浦和レッズが好きなすべての人々へ捧ぐ…
◆小野ら浦和のシドニーキャンプに合流
http://www.nikkansports.com/ns/soccer/f-sc-tp0-060213-0028.html
『浦和のMF小野、三都主、長谷部、DF坪井、GK都築の5人が13日、日本代表の米国遠征からチームのオーストラリア・シドニーキャンプに合流した。
長時間のフライトのためこの日は軽めのメニューだったが、14日の練習から本格的にチームでの戦術練習に入る見通し。15日の練習試合に出場後、帰国の途に就き、16日からの代表の静岡合宿に向かう。』
レッズのオーストラリアキャンプは3日を経過し、ここまで然したるケガ人も出ず、とりあえずは順調に進行している様子。元々ケガ明けであるネネや達也などに加えて、ここに来てロビーが別メニュー組に、さらには啓太が体調不良との事だが、まだ現時点では時間はタップリあるので、ひとまず大きな心配は無いだろう。
いよいよ代表組である伸二、アレックス、坪井、都築、長谷部の5人がアメリカ遠征からキャンプへ合流した。次の代表戦までの束の間の短い期間ではあるが、ギドによれば15日の練習試合にも代表組の出場は有り得るとの事で、チームの総合力を高める意味でもしっかりと連携を高めて欲しい。
http://www.nikkansports.com/ns/soccer/f-sc-tp0-060213-0028.html
『浦和のMF小野、三都主、長谷部、DF坪井、GK都築の5人が13日、日本代表の米国遠征からチームのオーストラリア・シドニーキャンプに合流した。
長時間のフライトのためこの日は軽めのメニューだったが、14日の練習から本格的にチームでの戦術練習に入る見通し。15日の練習試合に出場後、帰国の途に就き、16日からの代表の静岡合宿に向かう。』
レッズのオーストラリアキャンプは3日を経過し、ここまで然したるケガ人も出ず、とりあえずは順調に進行している様子。元々ケガ明けであるネネや達也などに加えて、ここに来てロビーが別メニュー組に、さらには啓太が体調不良との事だが、まだ現時点では時間はタップリあるので、ひとまず大きな心配は無いだろう。
いよいよ代表組である伸二、アレックス、坪井、都築、長谷部の5人がアメリカ遠征からキャンプへ合流した。次の代表戦までの束の間の短い期間ではあるが、ギドによれば15日の練習試合にも代表組の出場は有り得るとの事で、チームの総合力を高める意味でもしっかりと連携を高めて欲しい。
本日の【国際親善試合】アメリカvs日本戦において、我らが長谷部誠がA代表デビューを果たした。
後半55分、田中誠(あ、こっちも誠だ)と交代した長谷部は、初出場とは思えない落ち着いた動きでピッチを駆け回ると、終盤には前線へ絶妙のスルーパスを送り込み決定的場面を演出するなど見せ場を作った(このパスがCKを呼び込んで日本は中澤が2点目)。
途中は少々ボールが足に着かない場面もあったが、初出場であれだけ出来ればまずまず合格点ではないだろうか?それに短い時間帯ながら伸二と一緒にプレー出来たのも良かった。
それにしても…日本の3バックはボロボロだな。特に宮本と田中誠はもう限界を露呈しとるがな。ジーコよ、坪井を使え!そして早く闘莉王を呼べ!!
それにしても、野球場でサッカーやってるのって妙な違和感だな。94年7月に福岡ドームでレッズがオリンピア(パラグアイ)と試合したのを思い出したよ(笑)
後半55分、田中誠(あ、こっちも誠だ)と交代した長谷部は、初出場とは思えない落ち着いた動きでピッチを駆け回ると、終盤には前線へ絶妙のスルーパスを送り込み決定的場面を演出するなど見せ場を作った(このパスがCKを呼び込んで日本は中澤が2点目)。
途中は少々ボールが足に着かない場面もあったが、初出場であれだけ出来ればまずまず合格点ではないだろうか?それに短い時間帯ながら伸二と一緒にプレー出来たのも良かった。
それにしても…日本の3バックはボロボロだな。特に宮本と田中誠はもう限界を露呈しとるがな。ジーコよ、坪井を使え!そして早く闘莉王を呼べ!!
それにしても、野球場でサッカーやってるのって妙な違和感だな。94年7月に福岡ドームでレッズがオリンピア(パラグアイ)と試合したのを思い出したよ(笑)
脱税容疑に端を発してビザ取得が長引き、来日が送れていたワシントンが、8日午後20時に来日した。
これで一安心。先ずは早々にメディカルチェックと正式契約を済ませて一刻も早くチーム練習に合流してほしい。
それにしても、直後にオーストラリアキャンプへ旅立つ訳だから、こりゃあかなりの強行軍になるな…体調に気を付けて頑張ってほしい。
◆DRコンゴサッカー協会、ルアルアに息子の死を伝えず=アフリカ選手権
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/eusoccer/headlines/20060207-00000007-spnavi-spo.html
『DRコンゴサッカー協会は、アフリカ選手権に出場していたロマーナ・ルアルアの1歳半の息子の死を彼に隠していたようだ。ロンドンの『デイリー・ミラー』紙の報じた内容によれば、サッカー協会の幹部らはルアルアを動揺させたくないという考えから、この冷酷な選択を行ったらしい。1月20日に息子が亡くなったことがルアルアに知らされたのは先週金曜日になってからだった。
従って、彼は2週間の間まったく何も知らなかったということだ。さらに皮肉なことに、ルアルアは1月26日に行われたインタビューの中で、3人の子供たちの父親であることを誇りに思うと話していた。』
う~む、何というか、あまりに冷淡というか、悲惨というか、悲しくなるニュースだ。
アフリカの、それもコンゴの国民性や情勢に詳しくない身分としてはあまり突っ込んだ事は言えないが、それにしても酷い話である。選手を動揺させない処置とは言っても、子供の死を2週間も経ってから聞かされた彼の気持ちを思うとやりきれない。こんなやり方は人間として間違っていると思う。
「3人の子供たちの父親であることを誇りに思う」との言葉がさらに胸を締め付ける…
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/eusoccer/headlines/20060207-00000007-spnavi-spo.html
『DRコンゴサッカー協会は、アフリカ選手権に出場していたロマーナ・ルアルアの1歳半の息子の死を彼に隠していたようだ。ロンドンの『デイリー・ミラー』紙の報じた内容によれば、サッカー協会の幹部らはルアルアを動揺させたくないという考えから、この冷酷な選択を行ったらしい。1月20日に息子が亡くなったことがルアルアに知らされたのは先週金曜日になってからだった。
従って、彼は2週間の間まったく何も知らなかったということだ。さらに皮肉なことに、ルアルアは1月26日に行われたインタビューの中で、3人の子供たちの父親であることを誇りに思うと話していた。』
う~む、何というか、あまりに冷淡というか、悲惨というか、悲しくなるニュースだ。
アフリカの、それもコンゴの国民性や情勢に詳しくない身分としてはあまり突っ込んだ事は言えないが、それにしても酷い話である。選手を動揺させない処置とは言っても、子供の死を2週間も経ってから聞かされた彼の気持ちを思うとやりきれない。こんなやり方は人間として間違っていると思う。
「3人の子供たちの父親であることを誇りに思う」との言葉がさらに胸を締め付ける…
遅ればせながら、さっき会社の帰りに浦議年鑑を買ってきたよ。
前回の「浦和レッズについて議論した本」の時もそうだったけど、内容はともかくとして(っていうかこれから読むのだが)、自分の立てたスレや、書き込んだレスが載ってるもんだから、それが懐かしくてつい買っちゃうんだよな、コレ。
まあ、…値段的には少々高いと思うけどね。
前回の「浦和レッズについて議論した本」の時もそうだったけど、内容はともかくとして(っていうかこれから読むのだが)、自分の立てたスレや、書き込んだレスが載ってるもんだから、それが懐かしくてつい買っちゃうんだよな、コレ。
まあ、…値段的には少々高いと思うけどね。
ようこそ!!
☆インフォメーション
■5/17=「たのしいラボ」さんと相互リンクしました。■11/21=「誰も教えてくれないサッカー観戦を100倍楽しむ方法!」さんと相互リンクしました。■7/29=「サッカーの技法をすべての人に」さんと相互リンクしました。■10/1=忍者ブログは先月末をもってトラックバック機能が廃止になりました。これまでTBを送信していただいた皆様ありがとうございました。
ツイッター↓
@gyakusyuu からのツイート
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
最新コメント
[01/30 うえ]
[01/30 あああ]
[01/27 うえ]
[01/27 つむじおさむ]
[01/26 うえ]
最新トラックバック
最新記事
(01/25)
(01/15)
(01/11)
(12/31)
(12/11)
カテゴリー
リンク
【相互リンク大歓迎受付中!!】
プロフィール
HN:
うえ
性別:
男性
自己紹介:
埼玉県富士見市在住
レッズと酒に生きる。
スタジアムではゴール裏住人であります。
レッズと酒に生きる。
スタジアムではゴール裏住人であります。
アーカイブ(最新5ケ月分)
ブログ内検索