忍者ブログ
浦和レッズが好きなすべての人々へ捧ぐ…
[233]  [234]  [235]  [236]  [237]  [238]  [239]  [240]  [241]  [242]  [243
58354b3a.jpgさあ今年もやってきた、新ユニ発売によるレッドボルテージ地獄変祭り!!
去年と同じく、外回りの最中に立ち寄る計画をしていた俺だが、もっと早く行くつもりが、仕事との兼ね合いで遅くなり、ようやくレッドボルテージに到着したのは11時少し前。列は予想通りに裏の有料駐車場までズラ~と伸びていたが、去年に比べて列は少なめ。列の進行も去年よりはスムーズに進んでいた。
掲示板によると、発売開始直後は、去年の教訓がまったく生かされずに、客が直接ユニを取る仕組みで大混乱が起きていた模様だけど、これを見た客がRVにかけあって、途中から店員が注文を聞いて品物を取りに行く仕組みに変えたらしい。これで列の進行がいくらかスムーズになったんだね。RVに指摘してくれた方に感謝感謝。
それにしても、客から指摘されてから慌てて販売方法を変えるなんて、天下のRVも情けないぞ。しっかりしてくれ!!ってか、混雑するのわかってて、オーソリティとかで予約しないで、わざわざRVに並ぶ俺も俺だけどさ(笑)

ってことで、正午過ぎには自分の分と、仲間の分も無事買えたってことでホッと一息。

俺は今年も勿論9永井Lサイズで!!
0ae553a9.jpg432ad478.jpg














f233def5.jpg





肩に輝く2冠の証金星ヤタガラスがまぶしいぜ!!





PR
レッズの指宿キャンプがスタートする。

15日にオーストリアから帰国した選手たちは、代表組は合宿先の千葉へ、その他の選手はそのまま大原へ。ここで軽めの調整を行ったあと、16日に合宿先である指宿へ向かった。
とにかく息つく暇も無いほどで、ここまで慌ただしいと今度は選手たちの体調管理が心配になってくるのだけど、とは言ってもレッズのチームとしての現状はまだ調整の初期段階で、加えてゼロックス杯まで1週間しか無いという切迫した状況では、嫌が上でもここで立ち止まっている訳にはいかないのである。この指宿キャンプでなんとかチームを完成させておかないと、連携不足などで後々に響いてくるから、とにかく疲労に鞭打ってでも選手たちには頑張ってもらわないとね。
尤も、過去のアントラーズやジュビロの黄金期を支えた選手たちは、こういった強行軍を経験しながらも、それを乗り越えてチームを優勝させて来ているのだから、それを考えたら今のレッズの選手たちにだって出来ないことではない。と、勝手なことを言っているようだけど、くれぐれもケガには気を付けて…

そんな中で、レッズはサポにも別の強行軍を強いるようだ。

「THE DOUBLE!」メモリアルグッズのご案内   
2006シーズン、リーグ戦&天皇杯2冠達成「THE DOUBLE!」メモリアルグッズを、2月17日(土)~2月23日(金)23:59までオンラインショップにて販売致します。レッズオフィシャルより)


∑( ̄□ ̄;)!!

む、無理だ!絶対に買わないぞ!!リーグ優勝グッズに、イヤーDVDに、シーチケに、新ユニに、遠征費用に…この上にまたこういったものを発売されちゃあ、マジで破産してしまう!!レッズよ、少しはサポの財布の紐を考えろ!!!
ってか、ぶっちゃけ当初は2冠グッズなんて発売する予定はなかったでしょ?本気で発売する気だったら天皇杯優勝グッズが2冠グッズで良かったはずだもんね。
本来これは「ブルズ杯優勝記念」メモリアルグッズになるはずではなかったのかい!?ん???

Bull’s Cup ~Bullen-Arena(ザルツブルク)

■第1試合(19:00)
レッドブル・ザルツブルク3-1浦和レッズ
得点者:3分・12分=オウンゴール、14分=ヤンコ、32分=伸二
<レッズメンバー>
GK/都築
DF/坪井、闘莉王、堀之内
MF/山田、阿部、啓太、相馬、伸二
FW/ワシントン、永井

■第2試合(20:00)
浦和レッズ0-3バイエルン・ミュンヘン
得点:9分・32分=サンタクルス、40分=ピサロ
<レッズメンバー>
GK/山岸
DF/闘莉王、坪井、内舘
MF/平川、細貝、阿部(43分酒井)、相馬(35分堤)、ロビー
FW/岡野、永井(29分小池)

ボ、ボロ負けやがな…

まあ、バイエルン戦の0-3ってのはある意味で仕方がないという面もあるけど、ザルツブルク戦のオウンゴールで2失点って、オイ!!!!!(大汗)

だ、大丈夫なんか、コレ。

a2ba4027.JPG

 

 



昨日はアウェー・グランパス戦のチケット発売日だったので、買ってきた。
昨年は豊スタで悔しい負け方をしたので、今年は東海・中京アウェーの苦手意識払拭も含めて絶対にリベンジを果たしたいところ。

今年の長距離遠征は、本来なら新潟や大分へも行きたかったのだけど、日程が発表された時点で仕事の関係でこの両者は難しそうという結論に。
ってことで、今年の長距離遠征の始まりは、どうやらこの豊スタ・グランパス戦からになりそう。

ちなみに長距離遠征の概念って人それぞれ違うだろうけど、どうだろうか?俺の場合は北なら仙台・新潟以北、南ならこの豊田以南って考えなんだけど。

一方的にオシムが代表発表を遅らせたかと思えば、今度は(かなり前から噂されていたことではあるが)レッズからギシ&都築の両GK選出の可能性が現実味を帯び、挙げ句には代表側から「今季の正GKはどちらになるのか教えてほしい」などという非常識極まりない質問を受けて、まさに怒りと困惑に渦中にあるレッズ。

ギシ&都築の両GK選出の是非については、すでに他のブログや掲示板でも散々語られているからこの際右に置いておいて…俺にはひとつ気がかりなことがある。

仮にオシムが本当にキジと都築のダブル召集を発表したとして、対するレッズはそれを断って、どちらか1名のみを代表に送り出すとする。この場合、当たり前だがどちらかが代表に選ばれ、どちらかがレッズに残ることになる。

さて、オジェックはこれをどうとらえるだろうか?

開幕も間近に迫った大事な時期に、たとえわずかな期間とはいえチームを離れる代表キーパー(これを仮にA選手とする)。しかしレッズには実力が負けず劣らずのもう一人の代表級キーパー(これを仮にB選手とする)が存在しており、代表召集期間に行われる練習では間違いなくレッズに残ったB選手が”正キーパー”となるはずである。そしてその間にも戦術を浸透させたいオジェックは、レッズでの練習時間の多いB選手を正キーパーとして扱い続け、レッズでの練習時間の多い=戦術の浸透度が上と見たオジェックがB選手をそのまま開幕から正キーパーとして使い続けるとすれば…代表に行ったがためにA選手はレッズでの正キーパーの座を失うという悪循環な出来事が発生するのではないだろうか??

これを防ぐために、選ぶ方法はふたつにひとつしかない!!

1.ギシも都築も代表召集に応じる

2.ギシも都築も代表召集を断る



…なんだこりゃ。自分で書いてて「何言ってんだ、俺」って感じ(大汗)

まあ少々穿った予測を立ててみただけだけど、実際はどうなるかはオジェックのみぞ知るところだからここまでシビアに事が展開するかどうかはわからないけどね。
っていうか、仮にギシ&都築が両方召集されても、オシムはどうせ川口を代表正キーパーにするんだろうなぁ。

◆浦和、1億円スーツ披露!豪華勝負服でアジア制覇を目指す!(サンスポ)
b739631b.jpg世界的な服飾メーカー、ヒューゴ・ボスとパートナー契約を結んだ浦和が5日、さいたま市内のホテルで“新スーツ”を披露した。2年契約で総勢120人分に提供されるため、総額1億円超。豪華な勝負服で、アジアの頂点を目指す。
黒の上下をビシッと着込んだイレブン。スポンサー各社が出席した「2007浦和レッズ感謝の会」で、新スーツがお披露目された。
「選んでいただけただけでも価値がある。身が引き締まるね」と藤口光紀社長は満足そうな表情を浮かべた。ヒューゴ・ボス・ジャパン社が日本のサッカークラブに提供するのは浦和が初。これまで同ブランドはバイエルン、シュツットガルト(ともにドイツ)、チェルシー(イングランド)に提供しているが「(欧州の)3チームとも、それぞれのリーグのトップクラス。浦和も日本でトップですから」と同社広報担当者が説明した。
驚くのはその契約内容。スーツ、シャツ、ネクタイが年間2セットで30万円相当。これが120セット。2年契約で、さらに夏用、ベルト、靴なども提供されるため、総額は軽く1億円超だ。
「今年はクラブW杯に行きます!!」と、壇上から藤口社長が断言した。同モデルのスーツは、3月3日から、一般にも販売される。スーツ同様、世界仕様のサッカーで浦和がアジア制覇を目指す。


1億円か、差つけるなぁ。俺のスーツなんてダイエーで1万円なのに!!
え?お前のヨレヨレスーツと一緒にするなって?ごもっともです、ハイ。
あ、最近気が付いたんだけど、俺の買った何着かのスーツの中に、ひとつ北朝鮮製が含まれていたのには驚いたぜ。北朝鮮って日本へのスーツの輸出が有名なのは前々から知っていたけど、まさかそれをダイエーで販売しているなんて、そしてそれを自分が買ってしまうなんて、こりゃビックリだわさ。
っていうかさ、この際そんなことはどうでも良くて、昨年までレッズのスポンサーだった花菱縫製のスーツだってなかなか買えないのに、一着で数十万円もするヒューゴ・ボスのスーツなんて、俺ら一般人が簡単に買える訳がないじゃないか!!バカヤロ~!!

お断り/この記事はヒューゴ・ボス社に対して、何ら恨み辛み妬みのあるものではございません。この度はレッズのスポンサーになっていただき、ヒューゴ・ボス様には大変感謝しているところであります(笑)

<< 前のページ 次のページ >>
ようこそ!!
試合終了/J1リーグ第38節 浦和0-0新潟 ・・・次の試合/J1リーグ第1節 神戸-浦和(ノエビアスタジアム神戸=2月15日14:00キックオフ)


★みんなのなんでも掲示板★
掲示板利用規約

☆インフォメーション
■5/17=「たのしいラボ」さんと相互リンクしました。■11/21=「誰も教えてくれないサッカー観戦を100倍楽しむ方法!」さんと相互リンクしました。■7/29=「サッカーの技法をすべての人に」さんと相互リンクしました。■10/1=忍者ブログは先月末をもってトラックバック機能が廃止になりました。これまでTBを送信していただいた皆様ありがとうございました。

ツイッター↓
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
最新トラックバック
リンク

にほんブログ村 サッカーブログへ



にほんブログ村 サッカーブログ 浦和レッズへ
リンク

【相互リンク大歓迎受付中!!】
プロフィール
HN:
うえ
性別:
男性
自己紹介:
埼玉県富士見市在住

レッズと酒に生きる。
スタジアムではゴール裏住人であります。
ブログ内検索
アクセスカウンター
アクセスカウンター
メールフォーム
バーコード
携帯からも閲覧できますよ。
忍者ブログ [PR]