忍者ブログ
浦和レッズが好きなすべての人々へ捧ぐ…
[1396]  [1395]  [1394]  [1393]  [1392]  [1391]  [1390]  [1389]  [1388]  [1387]  [1386
2020年 J1リーグ第21節
サガン鳥栖0-1浦和レッズ
~駅前不動産スタジアム

M野H郎今季2度目の登場
M野H郎「いや~、後半ロスタイム決勝ゴールって、本当に良いもんですね」


・・・このオヤジ、今季早くも2回目の登場である。


それはそれで良いのだが、ちょっとねぇ。中2日に加えてベンチ入りメンバーまで遣り繰りに苦労している鳥栖に対して、レッズはいくら長距離アウェーであり大の鬼門のスタジアムだとはいえ、中5日であり、柴戸が怪我らしいとはいえ、他はデンが出場停止(但しデンは元々調子が激下降線だったから、その部分を考慮に入れないといけない)だった以外は、そう戦力ダウンもせず、逆に準備期間も選手の疲労回復期間もタップリあった訳だから、その差からからしてやっとこさギリギリ勝てている点に付いては、やっぱり今の停滞しているチーム状況を物語っているのは事実なんだな。まあ、大の鬼門で完封勝利したという点はもちろん評価したいが。

完封勝利とか言っても、ここもかなりギリギリであり、鳥栖のシュートミスにかなり助けられていた部分はある。チアゴアウベスなんて逆にチームの足を引っ張るかのようでレッズの味方なんじゃないかという荒れっぷり。加えて鳥栖にはPKまで与えてしまった。その守備の不味さ。毎度の事ながらバイタルスカスカで幾度もエリアに侵入されては、PKを与えた場面にしても岩波が潰した形とはいえ、岩波1人がPK上等でやっと対応しているのだ。それ以前に修正しなければいけない部分が沢山ある訳よ。
PKが決まらなかったのはサッカーの神様に感謝するしかない。映像からして西川の指がボールに触れているか否かはわからない。単に林のシュートがポストだったのか、ここはかなり微妙だった。ただPKストップが大の苦手な西川の指に触れていたとしたら、もちろん西川のお手柄である。ボールが跳ね返った一瞬、西川の背中に当たってゴールインしやしないかとヒヤッとしたが。

攻撃もやっぱり単調。ビルドアップの形は少しずつではあるが継続は力なりで成果が出てきている部分はあるが、ここもチームとしてものになっているかと言われれば、まだまだ全然である。前半の決定的なのは関根の強引なシュートによるクロスバーくらい。
狙いであるショートカウンターも、あれだけパスの精度が悪い上にトラップも儘ならない以上は、もう一度パスやトラップから練習し直せと言いたいレベルである。
興梠もフリーマンになり下がって楔になるのは良いのだが、たまにボールロストギリギリの危ないパスを出しているから、これ危険な事は危険。個人的には前線に集中してもらいたい。特に柏木が出ている試合は柏木のパスに任せたい。その柏木は今回は珍しく(?)試合の流れに絡んでテンポ良く攻守に絡んでプレー出来ていたのは大変良かった。
ただ、結局のところ前節にしても今節にしても、起爆剤になっているマルティノスの存在が大きい訳で、やっぱり戦術マルティノスなのである。名古屋戦ほど前半から極端にハッスルせず、珍しく落ち着いてボールを扱えていた点が逆に奏功して、最後までガス欠を起こさずに戦えていた。本当にこれが奏功したからこそ、まだ僅かにスタミナが残っていた後半ロスタイムの杉本ポストに反応しての猛激走カウンターから、汰木へのラストパスへ繋がったのである。試合中、何時にも増して白い歯を見せてニコニコニコニコしているから、何か今日のマルティノスはライオンかサンスターか花王かアース製薬から歯磨き粉のCM依頼が来るのを期待しているんじゃないかと、そこまで余裕ぶっこいているんじゃないかと思っていたが、まさかそれが最後の最後の究極アシストに繋がるとは。しかも前節で転んでふっ飛んでも全くファールを貰えなかったからなのか、今回はあんまりコロンコロンしていないなぁと思っていたら、決勝ゴールの後になってコロンしたままボール抱えて放さないし。色々と良くやってくれるよ、この諸刃の剣は(笑)

それにしても汰木は、ようやくの移籍後初ゴールでありJ1初ゴールである。おめでとう。自他共に認めるシュートはド下手男でも、あれだけゴールマウスが目の前にあれば外さないだろうが、というより、相手DFを抱えながら全力で走り込んだプレーを誉めよう。ボールのみらず自らゴールネットに飛び込んでいた気持ち溢れるプレーを誉めよう。
今回ゴールした汰木に続いてゴールネットに飛び込み真っ先に飛び付き頭ナデナデしながら抱擁していたのが柏木だったが、何かその姿を見たら、移籍して来た時に、見習いたいと柏木主催の自主トレーニング組に参加した汰木の存在を思い出したよ。そんなかわいい後輩だから、柏木にとっても汰木のゴールは人一倍感慨深く嬉しいものだったに違いない。

さて、そんな良い話は話として置いておいて。現実的な話をすると、ようするに今の鳥栖だったから勝てたという印象は否めない。しかもギリギリで。あのPKを決められていたらと思うとゾッとするし、また引き続き内容が良かったから勝てた訳ではない。
4試合ぶりの得点と勝利。無失点に至っては12試合ぶりである。この数字の事実により、今回は単に勝って良かった、繰り返すが今の鳥栖相手だから勝てたと、そういう評価に留めたいと思う。せっかくの勝利の喜びに釘を指す野暮な話と思われるだろうが、これは本質から目を背けないで次の戦いの準備に入る為である。フッ、今日の自分は至極冷静なのだ。そう、何たって次の相手は、柏なのだから。ああ、一体オルンガをどうやって封じたら良いんだ・・・?

------
J1リーグ第21節 鳥栖0-1浦和
得点/90+3分・汰木(浦)
主審=松尾 一
観衆:8,574人/上限8,800人限定試合
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
無題
こんばんは。
お疲れ様でした。

ロスタイム決勝ゴールって、気持ち良いですよね~。
しかも、汰木の初ゴールのオマケ付き。
PKになった時は、本当にヒヤヒヤしましたが、何とか勝って良かったです。
しかも鬼門で。

内容的にはまだまだですが、少しずつ良くなってきていますし、次の柏戦でも選手たちには頑張ってもらいたいですね。
みんみん URL 2020/10/10(Sat)22:50:14 編集
コメントありがとうございます
みんみんさん
こんばんはです。
PK喰らった時は、結局またこういうのでやられるのかとガクッときましたが、運も味方してくれましたね。
どんな形も勝利は嬉しいですが、後半ロスタイムで勝利を決めるのは格別ですね。マルティノスも汰木もよくやってくれました。
柏戦はまたかなり厳しい戦い必至なだけに、選手にはとにかく踏ん張って、日曜日のホームに繋がる内容にしてもらいたいですね。
うえ URL 2020/10/10(Sat)23:01:06 編集
無題
今晩は
久々の完封勝ち。勝ちはしましたが中身の薄い勝利のような気がします。確かに相手はスタメン苦慮するような中2日。そして若い選手あれだけ入れてこの内容。
まぁ色々思うところありますが勝ち点3は必至でしたし完封勝ちですから結果は良かったです。
ただ仰るように本質から目を背けず次節柏戦の準備して欲しいですね!
欅通りのサポ 2020/10/11(Sun)00:30:54 編集
無題
勝利。杉本、マルちゃん、汰木次も頼む。柏に倍返しだ。
与野 2020/10/11(Sun)05:35:38 編集
コメントありがとうございます
欅通りのサポさん
おはようございます。
今の鳥栖に勝たなくていつ勝つんだ的な状況でしたから勝てて良かったですが、それでもやはり内容はイマイチで、4試合ぶりの得点と超久々の完封勝利にはホッとしたものの、本当にギリギリの勝利になりましたね。
問題は次の柏戦ですね。どうやっても厳しい戦いになるでしょうから、少ない準備期間なれど、とにかく相当気を引き締めて臨んでもらいたいですね。

与野さん
おはようございます。
強敵相手に鬼門の日立台で総力戦でどこまで戦えるか、注目ですね。
うえ URL 2020/10/11(Sun)08:05:58 編集
無題
おはようございます。
昨日は4試合ぶりの得点での勝利。
内容はどうであれ、結果は勝てて良かったです。

それにしても、何でレオナルドは最後まで出なかったのかが気になりますね。
チーム得点王を干している場合ではないと思いますが?
FREE TIME URL 2020/10/11(Sun)09:12:20 編集
コメントありがとうございます
FREE TIMEさん
おはようございます。
内容は相変わらずですが、とりあえず連敗を脱出できてホッとしました。
レオナルドはリードされていたら投入したと思いますが、今回はスコアレスも覚悟で、過密日程の為にあえて温存したんじゃないでしょうか。組長の場合は、本当にダメだと判断した選手は、主要な選手でも一時期の柏木やマルティノスや鈴木みたいに、容赦なくベンチ外にされちゃうので。
うえ URL 2020/10/11(Sun)09:41:35 編集
やっと勝ちましたね
こんにちは。

まぁ、ギリギリでしたね。PK食らった時は、あぁ…終わった…と正直思ってしまいました。前回のデンもそうでしたが、今回の岩波もカード覚悟ぐらいで止めに行った感じで、抜かれれば確実に失点という感じでしたね。外れてくれてツキが回って来た感じでしたね。
杉本→マルティノス→汰木の決勝ゴール、それぞれの良いところが全て生きたゴールでした。杉本のポストプレー、身体の入れ方が絶妙でしたし、マルティノスもよく終盤であれだけ走って丁寧なラストパスを出しました。そして汰木、J1初ゴールおめでとう!
今回、中盤がかなり修正されていたように見えましたが、やはりボランチとDFラインのスペースは弱点ですね。今回の勝利は、やはり相手が下位の鳥栖だったから…という事にならないように次節の柏戦に挑んでもらいたいです。
やっと点が取れましたが、杉本にあのような形のポストプレーをさせる流れをもっと作りたいですよね。もちろん杉本自身にゴールも決めてもらいたいですが、あそこまで綺麗にポストプレーがハマったのは移籍してきてから初めてじゃないかな?あの流れをもっと作ってもらいたいです。

さて、やっと勝てましたが、次は難敵・柏戦ですね。本当に今回の勝利が相手が下位チームだったからと言われないように頑張ってもらいたいです。

ん~…佐賀に行けない、寂しいですね。
東浦和レッズ 2020/10/11(Sun)10:50:33 編集
勝っても
うえさん どうもです。
若い選手の鳥栖を相手に ほぼ負け試合。
レディースの森さんの方がいいサッカーをしていて
監督を代わってほしいくらい。
心配なのはレオナルドが出なかったこと
柏にボコボコにされないように祈るばかり 
新さん 2020/10/11(Sun)12:16:33 編集
コメントありがとうございます
東浦和レッズさん
こんにちはです。
例年なら昨日は鳥栖の年1回行き着けの例の焼鳥屋でザ・美酒となっていたのですが、今年はコロナで鳥栖に行けなかったのが心残りです。鳥栖戦がもう少し後だったならビジター解放になっていたんですけどねぇ。
とはいえ大の鬼門のスタジアムで、久々に鳥栖に勝てたこと自体は良かったです。鳥栖の状態があまり良くないタイミングだった上に、PKを喰らっても失点を防げたという大きな運もありましたが、レッズ自体もパッとしない状況なので、まあお互い様の安堵の勝利という事にしておきましょう(笑)。おっしゃる通り選手のポジショニングが結構修正されていたようで、いつものバタバタ感が減りミスも少なかったですが、現実的には鳥栖相手だからこそであり、まだまだ上位に通用するレベルには無いので、そこは次、かなり気を付けなければいけない部分ですね。
ゴールまでの流れは理想的で良かったですね。杉本の高さ、マルティノスのスピード、汰木の走力と、各々のストロングポイントが3拍子活きた形でした。結局のところ組長が得点できない杉本を起用し続けている理由は、得点より前に先ず今回のような高さを活かしたポスト役を求めているみたいなので、そうであればようやくその成果が結果に表れたという事になりますね。もちろん個人的にはFWである以上は杉本には得点に拘ってほしいところですが・・・。
さて、連敗脱出の安堵も束の間で、中3日で超鬼門の地で超難敵の柏戦がやってくる訳ですが、確実に言える事として間違いなくかなり厳しい試合にはなると思いますから、そこをどう乗り越えて日曜日のホームに繋げるかですね。そういう意味で内容はともかく、とにかく準備と結果がかなり重要な試合になると思いますから、気を引き締めて注目したいですね。

新さん
こんにちはです。
内容的にはおっしゃる通り負け試合でしたね。数字上は価値ある勝利も実際はギリギリであり、内容はかなり・・・でした。だからこそ今回は、勝ってもかなり辛口で書かせていただきました。
ターンオーバーの順番と戦略的狙いで行けば、柏戦は、仙台キラーの興梠を日曜日のホームに集中させる為に極力使わず、今回あえて使わなかったレオナルドこそ柏戦に全力投入ではないでしょうか。
うえ URL 2020/10/11(Sun)13:42:56 編集
無題
こんにちは。

マルちゃんを見ていると、やっぱりサイドハーフは縦に仕掛けれる選手を置きたいですよね。
マルちゃんがいると怖さを出せている気がします。
東京在住のサポ 2020/10/11(Sun)17:30:39 編集
コメントありがとうございます
東京在住のサポさん
こんばんはです。
仕掛けながらエリア内に侵入できるマルティノスは、ここ2試合はかなり相手の脅威になっていますね。
この手の選手は戦術により明暗がハッキリするので、カウンター主体でスペースを狙う今のサッカーには合っているという事ですね。
うえ URL 2020/10/11(Sun)20:27:46 編集
無題
勝つっていいですね。
初期の頃、なかなか勝てなくて、連勝しただけで新聞の裏一面に浦和連勝って書かれてうれしいやらはずかしいやら複雑な気分でした。
その後、カップ戦のタイトルやリーグ、ACLまで獲得したときは、このまま鹿島のタイトル数をあっという間に抜くんじゃないかなんて想像してました。
サポーターなんてゲンキンだから最初は勝つだけで満足していたのが、そのうち勝つだけでは満足できなくなって、勝ったけど内容が悪いなんて言い出す始末。
でも当然の流れだと思ってます。

前回もコメントで書かせてもらいましたが、クラブが自信を持ってチームを作ってるなら、サポーターをファミリーって言うなら、
具体的な目指しているサッカーを発表すべきでは、サポーターもどんなサッカー目指している分からないから不安になっていると思います。
最後に結構色々な方が「パス、トラップ、どうにかならない」って言ってるんですけど、
個人的にはパスに関しては受け手のどこに出すとかは考えてほしいと思ってますし、トラップもしっかりトラップしてよって思いますが、
以前に比べパススピードが上がっている気がします。(ミシャの時は遅かった印象)
あくまで気がするですけど、もし上がっているなら出し手がしっかりした場所に出さないと現時点ではまだ難しいのかもって勝手に思ってます。

またまた、長々と失礼しました。



試合見て文句が増えたおやじ 2020/10/12(Mon)16:07:43 編集
コメントありがとうございます
試合見て文句が増えたおやじさん
こんばんはです。
おっしゃる通りファン・サポーターというものは実に現金なもので、チケットが取れるだけで満足していたり、弱かった頃を知っていても、一度でも強くなった姿を見てしまうと、なかなか気持ちは元に戻れないものですね。しかも勝つのが当然の時代からレッズサポになった人では尚更でしょう。
ただそれは応援する側として当然の感情であり、ある程度の衝突はクラブが大きく成長して行く上で絶対に避けては通れない過程ですし、求める部分が高ければ高いほど、その対象に刺激と向上心を与えられるのも事実かと。その証拠に、だからこそレッズは多くのサポーターを得られた訳ですし、アジア最大級の専用スタジアムも作ってもらえて、2度もアジア制覇が出来たんだと思います。
そのレッズが著しく迷走し低迷している今、クラブはサポーターが何を言おうと所信を貫く覚悟があるのか、はたまた同じ失敗を繰り返すのか、この重要な分岐点に差し掛かっているのは確かですね。例え勝っても実のある成果がイマイチ見えないままで不安は不安ですが、だからこそ何か確信めいたものが欲しいですよね。
ちなみに速いパス回しやカウンターに不慣れなのは、やはり依然としてミシャサッカーに馴れてしまった選手が多いからという面はありますね。遅攻に慣れてしまうと、速いサッカーが出来なくなるというのは、レッズだけではなく、一時期のガンバもそうでしたし、この切り替えはどのチームも苦労する部分のようです。まあだからこそ一貫性のあるクラブのビジョンを今年から作ろうとしている訳ですがねぇ(成果が出ているかどうかは別として)。
うえ URL 2020/10/12(Mon)18:12:19 編集
無題
勝利。杉本、マルちゃん、汰木次も頼む。柏に倍返しだ。
与野 2020/10/16(Fri)15:11:53 編集
ようこそ!!
試合終了/J1リーグ第28節・後半分 浦和0-1川崎 得点/55分・小林(川)(前後半合計 浦和1-1川崎 前半得点/23分・凌磨(浦)) ・・・次の試合/J1リーグ第37節 福岡-浦和(ベスト電器スタジアム=11月30日14:00キックオフ)


★みんなのなんでも掲示板★
掲示板利用規約

☆インフォメーション
■5/17=「たのしいラボ」さんと相互リンクしました。■11/21=「誰も教えてくれないサッカー観戦を100倍楽しむ方法!」さんと相互リンクしました。■7/29=「サッカーの技法をすべての人に」さんと相互リンクしました。■10/1=忍者ブログは先月末をもってトラックバック機能が廃止になりました。これまでTBを送信していただいた皆様ありがとうございました。

ツイッター↓
カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
11 12 13 15 16
17 18 19 20 21 23
24 25 26 27 28 29 30
最新トラックバック
リンク

にほんブログ村 サッカーブログへ



にほんブログ村 サッカーブログ 浦和レッズへ
リンク

【相互リンク大歓迎受付中!!】
プロフィール
HN:
うえ
性別:
男性
自己紹介:
埼玉県富士見市在住

レッズと酒に生きる。
スタジアムではゴール裏住人であります。
ブログ内検索
アクセスカウンター
アクセスカウンター
メールフォーム
バーコード
携帯からも閲覧できますよ。
忍者ブログ [PR]