忍者ブログ
浦和レッズが好きなすべての人々へ捧ぐ…
[1575]  [1574]  [1573]  [1572]  [1571]  [1570]  [1569]  [1568]  [1567]  [1566]  [1565
2023年  J1リーグ第5節
浦和レッズ2―1アルビレックス新潟
〜浦和駒場スタジアム

230318ホーム新潟戦 神戸戦で腰周りを痛めたから、果たしてどうなるかと思われたが、ちょっと試合前にピキッときて怪しかったものの、サポートそのものは90分間乗り切ったぞ。めでたしめでたし。

いや〜、前半の内に逆転した内容はもちろん素晴らしいのだが、その、新体制になって、この短期間で、実に効果的なサッカーが出来るようになって来たなと。
確かに勝ち始めてからそう思える場面、選手の動きなど、試合毎に確実な成長は見えては来ているんだけど、それにしても着実にサッカーが成長しているのが、眼に見えてわかるスコルジャのサッカーって、やっぱり知将であり名将が率いるチームなのか?と思わせてくれる選手の動かし方が、とにかく的確で凄い。

ゲーゲンプレスのような戦術は、中盤に鍵をかけるように厚みを保たせながら、相手の動きとパスをサイドに誘導して、こちらの守備をも主導権を握って味方にもわかりやすく守らせるのだが、開幕2試合は形だけそれをやっていたサッカーが、数試合場数を踏むに連れ、そして開幕公式戦6試合目にして、早くもそれが植え付けられているような選手の動きではないか。
プレスに行く部分と、攻め急がすに後ろで立て直すバランスがしっかりして来たし、そこを迷わずスムーズにパス交換しながら、押し引きしながらもスイッチを入れる時は大胆に、そして素早くビルドアップして行く姿勢が多くの時間帯で見られるようになって来た。
このビルドアップが最前線まできちんと開通させられるようになれば、流れからFWに繋がる筈なのだが、パス出しで判断の遅れや躊躇もあり、連携面で連動性が引っ掛かったりチグハグだから、そこは決してまだ上手く行っている訳ではなく、かなりの課題部分。
とはいえ1週間毎に確実に成長している?チームが勝っているからそう見えるのかもしれないが、いやそれにしても選手の動きの質がまた向上した試合。

失点シーンも納得で、前から行く故に、このサッカーは第2第3の後ろのポジション獲りからのボール回収が重要になるが、リスクを孕むからこそ、そこを疎かにした途端にバイタルから突かれる。開幕からの失点パターンの殆どはこれ。
逆に言うと、そこを完璧に対応していれば、失点の確率は激減する。それが修正後の姿。常にサイドバックの裏を誰かがフォローしてからは、そこは破られない。

単純に言えば、この繰り返しなんだけど、そこで後は如何に前から行って、最後は決定力に任せるかなんだというのを見せた試合なんだけど、エリア内で執拗にガツガツ行きながら相手の眼を中に引き付けて、最後はフリーで待ち受けた酒井のさすがA代表なミドルってのが、攻撃のひとつの狙いが成功した部分であった。
じゃあ明本のは何だったんだ?って話にはなるが、ここも中で手を緩めずに、圧力をかける姿勢が生んだ賜物だろう。バイタルやエリア内に於けるやや乱雑で泥臭いプレーも、逆にこのサッカーのストロングポイントである。
ボールが暴れるのを想定しているハイプレス、肉弾戦に持ち込むのがこのサッカーだから、スマートなやり方よりは、もちろん偶然性も含むが、サッカーで偶然性は必然性であり、その暴れたボールを味方で捉える戦術が今のそれ。2得点とも、それをその通りに捉えたゴールだったと思う。

とはいえ、レッズとしては、新潟は長期のJ2暮らし前のJ1から大の超御得意様だから、そこからしても負ける気がしなかったが、しかしJ1復帰直後の好調さと、何より前節で川崎に勝っているのが不気味だったが、そこはそこ、それはそれ、同じ手は通用しないというか、駒場では余計にそれを許す訳に行かず、また新潟は開幕からの好調さから自信あるサッカーが観られたのと、確かにボールを保持しながら、しかも最終ラインで交わしながら前へ繋ぐサッカーが出来ていたのが好調の中身のひとつかと思えたが、そこを馬力で撃ち破るとなると、スコルジャのやや荒いサッカーは効いたのかもしれないと、そんな感じもした。
そこにきて、レッズは殆ど敗けた記憶が無い新潟が相手。ホームでは尚更。J1復帰後も、やはり新潟は御得意様で居てくれたのも感謝は感謝。新潟はこういうとこが憎めない相手よ。

まああれだ、あとは、絶好調中の伊藤涼太郎に全く仕事をさせなかった守備。真ん中を封じていたのが、それに繋がった訳だが、岩尾の頭の良い対応と、北欧CBコンビが合わされば、そこは伊藤涼太郎だけでは、どうにもならなかったのは必然。
あ、個人的に、最後の伊藤涼とデンの場内1周挨拶、あそこまでゆっくり長々とやる必要があったのか?とも思ったが、もう少し簡潔にやった方が良かったのでは?と思えるのも、実はレッズが勝ったからこそ言える野暮な話か?デンなんて東ゴル裏来た時に、更に近付こうと看板の内側まで入ろうとして新潟スタッフに制止されていたな。
そして新潟はせっかく久々にJ1に復帰したのに、サポーターが比較的多い新潟サポに対して、アウェー席割当てが少ない駒場が開催地になったのは申し訳ないが、そこはレッズが決めたのではなく、Jリーグの日程決めの配慮の無さと、JFA田島の我儘による埼スタの芝の張り替えの遅れのせいだから、野々村マンと田島を恨んでくれ。

しかしレッズにとっては、やはり駒場は大きな大きなホームアドバンテージを得られる地だし、、リーグ戦は3連勝だから気分良く、レッズの事に関して今回ポジティヴな事ばかり書き並べたが、3連勝で本当に気分が良いのだから、そこは今回は後ろ向きな事は書けないのであった。
唯一今回不満があったとすれば、ここ数日ポカポカ日和だったのに、どうして今日だけピンポイントで寒くて雨天にしやがるんだよお天気の神様ってとこなんだが、しかし蓋を開けてみたら、それも勝利に対しての恵みの雨になった訳だから、結果的に雨で良かったという事になるな。

230318ザ・美酒 だからザ・美酒も、酒が弾む弾む。
浦和でザ・美酒となると、去年からずっとこの店になるのだが、それだけ縁起の良い店なのだ。
しかも新潟に移籍したデン・・・とは関係ないが、肴は今回のマスターイチオシおでんからスタートなのだ。

ただ今季の駒場開催も、来週の日曜のルヴァンで一旦はお預け。リーグ戦ホーム開幕から駒場続きだから、かつての駒場時代の雰囲気を思い起こさせてくれるには良い機会ではあったが、それも残すところ当面あと1試合となると、何だかさびしい気持ちになる。

ああ、やっぱり駒場は、良いな・・・。

ーーーーーー
J1リーグ第5節 浦和2-1新潟
得点/10分・太田(新)、35分・酒井(浦)、45+2分・明本(浦)
主審=福島孝一郎
観衆:15,167人
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
無題
おはようございます。
昨日は、雨の中お疲れ様でした。
早い時間帯に先取点を取られた時には嫌な感じがありましたが、前半のうちに同点、逆転できた事で勝つ事が出来ました。
これでリーグ戦3連勝の暫定5位。
次はルヴァン杯ですが、ホーム・駒場なので勝っておきたいところです。
FREE TIME URL 2023/03/19(Sun)08:03:11 編集
コメントありがとうございます
FREE TIMEさん
おはようございます。
昨日はお疲れ様でした。先制されたまでは、さすが川崎に勝っただけの事はあると思った新潟でしたが、そこからすぐ修正を入れての巻き返しが素晴らしかったですね。前半で逆転できたのは大きかったです。
開幕連敗から一転しての、着実にチームの成長が見られながらのリーグ3連勝。順位も良い所まで上がって来ました。この勢いでルヴァン杯も今季初勝利と行きたいですね。
うえ URL 2023/03/19(Sun)08:12:41 編集
無題
こんにちは
昨日は雨の中サポートお疲れ様でした
雨の駒場だと雨具の準備とかあの狭さ…まぁその辺り全部含めての良さでもありますが(笑) 先制されても危機感無かったのは仰る通りの大得意様! そして形作りながらの3連勝、価値があると思います。今後対策されるでしょうが新戦力含め期待したいですね
1番の驚きは明本の枠内シュート⁉
のど元過ぎれば何とやら、腰お大事に。
名無しさん 2023/03/19(Sun)12:57:00 編集
コメントありがとうございます
名無しさん
こんにちはです。
欅通りのサポさん、ですね。昨日はお疲れ様でした。駒場はあの雑踏な雰囲気もまた味があって良いですが、雨天は皆荷物増なので、更に狭くなりますね(笑)
一瞬隙を見せては早々失点したのは課題ですが、そこは対超御得意様の意識も含めて、総合力の違いでの逆転劇。明本のは凄い体勢の泥臭い得点でしたが、荒削りさも持ち味の彼らしい得点だったと思います。
試合毎に形が成長中のチーム、完成形に向けてますます楽しみです。
腰のお気遣いありがとうございます。当面無理はしないつもりも、試合が始まるとつい忘れてしまうのが自分の不味いところです(汗)
うえ URL 2023/03/19(Sun)13:38:35 編集
無題
お疲れさまです。
本当に試合を重ねながら、部分部分成長が見られますね。3連勝わかる気がします。
キャパが狭い駒場に相手サポを迎えると、相手の声援を少なくするに効果的ですが、集客面からすると、なにも確かにサポ数が多い新潟さんを充てなくても…と私も同感です。Jリーグは需要と供給を考慮しない日程作りが、目立つと思います。スポンサーの意向を、聞きすぎなんですかね??
マウファン 2023/03/19(Sun)14:30:53 編集
コメントありがとうございます
マウファンさん
こんにちはです。
腑に落ちる部分がある3連勝になりましたね。
Jリーグの日程作り、かつてはACL決勝を考慮しない酷いのもありましたし、対戦同士の充て方や、サポーターの気持ちや集客による収入面を真剣に考えているのか、疑問を感じる部分が多々ありますね。
土日の方がスタに行きやすいサポが多いのは明らかなのに、金Jなんて試合を分散させてダゾーンの視聴率を集める為なのは明らかですしねぇ・・・。
うえ URL 2023/03/19(Sun)14:52:26 編集
無題
こんばんは。

中々無失点とはいかないですが、決定機を作られる場面も少なくなってきましたね。
こういう試合を続けられなかったのが去年でしたので、今年こそ!
東京在住のサポ 2023/03/19(Sun)20:24:47 編集
コメントありがとうございます
東京在住のサポさん
おはようございます。
失点する試合が少なくないのは課題ですが、確かに相手にそう多くは決定機を与えないサッカーは出来てきていると思います。そしておっしゃる通り、去年のような波のあるチームではなく、安定感が欲しいですね。良い結果を重ねて自信を得ながら、安定性の確保を目指してほしいです。
うえ URL 2023/03/20(Mon)04:45:54 編集
無題
お疲れ様でした。駒場ゴール裏の御指南頂いた者です。

ついに初の生駒場を体験することができました。
埼スタとはまた違うレトロ感。まさに聖地と呼ぶに相応しいスタジアムでした。
雨でしたが屋根があるのも助かりました。

そんな初駒場で逆転劇!
東の方には悪いですが、2点とも目の前で見れて、西を選んでよかったと思います。

大変満足感を得て帰ることができました。
次のカップ戦もチケット買いました。また西側で参戦します!
名無しさん 2023/03/20(Mon)09:16:23 編集
コメントありがとうございます
名無しさん
こんにちはです。
土曜日はお疲れ様でした。そして初駒場おめでとうございます。埼スタが出来る遥か前から様々な歴史を重ねて来て、色々な意味で強く深い思いが染み込んでいる駒場。そこから醸し出されるレトロ感は、独特なものがありますね。
そんな中で見事な逆転勝利と、その満足感からも、レッズサポとして素晴らしい思い出となる試合になったと思います。自分のような東に居た身からすると、今回は確かに2点とも西だったのがうらやましいです。しかも東側で失点していますし(苦笑)
次もルヴァンで駒場ですね。引き続き駒場の雰囲気を楽しみつつ、清水に勝利しましょう!
うえ URL 2023/03/20(Mon)12:26:30 編集
ようこそ!!
試合終了/J1リーグ第10節 浦和2-1名古屋 得点/24分・安居(浦)、70分・サンタナPK(浦)、90+2分・和泉(名) ・・・次の試合/J1リーグ第11節 川崎-浦和(Uvanceとどろきスタジアム by Fujitsu=5月3日16:00キックオフ)


★みんなのなんでも掲示板★
掲示板利用規約

☆インフォメーション
■5/17=「たのしいラボ」さんと相互リンクしました。■11/21=「誰も教えてくれないサッカー観戦を100倍楽しむ方法!」さんと相互リンクしました。■7/29=「サッカーの技法をすべての人に」さんと相互リンクしました。■10/1=忍者ブログは先月末をもってトラックバック機能が廃止になりました。これまでTBを送信していただいた皆様ありがとうございました。

ツイッター↓
カレンダー
04 2024/05 06
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
最新コメント
[04/30 うえ]
[04/30 名無しさん]
[04/29 うえ]
[04/29 欅通りのサポ]
[04/29 うえ]
最新トラックバック
リンク

にほんブログ村 サッカーブログへ



にほんブログ村 サッカーブログ 浦和レッズへ
リンク

【相互リンク大歓迎受付中!!】
プロフィール
HN:
うえ
性別:
男性
自己紹介:
埼玉県富士見市在住

レッズと酒に生きる。
スタジアムではゴール裏住人であります。
ブログ内検索
アクセスカウンター
アクセスカウンター
メールフォーム
バーコード
携帯からも閲覧できますよ。
忍者ブログ [PR]