浦和レッズが好きなすべての人々へ捧ぐ…
J1リーグ第10節
ヴィッセル神戸1-1浦和レッズ
~ホームズスタジアム神戸
やっと神戸より帰還した。
帰りの新幹線を16:25新神戸発にしたから、のんびりと帰ってきたけど・・・。
さて試合なんだけど、まあこんなこと言うのも何だけど、けっこう妥当な結果だったかもしれない。
レアンドロを欠いているとはいえ、今季は強豪食いを繰り広げている好調神戸だけあって、ああなるほどなっていう展開力と組織あるサッカーをしていた。3月にナビスコで観た神戸よりも、また更にレベルアップしたチームになっていた。
対してレッズは・・・攻撃のパスワークは大分組織付いてきている感じで、周りで言われているほど悲観的な内容ではなかったと思う。まあ要は詰めが甘いというか、最後は決定力の欠如なんだよね。どんなに上手く相手の守備網を潜り抜けてチャンスエリアまで入っても、毎回懸念される通り、最後のフィニッシュがどうにもこうにも不味いね。
神戸のシュートがバーやポストに跳ね返った幸運もあれど、それはレッズもお互い様。ポゼッション的には半々の形で、それぞれの時間帯はしっかり作っていた。レッズは最後の猛攻時にあの決定機を決めていれば・・・ね。
首位という立場を考えたら勝たなければいけなかったけど、順位とやってるサッカーは必ずしも一致しないのが良くも悪くもレッズの特徴。今の神戸のような、発展途上で力を付けてきたチームと対戦すると、それが如実に表れる。それでもライバルチームが次々ズッコケてくれているおかげで、何とかまだ首位だが・・・。
実は俺はウイングスタジアム、もといホムスタは今回が初体験だった。神戸遠征は2004年8月以来となる。
実に4年ぶりとなる神戸だが、前回は神戸ユニバーでのナイターで、確か長谷部の2ゴールなどで3-2の接戦で勝った試合だった。その後、三宮に繰り出して焼肉屋で神戸牛をつまみに勝利の美酒を味わったものだ。その焼肉屋には、すでに別のレッズサポグループも居て、その人達含めて勝利のドンチャン騒ぎをしていたら、店員があからさまに不機嫌になっちゃったりして大変だったな(笑)
で、今回も試合後は焼肉だったわけで、ドローだっただけに微妙なザ・酒に・・・。
昼間はやたら暑かったし、試合中はテンション上げすぎて、しかも焼肉屋物色で深夜の三宮をかなりウロウロしたおかげで、この日はかなり疲労困憊。焼肉喰いはじめて1時間もしない内に強烈な睡魔に襲われた。で、ウトウトしている内に次々と肉と酒を注文しては平らげる仲間たち。ようやく復活してきた頃には、すでに締めの麺類に入ってる始末。
試合には勝てず、ヤケ肉もロクに喰えず・・・チックショ~!!(号泣)


翌日は、メリケンパーク~ハーバーランド~南京町を巡ってきた。
かなり歩き疲れ・・・
------
J1リーグ第10節 神戸1-1浦和
得点/70分・阿部(浦)、79分・吉田(神)
観衆:23,088人
ヴィッセル神戸1-1浦和レッズ
~ホームズスタジアム神戸
やっと神戸より帰還した。
帰りの新幹線を16:25新神戸発にしたから、のんびりと帰ってきたけど・・・。
レアンドロを欠いているとはいえ、今季は強豪食いを繰り広げている好調神戸だけあって、ああなるほどなっていう展開力と組織あるサッカーをしていた。3月にナビスコで観た神戸よりも、また更にレベルアップしたチームになっていた。
対してレッズは・・・攻撃のパスワークは大分組織付いてきている感じで、周りで言われているほど悲観的な内容ではなかったと思う。まあ要は詰めが甘いというか、最後は決定力の欠如なんだよね。どんなに上手く相手の守備網を潜り抜けてチャンスエリアまで入っても、毎回懸念される通り、最後のフィニッシュがどうにもこうにも不味いね。
神戸のシュートがバーやポストに跳ね返った幸運もあれど、それはレッズもお互い様。ポゼッション的には半々の形で、それぞれの時間帯はしっかり作っていた。レッズは最後の猛攻時にあの決定機を決めていれば・・・ね。
首位という立場を考えたら勝たなければいけなかったけど、順位とやってるサッカーは必ずしも一致しないのが良くも悪くもレッズの特徴。今の神戸のような、発展途上で力を付けてきたチームと対戦すると、それが如実に表れる。それでもライバルチームが次々ズッコケてくれているおかげで、何とかまだ首位だが・・・。
実は俺はウイングスタジアム、もといホムスタは今回が初体験だった。神戸遠征は2004年8月以来となる。
実に4年ぶりとなる神戸だが、前回は神戸ユニバーでのナイターで、確か長谷部の2ゴールなどで3-2の接戦で勝った試合だった。その後、三宮に繰り出して焼肉屋で神戸牛をつまみに勝利の美酒を味わったものだ。その焼肉屋には、すでに別のレッズサポグループも居て、その人達含めて勝利のドンチャン騒ぎをしていたら、店員があからさまに不機嫌になっちゃったりして大変だったな(笑)
昼間はやたら暑かったし、試合中はテンション上げすぎて、しかも焼肉屋物色で深夜の三宮をかなりウロウロしたおかげで、この日はかなり疲労困憊。焼肉喰いはじめて1時間もしない内に強烈な睡魔に襲われた。で、ウトウトしている内に次々と肉と酒を注文しては平らげる仲間たち。ようやく復活してきた頃には、すでに締めの麺類に入ってる始末。
試合には勝てず、ヤケ肉もロクに喰えず・・・チックショ~!!(号泣)
翌日は、メリケンパーク~ハーバーランド~南京町を巡ってきた。
かなり歩き疲れ・・・
------
J1リーグ第10節 神戸1-1浦和
得点/70分・阿部(浦)、79分・吉田(神)
観衆:23,088人
PR
この記事にコメントする
無題
遠征、満喫?されたようでうらやましい限りです。
自分はGW中、一生懸命働いております(>_<)
試合は、今の神戸とレッズを考えたら及第点というところでしょうか?阿部の気迫画面からも伝わりました。
この連戦中は名古屋も鹿島も軒並み苦戦してますから、特に鹿島は我がレッズが引導を渡してから勝ち星無しですからね。あの一戦が大事だったと思います。反面教師としてレッズも気を引き締めて今後望んで欲しいです。
自分は明日も忙しいなあ(-_-)
自分はGW中、一生懸命働いております(>_<)
試合は、今の神戸とレッズを考えたら及第点というところでしょうか?阿部の気迫画面からも伝わりました。
この連戦中は名古屋も鹿島も軒並み苦戦してますから、特に鹿島は我がレッズが引導を渡してから勝ち星無しですからね。あの一戦が大事だったと思います。反面教師としてレッズも気を引き締めて今後望んで欲しいです。
自分は明日も忙しいなあ(-_-)
無題
お疲れ様です!!
試合は‥まぁ‥妥当な結果なんでしょうかね‥
自分は日曜日始発ののぞみで東京へ、そして今帰宅中です!!
火曜日は気持ちよく勝ちたいです!!
平川は‥すごく残念です(T_T)早い復帰を願ってます
試合は‥まぁ‥妥当な結果なんでしょうかね‥
自分は日曜日始発ののぞみで東京へ、そして今帰宅中です!!
火曜日は気持ちよく勝ちたいです!!
平川は‥すごく残念です(T_T)早い復帰を願ってます
遠征、お疲れさまでした~
焼肉…思わずヨダレが(爆)
まあ勝ち点3の神戸牛が食べたかったところですが、内容自体は京都戦、札幌戦よりも良かったと思います。それでも勝ち点と比例しないのがアレですが…。
反省すべき点はキチッと修正して千葉、川崎、G大阪と3つ勝ちましょう!
まあ勝ち点3の神戸牛が食べたかったところですが、内容自体は京都戦、札幌戦よりも良かったと思います。それでも勝ち点と比例しないのがアレですが…。
反省すべき点はキチッと修正して千葉、川崎、G大阪と3つ勝ちましょう!
遠征乙でした
テレビで見ている限りでは見応えのあるいい試合だったと思いますよ。悪い時間帯も少なかったと思うし。ただ良くなりかけた高原とエジミウソンの連携が…。特にエジに裏を狙うような動きがないのがこの先不安ではあります。
コメントありがとうございます
ダイヤモンズさん
こんばんはです。
今から思うと、鹿島に勝ったことは、あの時思った以上に大きかったですね。世間では赤い呪いなんて言ってますが、まさにそうですね。あれから勝てないですもんね鹿島は。もちろん油断してるとあっちも息を吹き返しますから、こっちのレベルアップも急務です。
あ、お仕事ご苦労様です。レッズサポ的には休みは明日だけみたいなもんなんで、許してください(笑)
S.ジェラードさん
こんばんはです。ジェラードさんもお疲れ様でした。またすぐに試合なんで、過密日程に負けず頑張りましょう。
平川は骨折ですか。残念です。貴重なサイドの人材が抜けるんで戦力的にも辛いところですが、先ずはしっかり直してもらいたいですね。
藤沢雄二さん
こんばんはです。
自分も(あんまり喰ってないんで)ヨダレが・・・試合とともに肉も悔いが残る遠征でした・・・(泣)
あ、泣いてる場合じゃないですね。次は最下位千葉です。変な所で”いいひと”になっちゃわないように、しっかり勝ってGWを締めくくりたいです。
こんばんはです。
今から思うと、鹿島に勝ったことは、あの時思った以上に大きかったですね。世間では赤い呪いなんて言ってますが、まさにそうですね。あれから勝てないですもんね鹿島は。もちろん油断してるとあっちも息を吹き返しますから、こっちのレベルアップも急務です。
あ、お仕事ご苦労様です。レッズサポ的には休みは明日だけみたいなもんなんで、許してください(笑)
S.ジェラードさん
こんばんはです。ジェラードさんもお疲れ様でした。またすぐに試合なんで、過密日程に負けず頑張りましょう。
平川は骨折ですか。残念です。貴重なサイドの人材が抜けるんで戦力的にも辛いところですが、先ずはしっかり直してもらいたいですね。
藤沢雄二さん
こんばんはです。
自分も(あんまり喰ってないんで)ヨダレが・・・試合とともに肉も悔いが残る遠征でした・・・(泣)
あ、泣いてる場合じゃないですね。次は最下位千葉です。変な所で”いいひと”になっちゃわないように、しっかり勝ってGWを締めくくりたいです。
コメントありがとうございます
たっぷだんすさん
こんばんはです。
期待していたエジミウソンとは開きがありすぎの現状で、特に動き出しの重さはゴール前でブレーキになってますね。彼は新潟から言わせるとスロースターターらしいんで、これから徐々に良くなって行くことを信じたいですが、チーム事情からすれば悠長なことは言っていられないですね。やっぱ高原とエジの共存って難しいんでしょうかねぇ?
FREE TIMEさん
こんばんはです。
やっぱ南へ下ると暑さがアップしますが、それにしてもこの時期と比べるとちょっと予想外の暑さで、けっこう汗だくになってしまいました(笑)。気温と同じくサポの熱気も暑かったですが、ドローに終わってしまいまったのが悔しいです。ホント、最後のフィニッシュでレッズは大分損してますねぇ・・・
こんばんはです。
期待していたエジミウソンとは開きがありすぎの現状で、特に動き出しの重さはゴール前でブレーキになってますね。彼は新潟から言わせるとスロースターターらしいんで、これから徐々に良くなって行くことを信じたいですが、チーム事情からすれば悠長なことは言っていられないですね。やっぱ高原とエジの共存って難しいんでしょうかねぇ?
FREE TIMEさん
こんばんはです。
やっぱ南へ下ると暑さがアップしますが、それにしてもこの時期と比べるとちょっと予想外の暑さで、けっこう汗だくになってしまいました(笑)。気温と同じくサポの熱気も暑かったですが、ドローに終わってしまいまったのが悔しいです。ホント、最後のフィニッシュでレッズは大分損してますねぇ・・・
無題
遠征お疲れ様でした!
写真を見る限りですと僕とはちょうど逆サイドに居られたようですね
勝ってほしかったですけど、内容的には妥当な結果でしたかね
発展途上で力を付けてきたチームは天敵のように思えます
南京街ではおいしいもん食べはったんちゃいますか!?
写真を見る限りですと僕とはちょうど逆サイドに居られたようですね
勝ってほしかったですけど、内容的には妥当な結果でしたかね
発展途上で力を付けてきたチームは天敵のように思えます
南京街ではおいしいもん食べはったんちゃいますか!?
お疲れさまでした。
神戸遠征、大変お疲れさまでした。
いい感じで試合は入れましたね。
まだまだ悪い部分もありましたが、これから詰めていけるでしょう。
最後の猛攻は本当に惜しかった(;_;)
今の首位は、まあ、おまけって事で(笑)
これからレベルを上げていき、少しでも早く
「首位、当然!」って胸張って言いたいっす
しかし阿部ちゃんのゴール、カッコよかったぁ(^^)
いい感じで試合は入れましたね。
まだまだ悪い部分もありましたが、これから詰めていけるでしょう。
最後の猛攻は本当に惜しかった(;_;)
今の首位は、まあ、おまけって事で(笑)
これからレベルを上げていき、少しでも早く
「首位、当然!」って胸張って言いたいっす
しかし阿部ちゃんのゴール、カッコよかったぁ(^^)
コメントありがとうございます
doBlog!さん
こんばんはです。
doBlog!さんも参戦お疲れ様でした。ホムスタ初体験でした。雰囲気の良いスタジアムで、なかなか良かったです。
南京町では例の食べ歩き状態です。あそこは量が手軽なのと安いのとで、色々目移りしちゃうんですよね(笑)横浜中華街とは違った魅力があります。
謙さん
こんばんはです。
阿部のバイスクル気味のシュートはしびれましたねぇ。レッズの強味はああいう所で発揮されますね。
ただ首位らしい試合は出来なかったし、何故今のレッズがこの順位に居られるのか、そういうサッカーばかり繰り返しては去年の二の舞ですね。今年こそ全体的なレベルアップが急務です。それでこそ首位というチーム作りをゲルトに期待!!
こんばんはです。
doBlog!さんも参戦お疲れ様でした。ホムスタ初体験でした。雰囲気の良いスタジアムで、なかなか良かったです。
南京町では例の食べ歩き状態です。あそこは量が手軽なのと安いのとで、色々目移りしちゃうんですよね(笑)横浜中華街とは違った魅力があります。
謙さん
こんばんはです。
阿部のバイスクル気味のシュートはしびれましたねぇ。レッズの強味はああいう所で発揮されますね。
ただ首位らしい試合は出来なかったし、何故今のレッズがこの順位に居られるのか、そういうサッカーばかり繰り返しては去年の二の舞ですね。今年こそ全体的なレベルアップが急務です。それでこそ首位というチーム作りをゲルトに期待!!
無題
遠征お疲れ様でした。
今節はスカパー中継はSD画質で、リモコン投げたくなるくらい見辛かったですw
メタメタじゃなかったけど絶賛する内容でもない、というくらいの出来だったでしょうかね。
もっとも本格的な戦術立て直しは、中断期間を待つ必要があるかと思います。
今は細かい修正を積み上げるくらいしか・・・。
それにしても平川骨折ですかorz
今節はスカパー中継はSD画質で、リモコン投げたくなるくらい見辛かったですw
メタメタじゃなかったけど絶賛する内容でもない、というくらいの出来だったでしょうかね。
もっとも本格的な戦術立て直しは、中断期間を待つ必要があるかと思います。
今は細かい修正を積み上げるくらいしか・・・。
それにしても平川骨折ですかorz
無題
おはようございます。
そしてお帰りなさいませ(笑)
勝てなくて残念でしたけど、何より負けなかったのは大きいですよ。
J1は団子状態だし名古屋の確変も終わったみたいですからね。
それにしても焼肉エンジョイできなかったのは残念〜
ヴィッセルガールはどうでした??(笑)
ホントに埼スタとか、ホムスタとかの後日スタ行くと泣けてきます。
そしてお帰りなさいませ(笑)
勝てなくて残念でしたけど、何より負けなかったのは大きいですよ。
J1は団子状態だし名古屋の確変も終わったみたいですからね。
それにしても焼肉エンジョイできなかったのは残念〜
ヴィッセルガールはどうでした??(笑)
ホントに埼スタとか、ホムスタとかの後日スタ行くと泣けてきます。
コメントありがとうございます
ふぉうさん
おはようございます。
スカパーってSD画質やってるんですか(汗)。自分はスカパー入ってないんですが、金取って見辛いんじゃ困りますよねぇ。
さて、もうすぐ啓太もロビーもアレックスも帰って来ますが、反対に平川が残念ですね。中断期間前に出来るだけ勝ち点を積み上げておかないといけない大事な時期ですが、サイドが手薄になってきたのが不安材料です。若手の底上げ含めて、今後ゲルトが選手をどう使い分けて行くのかも気になります。
キングさん
おはようございます。
まさかまた鹿島や名古屋がズッコケてくれるとは予想外で、とりあえず3日天下にはならなかったんで良かったです。
で、帰ってまいりました。歩き疲れて足が棒です。今日中に治さないと(笑)
あああ、ヴィッセルガールって居たんですか!?恐らくビール飲んでて見逃してます(苦笑)しかもビール飲み過ぎて夜眠くなっちゃったのかも・・・自爆しました・・・
おはようございます。
スカパーってSD画質やってるんですか(汗)。自分はスカパー入ってないんですが、金取って見辛いんじゃ困りますよねぇ。
さて、もうすぐ啓太もロビーもアレックスも帰って来ますが、反対に平川が残念ですね。中断期間前に出来るだけ勝ち点を積み上げておかないといけない大事な時期ですが、サイドが手薄になってきたのが不安材料です。若手の底上げ含めて、今後ゲルトが選手をどう使い分けて行くのかも気になります。
キングさん
おはようございます。
まさかまた鹿島や名古屋がズッコケてくれるとは予想外で、とりあえず3日天下にはならなかったんで良かったです。
で、帰ってまいりました。歩き疲れて足が棒です。今日中に治さないと(笑)
あああ、ヴィッセルガールって居たんですか!?恐らくビール飲んでて見逃してます(苦笑)しかもビール飲み過ぎて夜眠くなっちゃったのかも・・・自爆しました・・・
ようこそ!!
☆インフォメーション
■5/17=「たのしいラボ」さんと相互リンクしました。■11/21=「誰も教えてくれないサッカー観戦を100倍楽しむ方法!」さんと相互リンクしました。■7/29=「サッカーの技法をすべての人に」さんと相互リンクしました。■10/1=忍者ブログは先月末をもってトラックバック機能が廃止になりました。これまでTBを送信していただいた皆様ありがとうございました。
ツイッター↓
@gyakusyuu からのツイート
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 4 | 5 | |||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
最新コメント
[04/03 うえ]
[04/03 FREE TIME]
[04/03 うえ]
[04/03 マウファン]
[04/03 うえ]
最新トラックバック
最新記事
(04/03)
(03/28)
(03/16)
(03/12)
(03/08)
カテゴリー
リンク
【相互リンク大歓迎受付中!!】
プロフィール
HN:
うえ
性別:
男性
自己紹介:
埼玉県富士見市在住
レッズと酒に生きる。
スタジアムではゴール裏住人であります。
レッズと酒に生きる。
スタジアムではゴール裏住人であります。
アーカイブ(最新5ケ月分)
ブログ内検索