浦和レッズが好きなすべての人々へ捧ぐ…
◆浦和アジア枠で豪代表アデレードDF獲り(スポニチ)
『浦和が来季から導入されるアジア枠(AFC加盟国から1人登録可)の最有力候補にオーストラリア代表候補でアデレードのDFオグネノフスキー(29)をリストアップしたことが4日、分かった。ACL決勝のため来日中のアデレード関係者によれば、既に浦和幹部がドイツ・ミュンヘン在住のオグネノフスキーの代理人とも接触。獲得準備を着々と進めている。
オグネノフスキーは1メートル95、95キロの巨漢で旧ユーゴ系のオーストラリア人。浦和からの打診を認めた上で「代理人が移籍に向け、全力を尽くしている。僕もぜひ日本でプレーしたい」と明かした。』
アデレード・ユナイテッドは数ヶ月前にレッズに業務提携の締結を打診している関係から、アジア枠選手を獲るならアデレードから、というのは少し前から予感されていた。そんな中で、いよいよ助っ人候補の明確な名前が出てきた。
レッズはバイエルン・ミュンヘンと提携中のため、現時点でアデレードとの提携締結の可能性は低いものの、レッズ側も協力関係の趣旨は公言していたし、今回は早速その関係の産物が表に出たということなのだろうか。
数日前にはフロントが監督探しでバイエルンを頼りミュンヘンに行っているし、代理人がミュンヘン在住ということは、その時に接触したのだろう。
持論として、オーストラリア人選手は、一部を除いては、体格に対して技術が伴っていないというイメージがある。そもそもオグネノフスキーという選手を良く知らないが故に、どうしても不安要素が先行してしまうのだが・・・。もちろんビッグネームに頼ることなく、安く有力な助っ人を獲得できればそれに越したことはないのだが、うちのフロントはその辺の見極めに少々難があるのは周知の通り。
尤もまだリストアップ段階なので何とも言えないが、ここまで明確な記事が出るということは、獲得の可能性は高いということなのだろうか。

195センチ、95キロ・・・
確かに身体は屈強そうではあるのだが。
つーか、顔が長ぇ~!!
どうでも良いけど、アダイウトンに続き今度はオグネノフスキー。どうも下の噛みそうな言い辛い名前の選手リストアップが続くのは偶然か?
フルネームはササ・オグネノフスキー。・・・ササ。これではいつぞや瓦斯が獲ったパラグアイ代表のササ・サルセードと被るか・・・。
『浦和が来季から導入されるアジア枠(AFC加盟国から1人登録可)の最有力候補にオーストラリア代表候補でアデレードのDFオグネノフスキー(29)をリストアップしたことが4日、分かった。ACL決勝のため来日中のアデレード関係者によれば、既に浦和幹部がドイツ・ミュンヘン在住のオグネノフスキーの代理人とも接触。獲得準備を着々と進めている。
オグネノフスキーは1メートル95、95キロの巨漢で旧ユーゴ系のオーストラリア人。浦和からの打診を認めた上で「代理人が移籍に向け、全力を尽くしている。僕もぜひ日本でプレーしたい」と明かした。』
アデレード・ユナイテッドは数ヶ月前にレッズに業務提携の締結を打診している関係から、アジア枠選手を獲るならアデレードから、というのは少し前から予感されていた。そんな中で、いよいよ助っ人候補の明確な名前が出てきた。
レッズはバイエルン・ミュンヘンと提携中のため、現時点でアデレードとの提携締結の可能性は低いものの、レッズ側も協力関係の趣旨は公言していたし、今回は早速その関係の産物が表に出たということなのだろうか。
数日前にはフロントが監督探しでバイエルンを頼りミュンヘンに行っているし、代理人がミュンヘン在住ということは、その時に接触したのだろう。
持論として、オーストラリア人選手は、一部を除いては、体格に対して技術が伴っていないというイメージがある。そもそもオグネノフスキーという選手を良く知らないが故に、どうしても不安要素が先行してしまうのだが・・・。もちろんビッグネームに頼ることなく、安く有力な助っ人を獲得できればそれに越したことはないのだが、うちのフロントはその辺の見極めに少々難があるのは周知の通り。
尤もまだリストアップ段階なので何とも言えないが、ここまで明確な記事が出るということは、獲得の可能性は高いということなのだろうか。
195センチ、95キロ・・・
確かに身体は屈強そうではあるのだが。
つーか、顔が長ぇ~!!
どうでも良いけど、アダイウトンに続き今度はオグネノフスキー。どうも下の噛みそうな言い辛い名前の選手リストアップが続くのは偶然か?
フルネームはササ・オグネノフスキー。・・・ササ。これではいつぞや瓦斯が獲ったパラグアイ代表のササ・サルセードと被るか・・・。
PR
なんだこれ、ゲルト、来季もやる気満々じゃん・・・
◆解任決定的なのにエンゲルス監督「来年も強いチームを作る」…浦和(スポーツ報知)
◆来季もやる?エンゲルス監督KY暴走(スポニチ)
「(強化部の)サポートは、来年のプランニング以外はない。一番大切なのは選手の人数。細かいところを言えば合宿。
来年も強いチームを作る自信がある」
ポカーン・・・

◆解任決定的なのにエンゲルス監督「来年も強いチームを作る」…浦和(スポーツ報知)
◆来季もやる?エンゲルス監督KY暴走(スポニチ)
「(強化部の)サポートは、来年のプランニング以外はない。一番大切なのは選手の人数。細かいところを言えば合宿。
来年も強いチームを作る自信がある」
ポカーン・・・
えーと、レッズプレスでアダイウトン獲得を断念した旨が出たそうな。
まあ、そりゃそうだよな。
・メディカルチェックで右膝に前十字靱帯断裂で2度の手術を確認
・さらに筋力低下が発覚し再検査
・回復状況から見て9月のACLにも間に合わない
・日本側ドクター(仁賀氏?)もノーサイン
・ゲルト曰く「ほぼ結論は出ている。けが人さえなければこの戦力で戦える」
これだけの極端なマイナス要素が揃っている以上、どう考えても獲得するわけはないし、これで獲得したら本当にレッズフロントの神経を疑う異常事態になる。即戦力として考えているなら獲得しなくて正解は正解だろう。
尤もこれが完全移籍なら「来季以降を見据えて」って名目も立つのだろうけど、完全移籍ではなく、サントスからのレンタルだという点も、無理に獲得しなかった理由のひとつかもしれないが・・・
問題は・・・何やってるのうちのフロント陣、ってことになるんだよなぁ、結局。
中村CMよ、半年間一体何やってたの?
何のために外国人枠と背番号5を空けていたの?
そもそもアダイウトンはギドの監督時代にもリストアップした選手でしょ?
違う有力選手は??
そりゃ一応、色々と動いていたんだろう(と信じたい)けど、なんだか余りにお粗末な結果だよなぁ。
今更他の外国人選手探せって言っても、移籍登録期限は今月8日だから間に合わないし・・・
ブレーメンのバウマン、お馴染みゼ・ロベルト、そして獲得寸前までこじつけたアダイウトン・・・この半年間に色々と名前が挙がった割に、結局誰も獲れなかった新外国人選手。
ハァ・・・溜息
まあ、そりゃそうだよな。
・メディカルチェックで右膝に前十字靱帯断裂で2度の手術を確認
・さらに筋力低下が発覚し再検査
・回復状況から見て9月のACLにも間に合わない
・日本側ドクター(仁賀氏?)もノーサイン
・ゲルト曰く「ほぼ結論は出ている。けが人さえなければこの戦力で戦える」
これだけの極端なマイナス要素が揃っている以上、どう考えても獲得するわけはないし、これで獲得したら本当にレッズフロントの神経を疑う異常事態になる。即戦力として考えているなら獲得しなくて正解は正解だろう。
尤もこれが完全移籍なら「来季以降を見据えて」って名目も立つのだろうけど、完全移籍ではなく、サントスからのレンタルだという点も、無理に獲得しなかった理由のひとつかもしれないが・・・
問題は・・・何やってるのうちのフロント陣、ってことになるんだよなぁ、結局。
中村CMよ、半年間一体何やってたの?
何のために外国人枠と背番号5を空けていたの?
そもそもアダイウトンはギドの監督時代にもリストアップした選手でしょ?
違う有力選手は??
そりゃ一応、色々と動いていたんだろう(と信じたい)けど、なんだか余りにお粗末な結果だよなぁ。
今更他の外国人選手探せって言っても、移籍登録期限は今月8日だから間に合わないし・・・
ブレーメンのバウマン、お馴染みゼ・ロベルト、そして獲得寸前までこじつけたアダイウトン・・・この半年間に色々と名前が挙がった割に、結局誰も獲れなかった新外国人選手。
ハァ・・・溜息
余りまくるバイエルン戦チケット。現時点での売れ残りが39,936枚。ある意味でこれはすごい。わざわざオフィシャルで売れ残り枚数を一桁まで詳しく発表するんだから、遠回しに「売れていないから買ってくれ」と言っているのだろう。
このままでは2年前のバイエルン戦を下回る、悲劇的な観客動員数になること必至だが・・・
とりあえずバイエルン来日予定メンバー発表。
GK:レンジング、ブット、クラフト
DF:サニョル、ルシオ、ファンブイテン、デミチェリス、ラーム、ヤンセン、レル
MF:アルティントップ、ゼ・ロベルト、オットル、ファンボメル、ボロウスキ、シュバインシュタイガー、クロース
FW:トニ、ポドルスキ、クローゼ
監督:クリンスマン
残念ながらリベリーが怪我でメンバーから外れた。
各方面から「リベリー来ないから行かない」って声を聞いたけど、ぶっちゃけリベリー1人外れても、豪華さで言えばたいして変化ないんだがな。
残念ながらカーンは引退したが、もちろん2年前にも来てくれたラーム、シュバインシュタイガー、ポドルスキも健在だし、2年前にはケガで来られなかったルシオやサニョルも今回は来てくれる。それに加えてレイジング、ブット、デミチェリス、ヤンセン、ゼ・ロベルト、ボロウスキ、トニ、クローゼetc。しかも新監督はクリンスマン・・・俺にとっては涙ちょちょ切れ、涎ダラダラ(スマソ)の超豪華メンバーなんだけど・・・
これだけのメンバーが来てくれるのに、一体どこに不満があるというのか!?あんた本当はリベリーしか選手知らんのだろ!?これがユーベやバルサやレアル・マドリーなら主力来なくても絶対チケット買うんだろ!?・・・と思わず言いたくなるくらいに・・・チケット売れてない。
やっぱ、地味なんだろうなぁ、ドイツ・・・
このままでは2年前のバイエルン戦を下回る、悲劇的な観客動員数になること必至だが・・・
とりあえずバイエルン来日予定メンバー発表。
GK:レンジング、ブット、クラフト
DF:サニョル、ルシオ、ファンブイテン、デミチェリス、ラーム、ヤンセン、レル
MF:アルティントップ、ゼ・ロベルト、オットル、ファンボメル、ボロウスキ、シュバインシュタイガー、クロース
FW:トニ、ポドルスキ、クローゼ
監督:クリンスマン
残念ながらリベリーが怪我でメンバーから外れた。
各方面から「リベリー来ないから行かない」って声を聞いたけど、ぶっちゃけリベリー1人外れても、豪華さで言えばたいして変化ないんだがな。
残念ながらカーンは引退したが、もちろん2年前にも来てくれたラーム、シュバインシュタイガー、ポドルスキも健在だし、2年前にはケガで来られなかったルシオやサニョルも今回は来てくれる。それに加えてレイジング、ブット、デミチェリス、ヤンセン、ゼ・ロベルト、ボロウスキ、トニ、クローゼetc。しかも新監督はクリンスマン・・・俺にとっては涙ちょちょ切れ、涎ダラダラ(スマソ)の超豪華メンバーなんだけど・・・
これだけのメンバーが来てくれるのに、一体どこに不満があるというのか!?あんた本当はリベリーしか選手知らんのだろ!?これがユーベやバルサやレアル・マドリーなら主力来なくても絶対チケット買うんだろ!?・・・と思わず言いたくなるくらいに・・・チケット売れてない。
やっぱ、地味なんだろうなぁ、ドイツ・・・
出た。いよいよ出て来た。具体的な新外国人獲得情報。今朝の報知から。
■浦和がブラジルU-20元代表獲得へ(スポーツ報知)
『首位の浦和がJ1王座奪回とACL連覇に向け、ブラジル代表候補で03年U―20W杯(UAE)で主将として優勝に貢献したDFアダイウトン(25)=サントス=の獲得に乗り出していることが6日、明らかになった。買い取りオプション付きの半年間のレンタル契約となる見込み。今月中旬に来日し、メディカルチェックで問題がなければ、正式契約を結ぶ見込みだ。』
◆アダイウトン(本名:アダイウトン・ジョゼ・サントス・フィリオ)
1983年4月16日、ブラジル・バイーア州サルバドール生まれ。25歳。99年、ブラジルの強豪ビトリアでプロデビュー。2004年から3年間仏1部レンヌでプレーし、サントスに移籍。03年UAEで開催されたU―20W杯優勝時のブラジル代表主将を務めた実力者。身長190センチ、82キロ。
一瞬FWのアダイウトンかと思ったら、DFの方だった(笑)
まあDF獲得するのは既定路線だったから、当たり前と言えば当たり前なんだけど。
で、・・・えーと、どうなんだろ。大物獲得を示唆していながら、またもこの辺に落ち着いたのか?ぶっちゃけ微妙な感じなんだが・・・
でも一時はA代表にもなれると騒がれた実力者ではあるが、うーん、どうだろ、正直よくわからん。
強靱な肉体を持つとの評判はあるが、身長190センチの長身。年齢的にも25歳は働き盛り。仮に闘莉王が海外移籍してしまった時の保険にもなるが。
まあ、報知だし・・・どうなるんだろ・・・
関係ないけど、アダイウトンって、アダウイトンとか絶対言い方間違えやすいよね。
え?俺だけ??
■浦和がブラジルU-20元代表獲得へ(スポーツ報知)
『首位の浦和がJ1王座奪回とACL連覇に向け、ブラジル代表候補で03年U―20W杯(UAE)で主将として優勝に貢献したDFアダイウトン(25)=サントス=の獲得に乗り出していることが6日、明らかになった。買い取りオプション付きの半年間のレンタル契約となる見込み。今月中旬に来日し、メディカルチェックで問題がなければ、正式契約を結ぶ見込みだ。』
◆アダイウトン(本名:アダイウトン・ジョゼ・サントス・フィリオ)
1983年4月16日、ブラジル・バイーア州サルバドール生まれ。25歳。99年、ブラジルの強豪ビトリアでプロデビュー。2004年から3年間仏1部レンヌでプレーし、サントスに移籍。03年UAEで開催されたU―20W杯優勝時のブラジル代表主将を務めた実力者。身長190センチ、82キロ。
一瞬FWのアダイウトンかと思ったら、DFの方だった(笑)
まあDF獲得するのは既定路線だったから、当たり前と言えば当たり前なんだけど。
で、・・・えーと、どうなんだろ。大物獲得を示唆していながら、またもこの辺に落ち着いたのか?ぶっちゃけ微妙な感じなんだが・・・
でも一時はA代表にもなれると騒がれた実力者ではあるが、うーん、どうだろ、正直よくわからん。
強靱な肉体を持つとの評判はあるが、身長190センチの長身。年齢的にも25歳は働き盛り。仮に闘莉王が海外移籍してしまった時の保険にもなるが。
まあ、報知だし・・・どうなるんだろ・・・
関係ないけど、アダイウトンって、アダウイトンとか絶対言い方間違えやすいよね。
え?俺だけ??
レッズオフィシャルで正式発表されたアレックスの怪我は、左大腿直筋腱断裂。
本人のコメントからもわかる通り、今季絶望が濃厚となってしまった。
選手の怪我の詳細を滅多にオフィシャルに載せないレッズが載せてるんだから、事の重大性がわかるよ。
今季ザルツブルクからレッズに復帰し、開幕直前に怪我を再発させ再離脱したアレックスは、先日の柏戦で復帰戦を華々しく飾るはずだった。待ちに待った復帰だった。が、開始わずか15分で再び負傷退場・・・
俺、アレックスがピッチ外に運び出された時から数分間、実は彼の怪我が気になって、本来応援しなければならない試合を半分にして、アレックスの方を注視してしまってたんだよな。それほど心配していたんだけど・・・
柏戦終了直後から流れ出たアレックスの怪我の状況を危惧する情報は何れも思わしくなく、それなりに覚悟していたことではあったが・・・
本人が一番悔しいだろうが、サポだって本当に悔しい・・・
月並みだが、・・・待つしかない。願うしかない。祈るしかない。アレックスの復活の日を。
本人のコメントからもわかる通り、今季絶望が濃厚となってしまった。
選手の怪我の詳細を滅多にオフィシャルに載せないレッズが載せてるんだから、事の重大性がわかるよ。
俺、アレックスがピッチ外に運び出された時から数分間、実は彼の怪我が気になって、本来応援しなければならない試合を半分にして、アレックスの方を注視してしまってたんだよな。それほど心配していたんだけど・・・
柏戦終了直後から流れ出たアレックスの怪我の状況を危惧する情報は何れも思わしくなく、それなりに覚悟していたことではあったが・・・
本人が一番悔しいだろうが、サポだって本当に悔しい・・・
月並みだが、・・・待つしかない。願うしかない。祈るしかない。アレックスの復活の日を。
ようこそ!!
☆インフォメーション
■5/17=「たのしいラボ」さんと相互リンクしました。■11/21=「誰も教えてくれないサッカー観戦を100倍楽しむ方法!」さんと相互リンクしました。■7/29=「サッカーの技法をすべての人に」さんと相互リンクしました。■10/1=忍者ブログは先月末をもってトラックバック機能が廃止になりました。これまでTBを送信していただいた皆様ありがとうございました。
ツイッター↓
@gyakusyuu からのツイート
カレンダー
06 | 2025/07 | 08 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
最新コメント
[07/22 Stanleyevigh]
[07/22 CraigBib]
[07/22 AlbertoLoalm]
[07/22 수원다이어트병원]
[07/22 흥신소사람찾기]
最新トラックバック
最新記事
(07/20)
(07/14)
(06/26)
(06/22)
(06/18)
カテゴリー
リンク
【相互リンク大歓迎受付中!!】
プロフィール
HN:
うえ
性別:
男性
自己紹介:
埼玉県富士見市在住
レッズと酒に生きる。
スタジアムではゴール裏住人であります。
レッズと酒に生きる。
スタジアムではゴール裏住人であります。
アーカイブ(最新5ケ月分)
ブログ内検索