浦和レッズが好きなすべての人々へ捧ぐ…

あえて客観的に厳しい意見を言うならば、日本はオーストラリアを舐めていたのだろう。世論が、つまりメディアも、国民も、関係者も、ジーコも、そして選手でさえ、オーストラリアなら勝てるかもしれないと…。
もちろん甘くはなっかった。
これは油断ではない。もちろん自信などではない。明らかに驕りだ。
一点を先制した後、日本の選手全体がオーストラリアへのプレスが甘くなり出したのが最大の証拠だろう。
まあこの期に及んでこれ以上の事は言わない。
それより、ここは本来は浦和レッズのブログなので、オーストラリア戦に出場した我らが誇る3戦士について語ろう。
坪井
見事にワールドカップ初出場初先発を果たした。高さとパワーのオーストラリアに対し、無理に競り合わずにカバーリング中心の守備心掛けた感じ。少々ヒヤヒヤする場面もあったが、この大舞台で、キューウェルやビドゥカなど世界的な選手と対峙しながらも、落ち着いた無難なプレーは評価が出来る。後半早々に足を痛めて退いたのは残念だったが、その後に日本が3失点した事が悔やまれる。

日本の攻撃自体がカウンター中心だった事もあり、得意の個人技はあまり発揮出来なかったが、それでも時折みせる鋭い突破はオーストラリアには脅威となっただろう。

登場させるのがあまりに遅すぎた。逆に言えば、あの時間帯に伸二にスーパーサブ的な役割を期待するのは酷というもの。伸二を使うなら、後半に入って完全に消えていた中村と早めに交代させるべきだった。ジーコの意図不明さを感じる。
試合結果/12日
グループF
■オーストラリア3-1日本
グループE
■アメリカ0-3チェコ
■イタリア2-0ガーナ
------
今日の試合/13日
グループG
◆韓国-トーゴ ~フランクフルト15:00(日本時間22:00)
◆フランス-スイス ~シュツットガルト18:00(日本時間1:00)
グループF
◆ブラジル-クロアチア ~ベルリン21:00(日本時間4:00)

PR
ようこそ!!
☆インフォメーション
■5/17=「たのしいラボ」さんと相互リンクしました。■11/21=「誰も教えてくれないサッカー観戦を100倍楽しむ方法!」さんと相互リンクしました。■7/29=「サッカーの技法をすべての人に」さんと相互リンクしました。■10/1=忍者ブログは先月末をもってトラックバック機能が廃止になりました。これまでTBを送信していただいた皆様ありがとうございました。
ツイッター↓
@gyakusyuu からのツイート
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 4 | 5 | |||
6 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
最新コメント
[04/08 لیفت غبغب با جراحی]
[04/08 고고핀]
[04/08 배배쓰담 비타민디 드롭]
[04/08 TysonTOUND]
[04/08 중고차장기렌트]
最新トラックバック
最新記事
(04/07)
(04/03)
(03/28)
(03/16)
(03/12)
カテゴリー
リンク
【相互リンク大歓迎受付中!!】
プロフィール
HN:
うえ
性別:
男性
自己紹介:
埼玉県富士見市在住
レッズと酒に生きる。
スタジアムではゴール裏住人であります。
レッズと酒に生きる。
スタジアムではゴール裏住人であります。
アーカイブ(最新5ケ月分)
ブログ内検索