浦和レッズが好きなすべての人々へ捧ぐ…
2024年 J1リーグ第9節
浦和レッズ0―1ガンバ大阪
〜埼玉スタジアム2002
あのー、うちの背番号3番は、一体全体何をやっているんだろうか?
そりゃ万人がインサイドハーフに全く合っていない、機能していないとわかっていながら、そもそもこのサッカー自体に合っているのかさえ疑わしい中でも、何故か絶対にスタメンに起用され続けている時点でヤバんだけどさ、それにしても、それでも頑なにスタメン起用される辺り、ヘグモンにキチンとした考えがあるならまだしも、そうでなければ、もはや契約にスタメン確約が入っているとしか思えなくなって来た。
これも多くの人が疑問を抱く部分なんだけど、冬の海外移籍を封印させる代わりに、クラブが敦樹にスタメン確約契約した、なんて疑惑を抱く状態になって来たぞ。
しかしまあアレだ。駄目な時って何をやっても駄目であり、駄目なものは何をやっても駄目であり、その駄目な部分を治療しないままでいると、もっと駄目になって行くのも世の中の通念であろう。
そして時に、或いは最終的に、駄目なものが歯止めなく決壊し、そして一気に大噴出する。
本日の伊藤敦樹の目立った部分集
・前田のシュートの壁になり味方ブロックする
・超決定的なヘディングシュートを外す
・危険な位置でロストして失点の原因を作る
・・・すげーなオイ、1試合でここまでボロクソにやらかしてしまうものなのか。これではゴールのハットトリックではなくて、ミスのハットトリックではないか・・・!!
いくら背番号が3だからって、派手に3つものミスを1試合でやらかすなんて。まあ背番号の数字とミスの数は完全なこじつけであり、本当は全く関係ないけどさ。確かにインサイドハーフの役割として、エリア内侵入から自身決定的なフィニッシュも間違ってはいない。
しかし、良い部分で目立つんじゃなくて、こうして悪い意味で目立つのは絶対に偶然ではなくて、監督の使い方の悪さと、本人が負のスパイラルに嵌まっている故である。
ヘグモンさー、何かもう逆に敦樹が可哀想になってきたからさー、スタメンから、何なら暫くベンチからも外してあげなさいよ。
敦樹本人も去年終盤から明らかに調子が良くないんだし、今のサッカーで浮いているのは本人もわかっている筈なんだから、昔の柏木みたいに自ら監督に、一度戦列から外してくれと直訴してみては如何?
同じインサイドハーフでも、最初は頑なにスタメン起用していた小泉は、最近はスタメンから外すのに、敦樹だけスタメンで起用し続けるのも不公平でしょうに。
ってか、その小泉を途中から投入して、それで直後に失点したのは、果たして偶然か?
まあ失点シーンはさ、せっかくスムーズにシンプルに縦に狙い続ければ、少なくともバイタルにまでは行けていたかもしれんところ、グスタフソンも変なとこで横パスを選択しちゃうからなぁ。
浦和レッズ0―1ガンバ大阪
〜埼玉スタジアム2002
あのー、うちの背番号3番は、一体全体何をやっているんだろうか?
そりゃ万人がインサイドハーフに全く合っていない、機能していないとわかっていながら、そもそもこのサッカー自体に合っているのかさえ疑わしい中でも、何故か絶対にスタメンに起用され続けている時点でヤバんだけどさ、それにしても、それでも頑なにスタメン起用される辺り、ヘグモンにキチンとした考えがあるならまだしも、そうでなければ、もはや契約にスタメン確約が入っているとしか思えなくなって来た。
これも多くの人が疑問を抱く部分なんだけど、冬の海外移籍を封印させる代わりに、クラブが敦樹にスタメン確約契約した、なんて疑惑を抱く状態になって来たぞ。
しかしまあアレだ。駄目な時って何をやっても駄目であり、駄目なものは何をやっても駄目であり、その駄目な部分を治療しないままでいると、もっと駄目になって行くのも世の中の通念であろう。
そして時に、或いは最終的に、駄目なものが歯止めなく決壊し、そして一気に大噴出する。
本日の伊藤敦樹の目立った部分集
・前田のシュートの壁になり味方ブロックする
・超決定的なヘディングシュートを外す
・危険な位置でロストして失点の原因を作る
・・・すげーなオイ、1試合でここまでボロクソにやらかしてしまうものなのか。これではゴールのハットトリックではなくて、ミスのハットトリックではないか・・・!!
いくら背番号が3だからって、派手に3つものミスを1試合でやらかすなんて。まあ背番号の数字とミスの数は完全なこじつけであり、本当は全く関係ないけどさ。確かにインサイドハーフの役割として、エリア内侵入から自身決定的なフィニッシュも間違ってはいない。
しかし、良い部分で目立つんじゃなくて、こうして悪い意味で目立つのは絶対に偶然ではなくて、監督の使い方の悪さと、本人が負のスパイラルに嵌まっている故である。
ヘグモンさー、何かもう逆に敦樹が可哀想になってきたからさー、スタメンから、何なら暫くベンチからも外してあげなさいよ。
敦樹本人も去年終盤から明らかに調子が良くないんだし、今のサッカーで浮いているのは本人もわかっている筈なんだから、昔の柏木みたいに自ら監督に、一度戦列から外してくれと直訴してみては如何?
同じインサイドハーフでも、最初は頑なにスタメン起用していた小泉は、最近はスタメンから外すのに、敦樹だけスタメンで起用し続けるのも不公平でしょうに。
ってか、その小泉を途中から投入して、それで直後に失点したのは、果たして偶然か?
まあ失点シーンはさ、せっかくスムーズにシンプルに縦に狙い続ければ、少なくともバイタルにまでは行けていたかもしれんところ、グスタフソンも変なとこで横パスを選択しちゃうからなぁ。
まだまだ縦パスの意識統一からして中途半端であり、チーム全体で不用意なバックパス癖やら横パス癖が蔓延しているから、そういうところを改善せずにいると、こういうところで致命傷になるんだろうけれど。
しかしだな、今回のは、それを預けた選手が、よりによって足元の処理には少々難があり、ああいう場面で柔軟にボール処理が出来ない、しかも負のスパイラル真っ只中の敦樹だったのが二重の不幸だったよな。
尤も話を小泉に戻せば、途中投入の選手を槍玉にあげるならば、小泉と同時に、ショルツに代わって佐藤が入って、それで失点したのも偶然か?という話になるけれど。古巣相手にわさわざ負け試合に曝された佐藤もついてないけどさ。
何か負け方が負け方だから、こう特に悪いとこばかり文句のように指摘していると、自分が深みに嵌まりそうでヤバいから、何か好材料でもないものかと思うが・・・。
スタメン起用で良かった中島と大久保を褒めておくしかないか?
ウイングタイプの大久保がインサイドハーフに入っていたから、最初は撹乱戦法で、すぐ中島とポジションチェンジすると思っていたら、インサイドハーフで使われ続けて、なかなかしっくり行っていたのには驚いた。大久保って技術的なドリブル突破は一級品でも、縦への推進力となるとイマイチだから、インサイドハーフだと如何なもんだろうと思っていたけれど、それどころか活き活きしていたから、本人はウイングよりは相手のマークが分散されるインサイドハーフでは窮屈さが減り、それでやり易かったのかな?
こうなると中島はウイングとインサイドハーフ、どちらが適任?という話になるのだが、中島って途中投入でどちらのポジションも試合中にチェンジして器用にこなして結果も出しているから、ここはどちらでも良いのかな?天才肌だから。
なんて悠長な話をしている場合では、そろそろ無くなって来たぞ。こう序盤から負け数が込んで来たのだから、さすがに不安な部分の方が遥かにデカくなって来た。
一応攻撃サッカーを指標している分、そりゃゴール期待値とかポゼッション率だけは異常に高いけどさ、それを得点という形に持って行けなければ、結局は意味が無いのである。
しかしだな、今回のは、それを預けた選手が、よりによって足元の処理には少々難があり、ああいう場面で柔軟にボール処理が出来ない、しかも負のスパイラル真っ只中の敦樹だったのが二重の不幸だったよな。
尤も話を小泉に戻せば、途中投入の選手を槍玉にあげるならば、小泉と同時に、ショルツに代わって佐藤が入って、それで失点したのも偶然か?という話になるけれど。古巣相手にわさわざ負け試合に曝された佐藤もついてないけどさ。
何か負け方が負け方だから、こう特に悪いとこばかり文句のように指摘していると、自分が深みに嵌まりそうでヤバいから、何か好材料でもないものかと思うが・・・。
スタメン起用で良かった中島と大久保を褒めておくしかないか?
ウイングタイプの大久保がインサイドハーフに入っていたから、最初は撹乱戦法で、すぐ中島とポジションチェンジすると思っていたら、インサイドハーフで使われ続けて、なかなかしっくり行っていたのには驚いた。大久保って技術的なドリブル突破は一級品でも、縦への推進力となるとイマイチだから、インサイドハーフだと如何なもんだろうと思っていたけれど、それどころか活き活きしていたから、本人はウイングよりは相手のマークが分散されるインサイドハーフでは窮屈さが減り、それでやり易かったのかな?
こうなると中島はウイングとインサイドハーフ、どちらが適任?という話になるのだが、中島って途中投入でどちらのポジションも試合中にチェンジして器用にこなして結果も出しているから、ここはどちらでも良いのかな?天才肌だから。
なんて悠長な話をしている場合では、そろそろ無くなって来たぞ。こう序盤から負け数が込んで来たのだから、さすがに不安な部分の方が遥かにデカくなって来た。
一応攻撃サッカーを指標している分、そりゃゴール期待値とかポゼッション率だけは異常に高いけどさ、それを得点という形に持って行けなければ、結局は意味が無いのである。
前節の柏や、今回のガンバみたいな、ぶっちゃけサッカーの質では明らかに良くない中でも、カウンターチャンス1回でも、それを決めて勝てば、それが正義になってしまうのである。何事も結局は、勝てば官軍なのである。そこに未来があるか無いかの話なんてのは、また別問題である。
ヘグモンよ、鳥取でキチンと出場機会に恵まれていない中でも、血に飢えている選手をしっかり試してはリーグ戦に繋げてくれるんだろうなー?
こっちだって個人的にいくら鳥取に行く自体が初だからって、観光気分で行くんじゃないんだから、砂丘で黄昏るだけで終わらされたら困るぞ。しっかり有意義な試合をしてくれないとなぁヘグモンと選手たちよ。
あ、そうだ、余談だけど、ちなみに今回、入場前にサブグランド脇の芝生に落ちていた財布を拾ったんだけど、事務所に届けようかと思ったら、丁度近くにシミスポの兄ちゃんが来たから、手っ取り早くその兄ちゃんに声かけたら、そこから「入場作業があるので暫くお待ち下さい」から始まり、「おいおい財布より入場作業優先かよ」と思いながら、そこから30分近く炎天下で放置プレイされ、ようやく兄ちゃんが責任者を連れて来たと思ったら、ややこしい手続きを付き合わされ、更に「入場後にもう一度詳しい確認作業を」と・・・
あのなー、財布を拾った方を炎天下で30分以上も待たせた挙げ句、段取りの悪い手続きをするな!段取りの悪さで言えば、まるでうちの今のサッカーそっくりではないか。だいたいイベント会場で落ちてた財布処理なんざ、シミスポなんて日常茶飯事で慣れている筈ではないのか?それが何故にこんな段取りが悪いんだ?さすがに「入場後に」の時点で、炎天下で延々待たされた怒りが積もり、「冗談はやめろ、入場する時にやるな!こ・こ・で・や・れ・!」と半ギレしてしまった。財布を落とした人に恨みは無いが、つまり何が言いたいかと言うと、シミスポよ、やれば3分で済むこんな手続き、もっと早く簡素にやれ!
ーーーーーー
J1リーグ第9節 浦和0-1ガ大阪
得点/78分・坂本(ガ大)
主審=西村雄一
観衆:41,377人
ヘグモンよ、鳥取でキチンと出場機会に恵まれていない中でも、血に飢えている選手をしっかり試してはリーグ戦に繋げてくれるんだろうなー?
こっちだって個人的にいくら鳥取に行く自体が初だからって、観光気分で行くんじゃないんだから、砂丘で黄昏るだけで終わらされたら困るぞ。しっかり有意義な試合をしてくれないとなぁヘグモンと選手たちよ。
あ、そうだ、余談だけど、ちなみに今回、入場前にサブグランド脇の芝生に落ちていた財布を拾ったんだけど、事務所に届けようかと思ったら、丁度近くにシミスポの兄ちゃんが来たから、手っ取り早くその兄ちゃんに声かけたら、そこから「入場作業があるので暫くお待ち下さい」から始まり、「おいおい財布より入場作業優先かよ」と思いながら、そこから30分近く炎天下で放置プレイされ、ようやく兄ちゃんが責任者を連れて来たと思ったら、ややこしい手続きを付き合わされ、更に「入場後にもう一度詳しい確認作業を」と・・・
あのなー、財布を拾った方を炎天下で30分以上も待たせた挙げ句、段取りの悪い手続きをするな!段取りの悪さで言えば、まるでうちの今のサッカーそっくりではないか。だいたいイベント会場で落ちてた財布処理なんざ、シミスポなんて日常茶飯事で慣れている筈ではないのか?それが何故にこんな段取りが悪いんだ?さすがに「入場後に」の時点で、炎天下で延々待たされた怒りが積もり、「冗談はやめろ、入場する時にやるな!こ・こ・で・や・れ・!」と半ギレしてしまった。財布を落とした人に恨みは無いが、つまり何が言いたいかと言うと、シミスポよ、やれば3分で済むこんな手続き、もっと早く簡素にやれ!
ーーーーーー
J1リーグ第9節 浦和0-1ガ大阪
得点/78分・坂本(ガ大)
主審=西村雄一
観衆:41,377人
PR
この記事にコメントする
無題
今晩は サポートお疲れ様でした
前半途中からついこの間見たようなゲーム。チャンスをことごとく潰す闘い、柏戦から修正とか対策は無いのか?スタメン含め哲学に拘り過ぎなのでは?監督さん…
ガンバ戦は久々の敗戦、そして大勢のガンバサポさん来場し嬉しそうでなによりですが、仰る通りこっちは悠長な話どころか不安が大きくなりました…
前半途中からついこの間見たようなゲーム。チャンスをことごとく潰す闘い、柏戦から修正とか対策は無いのか?スタメン含め哲学に拘り過ぎなのでは?監督さん…
ガンバ戦は久々の敗戦、そして大勢のガンバサポさん来場し嬉しそうでなによりですが、仰る通りこっちは悠長な話どころか不安が大きくなりました…
コメントありがとうございます
欅通りのサポさん
こんばんはです。
今日はお疲れ様でした。2戦続けて同じような内容と敗戦でしたね。中3日とかならまだしも、1週間以上あったのに、おっしゃる通り修正面どうなっていたのでしょうね。
哲学も時に大切ではありますが、それだけでは北の大地のどっかの監督さんと同じですからねぇ。対ガンバに関しては、相手サポも沢山来てくれましたし、内容だけは去年に引き続いて圧倒しましたが、肝心の得点が付いて来ない事には・・・。
新体制1年目でも我慢ではなく、ハッキリ優勝を口にしてスタートしただけに、それに反比例している現状、数字的にも順位的にも、さすがに不安が大きくなって来ましたね。次のルヴァンを境に、良くなって行けばよいのですが・・・。
こんばんはです。
今日はお疲れ様でした。2戦続けて同じような内容と敗戦でしたね。中3日とかならまだしも、1週間以上あったのに、おっしゃる通り修正面どうなっていたのでしょうね。
哲学も時に大切ではありますが、それだけでは北の大地のどっかの監督さんと同じですからねぇ。対ガンバに関しては、相手サポも沢山来てくれましたし、内容だけは去年に引き続いて圧倒しましたが、肝心の得点が付いて来ない事には・・・。
新体制1年目でも我慢ではなく、ハッキリ優勝を口にしてスタートしただけに、それに反比例している現状、数字的にも順位的にも、さすがに不安が大きくなって来ましたね。次のルヴァンを境に、良くなって行けばよいのですが・・・。
無題
こんばんは。
昨日はお疲れ様でした。
昨年はカモにしていた柏とガンバに0-1で連敗。
たった1年でここまで弱くなるものなのかと落胆しました。
ここまで強敵といえるのは開幕戦を戦った広島ぐらいなのに負けが1つ先行。
ここから上位チーム、強豪チームとの対戦が続くから今のサッカーでは流石にまずいと思います。
監督にはいい加減、現実を見て指揮を執ってほしいです。
昨日はお疲れ様でした。
昨年はカモにしていた柏とガンバに0-1で連敗。
たった1年でここまで弱くなるものなのかと落胆しました。
ここまで強敵といえるのは開幕戦を戦った広島ぐらいなのに負けが1つ先行。
ここから上位チーム、強豪チームとの対戦が続くから今のサッカーでは流石にまずいと思います。
監督にはいい加減、現実を見て指揮を執ってほしいです。
コメントありがとうございます
FREE TIMEさん
こんばんはです。
今日はお疲れ様でした。体制が変わると相手との相性も変わるという点では、ここ2戦は悪い意味で変わってしまった感じですね。唯一慰み要素としては、今季うちが負けた相手は去年からの体制で、対してうちは新体制という点でハンデはありますが、そう悠長に構えていられず、おっしゃる通り中盤戦から強敵や難敵と当たり始めますから、ここからはうち自体が成長面を見せて序盤戦を取り戻す結果を出して行かないと、さすがに不味いですね。
今のサッカーに良い意味で改善の余地から希望があると思いたいですが、その為にはそろそろキチンと選手の適性を見極めた起用方と指揮を期待したいです。
こんばんはです。
今日はお疲れ様でした。体制が変わると相手との相性も変わるという点では、ここ2戦は悪い意味で変わってしまった感じですね。唯一慰み要素としては、今季うちが負けた相手は去年からの体制で、対してうちは新体制という点でハンデはありますが、そう悠長に構えていられず、おっしゃる通り中盤戦から強敵や難敵と当たり始めますから、ここからはうち自体が成長面を見せて序盤戦を取り戻す結果を出して行かないと、さすがに不味いですね。
今のサッカーに良い意味で改善の余地から希望があると思いたいですが、その為にはそろそろキチンと選手の適性を見極めた起用方と指揮を期待したいです。
無題
おはようございます。
負けちゃいましたね。
内容的には引分けが妥当な内容でしたが、これもサッカーかなぁと
両チームともバックパス、各駅停車パスが多く、残念な試合だなぁと感じてます。
伊藤選手はここ数試合では一番上下動もして頑張ってはいましたが、相変わらず前田選手を邪魔するポジショニングは頂けません。
なんて疑惑を抱く状態になって来たぞ・・>>
仲間内では森保監督が来ていたのではなんて話がちょっと出てました(笑)
本日の伊藤敦樹の目立った部分集・・・>>
一つ目はまさにその通り、そこは改善されてませんね。
二つ目は普段シュート意識が無いので、シュート感が悪くなっているのでは
三つ目はもともと状況判断(特に守備部分)は良くない印象なので、正解です。
監督の使い方の悪さと・・・>>
まさに、その通りで、監督の交代カードも今回は???でした。
正直、松尾選手たちを入れたタイミングで伊藤選手が交代だと一緒に観戦している仲間もみんな思っていて。
みんな「えっ」って感じでした。
暫くベンチからも外してあげなさいよ・・・>>
個人的には戦術眼はあまりなく、多分真面目なので監督に言われてる事を頑張るタイプだと思ってます。
なぜ、そこにポジショニングするのかという理屈で理解できていたら、様々な状況に応じた事が出来ると思っているので。
そこが出来ているのが岩尾選手ですね。
敦樹だけスタメン・・・>>
仲間内ではパンヤ選手はどうしたって、話してます。
グスタフソンも変なとこで横パスを選択・・・>>
松尾選手や前田選手は何回も動き出ししているので、彼らにズバッと出して欲しいものです。
足元の処理には少々難・・・>>
その辺りは、宇佐美選手に軍配がって感じですね。
なかなかしっくり行っていたのには驚いた・・・>>
意外といっては失礼かもしれませんが、サッカー脳は高いのではと。
中島って途中投入でどちらのポジションも・・・>>
ボールは友達って感じの選手ですよね。
松尾選手がペナルティーエリア内の真ん中にいる時に彼にボールが入った際。
松尾選手の動きを見ると、すぐ傍の安居選手(ペナルティーエリア少し外の真ん中)に渡してシュート
打って貰おうしていたシーンで、一瞬躊躇してからパスして結局ボールを受けた安居選手は右サイドにパス。
ここ最近の安居選手のシュート打たない病を察してパスを躊躇したのかなぁなんて感じてます。
まぁガンバは勝って大喜びですが、両チームとも???が付く内容で、試合前の同じ順位ぐらいのチーム通しの試合でした。
勝てば官軍なのである。・・・>>
確かにそうですね、負ければ賊軍ですし。
ただ、個人的には目先の勝ち点ばかり追ってはとも思っていて。
当然、シーズンが一定程度進んだ段階では、それは必要な条件だと思っていますが。
その辺りはマネージメントとして難しいですよね。
シミスポなんて・・・>>
一昔前は評判悪かったですよ。最近は聞きませんでしたが。
多分、マニュアル通りの対応だと思いますね。
そのマニュアルも管理者サイドの都合で出来ているマニュアルですし。
責任者以外はアルバイトも多そうなので。
ご愁傷さまとしか。
取り敢えず、余り期待は持てませんが、レッズから試合後アンケートが良く来るのでそこに記載してはどうですかねぇ
あと、メールした方が、めんどくさいですが。
多分、今回の様な件は、「財布が落ちていて、適切に対処した」としか報告されないので。
試合に関しては悔しいですが、辛抱時ですね。
負けちゃいましたね。
内容的には引分けが妥当な内容でしたが、これもサッカーかなぁと
両チームともバックパス、各駅停車パスが多く、残念な試合だなぁと感じてます。
伊藤選手はここ数試合では一番上下動もして頑張ってはいましたが、相変わらず前田選手を邪魔するポジショニングは頂けません。
なんて疑惑を抱く状態になって来たぞ・・>>
仲間内では森保監督が来ていたのではなんて話がちょっと出てました(笑)
本日の伊藤敦樹の目立った部分集・・・>>
一つ目はまさにその通り、そこは改善されてませんね。
二つ目は普段シュート意識が無いので、シュート感が悪くなっているのでは
三つ目はもともと状況判断(特に守備部分)は良くない印象なので、正解です。
監督の使い方の悪さと・・・>>
まさに、その通りで、監督の交代カードも今回は???でした。
正直、松尾選手たちを入れたタイミングで伊藤選手が交代だと一緒に観戦している仲間もみんな思っていて。
みんな「えっ」って感じでした。
暫くベンチからも外してあげなさいよ・・・>>
個人的には戦術眼はあまりなく、多分真面目なので監督に言われてる事を頑張るタイプだと思ってます。
なぜ、そこにポジショニングするのかという理屈で理解できていたら、様々な状況に応じた事が出来ると思っているので。
そこが出来ているのが岩尾選手ですね。
敦樹だけスタメン・・・>>
仲間内ではパンヤ選手はどうしたって、話してます。
グスタフソンも変なとこで横パスを選択・・・>>
松尾選手や前田選手は何回も動き出ししているので、彼らにズバッと出して欲しいものです。
足元の処理には少々難・・・>>
その辺りは、宇佐美選手に軍配がって感じですね。
なかなかしっくり行っていたのには驚いた・・・>>
意外といっては失礼かもしれませんが、サッカー脳は高いのではと。
中島って途中投入でどちらのポジションも・・・>>
ボールは友達って感じの選手ですよね。
松尾選手がペナルティーエリア内の真ん中にいる時に彼にボールが入った際。
松尾選手の動きを見ると、すぐ傍の安居選手(ペナルティーエリア少し外の真ん中)に渡してシュート
打って貰おうしていたシーンで、一瞬躊躇してからパスして結局ボールを受けた安居選手は右サイドにパス。
ここ最近の安居選手のシュート打たない病を察してパスを躊躇したのかなぁなんて感じてます。
まぁガンバは勝って大喜びですが、両チームとも???が付く内容で、試合前の同じ順位ぐらいのチーム通しの試合でした。
勝てば官軍なのである。・・・>>
確かにそうですね、負ければ賊軍ですし。
ただ、個人的には目先の勝ち点ばかり追ってはとも思っていて。
当然、シーズンが一定程度進んだ段階では、それは必要な条件だと思っていますが。
その辺りはマネージメントとして難しいですよね。
シミスポなんて・・・>>
一昔前は評判悪かったですよ。最近は聞きませんでしたが。
多分、マニュアル通りの対応だと思いますね。
そのマニュアルも管理者サイドの都合で出来ているマニュアルですし。
責任者以外はアルバイトも多そうなので。
ご愁傷さまとしか。
取り敢えず、余り期待は持てませんが、レッズから試合後アンケートが良く来るのでそこに記載してはどうですかねぇ
あと、メールした方が、めんどくさいですが。
多分、今回の様な件は、「財布が落ちていて、適切に対処した」としか報告されないので。
試合に関しては悔しいですが、辛抱時ですね。
コメントありがとうございます
ひろりんさん
おはようございます。
昨日はお疲れ様でした。正直あの極めて低内容のガンバにすら勝てないのかというショッキングな敗戦でしたが、いくら攻めてもゴールが遠いにしても、これが仮に去年のサッカーであれば、少なくとも引き分けて勝ち点1だけは拾っていたであろうだけに、それすら出来ない現状、やはりやるサッカーが変わると、性質もガラリと変わりますね。
さて問題の渦中にある、というか毎試合のように問題視されている敦樹ですが、見ていてそのプレー内容に不満云々を通り越して、ここまで全てが裏目に出ていながら、それでも無理矢理にでも使われ続けて更に酷い事になっているので、もはや痛々しくて可哀想になって来ました。
味方のシュートを邪魔してしまうのも、本職はボランチなのに周りが見えていない時があるのと、慣れないポジションで戸惑いながらプレーしているのとで、ポジショニング以前にパニックになっているのでしょうね。
シュートシーンもやや角度がキツかった面も考慮していますが、尤もあんまりヘディング処理が上手い選手ではないので尚更ですね。
失点絡みは、これはもう絶対にボールロストをしてはいけない状況、場面でしたから、そこでやらかすのも本人の現状を如実に物語っているとしか言えませんが、グスタフソンも前節では敦樹に全くボールを預けなくなったのに、今回よりによってあんな時だけ敦樹に・・・。
何だか改めてこう書いていると、更に痛々しく感じて来ましたが、おっしゃる通り敦樹は戦術眼で言うとやや苦しい部分がある一方で、逆にサッカープレーヤーとしては本根は素直で真面目なだけに、監督の使い方次第で左右されてしまうタイプなんですよね。ここが監督のやりたいサッカーを自分で読んで吸収して、そして上手く遣り繰りする岩尾のようなタイプとの決定的な違いですね。去年のスコルジャは、敦樹のそこを見抜いて、ボランチの片側として難しい事はやらせず、役割をハッキリさせて輝かせましたが、攻守に渡り複数の役割を自分で判断しながら動かないといけないインサイドハーフというポジションでは、敦樹みたいなタイプでは極めてキツいですね。会社で言うと、現場で与えられた内容を忠実にこなす機械作業しかして来なかった社員を、そこでの仕事内容は極めて評価が高かったから、では違う業務でも輝くだろうと会社が勘違いして、基本先ずは自分で考えて処理しなければ始まらない生産管理や営業に回して本人大パニックみたいな(例えが合っているかわかりませんが)。
それを考えると、もちろん岩尾もそうですし、中島や前田や松尾は、待たずに自分から動いて味方を引き出しながら自分で考えて処理してチャンスを作るので、このタイプの選手に対してモタモタしていると、どんどん遅れて自分が消えてしまいますね。
ご指摘の安居も去年は2列目を多く経験したとはいえ、攻撃面で役割がハッキリしていた去年と違い、複雑性が増すインサイドハーフでは、敦樹と同じでシックリ行かないようで、まあ敦樹と違い安居はシュート精度そのものはチーム内でも極めて高い筈なんですが、本来の適性はボランチであり、いくら敦樹よりポテンシャルは高いと言われた選手でも、性質を見抜けず間違った使い方をすると、結局は敦樹の二の舞になるという事ですかねぇ・・・。
さて今のサッカー、イマイチな感じが続いている中で、果たしてどう運営して行くかですね。手っ取り早いのは去年みたいに、現実を見据えたサッカーにシフトするのは手ですが、それだと長期の成長から来る安定と熟成は得られませんし、ただ結果がで続けないまま最悪の事態に陥ったのでは本末転倒ですしと、苦しいところですね。ようは今年は不味い順位にさえならなければ我慢して、来季への成熟を見据えるとなれば、それはそれで構わないのですが、それには不味い順位に陥らない「貯金」が必要ですので、そこは早く貯めないと不安だけが先行して、それこそ負のスパイラルになります。なので前半戦の内に、やはりそれなりの勝ち点は必要ですね。
ちなみにシミスポですが、関東のイベント管理委託会社では競争相手が極めて少なくて、もはや独占的な立場にあるだけ殿様商売的で評判は確かにアレですが、自分も面倒臭がらずにスタジアムの事務所に持って行けば良かったと後悔しています。確かにシミスポからしたらマニュアルの範疇でしか動かないですし、基本は契約社員やアルバイトばかりで、責任者は限られますしね。ただマニュアルはマニュアルにしても、いくら何でも炎天下で30分も音沙汰なく待たせるのは違うと思うので、そこは機会があればクラブに言っておこうと思います。
おはようございます。
昨日はお疲れ様でした。正直あの極めて低内容のガンバにすら勝てないのかというショッキングな敗戦でしたが、いくら攻めてもゴールが遠いにしても、これが仮に去年のサッカーであれば、少なくとも引き分けて勝ち点1だけは拾っていたであろうだけに、それすら出来ない現状、やはりやるサッカーが変わると、性質もガラリと変わりますね。
さて問題の渦中にある、というか毎試合のように問題視されている敦樹ですが、見ていてそのプレー内容に不満云々を通り越して、ここまで全てが裏目に出ていながら、それでも無理矢理にでも使われ続けて更に酷い事になっているので、もはや痛々しくて可哀想になって来ました。
味方のシュートを邪魔してしまうのも、本職はボランチなのに周りが見えていない時があるのと、慣れないポジションで戸惑いながらプレーしているのとで、ポジショニング以前にパニックになっているのでしょうね。
シュートシーンもやや角度がキツかった面も考慮していますが、尤もあんまりヘディング処理が上手い選手ではないので尚更ですね。
失点絡みは、これはもう絶対にボールロストをしてはいけない状況、場面でしたから、そこでやらかすのも本人の現状を如実に物語っているとしか言えませんが、グスタフソンも前節では敦樹に全くボールを預けなくなったのに、今回よりによってあんな時だけ敦樹に・・・。
何だか改めてこう書いていると、更に痛々しく感じて来ましたが、おっしゃる通り敦樹は戦術眼で言うとやや苦しい部分がある一方で、逆にサッカープレーヤーとしては本根は素直で真面目なだけに、監督の使い方次第で左右されてしまうタイプなんですよね。ここが監督のやりたいサッカーを自分で読んで吸収して、そして上手く遣り繰りする岩尾のようなタイプとの決定的な違いですね。去年のスコルジャは、敦樹のそこを見抜いて、ボランチの片側として難しい事はやらせず、役割をハッキリさせて輝かせましたが、攻守に渡り複数の役割を自分で判断しながら動かないといけないインサイドハーフというポジションでは、敦樹みたいなタイプでは極めてキツいですね。会社で言うと、現場で与えられた内容を忠実にこなす機械作業しかして来なかった社員を、そこでの仕事内容は極めて評価が高かったから、では違う業務でも輝くだろうと会社が勘違いして、基本先ずは自分で考えて処理しなければ始まらない生産管理や営業に回して本人大パニックみたいな(例えが合っているかわかりませんが)。
それを考えると、もちろん岩尾もそうですし、中島や前田や松尾は、待たずに自分から動いて味方を引き出しながら自分で考えて処理してチャンスを作るので、このタイプの選手に対してモタモタしていると、どんどん遅れて自分が消えてしまいますね。
ご指摘の安居も去年は2列目を多く経験したとはいえ、攻撃面で役割がハッキリしていた去年と違い、複雑性が増すインサイドハーフでは、敦樹と同じでシックリ行かないようで、まあ敦樹と違い安居はシュート精度そのものはチーム内でも極めて高い筈なんですが、本来の適性はボランチであり、いくら敦樹よりポテンシャルは高いと言われた選手でも、性質を見抜けず間違った使い方をすると、結局は敦樹の二の舞になるという事ですかねぇ・・・。
さて今のサッカー、イマイチな感じが続いている中で、果たしてどう運営して行くかですね。手っ取り早いのは去年みたいに、現実を見据えたサッカーにシフトするのは手ですが、それだと長期の成長から来る安定と熟成は得られませんし、ただ結果がで続けないまま最悪の事態に陥ったのでは本末転倒ですしと、苦しいところですね。ようは今年は不味い順位にさえならなければ我慢して、来季への成熟を見据えるとなれば、それはそれで構わないのですが、それには不味い順位に陥らない「貯金」が必要ですので、そこは早く貯めないと不安だけが先行して、それこそ負のスパイラルになります。なので前半戦の内に、やはりそれなりの勝ち点は必要ですね。
ちなみにシミスポですが、関東のイベント管理委託会社では競争相手が極めて少なくて、もはや独占的な立場にあるだけ殿様商売的で評判は確かにアレですが、自分も面倒臭がらずにスタジアムの事務所に持って行けば良かったと後悔しています。確かにシミスポからしたらマニュアルの範疇でしか動かないですし、基本は契約社員やアルバイトばかりで、責任者は限られますしね。ただマニュアルはマニュアルにしても、いくら何でも炎天下で30分も音沙汰なく待たせるのは違うと思うので、そこは機会があればクラブに言っておこうと思います。
無題
お疲れさまです。
敦樹選手、仰る通り完全に負のスパイラル突入ですね。鳥取戦はともかく、これで名古屋戦も先発でしたら、私も契約面を疑います。
ヘグモさんのサッカー自体は、チャンスは多くなってきた分は評価したいですけれど、選手が色々やろうとして、裏目に出てる気がします。
あとシミスポの対応ですが、私もマニュアルありきだと思います。でもお財布届けた人に対して、30分も放置とか、サポにとって忙しくなる入場後に確認作業を求めるとか、かなり失礼な話ですよね。こういうズレた対応を平気でする辺り、最近は躾やマナー教育ができない親や先生が増えて、子供を甘やかすだけ甘やかし、結果おかしくなってる日本のゆとり社会を現してますねー。
敦樹選手、仰る通り完全に負のスパイラル突入ですね。鳥取戦はともかく、これで名古屋戦も先発でしたら、私も契約面を疑います。
ヘグモさんのサッカー自体は、チャンスは多くなってきた分は評価したいですけれど、選手が色々やろうとして、裏目に出てる気がします。
あとシミスポの対応ですが、私もマニュアルありきだと思います。でもお財布届けた人に対して、30分も放置とか、サポにとって忙しくなる入場後に確認作業を求めるとか、かなり失礼な話ですよね。こういうズレた対応を平気でする辺り、最近は躾やマナー教育ができない親や先生が増えて、子供を甘やかすだけ甘やかし、結果おかしくなってる日本のゆとり社会を現してますねー。
コメントありがとうございます
マウファンさん
こんにちはです。
敦樹に関しては、もう何が起きても、先ずは見守るしか手がないですね。
選手が状況を打開しようと、色々やろうとして逆にバラついている節は、確かにありますね。もっとやる事をハッキリさせた方が、統一性が生まれると思うのですが、監督が何処まで選手に規律を与え、一方で何処まで柔軟性を許しているのかという問題があるので、そこが気になる部分です。
財布に関しては、最初にシミスポに声がけしてしまったのが大失敗でした。まあ会社も今はちょっとでも厳しくすると、怒られた側は反省するどころかパワハラだ虐めだと始まる世の中ですから、末端の係員なんて、自主的行動せずとも咎められず、マニュアル通りの事しかやらないのでしょうけれど・・・。
こんにちはです。
敦樹に関しては、もう何が起きても、先ずは見守るしか手がないですね。
選手が状況を打開しようと、色々やろうとして逆にバラついている節は、確かにありますね。もっとやる事をハッキリさせた方が、統一性が生まれると思うのですが、監督が何処まで選手に規律を与え、一方で何処まで柔軟性を許しているのかという問題があるので、そこが気になる部分です。
財布に関しては、最初にシミスポに声がけしてしまったのが大失敗でした。まあ会社も今はちょっとでも厳しくすると、怒られた側は反省するどころかパワハラだ虐めだと始まる世の中ですから、末端の係員なんて、自主的行動せずとも咎められず、マニュアル通りの事しかやらないのでしょうけれど・・・。
ようこそ!!
☆インフォメーション
■5/17=「たのしいラボ」さんと相互リンクしました。■11/21=「誰も教えてくれないサッカー観戦を100倍楽しむ方法!」さんと相互リンクしました。■7/29=「サッカーの技法をすべての人に」さんと相互リンクしました。■10/1=忍者ブログは先月末をもってトラックバック機能が廃止になりました。これまでTBを送信していただいた皆様ありがとうございました。
ツイッター↓
@gyakusyuu からのツイート
カレンダー
最新コメント
[11/28 TerryInsuS]
[11/28 Daviddut]
[11/28 수원교통사고한의원]
[11/28 인스타 좋아요]
[11/28 Lutherdex]
最新トラックバック
最新記事
(11/22)
(11/14)
(11/10)
(10/30)
(10/24)
カテゴリー
リンク
【相互リンク大歓迎受付中!!】
プロフィール
HN:
うえ
性別:
男性
自己紹介:
埼玉県富士見市在住
レッズと酒に生きる。
スタジアムではゴール裏住人であります。
レッズと酒に生きる。
スタジアムではゴール裏住人であります。
アーカイブ(最新5ケ月分)
ブログ内検索