忍者ブログ
浦和レッズが好きなすべての人々へ捧ぐ…
[763]  [762]  [761]  [760]  [759]  [758]  [757]  [756]  [755]  [754]  [753
ヤマザキナビスコカップ 決勝
浦和レッズ0-1鹿島アントラーズ
~国立競技場

111029vsKASHIMA.jpg久しぶりに戻って来たファイナルの大舞台・・・










111029vsKASHIMA2.jpgLフラの波、再び・・・











が、・・・鹿島の壁は厚かった。
せっかく久々に決勝まで登り詰めたのに、あと1つ勝てば優勝出来たのに・・・
悔しい。

ほとんど鹿島にゲームを支配されて防戦一方だったけれど、それでもカウンターから梅崎のサイドネットに代表されるようにビッグチャンスもあったし、特筆すべきは懸命の守備で鹿島の猛攻を防いだ集中力。延長に入り一瞬の綻びから大迫をフリーにしてしまい失点してしまったが、それ以外はしっかりゴール前に鍵をかけて凌いでいたのだ。だからこそ悔やまれる失点でもあるが、今回は守備陣を責められない。

それよりもやはり攻撃面できつかったし、鹿島相手だと厳しかった。鹿島に押し込まれる時間帯が余りに多すぎて、本来ゲームを作るべき柏木や直輝は高い位置になかなか顔を出せず、しかも直輝はイエロー2枚で退場するし、そもそも守備に手一杯で、みんな苦し紛れにクリアするだけで、ボールを運ぶ時間帯が極めて少なくて、途中もうどうしたら良いのかわからない状態に陥っていたと思う。
それでも最前線でセルが頑張って踏ん張っていたし気持ちも伝わって来たけれど、1トップでボールが収まりきらないセルでは、常に2、3人の鹿島守備陣に囲まれて手詰まりになってしまい、それを無理矢理潜り抜けても、余裕の無い中での苦し紛れのシュートだから、なかなか枠に行かない。この繰り返しだった。もう少し原口や梅崎が上手く絡めれば違う展開になっていたかもしれないが、鹿島の超組織的守備が、それをさせてくれなかった。0-1という数字以上に完璧に守られ、完全にゲームを支配された。完敗。

ひとつ苦言を。直輝は、ちょっと・・・あの退場に繋がるファールは不用意だったな。直輝は攻撃でも守備でもとにかく縦横無尽に勢い良く動き回るのが特徴故に、その勢い余って度々歯止めが利かない危険なファールをやってしまうのだが、それが今回あの時間帯に発動してしまったものだから大変。その後の青木の退場まで、1人少ない状態で悲惨なまでのサンドバック状態になってしまったのだから。既に1枚イエローを喰らっているだけに、とにかくあれは不用意だった。

あと、ランコを出してあげてほしかったな。坪井を入れてヘッドの強い水輝を前線に上げてパワープレーの意図はわかるんだけど、同じ長身の選手がFWとして控えているのだから、それならばこれまでナビスコ4得点のランコを使ってあげてほしかった。それに仮にあの時間帯に同点に追い付いた上でPK戦になれば、ランコの方が決める確率は高いだろうし。
もちろん水輝が悪かった訳ではないんだけど、それでも選手にもプライドがあるからね。ランコ、「どうして俺じゃないんだ」と思っていたんじゃないかな・・・。

という事で、優勝ならず。ホントにホントに悔しい。決勝で負ける悔しさも久々に味わった。
若い選手たちは、この悔しさを成長の糧にしてほしいね。いや、是非そうなってくれなければいけない。価値ある準優勝、意義ある準優勝にしてほしい。今後のレッズのために。

111029vsKASHIMA3.jpgさ、夢の時間は終わった。現実に戻る時が来たようだ。
気持ちを切り替えよう。
また残留争いが待ち構えている。







------
ヤマザキナビスコカップ決勝 浦和0-1鹿島
得点/105分・大迫(鹿)
主審=東城 穣
観衆:46,599人

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
無題
こんばんは。

悔しいですね。
鹿島に押されまくるのは予想通りだったので、いつかレッズにビックチャンスが来ると思っていましたが、ダメでしたね。
とはいえ、守備はよく耐えていましたね。
久しぶりに守備が鬼の浦和を見ました。
東京在住のサポ 2011/10/29(Sat)19:48:24 編集
コメントありがとうございます
東京在住のサポさん
こんばんはです。
ホントにホントに悔しいですねぇ。耐える時間帯が多くなる事は覚悟していましたし、それでも跳ね返した守備陣。凄い気迫の守備が展開されました。
だからこそ、攻撃をもっと繋げてゴールを奪ってほしかったですねぇ。
うえ URL 2011/10/29(Sat)19:59:23 編集
準優勝
こんばんは。

ほんと残念としか言いようがないしチーム力の差を痛感させられた試合でした。一番悔やんでいるのは直樹ではないでしょうか。これを機に一周りも二まわりも大きく成長して欲しいですね。他の選手たちには数的不利の中で良くやったと労いたいですね。

梅崎が「切り替えがすごい大事」とコメントしていたように、今後もチームには試合巧者の鹿島を見習いチーム力を上げて行って欲しいですね。きっとこの経験がさらにレッズのさらなる変化へと繋がるはずです。

残留へ向けて闘いましょう!

りょりょ 2011/10/29(Sat)21:32:51 編集
無題
今晩は 参戦お疲れ様でした。仕事で都合つかずテレビ観戦でしたが残念な結果でしたね。まぁ冷静に見れば妥当な結果かなとも思います。しかし直輝は猛省ですね これで磐田戦出場停止になるんでしょうか? 青木の退場で浦和に流れ来るかと思いましたが甘かったぁ-。友人からも言われまして、言い方悪くなりますが今日は鹿島相手の公開守備練習だったと、そう思えば少しは気が楽に成りません?無理か! 磐田戦に切り替えてサポート頑張りましょう。

それにしても今日の国立の雰囲気、リーグ戦埼スタにも持ち込みたいですね 

 
欅通りのサポ 2011/10/29(Sat)22:53:28 編集
夢も見た
お疲れ様でした。いい試合でした。
やはりそう簡単にはカップは取れませんね。悔しい~。グチャグチャだったチームとしては、90分で決着つけさせない事が精一杯の結果かもしれません。鹿島の方が一枚も二枚も今は上!でもファイナルって選手の気持ちが、こんなに見えるんだなと改めて思いました。これからリーグ残留に切り替えても、闘う気持ちは、忘れないで欲しいです。ワタシもランコで!を見たかったです~。

しかし、一番サポの声量がキタ!ってのが鹿の退場者のシーンだったので、あの後あれ以上に畳み掛けられなかったのも残念。力足らず。

リーグも頑張りましょう!残留するんです!!させるんです!!してもらうんですっ
ECHO 2011/10/29(Sat)23:12:24 編集
お疲れ様でした
うえさん、こんばんは。
悔しいですね。鹿島はやっぱり強かった。知っていたのに改めてまたそれを知らしめられたような試合でした。

最後の直輝や司の涙がこの後のレッズを強くしてくれると信じて応援します。
絶対にJ1残留。じゃなきゃ、来年鹿島をコテンパンにできませんから。
風邪の心配までしていただいてありがとうございました。すっかり、良くなりました。また3日。埼スタで。
えま 2011/10/29(Sat)23:29:06 編集
局面
参戦お疲れ様でした。テレビ観戦でしたが、想像通り360度真っ赤に染まった国立は壮観でした。ファイナルの大舞台で最高潮に達したであろうモチベーションを浦和は何としてでも次節のリーグ戦まで持続させなければならない非常に難しい・厳しい局面だと思います。その局面さえ乗り越えられれば、残留はほぼ手中かと思いますが…。
詠み人知らず 2011/10/30(Sun)00:34:42 編集
鹿島は強かった
うえさんこんばんわ。

浦和レッズ残念でしたね。
鹿島は強かった、さすがは優勝経験を何度もしているチームだけあり経験値が違いました。
これが常勝軍団の力。
チームをずっと熟成してきたのと
指揮者が次々変わってきたチーム
この差が出ましたね。
特に就任2週間でいきなりファイナルなんて
酷以外の何者でもないですよ。

守備陣は加藤を中心によく踏ん張りました。
加藤がいなかったら2・3点は入っていたと思います。
素晴らしいGKですね。

山田直輝の退場でしばらく攻め込まれる場面が続きましたがそこを耐え抜けたのは今後の自信につなげてもいいと思います。
一枚目もらった後にあのプレーは厳しいですね。
若さが裏目に、でもそれも経験
これを糧に成長してほしいものです。

でもリードされた後半の最後の交替選手は
高崎かデスポトビッチで1トップから2トップでしょう堀さん。
DFを前にあげるより本職使いましょうよ。
あきらかにヘディングシュート下手でしたよ濱田さん。
サッカー素人の考えですがリードされてるときは身長の高いFW入れて2トップにして中盤を省略したパワープレイに行くとばかり思ったのですが。

この悔しさをバネに必ず残留しましょう!
そして来年・・・また鹿島と決勝で戦いましょう!!

みーさん 2011/10/30(Sun)01:14:18 編集
無題
悔しいけど、これが今のレッズの力なのかなと思います。
直輝の退場がなければと思いますが、その反面鹿島とのチームとしての成熟度の違いをまざまざとみせつけられたのかと‥‥。

ただ、時折観られたダイレクトパスやコンビネーションは可能性を感じさせました。
ここからは、残留争いモードになりますが、方向性は間違っていないとおもうので続けてほしいです。

フラストレーションばかりがたまるシーズンですが、一瞬だけでも夢が見れてよかったかな(笑)
チャラッチ 2011/10/30(Sun)01:42:01 編集
無題
おはようございます。
昨日はお疲れ様でした。
鹿島に前半から押されて、直輝も退場してしまい、ひたすら耐える展開になってしまいましたね。
そんな試合展開だったのに、よく延長まで戦えたと思います。
ナビスコは準優勝でしたが、これからはリーグ戦の残り4試合で残留に向けて戦わないといけません。
でも、この試合で見せた気持ちを見せれば残留できるものと信じています。
FREE TIME URL 2011/10/30(Sun)06:35:47 編集
あとは攻めるのみ
おはようございます。ご無沙汰しています。
昨日は久しぶりの国立の雰囲気を味わいました。
鹿島のサポも気合が違うので、独特な雰囲気で正に天王山の一戦でしたね。
案外、埼スタも関東近県チームの場合はビジター枠を広げてあげたほうが、我々も刺激になって良いのでは?
試合内容は皆さんご講評の通りでしたね。自称柏木専門評論家(?)としては、この形でも結局彼が後ろに下がってボールを受けているようでは勝ちゲームにはならないという感想です。
リーグ戦は攻めて攻めて攻めまくって欲しいです。
マッチ 2011/10/30(Sun)07:02:28 編集
コメントありがとうございます
りょりょさん
おはようございます。
大一番の試合で不甲斐ない退場劇をしてしまった直輝も、この辛い経験がひとつの成長を作る糧になると思いますし、また他の選手も普段の試合ではなかなか得ることの出来ない特別な経験値を得たと願いたいですね。
さすが鹿島と言わざるを得ない試合でしたが、この差を痛感するとともに、レッズというクラブ自体が色々得るものの多い試合だったと思います。この経験を糧にして、そして気持ちを切り替えて残留争いへ臨みましょう。

欅通りのサポさん
おはようございます。
お仕事お疲れ様です。ナビスコ決勝の場合、累積イエローは抹消されますが、退場した場合は間近の試合が出場停止になります。このため直輝は、残念ながら磐田戦は出場停止になります。
しかし、まあ青木が退場してからも、いくらか手が緩んだとはいえ、やはり鹿島に支配されていましたから、どの時間帯もほとんど守備で手一杯でしたね。確かに5千万円貰って公開守備練習したみたいな試合でしたね(苦笑)
リーグ戦、これで国立みたいに人が増えてくれないといけませんね。
うえ URL 2011/10/30(Sun)10:36:16 編集
コメントありがとうございます
ECHOさん
おはようございます。
ファイナルという独特の雰囲気の中で、選手の集中力、特に守備面でそれが105分も持続出来たのは大きな評価でした。が、おっしゅる通り、これが精一杯だったという部分も素直に認めなければいけませんし、やはり鹿島とは大きな差がある事を痛感した試合になりましたね。そして指摘されている通り、サポートという部分でも、勝たせる事が出来なかったのは悔いが残ります・・・
しかし選手もそうですし、もちろん我々サポもそうですが、ここで燃え尽き症候群になっては困りますし、この熱い気持ちを持続させつつも、しっかりリーグ戦モードに切り替えて、現実としての残留争いを勝ち抜きたいですね。

えまさん
おはようございます。
風邪は治りましたか。良かったですね。これで万全の態勢でスタジアムへ行けますね。残留争い、そうですよね、ここで残留しなければ、鹿島に来年リベンジ出来なくなりますし、選手だってこのまま悔しい思いの涙だけで終わろうとは思っていないはず。この悔しさが、色々な意味で一皮剥けて強くなるための第一歩になってもらいたいです。
さあ残留争い、お互いに頑張りましょう!
うえ URL 2011/10/30(Sun)10:36:47 編集
コメントありがとうございます
詠み人知らずさん
おはようございます。
おっしゃる通り、気持ちはリーグ戦モードに切り替えなければいけない中で、ナビスコファイナルの巨大なモチベーションもしっかり持続しなければいけない、そういう意味でもリーグ戦に向けしっかり整理しつつも目の前の試合に気持ちを持続させて行くべき、これから大事な1ケ月強になります。選手にとってもサポにとっても、精神的にも一皮剥けられるかどうかの大事な時期。局面で打ち勝つ力。とにかく頑張りたいです!

みーさん
おはようございます。
とにかく良く守り、耐えてくれていました。加藤のセーブあり、身体を張って守り続けた守備陣の奮闘あり、孤軍奮闘前線で踏ん張っていたセル・・・しかし守り切れませんでしたし、追いつけませんでした。悔しい限りです。鹿島との根本的なチーム力、クラブ力の差が露呈してしまった試合になりましたね。
直輝も今回の不用意なファールを反省するとともに、これが良き学習材料となって今後のサッカー人生に活かせてくれる事でしょう。
しかし、やはりランコは使ってほしかったですね。ああいう場面のためにマゾーラではなくランコを入れておいたのだと思っていましたから。攻撃陣を使い切って万策尽きるのならばまだ納得行ったのですが、それでも”教え子”故なのか、水輝に拘ってしまった堀・・・この辺は悔いが残ります。尤も堀もこの辺は色々と学んでくれたと思いますし、彼の指導者人生の良き転機になれれば、と思います。
来年、鹿島にリベンジしてやりましょう!
うえ URL 2011/10/30(Sun)10:37:12 編集
コメントありがとうございます
チャラッチさん
おはようございます。
現実を見れば、やはりこれがレッズの力であったと認めざるを得ない内容でしたし、荒削りな部分が多く見えるレッズと、落ち着いたサッカーの鹿島、違いがありすぎましたね。
夢の時間は敗戦という残念な結果で幕を閉じましたが、これを夢だけに終わらせず、また来年、いや天皇杯もありますし、また夢の決勝の舞台に戻って来て、今度こそ優勝という形でリベンジを果たしたいところですね。その時のために、このフラストレーションをパワーとして蓄えておきましょう(笑)

FREE TIMEさん
おはようございます。
攻めまくる鹿島を延長まで追い詰めた部分は、これを自信に変えてリーグ戦に活かして行ってほしいですね。
これからは毎試合が決勝戦みたいなものですが、ファイナルと同じく強い気持ちと高い集中力を持続させて、いよいよ佳境に入る残留争いを打ち勝ってほしいです。最後まで信じて、集中してサポートして行きましょう!

マッチさん
おはようございます。
応援合戦という訳ではありませんが、やはり両チームのサポが大人数で対峙して行う試合の雰囲気は独特のものがありましたね。埼スタの場合、確かにビジターエリアは最低限にしている事が多いですが、確かにビジターエリアをもっと拡げてあげて相手サポももっと入れてあげた方が、選手もサポも更にモチベーションがアップするかもしれませんね。それに赤字ですから、クラブもそうせざるを得なくなるかもしれませんね・・・
柏木は深い位置からなかなか脱せ無かったなかったですね。前線との距離が開きすぎで、パスが届いていませんでしたし、鹿島の守備組織にも上手く防がれてしまいましたね・・・
うえ URL 2011/10/30(Sun)10:37:38 編集
無題
うえさんお疲れ様です。

本当苦しい時間帯が続いていましたが、加藤を始め守備陣は良く耐えてくれていたと思います。

そこからのカウンターに持っていけなかったのが鹿島の巧さなんでしょうね。

うえさんがおっしゃる通り、残留争いの現実に気持ちを切り替えてお互い最後まで頑張りましょうね!!
沖縄の赤い悪魔 2011/10/30(Sun)11:20:39 編集
無念…(涙)
こんにちは。


若かった…そして発展途上だった…そんな感じでしたね。選手達はよく頑張りました。勝ちたかった、出来る事なら勝たせてやりたかった…でもフロントを含めて組織的に熟成している鹿島には勝てませんでしたね。


試合終了後“強くなりそう…”と思いました。正直、ここ数年のレッズにはそんな感じは受けなかったんですが、昨日はそう思いました。02年に同じ舞台で同じ鹿島に負けて、あの時も思いましたが、今のまま上手く熟成すれば強いレッズになれると思います。まだまだ直輝も原口もセルも梅崎も濱田も若いです!

ここで止まってはいけません!何としてでも残留して、来季こそ鹿島を倒しましょう!


久々に声を枯らしてしまいました…木曜日までに復活させて、また精一杯の後押しですね!頑張りましょう!お疲れ様でした。
東浦和レッズ 2011/10/30(Sun)11:33:45 編集
無題
お疲れ様です。

この試合は仕事で観ることが出来ませんでした。

坪井を投入して水輝を前線に上げるのは作戦としては悪くないのですが、やはり他の方も言っている通り昨日はランコというポストプレイヤーが控えていたわけですから、そうするぐらいならランコを投入するべきだったと言わざるを得ないでしょう。それに、長身のDFを前線に上げる作戦を採用するにしても、スピラだっていたわけですし、ランコの状態がそこまで悪かったのであればスピラを投入するなり、あるいはランコではなく高崎を控えさせておくという選択肢もあったわけです。最もランコ、スピラ、高崎の3人が揃って状態がよほど悪かったのであれば話は別ですが、3人いて3人状態が悪かったとは考えにくいですね。

ただ、退場者が出ながら粘り強く戦えた点は評価できるのではないかと思います。情報を見る限りでは守備陣がよくやってくれていたというだけに、仕事で見ることが出来なかったのは残念でなりませんね。

ちなみに、11月のリーグ戦ホームゲーム2試合は、観戦日程、チケット共に確保しました。
アニメ統計学者 2011/10/30(Sun)13:47:45 編集
コメントありがとうございます
沖縄の赤い悪魔さん
こんばんはです。
守備は執念でしたが、やはり攻撃に移れなかったレッズの力不足、また攻撃に移らせてくれなかった鹿島の守備組織、これも現実ですね。
この現実を踏まえながら、また始まる残留争いの気持ちを切り替えて、最終節まで総力戦で頑張るしかありませんね。全力で突き進みましょう。

東浦和レッズさん
こんばんはです。
お疲れ様でした。勝たせてあげたかったし、それが叶わなかった現実。しかしおっしゃる通り、このチームには成熟すればしっかりとしたチームになるであろう素晴らしい若手を多く抱えています。これを生かすも殺すもレッズというクラブの舵取り次第でしょう。2年、3年、いや5年後を引っ張る選手が明確に見えた今年、今は若いその選手達が、今回のファイナルや、そして敗戦や、鹿島という強力な存在を相手に得た経験値を生かして、これを今後の勝ち星に変えて行く番になりますね。
しかしそれもJ1に残らなければ消し飛んでしまうかもしれない瀬戸際。だからこそ絶対に残留しないといけませんね。そのためにも、我々も最後までサポートしてチームを支え続けましょう!

アニメ統計学者さん
こんばんはです。
お仕事お疲れ様です。確かに、スピラだって居た訳ですし、もう少し上手い使い方はあったと思います。この辺は堀の手腕の分かれ目でしょうけど、これから厳しい残留争いを乗り越えて行くためにも、堀にはもう少し外国人選手の使い方を考えてほしいところですね。堀の選手起用を見ると未だ外国人が使われていませんし、・・・コミュニケーションに配慮したり、ユース時代の教え子を多く抱えていて、今後の成長のためにも日本人中心で行きたいのかもしれませんが、それでは助っ人達のプライドも許さないでしょう。そういう意味でも、昨日のランコの気持ちを考えると、ちょっと不憫に思えてしまいました。
さて、11月からまた厳しい戦いが再開しますね。リーグ戦残り4試合中3試合をホームで戦えるのは大きいと思います。勝ちきりましょう!
うえ URL 2011/10/30(Sun)17:49:05 編集
無題
来年居るか居ないか解らぬ外人を使うより、若手中心に経験値を積ませたホリには感謝です。
退場により勝負どころでの選手交代ができなかったように感じましたが、ゲームプランの変更を余儀なくされたので敗戦は仕方ないですね。

負け惜しみではないですが、この前オリベイラはレッズに何時か必ず恩返しするとか適当なこと言っていましたが、いったい何時になったら実行してくれるの?男に二言はないはずですが…。
名無しさん 2011/10/30(Sun)19:51:05 編集
無題
こんばんは。

優勝したかった。でも…こんなこと言うと怒られるかもしれないけど、チームがこんな状況で優勝したら、若手が天狗になっちゃうかも。
あと一歩で優勝を逃した悔しさこそ、若手にとって貴重な経験ですよ。

あと、やっぱりナビスコ功労者のランコは使ってあげるべきでした。堀さんはそこにもっと配慮するべきでした。
GT 2011/10/30(Sun)20:08:21 編集
無題
こんばんは。
まずは、ナビスコ杯準優勝、原口元気選手のニューヒーロー賞おめでとうございます。
テレビで見た限りでは、結果は0対1でしたが、試合の内容については、かなり差があったような感じがしました。しかし、よくがんばっていたと思います。
サッカー素人 2011/10/30(Sun)21:12:44 編集
無題
こんばんわー。
残念ながら、ナビ杯獲得出来ずでした。
悔しい気持ちも果てしないですが、
これを機に次に生かすしかありませんね。
特に直輝と元気の精神的な成長に繋がると嬉しい限りです。

試合の方は…、やっぱりちょっと厳しいですかね。
そう簡単に劇的な変化は望めませんから、
限られた中で最大限頑張ったという点に賛辞を贈るべきかと。
とにかく、ここ数年ずっと抱えている「局面で数的不利になる欠点」を
解決しない事には今後もずっと同じ事の繰り返しですね。

そして水輝。
確かにこの決勝の舞台でランコでは無く、
水輝にパワープレーをさせたのは違和感ありです。
それは水輝のチカラがどうこうではなく、
水輝の将来の為に経験を積ませる意向を強く感じたから。
なんだか、来年以降を見据えた采配にも見えました。
それはそれでアリなんですが、来季の堀体制継続が既定路線な気がして…。
熟考しない体制作りは、また同じ過ちを繰り返してしまいます。
仮に堀体制継続だとしても、その周囲をきちんと固めなければちっとも問題は解決しない。
色々考えてしまいます(苦笑

とはいえ、ゴチャゴチャ言ってる暇は無いですからね、
とにかく次の磐田戦も頑張りましょう。
Mr. URL 2011/10/31(Mon)00:05:54 編集
……
点差以上に内容に差があって
直輝が退場した後は
言わずもがなサンドバッグ状態
確かに直輝の2回目のチャージは理解出来なかったが、やっちまったもんはしょうがない
本人も納得の退場
レッズは駄目な時はとことん駄目ですね…ゲーム中に修正出来ないというか
そもそも その手段さえも持ち合わせてないのか


夢の時間が終わり
現実に戻りましょうか

失礼しました。
コーク 2011/10/31(Mon)01:11:51 編集
すみません
新しいツールを入れたところ、過剰反応しているみたいで・・・。申し訳ありません。
ナビスコ杯、準優勝と原口元気選手のニューヒーロー賞おめでとうございます。
サッカー素人 2011/10/31(Mon)11:24:44 編集
残念でしたが…
ここ数年で鹿島やガンバといった強豪クラブとは明らかな差がついてしまいましたね。90分なら勝ち点1取れてもこの準優勝という結果は妥当というより出来すぎかと思います。
しかし準決勝でガンバ相手に勝ててしまうのもまた現実で、サッカーというスポーツの恐いところだとも思います。
フロントもサポーターもこの3年以上の間、そのたまたま勝ててしまった幻想を見てきた、追いかけていたのではないでしょうか?

リーグ優勝争いが出来なくてもその「確かなもの」がある鹿島と「確かなもの」よりも「たまたま」に頼っていた浦和との差は点差以上に大きいと思います。
ただ、あと4試合のリーグ戦に関しては「たまたま」でもいいから結果が欲しいですが…
れっどすねーくかもん 2011/10/31(Mon)14:45:07 編集
コメントありがとうございます
名無しさん
初めまして。
しっかり守るという意味でのゲームプランは、直輝が退場しても延長105分までは保たれていたとは思いますが、さすがに力の差は明白だったと思います。
オリベイラのコメントは、まあリップサービスしておきましょう。堀を評価してくれていた事ですし・・・

GTさん
こんばんはです。
うーん、確かに、そういう見方も出来るかもしれませんねぇ。ただ天狗になるかどうかは別として、もちろん自分はそれでも優勝してほしかった派ではありますが。
しかし若手には、この敗戦が貴重な経験になったと、後でそう言えるような成長を遂げてほしいところですし、そうなってくれないといけませんね。
うえ URL 2011/10/31(Mon)18:53:57 編集
コメントありがとうございます
サッカー素人さん
こんばんはです。
一応準優勝に終わってしまいましたが、あけがとうございます。
おっしゃる通り選手達は頑張ってくれましたし、良く苦しい時間帯を耐えてくれていました。しかしやはり、・・・鹿島との差は開きすぎていました。これが現実として、これからの成長に期待したいです。

Mr.さん
こんばんはです。
やはりチーム力の差、そしてレッズの置かれた厳しい状況の中で、それでも延長まで耐え抜いた頑張りは評価したいですね。
さてその堀体制ですが、これが今季限りなのか、それともクラブが来季も堀で行こうとしているのか、現時点では決まっていないとは思いますが、ここは個人的にも難しい判断ですね。ただ堀としては、水輝もそうですし、ユース時代の教え子を使いたい気持ちはわかりますね。堀が今一番理解しており、どう使って良いかわかっている選手も、やはり彼らなのでしょう。しかしそれ一辺倒だとまた別の不満も出てくると思うので、外国人を絡めてもう少しバランス良い起用を期待したいです。ただし残り試合、堀にもチームにもその余裕があるかどうかではありますが・・・
しかし先ずは磐田戦、これを勝ちきる事が先決ですし、とにかく頑張りましょう。
うえ URL 2011/10/31(Mon)18:54:16 編集
コメントありがとうございます
コークさん
こんばんはです。
駄目な時はとことん駄目なのもレッズ、良い時は本当に良いのもレッズ。これがレッズの善し悪しなんですよねぇ。しかもやはりこれだけチーム状態が下降線を辿っていると、その修正方法も限られて来るとは思いますが、しかしファイナルに至っては、攻撃面でほとんどの時間帯で手も足も出なかった感が強いので、やはり鹿島の強さがそれをさせてくれなかった部分は大きいと思います。
無理に押し返そうとしても、再び力でねじ伏せられて押し込まれる連続でしたから、きつい面はありましたね。

れっどすねーくかもんさん
こんばんはです。
そうですねぇ、強い時のレッズは、それでも盤石さというものがあったかと言われれば、それもチーム力での盤石さというよりは、サポの数であったり、そして強力な選手を揃えた選手力であった訳ですし、そういう意味ではクラブ自体がその「確かなもの」を持ち合わせないまま今に至っているのは明白ですよね。それが”たまたま”かと言われれば、それでも数々のタイトルを獲った実績もあるので、その時期では必然だったと思いたいですが、やはりここまでゴタゴタしてしまったのも、クラブ自体の盤石さが無い故ですかねぇ。
もちろん自分も、残留争いに至っては、どんな偶然でも運でも味方して勝ってくれる事を願いたいですけどねぇ。
うえ URL 2011/10/31(Mon)18:54:30 編集
今日のサッカーキングに
うえさんこんばんわ。
今日のサッカーキングにこんな記事がありました。
「残留争い中の浦和、来期指揮官に豪最優秀監督をリストアップか」

堀さんでいかないんですね。
なぜ継続しないんでしょうか?
まあ決まったわけではないのですが。
浦和のフロントさん、頭いいんですから
「継続は力なり」って言葉ご存知ですよね?

やめてくださいよ来シーズンやっぱり解任して堀さんにバトンタッチっていうお約束なことは。

ハーフナーを取るとかキムジンヒョンを取るとか出てますが
ハーフナーはまだいいとして
キムジンヒョンはいらないでしょう。
加藤と山岸いますから!
大谷もいますから!

取ろうかなというのはいいのですが
ちゃんと取るべき場所は見極めましょうね。
子供がやるファミコンじゃあるまいし。

世界はすぐ監督を変えるという文化がありますが
日本には「継続は力なり」という言葉があるんです!
なんでも世界のマネをするのがいいわけじゃない!

あまりにも何かやることが何か違いすぎるので
ついこちらに書いてしまいましたすいません・・・
みーさん 2011/11/01(Tue)00:20:41 編集
コメントありがとうございます
みーさん
こんばんはです。
先週から今週にかけて、来季の補強選手を狙っている噂や新監督の噂が出ていますが、まあ、まだ新聞の暴走記事か、あってもリストアップ段階なので、それほど騒ぐ必要は無いと思います。リストアップなら、10人でも100人でもリストアップ出来ますし、実際世界規模で見れば、リストアップ時は十数人の候補を立てるクラブも珍しくないですから。
エリクソンが国立で目撃されたために「浦和来季監督にエリクソンか?」とならなかっただけでもまだマシかなと思っています(笑)
選手にしても同じで、あくまでリストアップ段階がほとんどであって、それがどうなるかはJ1残留を決めなければ始まらないと思うので・・・。
ただ今年のレッズは、赤字と残留争い、そして観客減に歯止めがかかっていないという、厳しい現実を突き付けられている上での運営を迫られているので、来季に向けては大幅な選手の解雇や放出(特にベテランと外国人選手)、そして入れ替えが発生する可能性がある事だけは、覚悟しておかなければいけないでしょう。
うえ URL 2011/11/01(Tue)18:29:37 編集
点差以上の完敗・・・。
決勝はテレビで見ましたが、今のレッズと鹿島のチーム力の差が、いろんな意味で諸に出た試合になってしまいましたね・・・。本当に悔しくて、その日は久々にヤケ酒を飲んでしまいました・・・。結果的に直輝の退場が大きく響いて、その後からの鹿島のパス回しがボディーブローのように効いて、青木が退場になってからも、数的不利になった間のダメージが選手達にもかなり影響してしまったと思います。
ただ、選手達の気持ちや気迫は十分感じられたので、あとはこれを残りのリーグ戦に生かして、また今日の磐田戦から頑張りましょう!

久々の決勝の舞台で真っ赤に染まった国立を見て、思わず鳥肌が立ちました。同志達の皆さんの一体感を久々に感じる事が出来ました。残り4試合、チームが一つになって、この残留争いに勝って、J1に残りましょう!
クレイジーマザーファッカー 2011/11/03(Thu)06:48:47 編集
コメントありがとうございます
クレイジーマザーファッカーさん
おはようございます。
鹿島相手にチーム力の差が露呈してしまった反面で、今回のファイナルでの敗戦の悔しさを、先ずは残りリーグ戦の残留争いにぶつけたいですね。ファイナルのような忍耐力があれば、90分での戦いならば必ずやその忍耐力、そして集中力が活きるはず。
これからは毎試合が裏決勝戦ですし、先ずは今日の磐田戦、どんな形であろうと必ずや勝って、着実に残留圏をキープしたいですね。そして美味い酒が飲みたいです。
うえ URL 2011/11/03(Thu)07:48:26 編集
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
ようこそ!!
試合終了/J1リーグ第28節・後半分 浦和0-1川崎 得点/55分・小林(川)(前後半合計 浦和1-1川崎 前半得点/23分・凌磨(浦)) ・・・次の試合/J1リーグ第37節 福岡-浦和(ベスト電器スタジアム=11月30日14:00キックオフ)


★みんなのなんでも掲示板★
掲示板利用規約

☆インフォメーション
■5/17=「たのしいラボ」さんと相互リンクしました。■11/21=「誰も教えてくれないサッカー観戦を100倍楽しむ方法!」さんと相互リンクしました。■7/29=「サッカーの技法をすべての人に」さんと相互リンクしました。■10/1=忍者ブログは先月末をもってトラックバック機能が廃止になりました。これまでTBを送信していただいた皆様ありがとうございました。

ツイッター↓
カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
11 12 13 15 16
17 18 19 20 21 23
24 25 26 27 28 29 30
最新コメント
[11/23 欅通りのサポ]
[11/23 うえ]
[11/23 FREE TIME]
[11/23 ひろりん]
[11/23 うえ]
最新トラックバック
リンク

にほんブログ村 サッカーブログへ



にほんブログ村 サッカーブログ 浦和レッズへ
リンク

【相互リンク大歓迎受付中!!】
プロフィール
HN:
うえ
性別:
男性
自己紹介:
埼玉県富士見市在住

レッズと酒に生きる。
スタジアムではゴール裏住人であります。
ブログ内検索
アクセスカウンター
アクセスカウンター
メールフォーム
バーコード
携帯からも閲覧できますよ。
忍者ブログ [PR]