リカルド ロペス(全)、48分・金 信煜(全)、58分・興梠(浦)
主審=モハンメド・アブドゥラ・ハッサン
観衆:8,096人
PR
この記事にコメントする
無題
今晩は
負けましたかぁ なんだかんだ言いながらも全北強いですね。確かにプレーが気になる選手いますがこの攻撃力のないドン引きサッカーで先に2点取られたら正直キツイですよね だからこそ守りでのチョンボは致命的なんですが、今更なので負けたものは仕方ない まだ終わってません!切り替えましょう!ブリーラムを倒しホームで北京を返り討ちにすればいいだけです!
負けましたかぁ なんだかんだ言いながらも全北強いですね。確かにプレーが気になる選手いますがこの攻撃力のないドン引きサッカーで先に2点取られたら正直キツイですよね だからこそ守りでのチョンボは致命的なんですが、今更なので負けたものは仕方ない まだ終わってません!切り替えましょう!ブリーラムを倒しホームで北京を返り討ちにすればいいだけです!
コメントありがとうございます
欅通りのサポさん
こんばんはです。
国内リーグ戦でも1失点すると危険水域なのに、強敵の全北相手に2点も先行を許していては正直キツかったですね。それも最初の失点は森脇の軽いプレーミスからですから、余計に悔やまれます。
しかしおっしゃる通り、まだまだ終戦ではありませんね。残り2試合あります。これに連勝するだけですね。しかも勝ちに行かなければいけない分やる事がハッキリするので、これで割り切って戦えるかもしれません。追い詰められた時こそ火事場の馬鹿力に期待したいですね。
こんばんはです。
国内リーグ戦でも1失点すると危険水域なのに、強敵の全北相手に2点も先行を許していては正直キツかったですね。それも最初の失点は森脇の軽いプレーミスからですから、余計に悔やまれます。
しかしおっしゃる通り、まだまだ終戦ではありませんね。残り2試合あります。これに連勝するだけですね。しかも勝ちに行かなければいけない分やる事がハッキリするので、これで割り切って戦えるかもしれません。追い詰められた時こそ火事場の馬鹿力に期待したいですね。
情けない。
うえさん どうもです。
オズは去年のW杯期間中には監督になっていましたよねぇ
今シーズンから監督になったわけじゃぁないですよねぇ こんなにできない監督だったのか?
鹿島の選手がそんなに優秀だったのか
浦和の選手も縦パスが入っても まともにトラップできない 弾いている始末。
全北が強いというけれど そこまで強いとは思わない。
ただ単に 浦和がカウンターも出来ない 攻められっぱなしなだけ
早く監督かえて 関根を戻し サブのメンバーにも
チャンスを
杉本はこんなところで終わる選手じゃない。
1トップなら李よりいい選手だと思う。
だからとったんだから 監督の使い方次第。
あと 山田や阿部ちゃんにもチャンスを
オズは去年のW杯期間中には監督になっていましたよねぇ
今シーズンから監督になったわけじゃぁないですよねぇ こんなにできない監督だったのか?
鹿島の選手がそんなに優秀だったのか
浦和の選手も縦パスが入っても まともにトラップできない 弾いている始末。
全北が強いというけれど そこまで強いとは思わない。
ただ単に 浦和がカウンターも出来ない 攻められっぱなしなだけ
早く監督かえて 関根を戻し サブのメンバーにも
チャンスを
杉本はこんなところで終わる選手じゃない。
1トップなら李よりいい選手だと思う。
だからとったんだから 監督の使い方次第。
あと 山田や阿部ちゃんにもチャンスを
力負け
こんばんは。
全てに於いて力負けですね。
確かに鈴木を入れた意図はわかった感じがします。簡単に言えばしっかり守ってカウンター1発を狙うという事で、アウェーだし、それは間違ってはいないと思います。しかし、守り切れませんでしたね。流れから点も取れたし、興梠がコメントしているように“上手く戦えば勝てる相手”だったんじゃないかな…しかし、上手く戦う事が出来ませんでしたね。
これでグループリーグ突破が厳しくなりました。残りを連勝しないと無理でしょうね。その為にはやはり攻撃ですね。ファブリシオがそろそろ復帰しそうですが、攻撃面を進化させないとダメですよね。ん~…タイ遠征を企てている私としてはこのまま終わって欲しくないんですよね。
さて日曜日は日本平ですね。清水で美味いマグロを食べて帰って来たいですねぇ。う~ん、道混むかなぁ…
頑張りましょう!
全てに於いて力負けですね。
確かに鈴木を入れた意図はわかった感じがします。簡単に言えばしっかり守ってカウンター1発を狙うという事で、アウェーだし、それは間違ってはいないと思います。しかし、守り切れませんでしたね。流れから点も取れたし、興梠がコメントしているように“上手く戦えば勝てる相手”だったんじゃないかな…しかし、上手く戦う事が出来ませんでしたね。
これでグループリーグ突破が厳しくなりました。残りを連勝しないと無理でしょうね。その為にはやはり攻撃ですね。ファブリシオがそろそろ復帰しそうですが、攻撃面を進化させないとダメですよね。ん~…タイ遠征を企てている私としてはこのまま終わって欲しくないんですよね。
さて日曜日は日本平ですね。清水で美味いマグロを食べて帰って来たいですねぇ。う~ん、道混むかなぁ…
頑張りましょう!
無題
こんばんは。負けてもうえさんのブログが面白いので少し気分が晴れました。
森脇がらみの2失点で負けてしまいましたね。この選手、ミシャ時代からクリアが甘く、中途半端なクリアミスで以前も失点やピンチになった記憶があります。日本サッカーの基礎をつくったデットマール・クラマーが、クリアするときは宇宙の彼方へ蹴るくらいの気持ちで、とか何とか言ったといいますが、森脇はちょっとDFとしての基礎ができてないのでは? ボール奪取能力はあるし、たま〜に、この間のゲームみたいに攻撃が当たって結果を出すことはありますが、DFの仕事がダメで敗戦の原因をつくってしまえば元も子もない。うえさんがおっしゃるようにホント諸刃の刃ですね。ポジションの人数を数えてみたら、レッズは今季、鹿島と同様、DF、MFともに11人くらいずついる。本来MFの数が多いことを思えば、いかにクラブがDFに力を入れて補強したかがわかります。ちなみに川崎・広島はDF8人、MF14人でした。DFの体制をしっかりつくるというのが監督の方針なのかもしれませんね。あとレッズのDF陣は岩武や大城を見てませんが、岩武とかはどうなんでしょうね。
まだ予選敗退が決まったわけではないので、引き続き期待してます。また、平成最後のリーグ戦も良い結果を期待したいですね。
森脇がらみの2失点で負けてしまいましたね。この選手、ミシャ時代からクリアが甘く、中途半端なクリアミスで以前も失点やピンチになった記憶があります。日本サッカーの基礎をつくったデットマール・クラマーが、クリアするときは宇宙の彼方へ蹴るくらいの気持ちで、とか何とか言ったといいますが、森脇はちょっとDFとしての基礎ができてないのでは? ボール奪取能力はあるし、たま〜に、この間のゲームみたいに攻撃が当たって結果を出すことはありますが、DFの仕事がダメで敗戦の原因をつくってしまえば元も子もない。うえさんがおっしゃるようにホント諸刃の刃ですね。ポジションの人数を数えてみたら、レッズは今季、鹿島と同様、DF、MFともに11人くらいずついる。本来MFの数が多いことを思えば、いかにクラブがDFに力を入れて補強したかがわかります。ちなみに川崎・広島はDF8人、MF14人でした。DFの体制をしっかりつくるというのが監督の方針なのかもしれませんね。あとレッズのDF陣は岩武や大城を見てませんが、岩武とかはどうなんでしょうね。
まだ予選敗退が決まったわけではないので、引き続き期待してます。また、平成最後のリーグ戦も良い結果を期待したいですね。
コメントありがとうございます
新さん
こんにちはです。
オリヴェイラの去年からの継続性を考えると、去年は長年のミシャ体制や堀体制の膿や欠陥部分があり、最初やる事が極めてハッキリしていたので、先ずはそれを治療しながら緩やかに自分流のチームに切り替えて行く事で結果が出ていたと思います。今年は最初からオリヴェイラなので、ある程度は刷新してからスタートしている分、逆に上手く行かなくなっている部分があるのでしょう。これがオリヴェイラのプラン通りだとしたら逆に凄いのでしょうけれど。
選手の戦い方からも見られるように、去年に増してドン引きサッカーになっているのも監督の戦略通りではあるのですが、カウンター狙いだけどカウンター向きの選手が居ないという矛盾も見えていますね。
今のところの成績は極端に悪くは無いので監督解任は先ず無いとは思いますが、選手と監督の間がどうなっているかは気になります。求心力が保たれているならば心配も減りますが、結果が出なくなり、監督と選手の信頼関係にヒビが入る状態に陥った時は不味いですね。何れにしても結果を出し続けるしかないでしょう。
東浦和レッズさん
こんにちはです。
右ストッパーに鈴木を移籍後初スタメンで起用しましたが、選手が変わっても基本的にやる事は変わらないので、それはそれで良いのですが、失点すると即厳しくなる今のサッカーでは、前半の早い内からミス絡みでの失点は大きなプラン崩れだったと思います。Jリーグだと多少のミスでもカバーしきれる場合が多いですが、アジアだとミスは一発で致命傷になりますね。もちろん1点は返していますから興梠の言う通り、やり方によっては全く勝てない相手ではなかったとは思うのですが、その前にミスで自滅した部分が大きかったと思います。
これで決勝トーナメント進出する為には、残り試合で連勝するしかないですね。攻撃面はオリヴェイラの引き出しが無いとしたら、まさにファブリシオの復帰に期待するしか・・・。
さて日曜は日本平ですね。ゴールデンウィークなので道は混みそうです。自分は電車で向かいます。平成最後の公式戦でしっかり勝って令和を迎えたいですね。今回試合後は泊まりなので、勝って夜は清水で新鮮な海の幸を肴に美酒と行きたいところです。
こんにちはです。
オリヴェイラの去年からの継続性を考えると、去年は長年のミシャ体制や堀体制の膿や欠陥部分があり、最初やる事が極めてハッキリしていたので、先ずはそれを治療しながら緩やかに自分流のチームに切り替えて行く事で結果が出ていたと思います。今年は最初からオリヴェイラなので、ある程度は刷新してからスタートしている分、逆に上手く行かなくなっている部分があるのでしょう。これがオリヴェイラのプラン通りだとしたら逆に凄いのでしょうけれど。
選手の戦い方からも見られるように、去年に増してドン引きサッカーになっているのも監督の戦略通りではあるのですが、カウンター狙いだけどカウンター向きの選手が居ないという矛盾も見えていますね。
今のところの成績は極端に悪くは無いので監督解任は先ず無いとは思いますが、選手と監督の間がどうなっているかは気になります。求心力が保たれているならば心配も減りますが、結果が出なくなり、監督と選手の信頼関係にヒビが入る状態に陥った時は不味いですね。何れにしても結果を出し続けるしかないでしょう。
東浦和レッズさん
こんにちはです。
右ストッパーに鈴木を移籍後初スタメンで起用しましたが、選手が変わっても基本的にやる事は変わらないので、それはそれで良いのですが、失点すると即厳しくなる今のサッカーでは、前半の早い内からミス絡みでの失点は大きなプラン崩れだったと思います。Jリーグだと多少のミスでもカバーしきれる場合が多いですが、アジアだとミスは一発で致命傷になりますね。もちろん1点は返していますから興梠の言う通り、やり方によっては全く勝てない相手ではなかったとは思うのですが、その前にミスで自滅した部分が大きかったと思います。
これで決勝トーナメント進出する為には、残り試合で連勝するしかないですね。攻撃面はオリヴェイラの引き出しが無いとしたら、まさにファブリシオの復帰に期待するしか・・・。
さて日曜は日本平ですね。ゴールデンウィークなので道は混みそうです。自分は電車で向かいます。平成最後の公式戦でしっかり勝って令和を迎えたいですね。今回試合後は泊まりなので、勝って夜は清水で新鮮な海の幸を肴に美酒と行きたいところです。
コメントありがとうございます
涙目のサポーターさん
こんにちはです。
森脇には、これがあるからレギュラー起用には勇気がいるんですよね。ここまで定期的にミスで失点に絡む選手もなかなか居ないのですが、おっしゃる通りミシャ時代から、クリアが甘かったり、パスミスしたり、簡単にボールロストしたり、その姿を定期的に見て来ました。なので今回も森脇にとってはよくあるシーンなのですが、しかしそれが致命的になるのも事実なんですよね。それでも森脇は攻撃面では抜群の力を発揮して決定的な仕事をするのも事実なので、いっその事、ミスしても失点に絡みにくい2列目とかの位置で使ったらどうなるのだろうという・・・メチャクチャな想像もしてしまいます(苦笑)
ご指摘の通り今のレッズも、DF体制を重要視しているのは確かだと思います。オリヴェイラは攻撃は選手に任せている一方で、守備には相当に力を入れているのは周知の通りなので、だからこそ守備が出来る選手を優先して起用しているのだと思います。まあ森脇や山中みたいに例外もありますけど。
岩武は、即戦力として期待される大卒ルーキーであり、既に特別指定時代に大分で公式戦も経験しているだけに、個人的にも楽しみにしている選手なのです。右ウイングバックだと今は森脇と橋岡が居るので壁は厚そうですが、一度公式戦で見てみたいですね。
地元セレサポですさん
こんにちはです。
その節は店名をお教えいただき、ありがとうございました。
杉本はこちらも情報が無いのでわからないんですよね。これだけベンチ外が続いているので、怪我かもしれませんが・・・
こんにちはです。
森脇には、これがあるからレギュラー起用には勇気がいるんですよね。ここまで定期的にミスで失点に絡む選手もなかなか居ないのですが、おっしゃる通りミシャ時代から、クリアが甘かったり、パスミスしたり、簡単にボールロストしたり、その姿を定期的に見て来ました。なので今回も森脇にとってはよくあるシーンなのですが、しかしそれが致命的になるのも事実なんですよね。それでも森脇は攻撃面では抜群の力を発揮して決定的な仕事をするのも事実なので、いっその事、ミスしても失点に絡みにくい2列目とかの位置で使ったらどうなるのだろうという・・・メチャクチャな想像もしてしまいます(苦笑)
ご指摘の通り今のレッズも、DF体制を重要視しているのは確かだと思います。オリヴェイラは攻撃は選手に任せている一方で、守備には相当に力を入れているのは周知の通りなので、だからこそ守備が出来る選手を優先して起用しているのだと思います。まあ森脇や山中みたいに例外もありますけど。
岩武は、即戦力として期待される大卒ルーキーであり、既に特別指定時代に大分で公式戦も経験しているだけに、個人的にも楽しみにしている選手なのです。右ウイングバックだと今は森脇と橋岡が居るので壁は厚そうですが、一度公式戦で見てみたいですね。
地元セレサポですさん
こんにちはです。
その節は店名をお教えいただき、ありがとうございました。
杉本はこちらも情報が無いのでわからないんですよね。これだけベンチ外が続いているので、怪我かもしれませんが・・・
ようこそ!!
☆インフォメーション
■5/17=「たのしいラボ」さんと相互リンクしました。■11/21=「誰も教えてくれないサッカー観戦を100倍楽しむ方法!」さんと相互リンクしました。■7/29=「サッカーの技法をすべての人に」さんと相互リンクしました。■10/1=忍者ブログは先月末をもってトラックバック機能が廃止になりました。これまでTBを送信していただいた皆様ありがとうございました。
ツイッター↓
@gyakusyuu からのツイート
カレンダー
最新コメント
[11/27 Altonslant]
[11/27 Williambog]
[11/24 うえ]
[11/24 名無しさん]
[11/24 うえ]
最新トラックバック
最新記事
(11/22)
(11/14)
(11/10)
(10/30)
(10/24)
カテゴリー
リンク
【相互リンク大歓迎受付中!!】
プロフィール
HN:
うえ
性別:
男性
自己紹介:
埼玉県富士見市在住
レッズと酒に生きる。
スタジアムではゴール裏住人であります。
レッズと酒に生きる。
スタジアムではゴール裏住人であります。
アーカイブ(最新5ケ月分)
ブログ内検索