浦和レッズが好きなすべての人々へ捧ぐ…
ようやくボザった。ボザが来てくれた。先ずは良かった。ボザったボザった。来てくれたからには、物凄い乳酸菌みたいな活躍をしてもらおう(どんな活躍だよ)。
尤もようやくとは言っても、日本でボザの話が出たのが僅かに11日前であり、レッズが恐らくは最初に名前が出ていた数名の選手からスパッと切り換えて、ボザにオファーしてからも2週間くらいだから、それを考えるとボザとジュヴェントゥージは即決レベルだっただろうし、だから厳密にはようやくという表現は、間違っているかもしれない。
ってかうちのクラブ、何度も言うけど、発表の仕方が本当にひねくれているんだよな。
だってさ、今日はレディースの皇后杯決勝があるから、普段のうちのやり方だったら、何か重要な事がある日は、先ずもって他の重要な発表は控えて日をずらしていたのに、じゃあ今日は?という事で朝9時にラインで、その皇后杯の試合情報が送られて来て、この流れから今日1日、終日まるまるレディースに集中するのかと思っていて、もう決まっているのはわかっているボザは昨日は発表が無かったから、じゃあレディースデーの今日は避けて、ボザ発表は絶対に明日だなと予想していた。
していた。
していたら・・・
◆ダニーロ ボザ選手完全移籍加入クラブ間合意のお知らせ(レッズオフィシャル)
その1時間後の10時にNEW・REDライン来てるじゃねーか!
・・・何で大門なのか、自分でも意味不明だけど。
尤もようやくとは言っても、日本でボザの話が出たのが僅かに11日前であり、レッズが恐らくは最初に名前が出ていた数名の選手からスパッと切り換えて、ボザにオファーしてからも2週間くらいだから、それを考えるとボザとジュヴェントゥージは即決レベルだっただろうし、だから厳密にはようやくという表現は、間違っているかもしれない。
ってかうちのクラブ、何度も言うけど、発表の仕方が本当にひねくれているんだよな。
だってさ、今日はレディースの皇后杯決勝があるから、普段のうちのやり方だったら、何か重要な事がある日は、先ずもって他の重要な発表は控えて日をずらしていたのに、じゃあ今日は?という事で朝9時にラインで、その皇后杯の試合情報が送られて来て、この流れから今日1日、終日まるまるレディースに集中するのかと思っていて、もう決まっているのはわかっているボザは昨日は発表が無かったから、じゃあレディースデーの今日は避けて、ボザ発表は絶対に明日だなと予想していた。
していた。
していたら・・・
◆ダニーロ ボザ選手完全移籍加入クラブ間合意のお知らせ(レッズオフィシャル)
その1時間後の10時にNEW・REDライン来てるじゃねーか!
・・・何で大門なのか、自分でも意味不明だけど。
ちなみに大門が登場したのになんだが、自分は西部警察より、太陽にほえろ派だ。あんまああいう公道でマシンガンぶっ放したり、ドカンドカン爆破したりするのより、刑事ドラマはちょっと地味で暗めで泣けるようなのが良いんだよ。山さんが死ぬシーンなんて最高じゃないか?
また話が脱線した・・・。
それだけ完全に油断していた。まさか前述したレディースのそれと僅か1時間差の立て続けに来るとは絶対に思わなかった。思っていなかった。
思わなかったから、その10時少し前に自分は実は便所ゴーしていて、昨夜の飯田橋での飲み会と成増での〆のラーメンで脹れた胃腸をスッキリさせるべく、朝イチ爆裂ウ◯コさんしながら、あ〜スッキリした〜と、(アレもぶっこいたけど)余裕ぶっこきながら10分後くらいに便所から帰還したら、スマホが緑点灯していて、おや?またラインが来てるな、と、最初は友人からのラインかと思ったら・・・。
ボザってるじゃねーか!!
ちくしょー!選手の新加入発表ラインはリアルタイムで受ける事を身上にしていたのに、んな時に寄りによって便所で爆裂していて、それを逃すなんて!これでは試合中に我慢できず便所行っている間に、ゴールが発生するようなもんじゃないか!自分は我慢できずに便所に行っている最中にドーハの悲劇が発生したという、便所の悲劇を経験した人間なんだぞ!しかも今回は、恐らくは開幕前のラストピースとなる重要極まりない新外国人発表時に、便所の悲劇が・・・。
また話が脱線した・・・。
それだけ完全に油断していた。まさか前述したレディースのそれと僅か1時間差の立て続けに来るとは絶対に思わなかった。思っていなかった。
思わなかったから、その10時少し前に自分は実は便所ゴーしていて、昨夜の飯田橋での飲み会と成増での〆のラーメンで脹れた胃腸をスッキリさせるべく、朝イチ爆裂ウ◯コさんしながら、あ〜スッキリした〜と、(アレもぶっこいたけど)余裕ぶっこきながら10分後くらいに便所から帰還したら、スマホが緑点灯していて、おや?またラインが来てるな、と、最初は友人からのラインかと思ったら・・・。
ボザってるじゃねーか!!
ちくしょー!選手の新加入発表ラインはリアルタイムで受ける事を身上にしていたのに、んな時に寄りによって便所で爆裂していて、それを逃すなんて!これでは試合中に我慢できず便所行っている間に、ゴールが発生するようなもんじゃないか!自分は我慢できずに便所に行っている最中にドーハの悲劇が発生したという、便所の悲劇を経験した人間なんだぞ!しかも今回は、恐らくは開幕前のラストピースとなる重要極まりない新外国人発表時に、便所の悲劇が・・・。
何なんだよ、このクラブ。本当にやり方が汚いぞ!
やり方と言えば、ボザったのも、元々は京都が最初はボザろうと思って1億5千万円を提示したものの、それではジュヴェントゥージが首を縦に振らず、後からそれより1億近く上乗せしたレッズが、ある意味で横取りしたようなもんだからな。京都より前には、ブレーメンがボザに興味を示していたらしい話もあるけど、南米リーグ内で守備成功率が4位でありブラジル人ではトップなんだから、ヨーロッパの数クラブから興味やリストアップレベルならば、されていても不思議ではないか。
その高い評判な選手を、もちろんエージェントは絡んでいるだろうが、京都が見付けた未知なる選手を、他人のふんどしで相撲をとるように、選手をかっ拐って行くナイスな堀之内強化部である。
だいたいあのユンカーだって先に接触したのは名古屋だし、かなり古い話をすればチキ(ベギリスタイン)だって最初はマリノスが獲ろうとしたのを横取りしたみたいな、まあそんな話は昔も今もごまんとあるから、それはそれで良いのだが、レッズからすると3億にも満たない金額で、ジュヴェントゥージからはクラブ史上最大の移籍金みたいな喜び方をされているのが驚いた。ジュヴェントゥージって州リーグはともかく全国選手権1部レベルでは確かに強くはないけれど、それなりに歴史はあるクラブなのに、2億円代の金額で飛び付いちゃうという、それだけどんだけ金が無いというか、今までそれだけ選手を安売りしていたクラブなのか?
まあそんな京都とジュヴェントゥージのおかげで、今回はうちがボザれたから良かったけど。京都もそれなりに金あるのに、もう数千万円ケチらなきゃボザを獲れただろうに。その数千万円をケチってくれたおかげでうちが助かったが、さすがこういうところは渋々文化の関西の京都だけに金は出し渋り、うちは逆に今は金あるから1人の選手に2億や3億くらいならば、惜しみ無く使えると、まあこれが生きた金の使い方であろう。
ボザって背番号は3なのね。センターバックも右サイドバックも両方可能な選手だけに、それらしい番号からしたら、てっきり2番になるだろうと勝手に予想していた。あ、でもジュヴェントゥージ時代のボザは4番だったから、そこを2番にしたら、日本流の考え方からしたら「死に」になって縁起が悪いか。
とはいえ3番って、それを背負っていた敦樹が、かなり中途半端な流れであんまり良くない海外移籍の仕方をしたから、それを消し去り新たな3番を良いイメージで歴史を作る為には、期待の新外国人でイメージを一新させるに良い機会にはなったのかもしれない。
こうなると2番に本職の右サイドバック獲得をまだまだ狙っているとか??
なんて期待をしてしまうが、まあ時期的に開幕前の補強はここまでかな。個人的にはスーパーな外国人FWが1人欲しかったけれど。
でも海外移籍するんだかしないんだか、未だにハッキリしない状況の大畑の存在があるだけに、ここだけスッキリしないんだよな。
もうさ、沖縄キャンプも佳境に入っているんだから、今からやっぱり移籍できませんでした、何て事になったら、完全に岩波パターンになり、今回はかなりシビアな性格のスコルジャからの印象低下も考えられて、下手したら大畑のサッカー人生に大きなヒビが入るぞ。
前から何度も言っているけどさ、選手に足下を見られない為にも、そして岩波のような選手を発生させない為にも、キャンプ突入後の移籍だけは許容しないような契約って、うちは出来ないものなのかなぁ?
やり方と言えば、ボザったのも、元々は京都が最初はボザろうと思って1億5千万円を提示したものの、それではジュヴェントゥージが首を縦に振らず、後からそれより1億近く上乗せしたレッズが、ある意味で横取りしたようなもんだからな。京都より前には、ブレーメンがボザに興味を示していたらしい話もあるけど、南米リーグ内で守備成功率が4位でありブラジル人ではトップなんだから、ヨーロッパの数クラブから興味やリストアップレベルならば、されていても不思議ではないか。
その高い評判な選手を、もちろんエージェントは絡んでいるだろうが、京都が見付けた未知なる選手を、他人のふんどしで相撲をとるように、選手をかっ拐って行くナイスな堀之内強化部である。
だいたいあのユンカーだって先に接触したのは名古屋だし、かなり古い話をすればチキ(ベギリスタイン)だって最初はマリノスが獲ろうとしたのを横取りしたみたいな、まあそんな話は昔も今もごまんとあるから、それはそれで良いのだが、レッズからすると3億にも満たない金額で、ジュヴェントゥージからはクラブ史上最大の移籍金みたいな喜び方をされているのが驚いた。ジュヴェントゥージって州リーグはともかく全国選手権1部レベルでは確かに強くはないけれど、それなりに歴史はあるクラブなのに、2億円代の金額で飛び付いちゃうという、それだけどんだけ金が無いというか、今までそれだけ選手を安売りしていたクラブなのか?
まあそんな京都とジュヴェントゥージのおかげで、今回はうちがボザれたから良かったけど。京都もそれなりに金あるのに、もう数千万円ケチらなきゃボザを獲れただろうに。その数千万円をケチってくれたおかげでうちが助かったが、さすがこういうところは渋々文化の関西の京都だけに金は出し渋り、うちは逆に今は金あるから1人の選手に2億や3億くらいならば、惜しみ無く使えると、まあこれが生きた金の使い方であろう。
ボザって背番号は3なのね。センターバックも右サイドバックも両方可能な選手だけに、それらしい番号からしたら、てっきり2番になるだろうと勝手に予想していた。あ、でもジュヴェントゥージ時代のボザは4番だったから、そこを2番にしたら、日本流の考え方からしたら「死に」になって縁起が悪いか。
とはいえ3番って、それを背負っていた敦樹が、かなり中途半端な流れであんまり良くない海外移籍の仕方をしたから、それを消し去り新たな3番を良いイメージで歴史を作る為には、期待の新外国人でイメージを一新させるに良い機会にはなったのかもしれない。
こうなると2番に本職の右サイドバック獲得をまだまだ狙っているとか??
なんて期待をしてしまうが、まあ時期的に開幕前の補強はここまでかな。個人的にはスーパーな外国人FWが1人欲しかったけれど。
でも海外移籍するんだかしないんだか、未だにハッキリしない状況の大畑の存在があるだけに、ここだけスッキリしないんだよな。
もうさ、沖縄キャンプも佳境に入っているんだから、今からやっぱり移籍できませんでした、何て事になったら、完全に岩波パターンになり、今回はかなりシビアな性格のスコルジャからの印象低下も考えられて、下手したら大畑のサッカー人生に大きなヒビが入るぞ。
前から何度も言っているけどさ、選手に足下を見られない為にも、そして岩波のような選手を発生させない為にも、キャンプ突入後の移籍だけは許容しないような契約って、うちは出来ないものなのかなぁ?
PR
この記事にコメントする
無題
ボザの発表は驚きましたねwwwもう少し伸ばすと思ったけど、早めの発表もいい意味でサポも安心です。
大畑は突発的なのか前々から決まってたのかは知らないですが、今決まらないって事は行きたいリーグかもしくは金銭面が折り合わないのかな?って思いました。
それよりも、キャンプも上手くいってるみたいなだし渡辺中心のチームになりつつあるから攻撃面に関しては期待したいです。
大畑は突発的なのか前々から決まってたのかは知らないですが、今決まらないって事は行きたいリーグかもしくは金銭面が折り合わないのかな?って思いました。
それよりも、キャンプも上手くいってるみたいなだし渡辺中心のチームになりつつあるから攻撃面に関しては期待したいです。
コメントありがとうございます
赤魂さん
こんにちはです。
まさかレディースの皇后杯決勝の日にボザを発表するとは。おっしゃる通り早い発表は良いのですが、今回はタイミングが完全に予想外でした。でも正式発表されて、先ずはホッとしました。
一方で大畑が気になりますね。んー、金銭面なのか、それ以外で条件が折り合わないのか、ただこれ以上は延びれば延びるだけ、お互いに良くないですから、どちらに転ぶにせよ、早く決めてほしいですね。
キャンプは元々の守備も弱めないまま、攻撃面でかなりテコ入れして手応えを掴んでいるようですね。ボランチから2列目アタッカー陣はリーグ屈指の厚みと迫力になりそうで、今季は攻撃面も期待したいです。
こんにちはです。
まさかレディースの皇后杯決勝の日にボザを発表するとは。おっしゃる通り早い発表は良いのですが、今回はタイミングが完全に予想外でした。でも正式発表されて、先ずはホッとしました。
一方で大畑が気になりますね。んー、金銭面なのか、それ以外で条件が折り合わないのか、ただこれ以上は延びれば延びるだけ、お互いに良くないですから、どちらに転ぶにせよ、早く決めてほしいですね。
キャンプは元々の守備も弱めないまま、攻撃面でかなりテコ入れして手応えを掴んでいるようですね。ボランチから2列目アタッカー陣はリーグ屈指の厚みと迫力になりそうで、今季は攻撃面も期待したいです。
無題
こんにちは。
幻じゃなくて本当に存在していたんですね。(笑)
今日は午前中から忙しくてレディースもライブで見れないのでネットをシャットアウトしてました。
レディースは1時間の追っかけ再生で見終わって、去年のリベンジをみて、ネットに復帰したら
あれ、完全移籍で発表されているてビックリ
コメントも自分たちを躍らせてくれるコメントしてるし。
あのユンカーだって・・・>>>
契約ごとなので獲得したもの勝っちて事で。
まぁ取られる事もあるので(笑)
ハッキリしない状況の大畑・・・>>>
よくわからないけど、獲得に動いていたチームが同じポジションの選手を獲得したような話もチラホラ
兎にも角にも、DFの駒がちょっと増えた事は素直にうれしいですね。
幻じゃなくて本当に存在していたんですね。(笑)
今日は午前中から忙しくてレディースもライブで見れないのでネットをシャットアウトしてました。
レディースは1時間の追っかけ再生で見終わって、去年のリベンジをみて、ネットに復帰したら
あれ、完全移籍で発表されているてビックリ
コメントも自分たちを躍らせてくれるコメントしてるし。
あのユンカーだって・・・>>>
契約ごとなので獲得したもの勝っちて事で。
まぁ取られる事もあるので(笑)
ハッキリしない状況の大畑・・・>>>
よくわからないけど、獲得に動いていたチームが同じポジションの選手を獲得したような話もチラホラ
兎にも角にも、DFの駒がちょっと増えた事は素直にうれしいですね。
無題
今晩は
自分もクラブからのラインで気が付きこれは縁起がいい!と本日の予定を変更し皇后杯のテレビ観戦に切り替えました。PKまでもつれましたがしっかり優勝!!
ボザ、色々高評価な選手のようですね。期待込めしっかり迎えましょう。
これでかなりの補強!まぁ毎年何だかんだ言いながらもやはり開幕は楽しみです。
自分もクラブからのラインで気が付きこれは縁起がいい!と本日の予定を変更し皇后杯のテレビ観戦に切り替えました。PKまでもつれましたがしっかり優勝!!
ボザ、色々高評価な選手のようですね。期待込めしっかり迎えましょう。
これでかなりの補強!まぁ毎年何だかんだ言いながらもやはり開幕は楽しみです。
コメントありがとうございます
ひろりんさん
おはようございます。
ネットをシャットアウトしているような時に限って、何時の間にか正式発表されちゃうという、よくあるパターンですね(笑)。クラブからしたらそれも考えて、サポーターがレディースの試合に集中する前に、試合が始まる前の朝早くに発表したのかもしれませんね。
取り敢えず、待ちわびていたセンターバック(しかも右サイドバックも可能ですし)のポジションの外国人選手が、開幕前に獲得できたのでホッとしました。
先に京都が絡まなかったら、もしかしたら日本からは気付かなかったかもしれない選手と考えると、こういうのはタイミングもありますが、やはり他クラブより高いお金が出せるというのは、実のある補強を行う上で、絶対に欠かせない要素ですね。
そのボザのオフィシャルコメント、他の新加入選手よりもかなりの長文で載っていましたが、その内容もサポーターからの期待を呼び込むようなもので、かつしっかりしたものでしたね。
後は大畑の去就ですね。そのチームのそれが本当で本人が海外に拘り続けて新たな移籍先を詮索中とかだったら、かなり厄介ですね(汗)
欅通りのサポさん
おはようございます。
今から考えると、レディースの試合前に行ったボザの正式発表が、午後の決勝に縁起を呼び込む形になりましたね。そういう意味でもボザは幸運を呼び込む選手として、レッズでの活躍に期待したいですね。
レディースは去年も追い付かれてからPKまで行く形で敗戦でしたから、今年は同じ状況でもPKで勝てて良かったです。
これで開幕前の補強は一段落と思いますが、今季は補充や人数だけではなく、殆どが主力級というかなり質の高い補強になった事は間違いないので、後はチーム内で高いレベルのポジション争いを期待したいですね。
おはようございます。
ネットをシャットアウトしているような時に限って、何時の間にか正式発表されちゃうという、よくあるパターンですね(笑)。クラブからしたらそれも考えて、サポーターがレディースの試合に集中する前に、試合が始まる前の朝早くに発表したのかもしれませんね。
取り敢えず、待ちわびていたセンターバック(しかも右サイドバックも可能ですし)のポジションの外国人選手が、開幕前に獲得できたのでホッとしました。
先に京都が絡まなかったら、もしかしたら日本からは気付かなかったかもしれない選手と考えると、こういうのはタイミングもありますが、やはり他クラブより高いお金が出せるというのは、実のある補強を行う上で、絶対に欠かせない要素ですね。
そのボザのオフィシャルコメント、他の新加入選手よりもかなりの長文で載っていましたが、その内容もサポーターからの期待を呼び込むようなもので、かつしっかりしたものでしたね。
後は大畑の去就ですね。そのチームのそれが本当で本人が海外に拘り続けて新たな移籍先を詮索中とかだったら、かなり厄介ですね(汗)
欅通りのサポさん
おはようございます。
今から考えると、レディースの試合前に行ったボザの正式発表が、午後の決勝に縁起を呼び込む形になりましたね。そういう意味でもボザは幸運を呼び込む選手として、レッズでの活躍に期待したいですね。
レディースは去年も追い付かれてからPKまで行く形で敗戦でしたから、今年は同じ状況でもPKで勝てて良かったです。
これで開幕前の補強は一段落と思いますが、今季は補充や人数だけではなく、殆どが主力級というかなり質の高い補強になった事は間違いないので、後はチーム内で高いレベルのポジション争いを期待したいですね。
無題
お疲れさまです。
ボザ選手、来てくれましたね。私も、女子の決勝日には、加入発表は避けると思っていましたので、今回完全に、裏を突かれました。正午前に起床し、スマホ開いたら、すでにクラブからLINEが…
ボザ選手は、確かに京都が先に目をつけたみたいですが、レッズも迅速に動いてなかったら、別のお金があるクラブに、取られてかもしれないですね。堀之内さん、ナイスタイミングで動いてくれたと思います。やっぱり前任者の過去の失敗例を、ちゃんと反省材料にしたと思いますよ。
ボザ選手、来てくれましたね。私も、女子の決勝日には、加入発表は避けると思っていましたので、今回完全に、裏を突かれました。正午前に起床し、スマホ開いたら、すでにクラブからLINEが…
ボザ選手は、確かに京都が先に目をつけたみたいですが、レッズも迅速に動いてなかったら、別のお金があるクラブに、取られてかもしれないですね。堀之内さん、ナイスタイミングで動いてくれたと思います。やっぱり前任者の過去の失敗例を、ちゃんと反省材料にしたと思いますよ。
コメントありがとうございます
マウファンさん
おはようございます。
ボザは本当に来てくれて良かったですが、朝起きてスマホ開いたら、もうラインが来てるパターンも、ビックリしますよね。
ボザの獲得経緯に関しては、もちろん提示金額はかなり相手の心を動かしたのは間違いないですが、オファーのタイミングが今回ピッタリと合った部分は大きいですよね。少しでもモタモタしていたり、数日後ろにズレていたら、確かに他から狙われていた可能性はありますから、堀之内としてはおっしゃる通り過去の失敗例を見て、今回は他の補強も含めて、先手先手で速く動いたのだと思います。
おはようございます。
ボザは本当に来てくれて良かったですが、朝起きてスマホ開いたら、もうラインが来てるパターンも、ビックリしますよね。
ボザの獲得経緯に関しては、もちろん提示金額はかなり相手の心を動かしたのは間違いないですが、オファーのタイミングが今回ピッタリと合った部分は大きいですよね。少しでもモタモタしていたり、数日後ろにズレていたら、確かに他から狙われていた可能性はありますから、堀之内としてはおっしゃる通り過去の失敗例を見て、今回は他の補強も含めて、先手先手で速く動いたのだと思います。
無題
本年もよろしくお願いします。
ようやくボザが正式発表となりましたね。そこで今公式情報が出ている戦力補強を改めてみてみます。
金子と松本は埼玉出身選手ということで、里帰り型の移籍となりますね。個人的には里帰り型の移籍で来てくれるのはうれしいですね。
金子は大久保や前田がかぶってしまうような気がしますね。何かとダメ出しされることが多い気がする大久保と、右サイドからの攻撃の活性化に一役買った試合があったもののケガも多い印象の前田にとっては厳しいシーズンになるかもしれませんね。
松本は、何気に浦和実業出身で現西武ライオンズの豆田君と下の名前が同じなんですよね。ボランチの層が薄くなっている印象なので、それを受けての補強ですね。ボランチとしては体格がある方であるあたり敦樹と重なる点があるので、敦樹の穴埋めとして期待がかかりますね。
レンタルバックの柴戸は、松本と同様薄くなったボランチの穴埋めですね。ボランチの選手にしては体格がある方なのも同様に重なります。今シーズン躍進した町田でその一翼を担ったちからを発揮してもらいたいですね。一時期のような内館的な役割を担ってもらうのもありだと思います
同じくレンタルバックの高橋は、リンセンの穴埋めとして安直に戻した感が強いですね。数的不利になった試合での決勝ヘッドが印象的ですが、その時見せてくれたヘディングの強さが出る頻度が上がれば活躍のチャンスはあると思いますが、レンタル先でそこまで活躍していたわけではないのが気になる点ですね。
最後にボザ。センターバックの層が薄くなっていただけに待望のセンターバックと言えるでしょう。センターバックはマリウスと井上、そして新人の根本しかいない状態で、2種登録されていたユースキャプテンも結局正式に昇格は出来なかったようだったので、補強は必須と言える状態でしたね。でも3人中2人左利きである点が言われていましたが、別にセンターラインの選手はそこまで利き脚どうこう言う必要はない気がしますがね。サイドの選手は左利きや右利きながら左足の精度が高い選手が1人は欲しいですが。
ようやくボザが正式発表となりましたね。そこで今公式情報が出ている戦力補強を改めてみてみます。
金子と松本は埼玉出身選手ということで、里帰り型の移籍となりますね。個人的には里帰り型の移籍で来てくれるのはうれしいですね。
金子は大久保や前田がかぶってしまうような気がしますね。何かとダメ出しされることが多い気がする大久保と、右サイドからの攻撃の活性化に一役買った試合があったもののケガも多い印象の前田にとっては厳しいシーズンになるかもしれませんね。
松本は、何気に浦和実業出身で現西武ライオンズの豆田君と下の名前が同じなんですよね。ボランチの層が薄くなっている印象なので、それを受けての補強ですね。ボランチとしては体格がある方であるあたり敦樹と重なる点があるので、敦樹の穴埋めとして期待がかかりますね。
レンタルバックの柴戸は、松本と同様薄くなったボランチの穴埋めですね。ボランチの選手にしては体格がある方なのも同様に重なります。今シーズン躍進した町田でその一翼を担ったちからを発揮してもらいたいですね。一時期のような内館的な役割を担ってもらうのもありだと思います
同じくレンタルバックの高橋は、リンセンの穴埋めとして安直に戻した感が強いですね。数的不利になった試合での決勝ヘッドが印象的ですが、その時見せてくれたヘディングの強さが出る頻度が上がれば活躍のチャンスはあると思いますが、レンタル先でそこまで活躍していたわけではないのが気になる点ですね。
最後にボザ。センターバックの層が薄くなっていただけに待望のセンターバックと言えるでしょう。センターバックはマリウスと井上、そして新人の根本しかいない状態で、2種登録されていたユースキャプテンも結局正式に昇格は出来なかったようだったので、補強は必須と言える状態でしたね。でも3人中2人左利きである点が言われていましたが、別にセンターラインの選手はそこまで利き脚どうこう言う必要はない気がしますがね。サイドの選手は左利きや右利きながら左足の精度が高い選手が1人は欲しいですが。
コメントありがとうございます
つむじおさむさん
こんばんはです。
今年もよろしくお願い申し上げます。ボザが決まりましたね。このボザが恐らくは今季開幕前のラストピースになると思われるので、まだ大畑の去就が不透明ですが、現状は大畑を除いたメンバーを元にチームの現状戦力を計る事になりますね。
先ずボザですが、当然ながら高い期待を持って、失敗できない外国人補強という観点からも、本当に活躍してくれる事が求められますね。
センターバックはマリウス、井上、根本、そしてボザで回して行く事になりますが、それぞれ特徴があるので、組み合わせにより良い化学反応が生まれる事を期待したいです。守備面で利き脚は攻撃面よりは重要度は下がりますが、マリウスのようなレフティーのセンターバックは貴重は貴重ですので、そこも組み合わせが大切になってくると思います。
松本や金子など、自分も埼玉出身の選手がレッズに来てくれるのは、やはり嬉しい気持ちがあります。一方で同じ地域出身の選手を集める事に付いては、当然ながら色々な意味で偏りも懸念されますし、だからこそ賛否両論も出ていますが、民族意識が局地的に強い海外ですとよくあるパターンですし、個人的には、あくまでオファー理由は先ずは実力優先で、来てくれる選手も出身地という環境に甘えずあくまで競争意識を持って、という条件が整っていれば、地域アイデンティティーを高める意味でも必要な方法だと思います。
金子はアタッカーの戦力アップ期待面だと思います。スタイルが被る選手が居ても、そこに被る選手より能力が高いレギュラークラスの戦力を補強するのが真の補強ですから、同じような実力選手を補充しても戦力アップにはならない以上、金子は大久保や前田以上の力が求められるでしょう。
松本は扱い方によると思っているのですが、ボランチより実は1つ前の方が活きるとも言われている選手で、どちらも可能と考えればそうなのですが、前に上げるならば守備面は武器であるハードワークからの素早いプレスバックを期待しますし、この辺はベストな使い方をする判断、これをスコルジャの力量を図る意味で、楽しみな部分ですね。
柴戸は現状は中盤の守備面の穴埋めだと思います。町田のサッカーは、町田のあの監督の下じゃないと普通はやらないので、良し悪し両方で柴戸はあくまでレッズの柴戸にはなるでしょうね。守備力という部分では、以前やった右サイドバックに加えて、今季はセンターバックにも緊急登板できるようにもなってほしいですが・・・。
こんばんはです。
今年もよろしくお願い申し上げます。ボザが決まりましたね。このボザが恐らくは今季開幕前のラストピースになると思われるので、まだ大畑の去就が不透明ですが、現状は大畑を除いたメンバーを元にチームの現状戦力を計る事になりますね。
先ずボザですが、当然ながら高い期待を持って、失敗できない外国人補強という観点からも、本当に活躍してくれる事が求められますね。
センターバックはマリウス、井上、根本、そしてボザで回して行く事になりますが、それぞれ特徴があるので、組み合わせにより良い化学反応が生まれる事を期待したいです。守備面で利き脚は攻撃面よりは重要度は下がりますが、マリウスのようなレフティーのセンターバックは貴重は貴重ですので、そこも組み合わせが大切になってくると思います。
松本や金子など、自分も埼玉出身の選手がレッズに来てくれるのは、やはり嬉しい気持ちがあります。一方で同じ地域出身の選手を集める事に付いては、当然ながら色々な意味で偏りも懸念されますし、だからこそ賛否両論も出ていますが、民族意識が局地的に強い海外ですとよくあるパターンですし、個人的には、あくまでオファー理由は先ずは実力優先で、来てくれる選手も出身地という環境に甘えずあくまで競争意識を持って、という条件が整っていれば、地域アイデンティティーを高める意味でも必要な方法だと思います。
金子はアタッカーの戦力アップ期待面だと思います。スタイルが被る選手が居ても、そこに被る選手より能力が高いレギュラークラスの戦力を補強するのが真の補強ですから、同じような実力選手を補充しても戦力アップにはならない以上、金子は大久保や前田以上の力が求められるでしょう。
松本は扱い方によると思っているのですが、ボランチより実は1つ前の方が活きるとも言われている選手で、どちらも可能と考えればそうなのですが、前に上げるならば守備面は武器であるハードワークからの素早いプレスバックを期待しますし、この辺はベストな使い方をする判断、これをスコルジャの力量を図る意味で、楽しみな部分ですね。
柴戸は現状は中盤の守備面の穴埋めだと思います。町田のサッカーは、町田のあの監督の下じゃないと普通はやらないので、良し悪し両方で柴戸はあくまでレッズの柴戸にはなるでしょうね。守備力という部分では、以前やった右サイドバックに加えて、今季はセンターバックにも緊急登板できるようにもなってほしいですが・・・。
ようこそ!!
☆インフォメーション
■5/17=「たのしいラボ」さんと相互リンクしました。■11/21=「誰も教えてくれないサッカー観戦を100倍楽しむ方法!」さんと相互リンクしました。■7/29=「サッカーの技法をすべての人に」さんと相互リンクしました。■10/1=忍者ブログは先月末をもってトラックバック機能が廃止になりました。これまでTBを送信していただいた皆様ありがとうございました。
ツイッター↓
@gyakusyuu からのツイート
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 4 | 5 | |||
6 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
最新コメント
[04/13 FREE TIME]
[04/13 つむじおさむ]
[04/13 Сasinossinlicenciaen#espana[WcuwyripyfdiBI,2,5]]
[04/09 うえ]
[04/09 名無しさん]
最新トラックバック
最新記事
(04/13)
(04/07)
(04/03)
(03/28)
(03/16)
カテゴリー
リンク
【相互リンク大歓迎受付中!!】
プロフィール
HN:
うえ
性別:
男性
自己紹介:
埼玉県富士見市在住
レッズと酒に生きる。
スタジアムではゴール裏住人であります。
レッズと酒に生きる。
スタジアムではゴール裏住人であります。
アーカイブ(最新5ケ月分)
ブログ内検索