浦和レッズが好きなすべての人々へ捧ぐ…
◆Jリーグが装身具着用選手に警告処分
『Jリーグは29日、試合中に装身具を着用している選手を、6月1日以降のJ1、J2、ヤマザキ・ナビスコ杯などから警告処分にすると発表した。
サッカーの競技規則は競技者の安全確保のため装身具の着用を禁じている。これを徹底するため日本サッカー協会は2月、指輪、ネックレス、ピアス、各種健康用装具など一切の装身具とこれらを覆うテープの使用を認めないと通達を出し、Jリーグは各クラブに順守を求めてきた。しかし装身具を着けて試合に出る選手が後を絶たないため、対応に乗り出した。国際サッカー連盟(FIFA)は既に同様の処分を実施している。』
うん、これは大いに賛成して良いんじゃないのかな。個人的には、競技中に貴金属類を装着するなんて言語道断と考えていたので、この実施には納得が行く。それに、FIFAが既に実施しているのだから、Jリーグが実施してもなんら不都合は無い。
尤も、貴金属類のせいでケガをしたなんていう選手は耳にしないが、こういう事は起きてからでは遅いからね。
Jリーグ協会もたまには良い規定を実施するもんだな。後はクソ審を処分する規定も作ってくれ!!
『Jリーグは29日、試合中に装身具を着用している選手を、6月1日以降のJ1、J2、ヤマザキ・ナビスコ杯などから警告処分にすると発表した。
サッカーの競技規則は競技者の安全確保のため装身具の着用を禁じている。これを徹底するため日本サッカー協会は2月、指輪、ネックレス、ピアス、各種健康用装具など一切の装身具とこれらを覆うテープの使用を認めないと通達を出し、Jリーグは各クラブに順守を求めてきた。しかし装身具を着けて試合に出る選手が後を絶たないため、対応に乗り出した。国際サッカー連盟(FIFA)は既に同様の処分を実施している。』
うん、これは大いに賛成して良いんじゃないのかな。個人的には、競技中に貴金属類を装着するなんて言語道断と考えていたので、この実施には納得が行く。それに、FIFAが既に実施しているのだから、Jリーグが実施してもなんら不都合は無い。
尤も、貴金属類のせいでケガをしたなんていう選手は耳にしないが、こういう事は起きてからでは遅いからね。
Jリーグ協会もたまには良い規定を実施するもんだな。後はクソ審を処分する規定も作ってくれ!!
PR
この記事にコメントする
ようこそ!!
☆インフォメーション
■5/17=「たのしいラボ」さんと相互リンクしました。■11/21=「誰も教えてくれないサッカー観戦を100倍楽しむ方法!」さんと相互リンクしました。■7/29=「サッカーの技法をすべての人に」さんと相互リンクしました。■10/1=忍者ブログは先月末をもってトラックバック機能が廃止になりました。これまでTBを送信していただいた皆様ありがとうございました。
ツイッター↓
@gyakusyuu からのツイート
カレンダー
最新コメント
[04/17 うえ]
[04/17 ひろりん]
[04/17 FREE TIME]
[04/15 うえ]
[04/14 ともき]
最新トラックバック
最新記事
(04/17)
(04/13)
(04/07)
(04/03)
(03/28)
カテゴリー
リンク
【相互リンク大歓迎受付中!!】
プロフィール
HN:
うえ
性別:
男性
自己紹介:
埼玉県富士見市在住
レッズと酒に生きる。
スタジアムではゴール裏住人であります。
レッズと酒に生きる。
スタジアムではゴール裏住人であります。
アーカイブ(最新5ケ月分)
ブログ内検索