浦和レッズが好きなすべての人々へ捧ぐ…
2023年 J1リーグ第20節
浦和レッズ0―0FC東京
〜埼玉スタジアム2002
せっかくチケットは5万枚を超える枚数が売れていたのに、1日中しつこく降り続いた小雨のせいで、実際の観客数は5万人に届かなかったじゃないか。
本当に嫌な小雨の1日であった。止みそうで止まない。パラパラと降り続く小雨が実に鬱陶しく、こういう中途半端な雨が、30度を超える夏に1日中降るのだから湿度はどんどん増えて、ヌルヌルジトジトの嫌な湿気が1日中身体にまとわりつき、これが応援中に無駄な熱気となり、身体中は雨の湿気が散々に混じった嫌〜な汗だらけ・・・。
だったらゲリラ豪雨で構わないしビチョビチョのズブ濡れになったって良いから、一気にドバッと降っては、サッと空気を冷やしてくれた方が良かったのに。それが何で今日に限って小雨だけなんだよ。
こういう暗澹たる天候は、試合内容にも影響するものなのだな。
F東京を相手に、せっかく開幕戦の敗戦のリベンジに燃えては、その相手はあれから成績不振に陥り監督が交代済みで、逆にレッズは確実に成長を続けてはACLも優勝してタイトルを積みつつ、リーグ順位も相手を大きく引き離して、開幕戦の当時からはチーム状況が全く逆転しての、それで再び対戦する日を迎えたのである。
後は相手をホームで返り討ちにするだけ・・・!
と、思っていたのに、それどころか開始僅か5分、酒井がエンリケ・トレヴィザンとの競り合いから、左肘を脱臼してプレー続行不可能の負傷退場という大アクシデント。おい〜。酒井は去年から癖になっていた肉離れを、再発させまいと、ACL決勝前後から慎重に慎重に調整して来て、最近肉離れを起こさず安定して来たと思っていたのに、今度は肘かよ。ついてないな、もう。
ちなみにEトレヴィザン、一昨年に大分に居た時に天皇杯決勝時は、ブラジル人らしからぬ、なかなか繊細な守備をするDFとの印象があったんだけどな。それが今回は酒井への危険な対応を皮切りに酷いプレーばかりで、後述するけどショルツへの酷いラフアフターもあったし、すっかりクレバーなイメージが崩れたよ。
酒井の負傷退場だけでも超暗雲たれこめなのに、その後の興梠の決定的シュートは、僅かにファーのポストを叩きアウトに外れ、後から思えば、これを決めておけば、という悔やまれるシュートになってしまう。
攻めるにも、F東京は絶妙なバランスを保つ安部と松木を中心に、中盤を6人がかりで等間隔で動きながら蓋をしており、常にスライドしながらこちらの侵入路を消して阻んで来る。この守り方は敵ながら上手いと感じた。これで中央突破が窮屈この上なかった感じ。
尤も真ん中を固めて相手をサイドに誘導し攻撃を限定させる戦法は、現代サッカーの守備のスタンダードではあり、レッズも基本的に同じやり方なんだけどさ。
で、こちらもすぐ途中でF東京の守り方に気付いたのか、ショートパス主体からロングパスを織り混ぜるようになり、相手の中盤を省略する戦法に出た感じで、一応これが奏功して深い位置を突けるようにはなっていたけれど、如何せんラストパスの精度不足は深刻レベルだし、またそもそも攻撃にブレーキがかかり過ぎる悪い癖も出て、こうなると中の守備を整えてブロックを敷いて守る相手を、強度が無い攻撃陣では、崩すのは難しい。
重戦車のように相手の守備網を無理にでも破壊突破したり、タイミング良くスイッチを入れるのが実に上手い選手、即ちそういう選手である酒井が、既に負傷で退いていては、攻撃の強度激減は尚更であった。
そもそもF東京って、こんなに守って来るチームだったっけか?本来は攻撃的な性質のチームだったのでは?だから過去にレッズとF東京の対戦は、数えきれない馬鹿試合を繰り広げて来たのに。監督が何人か代わっている内に、性質が変わったのか?
しかも相手の新たな監督は、4月に山形を解任されたクラモフスキーだが、J2で解任されて2ヶ月半後にはJ1から招聘される不思議な流れは右に置いておくとして、この人のサッカーって、自分が知る限り、もっとポゼッションを意識した戦術だったような。違ったっけ?それが今回観た限りでは、攻撃は何となくカウンター狙いの、実際はディエゴ・オリヴェイラ任せの、ぶっちゃけ何がしたいのかよくわからんものだったような。
まあレッズも今回は無得点だった以上、F東京の攻撃面をアレコレ言える立場にも無いんだけど、ただうちは攻守に於いて、現在のところ目的はハッキリしたサッカーをやっているから、だから上手く行かない時の原因もハッキリわかる。弱点も課題もまだまだ明確に存在している。だから少なくとも、何がしたいのかよくわからんサッカーではない。
よくわからんと言えば、突如君臨したアルマッリとかいうカタール人の主審もなぁ。初っ端の酒井の負傷からしてボールではなく身体にモロ当てられての危険なレベルなのにスルーだったし、何かそれアベコベでは?と疑わしいジャッジは連発するし、カードでは?な場面で平気で流したり、大畑に対するイエローも、だったら喧嘩両成敗で相手にもイエロー出せよと思った。一番ヤバかったエンリケ・トレヴィザンのショルツに対する危険なファールも、主審によっては1発退場レベルだし。
中東の主審だから、俗に言われる「中東の笛」という先入観から、どうしても色眼鏡で観てしまうのかもしれないけれど、それにしても今回は首を傾げるジャッジが少なくなかったような気がした。
興梠がJリーグ500試合出場を達成するメモリアル試合だから、スタジアム行く途中で浦和に寄って、興梠の活躍と得点を願い、景気付けに奮発して久々にローストチキンコオロギ(自分は常にハネ身派)を買って行ったんだけど、これ自体は相変わらず美味いのは良いとして、これが興梠のゴールという形に繋がらなかったのが残念だった。
だからあの前半の超惜しいシュートが決まっていたら、それがローストチキンコオロギのおかげ、という素晴らしいオチで決着していた筈だったんだけどな・・・。
嗚呼、連勝は2試合で止まってしまった。せっかくマルチゴールが奪えるようになったかと思われた得点力も、再びの無得点でストップ。
でも本来ならば、こういうチケットがバカ売れしたホームの試合でこそ、印象的なゴールを奪いつつ3連勝目をあげて、新規のリピート客をも増やすチャンスだったのではあるが。
ただ連勝と得点はストップしても、相変わらずドローで負けずに、しぶとく勝ち点1は積み上げているところは、これはこれで引き続き(ある意味で)凄いとは思うんだけど。
これをドローから勝利に変貌させるに必要な、新戦力の救世主の登場が待たれる。先ずはバルサBから安部裕葵を獲得したが、まだまだ新外国人も来そうだし、ここにスコルジャ体制の質の高い戦略と戦術を加えて、果たしてどれだけグレードアップ出来るだろうか?
さて、来週は天皇杯3回戦を挟む訳で、それが山形開催だから、山形なんてモンテがJ1に居た時に行って以来だから、もう記憶の彼方で何時に山形に行ったのか忘れているが、モンテのJ1復帰を待っていては、失礼ながら何時また再び山形に行ける事になるかわからんから、今回ここは天皇杯で山形に行けるチャンスとして、来週は強行軍でNDスタへゴーである。
・・・クラモフスキーが監督を解任された山形と、クラモフスキーを監督に迎えたFC東京と対戦した次に試合するって、これは偶然なのか?
ーーーーーー
浦和レッズ0―0FC東京
〜埼玉スタジアム2002
せっかくチケットは5万枚を超える枚数が売れていたのに、1日中しつこく降り続いた小雨のせいで、実際の観客数は5万人に届かなかったじゃないか。
本当に嫌な小雨の1日であった。止みそうで止まない。パラパラと降り続く小雨が実に鬱陶しく、こういう中途半端な雨が、30度を超える夏に1日中降るのだから湿度はどんどん増えて、ヌルヌルジトジトの嫌な湿気が1日中身体にまとわりつき、これが応援中に無駄な熱気となり、身体中は雨の湿気が散々に混じった嫌〜な汗だらけ・・・。
だったらゲリラ豪雨で構わないしビチョビチョのズブ濡れになったって良いから、一気にドバッと降っては、サッと空気を冷やしてくれた方が良かったのに。それが何で今日に限って小雨だけなんだよ。
こういう暗澹たる天候は、試合内容にも影響するものなのだな。
F東京を相手に、せっかく開幕戦の敗戦のリベンジに燃えては、その相手はあれから成績不振に陥り監督が交代済みで、逆にレッズは確実に成長を続けてはACLも優勝してタイトルを積みつつ、リーグ順位も相手を大きく引き離して、開幕戦の当時からはチーム状況が全く逆転しての、それで再び対戦する日を迎えたのである。
後は相手をホームで返り討ちにするだけ・・・!
と、思っていたのに、それどころか開始僅か5分、酒井がエンリケ・トレヴィザンとの競り合いから、左肘を脱臼してプレー続行不可能の負傷退場という大アクシデント。おい〜。酒井は去年から癖になっていた肉離れを、再発させまいと、ACL決勝前後から慎重に慎重に調整して来て、最近肉離れを起こさず安定して来たと思っていたのに、今度は肘かよ。ついてないな、もう。
ちなみにEトレヴィザン、一昨年に大分に居た時に天皇杯決勝時は、ブラジル人らしからぬ、なかなか繊細な守備をするDFとの印象があったんだけどな。それが今回は酒井への危険な対応を皮切りに酷いプレーばかりで、後述するけどショルツへの酷いラフアフターもあったし、すっかりクレバーなイメージが崩れたよ。
酒井の負傷退場だけでも超暗雲たれこめなのに、その後の興梠の決定的シュートは、僅かにファーのポストを叩きアウトに外れ、後から思えば、これを決めておけば、という悔やまれるシュートになってしまう。
攻めるにも、F東京は絶妙なバランスを保つ安部と松木を中心に、中盤を6人がかりで等間隔で動きながら蓋をしており、常にスライドしながらこちらの侵入路を消して阻んで来る。この守り方は敵ながら上手いと感じた。これで中央突破が窮屈この上なかった感じ。
尤も真ん中を固めて相手をサイドに誘導し攻撃を限定させる戦法は、現代サッカーの守備のスタンダードではあり、レッズも基本的に同じやり方なんだけどさ。
で、こちらもすぐ途中でF東京の守り方に気付いたのか、ショートパス主体からロングパスを織り混ぜるようになり、相手の中盤を省略する戦法に出た感じで、一応これが奏功して深い位置を突けるようにはなっていたけれど、如何せんラストパスの精度不足は深刻レベルだし、またそもそも攻撃にブレーキがかかり過ぎる悪い癖も出て、こうなると中の守備を整えてブロックを敷いて守る相手を、強度が無い攻撃陣では、崩すのは難しい。
重戦車のように相手の守備網を無理にでも破壊突破したり、タイミング良くスイッチを入れるのが実に上手い選手、即ちそういう選手である酒井が、既に負傷で退いていては、攻撃の強度激減は尚更であった。
そもそもF東京って、こんなに守って来るチームだったっけか?本来は攻撃的な性質のチームだったのでは?だから過去にレッズとF東京の対戦は、数えきれない馬鹿試合を繰り広げて来たのに。監督が何人か代わっている内に、性質が変わったのか?
しかも相手の新たな監督は、4月に山形を解任されたクラモフスキーだが、J2で解任されて2ヶ月半後にはJ1から招聘される不思議な流れは右に置いておくとして、この人のサッカーって、自分が知る限り、もっとポゼッションを意識した戦術だったような。違ったっけ?それが今回観た限りでは、攻撃は何となくカウンター狙いの、実際はディエゴ・オリヴェイラ任せの、ぶっちゃけ何がしたいのかよくわからんものだったような。
まあレッズも今回は無得点だった以上、F東京の攻撃面をアレコレ言える立場にも無いんだけど、ただうちは攻守に於いて、現在のところ目的はハッキリしたサッカーをやっているから、だから上手く行かない時の原因もハッキリわかる。弱点も課題もまだまだ明確に存在している。だから少なくとも、何がしたいのかよくわからんサッカーではない。
よくわからんと言えば、突如君臨したアルマッリとかいうカタール人の主審もなぁ。初っ端の酒井の負傷からしてボールではなく身体にモロ当てられての危険なレベルなのにスルーだったし、何かそれアベコベでは?と疑わしいジャッジは連発するし、カードでは?な場面で平気で流したり、大畑に対するイエローも、だったら喧嘩両成敗で相手にもイエロー出せよと思った。一番ヤバかったエンリケ・トレヴィザンのショルツに対する危険なファールも、主審によっては1発退場レベルだし。
中東の主審だから、俗に言われる「中東の笛」という先入観から、どうしても色眼鏡で観てしまうのかもしれないけれど、それにしても今回は首を傾げるジャッジが少なくなかったような気がした。
興梠がJリーグ500試合出場を達成するメモリアル試合だから、スタジアム行く途中で浦和に寄って、興梠の活躍と得点を願い、景気付けに奮発して久々にローストチキンコオロギ(自分は常にハネ身派)を買って行ったんだけど、これ自体は相変わらず美味いのは良いとして、これが興梠のゴールという形に繋がらなかったのが残念だった。
だからあの前半の超惜しいシュートが決まっていたら、それがローストチキンコオロギのおかげ、という素晴らしいオチで決着していた筈だったんだけどな・・・。
嗚呼、連勝は2試合で止まってしまった。せっかくマルチゴールが奪えるようになったかと思われた得点力も、再びの無得点でストップ。
でも本来ならば、こういうチケットがバカ売れしたホームの試合でこそ、印象的なゴールを奪いつつ3連勝目をあげて、新規のリピート客をも増やすチャンスだったのではあるが。
ただ連勝と得点はストップしても、相変わらずドローで負けずに、しぶとく勝ち点1は積み上げているところは、これはこれで引き続き(ある意味で)凄いとは思うんだけど。
これをドローから勝利に変貌させるに必要な、新戦力の救世主の登場が待たれる。先ずはバルサBから安部裕葵を獲得したが、まだまだ新外国人も来そうだし、ここにスコルジャ体制の質の高い戦略と戦術を加えて、果たしてどれだけグレードアップ出来るだろうか?
さて、来週は天皇杯3回戦を挟む訳で、それが山形開催だから、山形なんてモンテがJ1に居た時に行って以来だから、もう記憶の彼方で何時に山形に行ったのか忘れているが、モンテのJ1復帰を待っていては、失礼ながら何時また再び山形に行ける事になるかわからんから、今回ここは天皇杯で山形に行けるチャンスとして、来週は強行軍でNDスタへゴーである。
・・・クラモフスキーが監督を解任された山形と、クラモフスキーを監督に迎えたFC東京と対戦した次に試合するって、これは偶然なのか?
ーーーーーー
J1リーグ第20節 浦和0-0F東京
主審=カミス・モハメド・アルマッリ
観衆:49,108人
PR
この記事にコメントする
無題
お疲れさまでした。
正直、主審には???で私の席は指定でどちらかと言えば試合を
集中してみる人が多いのですが、その席ですらみんな審判に激おこでした。
個人的には西川選手に絡んだ東選手、確かどの試合か忘れましたが、明本選手が
ちょっとGKの邪魔をした時はカード出て、この程度でカードなのと思ったことがありました。
審判が違うとは言え同じ土俵のJリーグでこれだけあからさまに違うジャッジはいかがなものか?
東選手はその後のアフターで後方からスライディングしたり(これは空ぶったからファール無しはOKですが)、
こんな危険なプレーする選手だったのかとちょっと残念な気持ちになりました。
ショルツ選手にアフター気味に足裏でタックルがイエローなのも不満
※このプレーは帰ってからDAZNで確認
しかも前半と違い、後半は同じ様なファールを取ったり、取らなかったり。
審判交流とはいえ、ここまで差がある審判を招集してJリーグの為になるのかという思いがあります。
また、何でうちの試合ばかり交流審判が割り当てられるのか疑問です。
試合前、今日勝って名古屋対横浜が名古屋の勝ちか引分けだったらと
捕らぬ狸の皮算用的な嫌らしい事を考えていたことは反省です(笑)。
水曜日とか日曜日開催はなかなか行けないので、次は8月の名古屋戦
それまで、英気を養って(鋭気をやしなう)おこうと思います。
正直、主審には???で私の席は指定でどちらかと言えば試合を
集中してみる人が多いのですが、その席ですらみんな審判に激おこでした。
個人的には西川選手に絡んだ東選手、確かどの試合か忘れましたが、明本選手が
ちょっとGKの邪魔をした時はカード出て、この程度でカードなのと思ったことがありました。
審判が違うとは言え同じ土俵のJリーグでこれだけあからさまに違うジャッジはいかがなものか?
東選手はその後のアフターで後方からスライディングしたり(これは空ぶったからファール無しはOKですが)、
こんな危険なプレーする選手だったのかとちょっと残念な気持ちになりました。
ショルツ選手にアフター気味に足裏でタックルがイエローなのも不満
※このプレーは帰ってからDAZNで確認
しかも前半と違い、後半は同じ様なファールを取ったり、取らなかったり。
審判交流とはいえ、ここまで差がある審判を招集してJリーグの為になるのかという思いがあります。
また、何でうちの試合ばかり交流審判が割り当てられるのか疑問です。
試合前、今日勝って名古屋対横浜が名古屋の勝ちか引分けだったらと
捕らぬ狸の皮算用的な嫌らしい事を考えていたことは反省です(笑)。
水曜日とか日曜日開催はなかなか行けないので、次は8月の名古屋戦
それまで、英気を養って(鋭気をやしなう)おこうと思います。
無題
おはようございます。
昨日はお疲れ様でした。
朝から降ったりやんだりのはっきりしない天気のせいで夜になっても湿気がすごかったですね。
FC東京の堅い守備を崩せずに開幕戦の借りを返せなかったけど、引き分けで終えた事で上位チームとの差はキープできました。
次は相性のよくないアウェー・セレッソ戦なので、鳥栖同様に鬼門打破といきたいところです。
それにしても、中東から来た主審は酷かったですね。
あそこまで酷いジャッジは久しぶりに見た気がします。
昨日はお疲れ様でした。
朝から降ったりやんだりのはっきりしない天気のせいで夜になっても湿気がすごかったですね。
FC東京の堅い守備を崩せずに開幕戦の借りを返せなかったけど、引き分けで終えた事で上位チームとの差はキープできました。
次は相性のよくないアウェー・セレッソ戦なので、鳥栖同様に鬼門打破といきたいところです。
それにしても、中東から来た主審は酷かったですね。
あそこまで酷いジャッジは久しぶりに見た気がします。
コメントありがとうございます
ひろりんさん
おはようございます。
昨日は雨の中、お疲れ様でした。試合終了後はスタンド各方面から審判団に大ブーイングが発生しましたが、そもそも審判交流で呼んだ外国人レフェリーだけに、それなりに調査してしっかりした人なのかと思いきや、蓋を開けてみたらメチャクチャなジャッジをする、中東の審判によく居る典型的なレフェリーでしたね。
そもそも今回の試合、キャンペーン設定もあり以前から満員レベルになり注目されるのが予想されていた以上、ジャッジで荒れるようなマイナスイメージを作るのは御法度だったにも拘わらず、こんなギャンブル的なレフェリーを設定しては、結局は変なジャッジをされて大荒れという情けない始末。
本来マトモな考えがあれば、注目試合だからこそ荒れないように、Jリーグを知るレフェリーを選ばなければいけない筈なのですが、逆に注目試合だからエンタメ的に交流審判を充てれば良いだろうという、Jリーグの日頃からのお役所的な単純で甘い考えが本末転倒になった形ですね。
メチャクチャなジャッジ連発でしたが、中東の笛でカードも乱発なんて事にならず、逆に双方イエローが各1枚しか出なかったのが不思議で、Jリーグ側から「なるべくカードは出さないように」と強制されていたんじゃないかと穿ってしまいます。
こういう試合だからこそ、勝利を逃してしまったのが悔やまれますが、これから優勝争いをするライバルチームと多く当たるスケジュール前に、本当ならばここで勝ち点3を積み上げておかなければいけない試合でしたね。
天候同様にスッキリしない試合と結果になってしまいましたが、取り敢えずは冷静になっての仕切り直しですね。天皇杯が良いクッションになって、リーグ戦に繋がってくれたら良いのですがねぇ・・・。
FREE TIMEさん
おはようございます。
昨日は雨の中、お疲れ様でした。1日中降り続いた中途半端な小雨で、酷い湿気の発生にイライラしただけに、せめて試合だけは勝利という形でジメジメした天候を吹き飛ばしたかったですが、逆に中東によく居るレフェリーの酷いジャッジで、余計にイライラジメジメが倍増した試合になってしまいましたね。
相手に予想外にしっかり守られてしまい、これで開幕戦のリベンジは果たせなかったものの、おっしゃる通り勝ち点1だけは獲って、順位だけはまだまだ上位キープ出来たのはギリギリ幸いな部分ですね。
リーグ戦はまさに鳥栖同様に、アウェーセレッソという大の鬼門が続きますが、鳥栖で鬼門を破った良いイメージを、大阪でも繋げたいところです。
おはようございます。
昨日は雨の中、お疲れ様でした。試合終了後はスタンド各方面から審判団に大ブーイングが発生しましたが、そもそも審判交流で呼んだ外国人レフェリーだけに、それなりに調査してしっかりした人なのかと思いきや、蓋を開けてみたらメチャクチャなジャッジをする、中東の審判によく居る典型的なレフェリーでしたね。
そもそも今回の試合、キャンペーン設定もあり以前から満員レベルになり注目されるのが予想されていた以上、ジャッジで荒れるようなマイナスイメージを作るのは御法度だったにも拘わらず、こんなギャンブル的なレフェリーを設定しては、結局は変なジャッジをされて大荒れという情けない始末。
本来マトモな考えがあれば、注目試合だからこそ荒れないように、Jリーグを知るレフェリーを選ばなければいけない筈なのですが、逆に注目試合だからエンタメ的に交流審判を充てれば良いだろうという、Jリーグの日頃からのお役所的な単純で甘い考えが本末転倒になった形ですね。
メチャクチャなジャッジ連発でしたが、中東の笛でカードも乱発なんて事にならず、逆に双方イエローが各1枚しか出なかったのが不思議で、Jリーグ側から「なるべくカードは出さないように」と強制されていたんじゃないかと穿ってしまいます。
こういう試合だからこそ、勝利を逃してしまったのが悔やまれますが、これから優勝争いをするライバルチームと多く当たるスケジュール前に、本当ならばここで勝ち点3を積み上げておかなければいけない試合でしたね。
天候同様にスッキリしない試合と結果になってしまいましたが、取り敢えずは冷静になっての仕切り直しですね。天皇杯が良いクッションになって、リーグ戦に繋がってくれたら良いのですがねぇ・・・。
FREE TIMEさん
おはようございます。
昨日は雨の中、お疲れ様でした。1日中降り続いた中途半端な小雨で、酷い湿気の発生にイライラしただけに、せめて試合だけは勝利という形でジメジメした天候を吹き飛ばしたかったですが、逆に中東によく居るレフェリーの酷いジャッジで、余計にイライラジメジメが倍増した試合になってしまいましたね。
相手に予想外にしっかり守られてしまい、これで開幕戦のリベンジは果たせなかったものの、おっしゃる通り勝ち点1だけは獲って、順位だけはまだまだ上位キープ出来たのはギリギリ幸いな部分ですね。
リーグ戦はまさに鳥栖同様に、アウェーセレッソという大の鬼門が続きますが、鳥栖で鬼門を破った良いイメージを、大阪でも繋げたいところです。
無題
お疲れさまです。
酒井選手の早々の負傷だけでも痛手だったのに、そこに中東の主審は酷かったですね。この酷いジャッジで、調子を狂わされてしまったと思います。
個人的に、私は審判のせいにしたくないのですけれど、さすがに今回は黙っていられない酷さでした。
Jリーグは、中東の審判を二度と呼ばないでほしい。また大試合なのに、荒れる原因を作った審判を選んだ責任者にも、ペナルティを求めたいです。
酒井選手の早々の負傷だけでも痛手だったのに、そこに中東の主審は酷かったですね。この酷いジャッジで、調子を狂わされてしまったと思います。
個人的に、私は審判のせいにしたくないのですけれど、さすがに今回は黙っていられない酷さでした。
Jリーグは、中東の審判を二度と呼ばないでほしい。また大試合なのに、荒れる原因を作った審判を選んだ責任者にも、ペナルティを求めたいです。
コメントありがとうございます
マウファンさん
こんにちはです。
自分もあまりレフェリーのせいにしたくない思いはあるものの、さすがに今回はレフェリーのおかしなジャッジは、試合を狂わせたと思います。
確かにJリーグの主審選びに責任があるので、本来ならばそこは内部でキッチリ精査してほしいところなのですが、身内に甘ちゃんのお役所的な組織なので、恐らく有耶無耶にしたまま、また同じ繰り返しなのでしょうね・・・。
こんにちはです。
自分もあまりレフェリーのせいにしたくない思いはあるものの、さすがに今回はレフェリーのおかしなジャッジは、試合を狂わせたと思います。
確かにJリーグの主審選びに責任があるので、本来ならばそこは内部でキッチリ精査してほしいところなのですが、身内に甘ちゃんのお役所的な組織なので、恐らく有耶無耶にしたまま、また同じ繰り返しなのでしょうね・・・。
無題
今晩は 昨日は蒸し暑い中サポートお疲れ様でした
鳥栖戦と違い自分達のリズムあまりつかめてませんでしたね。まぁ酒井のアクシデントありましたが彼が抜けただけであれだけ攻撃力落ちるとは… 相手の守備も堅かったとは言えちょっと残念でした。相変わらずウチは鉄壁の守備なのに、と愚痴ってもしょうがない。そうですね、新戦力でのグレードアップ期待します!
山形行かれますか サポート頑張ってください
実は自転車壊れてしまい久々電車と徒歩。この入場者で帰りは歩きの大渋滞、夜遅いのに小さな子供達も沢山歩いてました。せめてこんな時ぐらい開始時間とかバスとか対処出来ないんですかね?
鳥栖戦と違い自分達のリズムあまりつかめてませんでしたね。まぁ酒井のアクシデントありましたが彼が抜けただけであれだけ攻撃力落ちるとは… 相手の守備も堅かったとは言えちょっと残念でした。相変わらずウチは鉄壁の守備なのに、と愚痴ってもしょうがない。そうですね、新戦力でのグレードアップ期待します!
山形行かれますか サポート頑張ってください
実は自転車壊れてしまい久々電車と徒歩。この入場者で帰りは歩きの大渋滞、夜遅いのに小さな子供達も沢山歩いてました。せめてこんな時ぐらい開始時間とかバスとか対処出来ないんですかね?
コメントありがとうございます
欅通りのサポさん
おはようございます。
土曜日は雨の中、お疲れ様でした。大渋滞が発生する試合前に自転車が壊れるとは大変でしたね。3万人を超える試合後すぐの、駅までのドン詰まりが埼スタの課題なんですよね。バスを増便しても右折が多いので更に渋滞しますし、これを根本から解決させるには北側にも駅を作り、客を分散させるしかないのですが、果たして地下鉄延伸が何年後になるやら・・・。
試合もF東みたいな地力あるチームを相手にすると、攻撃がドン詰まりするのがうちの課題ですが、守備比率が高いからこそ、やはり酒井みたいなリスクを負ってでも前に行ける破壊力ある選手がスイッチを所々で入れないと、ボールは支配可能も攻撃の質は単調で速さや強度が不足と、守る相手を崩せませんね。
攻撃の質を上げるには個の力が強い選手の登場が待ち望まれますが、もはや現有戦力の限界が明確な以上、夏の補強が成功するかが鍵ですね。強化部の仕事に期待したいです。
おはようございます。
土曜日は雨の中、お疲れ様でした。大渋滞が発生する試合前に自転車が壊れるとは大変でしたね。3万人を超える試合後すぐの、駅までのドン詰まりが埼スタの課題なんですよね。バスを増便しても右折が多いので更に渋滞しますし、これを根本から解決させるには北側にも駅を作り、客を分散させるしかないのですが、果たして地下鉄延伸が何年後になるやら・・・。
試合もF東みたいな地力あるチームを相手にすると、攻撃がドン詰まりするのがうちの課題ですが、守備比率が高いからこそ、やはり酒井みたいなリスクを負ってでも前に行ける破壊力ある選手がスイッチを所々で入れないと、ボールは支配可能も攻撃の質は単調で速さや強度が不足と、守る相手を崩せませんね。
攻撃の質を上げるには個の力が強い選手の登場が待ち望まれますが、もはや現有戦力の限界が明確な以上、夏の補強が成功するかが鍵ですね。強化部の仕事に期待したいです。
ようこそ!!
☆インフォメーション
■5/17=「たのしいラボ」さんと相互リンクしました。■11/21=「誰も教えてくれないサッカー観戦を100倍楽しむ方法!」さんと相互リンクしました。■7/29=「サッカーの技法をすべての人に」さんと相互リンクしました。■10/1=忍者ブログは先月末をもってトラックバック機能が廃止になりました。これまでTBを送信していただいた皆様ありがとうございました。
ツイッター↓
@gyakusyuu からのツイート
カレンダー
最新コメント
[11/29 Nitthib]
[11/29 코웨이정수기렌탈]
[11/29 ProgonXrumerom23Lit]
[11/29 MEGAWEB]
[11/28 Plamingers[somexrumerkey,2,5]]
最新トラックバック
最新記事
(11/22)
(11/14)
(11/10)
(10/30)
(10/24)
カテゴリー
リンク
【相互リンク大歓迎受付中!!】
プロフィール
HN:
うえ
性別:
男性
自己紹介:
埼玉県富士見市在住
レッズと酒に生きる。
スタジアムではゴール裏住人であります。
レッズと酒に生きる。
スタジアムではゴール裏住人であります。
アーカイブ(最新5ケ月分)
ブログ内検索