浦和レッズが好きなすべての人々へ捧ぐ…
J1リーグ第13節
浦和レッズ1-1アルビレックス新潟
~埼玉スタジアム2002
ペトロのエジを代えない宣言通りの起用と、前節結果を出した高崎の2トップ。これは予想の内。そして先ず、フォーメーションを2トップに変えて臨んだ前半は、まさに思惑通りの展開と成果が現れた。今までの閉塞感から開放されたかのような前線の動き。エジは幾分マークが分散された事で身軽になり、高崎が必死にボールに競ってくれるから、周りの選手もセカンドボールを拾える拾える。それに2トップであるために、敵DFとの対等の勝負回数も増えて、それに比例してファールを貰う回数も増えた。
そこから得たマルシオの絶妙FKを・・・エジが渾身のバックヘッドで先制。ついに、ついにエジが決めた。あれだけ不振を極めていたエジが、古巣相手にゴールしちゃうところが何ともだが、オーロラビジョンに映ったエジのホッとした表情が何とも・・・
柏木も、これまで前が詰まってなかなか前線に絡めなかったのが、今回は深い位置まで顔を出せるところまでは来た。ただ唯一、原口だけはSHだと生きない気がした。フィンケ下でもそうだったように、それだけゴールがら遠ざかるあのポジションで、自らシュート態勢に入れるようなドリブルを仕掛けるのは至難の業だし、あまり効果的なパスを出さない原口のプレースタイルでは、ちょっと苦しい気がした。このフォメなら原口は2トップの一角に入った方が絶対活きると思う。
とは言うものの、全体的には選手が躍動した前半、幾度と無く発生する得点チャンス。柏木が、高崎が・・・あそこで決めていたら・・・そこで勝負は決まっていたと思うのだが、・・・あれだけ勢い良かった前半で、決めるときに決めないと、後で苦しむことになる。そんな後半・・・
新潟は、前半はけっこうラインを上げて攻めの姿勢で来ていた感じが(だからこそ前半のレッズはその裏を突いた攻めが出来ていた)、後半は小林を投入して中盤を落ち着かせると、逆にカウンター気味に守り出したのが、レッズにとっては誤算だったと思う。本来はレッズがリードしている訳だから新潟が攻撃的に来るはずが、観た限りではそうではなかった。
こうなるとレッズは、攻めては敵守備網に引っ掛かってはショートカウンターを喰らう繰り返しで、仕舞いにはボールポゼッションすら新潟に奪われていた。敵だって修正してくるのだから、こっちも馬鹿正直に戦い方を変えないでいると、結局はこうなるという教訓。
失点も、セットプレー絡みとはいえ、またも中央の選手をドフリーにしちゃって簡単に決められる。山岸の雑なクリアの仕方にも大きな問題があるが、セットプレーで守っていたのだからこっちの守備人数も整っているはずなのに、新潟のパスの出し手も受け手もドフリーって、どーゆーことよ?????
これでは、フォーメーション変えても先制しても、最後は同じ事の繰り返しだ。いくらやっても、どうやっても、守れないし、勝ちきれない・・・
まだロスタイムに失点とかの大失態が無くなっただけでも良いのかもしれないが、それにしても、今年は先制しても追い付かれる病か?守備でもっと集中していたら、どれも防げる失点のはずなのだが・・・
しかも、大の御得意様のはずの新潟にも勝てなかったとなると・・・何のために新潟からマルシオと永田を獲ったのか・・・
チーム状態もチーム状態なら、2万5千人という恐るべき観客数の現実も、レッズに関わる全ての人達が真剣に受け止めないといけない。今日は新潟サポも大量に来てくれたからまだこの数字だが、そうじゃなかったらと思うとゾッとする。そしてこの際、台風の接近を言い訳にしてはいけない。
去年から引き続いて、今年も勝てない試合が続けばこうなる事は誰もがわかっていた必然の観客減ではあるのだが、サポーターも、あれが嫌だからとか、勝てないからだとか言っていられる状況ではなく、本当にレッズを思うのならば、異常事態と捉えて、少しでもスタに足を運ぶ気持ちを取り戻してほしい。それでフロントがまた勘違いをするかもしれないが、このまま手を拱いていたって、絶対に良い方向には転ばないと断言する。それだけ危機的だ。
危機的で、ザ・ヤケ酒の連続で、自分の胃腸も危機的に・・・なる前に、チームにも何とかこの苦境を打破してもらいたいところだが・・・
しかし、3連敗した後に3引き分け、・・・この法則から行くと、次から3連勝だろう。・・・と楽観したいけど、・・・現実は楽観している場合ではないよなぁ、ハァ・・・
------
J1リーグ第13節 浦和1-1新潟
得点/22分・エジミウソン(浦)、70分・鈴木(新)
主審=廣瀬 格
観衆:25,272人
浦和レッズ1-1アルビレックス新潟
~埼玉スタジアム2002
ペトロのエジを代えない宣言通りの起用と、前節結果を出した高崎の2トップ。これは予想の内。そして先ず、フォーメーションを2トップに変えて臨んだ前半は、まさに思惑通りの展開と成果が現れた。今までの閉塞感から開放されたかのような前線の動き。エジは幾分マークが分散された事で身軽になり、高崎が必死にボールに競ってくれるから、周りの選手もセカンドボールを拾える拾える。それに2トップであるために、敵DFとの対等の勝負回数も増えて、それに比例してファールを貰う回数も増えた。
そこから得たマルシオの絶妙FKを・・・エジが渾身のバックヘッドで先制。ついに、ついにエジが決めた。あれだけ不振を極めていたエジが、古巣相手にゴールしちゃうところが何ともだが、オーロラビジョンに映ったエジのホッとした表情が何とも・・・
柏木も、これまで前が詰まってなかなか前線に絡めなかったのが、今回は深い位置まで顔を出せるところまでは来た。ただ唯一、原口だけはSHだと生きない気がした。フィンケ下でもそうだったように、それだけゴールがら遠ざかるあのポジションで、自らシュート態勢に入れるようなドリブルを仕掛けるのは至難の業だし、あまり効果的なパスを出さない原口のプレースタイルでは、ちょっと苦しい気がした。このフォメなら原口は2トップの一角に入った方が絶対活きると思う。
とは言うものの、全体的には選手が躍動した前半、幾度と無く発生する得点チャンス。柏木が、高崎が・・・あそこで決めていたら・・・そこで勝負は決まっていたと思うのだが、・・・あれだけ勢い良かった前半で、決めるときに決めないと、後で苦しむことになる。そんな後半・・・
新潟は、前半はけっこうラインを上げて攻めの姿勢で来ていた感じが(だからこそ前半のレッズはその裏を突いた攻めが出来ていた)、後半は小林を投入して中盤を落ち着かせると、逆にカウンター気味に守り出したのが、レッズにとっては誤算だったと思う。本来はレッズがリードしている訳だから新潟が攻撃的に来るはずが、観た限りではそうではなかった。
こうなるとレッズは、攻めては敵守備網に引っ掛かってはショートカウンターを喰らう繰り返しで、仕舞いにはボールポゼッションすら新潟に奪われていた。敵だって修正してくるのだから、こっちも馬鹿正直に戦い方を変えないでいると、結局はこうなるという教訓。
失点も、セットプレー絡みとはいえ、またも中央の選手をドフリーにしちゃって簡単に決められる。山岸の雑なクリアの仕方にも大きな問題があるが、セットプレーで守っていたのだからこっちの守備人数も整っているはずなのに、新潟のパスの出し手も受け手もドフリーって、どーゆーことよ?????
これでは、フォーメーション変えても先制しても、最後は同じ事の繰り返しだ。いくらやっても、どうやっても、守れないし、勝ちきれない・・・
まだロスタイムに失点とかの大失態が無くなっただけでも良いのかもしれないが、それにしても、今年は先制しても追い付かれる病か?守備でもっと集中していたら、どれも防げる失点のはずなのだが・・・
しかも、大の御得意様のはずの新潟にも勝てなかったとなると・・・何のために新潟からマルシオと永田を獲ったのか・・・
チーム状態もチーム状態なら、2万5千人という恐るべき観客数の現実も、レッズに関わる全ての人達が真剣に受け止めないといけない。今日は新潟サポも大量に来てくれたからまだこの数字だが、そうじゃなかったらと思うとゾッとする。そしてこの際、台風の接近を言い訳にしてはいけない。
去年から引き続いて、今年も勝てない試合が続けばこうなる事は誰もがわかっていた必然の観客減ではあるのだが、サポーターも、あれが嫌だからとか、勝てないからだとか言っていられる状況ではなく、本当にレッズを思うのならば、異常事態と捉えて、少しでもスタに足を運ぶ気持ちを取り戻してほしい。それでフロントがまた勘違いをするかもしれないが、このまま手を拱いていたって、絶対に良い方向には転ばないと断言する。それだけ危機的だ。
危機的で、ザ・ヤケ酒の連続で、自分の胃腸も危機的に・・・なる前に、チームにも何とかこの苦境を打破してもらいたいところだが・・・
しかし、3連敗した後に3引き分け、・・・この法則から行くと、次から3連勝だろう。・・・と楽観したいけど、・・・現実は楽観している場合ではないよなぁ、ハァ・・・
------
J1リーグ第13節 浦和1-1新潟
得点/22分・エジミウソン(浦)、70分・鈴木(新)
主審=廣瀬 格
観衆:25,272人
PR
この記事にコメントする
無題
お疲れ様です。
25,000人、異常事態突入ですね。
ペトロがダメだ~
エジを下げろだ~
フィンケを戻せだ~
そんな事言ってられる状況じゃありません。
この状況でシーズンを終えたら、
また選手がチームから去ってしまいます。
考えたくもありませんが、もしJ2降格でもしたら…
前回のJ2落ちとはワケが違うでしょう。
グチグチグチグチ言ってないで、
浦和が本当に好きなら、とにかく今は
スタジアムに行くしかありません。
25,000人、異常事態突入ですね。
ペトロがダメだ~
エジを下げろだ~
フィンケを戻せだ~
そんな事言ってられる状況じゃありません。
この状況でシーズンを終えたら、
また選手がチームから去ってしまいます。
考えたくもありませんが、もしJ2降格でもしたら…
前回のJ2落ちとはワケが違うでしょう。
グチグチグチグチ言ってないで、
浦和が本当に好きなら、とにかく今は
スタジアムに行くしかありません。
無題
こんばんは。
今日はお疲れ様でした。
ホーム3連戦の3試合目で、相性のいい新潟相手にまたしても勝てずにドロー。
これで今シーズンの目標が「J1残留」が現実味になってしまったと思います。
前半と後半とで別のチームになってしまいましたね。
同点に追いつかれたシーンなんて、ゴール前には新潟の選手しか詰めてなかったし。
マルシオと永田を観る為に、大挙詰め掛けたであろう新潟サポに笑われて帰られたかもしれないですね・・・。
今日はお疲れ様でした。
ホーム3連戦の3試合目で、相性のいい新潟相手にまたしても勝てずにドロー。
これで今シーズンの目標が「J1残留」が現実味になってしまったと思います。
前半と後半とで別のチームになってしまいましたね。
同点に追いつかれたシーンなんて、ゴール前には新潟の選手しか詰めてなかったし。
マルシオと永田を観る為に、大挙詰め掛けたであろう新潟サポに笑われて帰られたかもしれないですね・・・。
無題
今晩は 雨中参戦お疲れ様でした。スタメン見て鹿戦後半再びと期待しましたが見事裏切られました。先制してからは新潟の飛び出しなどに対してボールウオッチャーなってましたし後半からは中盤の動きだしもあまり無くボール奪ってもサポート遅いし何か今回も、負けなくて良かったぁ~、の試合ですね。それにしても選手間の距離、連携が素人目にもなかなか良くならないように見えますが気のせいであって欲しい。
自転車でしたけど、スタに向かう途中いくら雨とはいえすれ違うサポやたら少ないと思いましたが2万5千人
ですか、仰る通り雨関係なく危機的状態だと思います
社長どう思ってるか聞いてみたい!
自転車でしたけど、スタに向かう途中いくら雨とはいえすれ違うサポやたら少ないと思いましたが2万5千人
ですか、仰る通り雨関係なく危機的状態だと思います
社長どう思ってるか聞いてみたい!
25272人…
お疲れ様です
昔、新日本プロレスを立ち上げたばかりのアントニオ猪木が
「こんな試合をし続けていたら10年持つ体が5年でダメになってしまう」と名言を残しました
これは試合の激しさに対してのコメントなんですが
レッズは
「こんな試合をしていたら5万人入ってた埼スタが2万5千人になってしまう」
といったところでしょうか
私も元気にはFWとしてプレーさせたいですね
高崎もまだまだですが誰かよりは潰れ役になれるし
先週みたいに危険が常に付きまとうかもしれないけどスーパーサブとしてマゾーラにも魅力があるし
一樹も浦和では数少ない裏を狙える選手だし
となるとFW誰かが邪魔だなぁ…
昔、新日本プロレスを立ち上げたばかりのアントニオ猪木が
「こんな試合をし続けていたら10年持つ体が5年でダメになってしまう」と名言を残しました
これは試合の激しさに対してのコメントなんですが
レッズは
「こんな試合をしていたら5万人入ってた埼スタが2万5千人になってしまう」
といったところでしょうか
私も元気にはFWとしてプレーさせたいですね
高崎もまだまだですが誰かよりは潰れ役になれるし
先週みたいに危険が常に付きまとうかもしれないけどスーパーサブとしてマゾーラにも魅力があるし
一樹も浦和では数少ない裏を狙える選手だし
となるとFW誰かが邪魔だなぁ…
無題
今日もテレビ観戦です。正直今は勝てる気配がないのでわざわざお金払ってまでスタジアムに行こうとは思いません。
さて、今日も良かったのは前半途中まで。そこからは相手が修復してきたのに対しワンパターンのレッズ…。結果は必然だし負けなくて御の字かと。
さて、今日も良かったのは前半途中まで。そこからは相手が修復してきたのに対しワンパターンのレッズ…。結果は必然だし負けなくて御の字かと。
無題
雨の中、観戦お疲れ様です。
前後分断サッカーが完全に進化した形ですよね今のレッズは・・・
そして今日の後半から、チームがバラバラなのが気になりました。
栃木SCのサッカーを参考にしてもらいたいです。
前後分断サッカーが完全に進化した形ですよね今のレッズは・・・
そして今日の後半から、チームがバラバラなのが気になりました。
栃木SCのサッカーを参考にしてもらいたいです。
コメントありがとうございます
Mr.さん
おはようございます。
今回はさすがにショッキングな数字でしたね。ここ2年間の観客減でリーグ戦でもついにここまで落ちるとは・・・
先ず、現実的にここまで客離れした以上、そしてチケットが売れない以上、成績がどうあれ今季末には選手の大量解雇が待っており、多くの選手がチームを去る事になるでしょうね。赤字のクラブに余剰選手を雇っていられる余裕は無いので。その上でもし最悪の成績だったとしたら・・・
しかし、もう四の五の理屈は横に置いておいて、とにかくサポはスタで声を張り上げるしか道は無いですね。
FREE TIMEさん
おはようございます。
2人も主力を引き抜いた新潟相手にすら・・・お得意様にすら勝てなくなってしまった現実、間違いなく今年の目標はJ1残留という事になりますね。
前半と後半で違うチームになる毎度のパターン。もう何年も同じ事を繰り返しており、敵はハーフタイムで修正して来るのに、うちはどの監督も頑固にやり方を変えないタイプで来たものだから、必然的に前後半が違う試合になるのでしょうね・・・
おはようございます。
今回はさすがにショッキングな数字でしたね。ここ2年間の観客減でリーグ戦でもついにここまで落ちるとは・・・
先ず、現実的にここまで客離れした以上、そしてチケットが売れない以上、成績がどうあれ今季末には選手の大量解雇が待っており、多くの選手がチームを去る事になるでしょうね。赤字のクラブに余剰選手を雇っていられる余裕は無いので。その上でもし最悪の成績だったとしたら・・・
しかし、もう四の五の理屈は横に置いておいて、とにかくサポはスタで声を張り上げるしか道は無いですね。
FREE TIMEさん
おはようございます。
2人も主力を引き抜いた新潟相手にすら・・・お得意様にすら勝てなくなってしまった現実、間違いなく今年の目標はJ1残留という事になりますね。
前半と後半で違うチームになる毎度のパターン。もう何年も同じ事を繰り返しており、敵はハーフタイムで修正して来るのに、うちはどの監督も頑固にやり方を変えないタイプで来たものだから、必然的に前後半が違う試合になるのでしょうね・・・
コメントありがとうございます
欅通りのサポさん
おはようございます。
自転車参戦お疲れ様です。まさにスタ周辺は至る所で疎らな赤い人達・・・リーグ戦では考えられなかった光景が現実にやって来たましたね。ここ何年も人気の上に胡座をかいていた経営陣は、とにかく自ら観客を取り戻す営業活動に動いてほしいです。
経営陣が経営陣なら、選手も選手で、雑だったり怠慢なプレーが目立ちますし、もはや連携以前の状態に陥っていると思います。これで他チームより年俸が高いのですから、一体何やってるんだって感じですね。クラブ全体に危機意識があるのか疑問ですね・・・
れっどすねーくかもんさん
おはようございます。
まさにレッズも「こんな試合をしていたら・・・」な時期があっての現在って事ですねぇ。ギドやオジェック時代は5万人が当たり前だったものが、僅か3年の間にここまで落ちるとは・・・人気に胡座かいてズルズルなあなあでやって来たフロント、監督、選手の責任は重いですね。
ちなみにFWのポジション争いは、消去法で行くと確かに・・・(汗)。ところが今回、とりあえずエジが決めたので、エジ本人としては首の皮が繋がった感じですかね。まあしばらく2トップでエジはまた先発でしょうから、その相棒は誰かって事になりますね。
おはようございます。
自転車参戦お疲れ様です。まさにスタ周辺は至る所で疎らな赤い人達・・・リーグ戦では考えられなかった光景が現実にやって来たましたね。ここ何年も人気の上に胡座をかいていた経営陣は、とにかく自ら観客を取り戻す営業活動に動いてほしいです。
経営陣が経営陣なら、選手も選手で、雑だったり怠慢なプレーが目立ちますし、もはや連携以前の状態に陥っていると思います。これで他チームより年俸が高いのですから、一体何やってるんだって感じですね。クラブ全体に危機意識があるのか疑問ですね・・・
れっどすねーくかもんさん
おはようございます。
まさにレッズも「こんな試合をしていたら・・・」な時期があっての現在って事ですねぇ。ギドやオジェック時代は5万人が当たり前だったものが、僅か3年の間にここまで落ちるとは・・・人気に胡座かいてズルズルなあなあでやって来たフロント、監督、選手の責任は重いですね。
ちなみにFWのポジション争いは、消去法で行くと確かに・・・(汗)。ところが今回、とりあえずエジが決めたので、エジ本人としては首の皮が繋がった感じですかね。まあしばらく2トップでエジはまた先発でしょうから、その相棒は誰かって事になりますね。
コメントありがとうございます
新顔さん
おはようございます。
選手にはせめて、またスタジアムに行きたくなるような試合をしてくれるしかないのですが、今のやり方だときつい面はありますね。
基本的にうちはいつも敵チームを研究しないですから、06年クラスの集合体ではない今、これだと勝てないのは必然でしょうね。
からくり士さん
おはようございます。
栃木SCは好調ですねぇ。栃木の試合は開幕前のプレシーズンマッチで観ただけですが、リカルドロボを中心に前線に素早くポールを預ける速いサッカーをしていましたね。実際試合ではそれに苦しめられてレッズはピンチの連続でしたし。ボール回しに必死になっているうちとは、実に対照的なサッカーでした・・・
おはようございます。
選手にはせめて、またスタジアムに行きたくなるような試合をしてくれるしかないのですが、今のやり方だときつい面はありますね。
基本的にうちはいつも敵チームを研究しないですから、06年クラスの集合体ではない今、これだと勝てないのは必然でしょうね。
からくり士さん
おはようございます。
栃木SCは好調ですねぇ。栃木の試合は開幕前のプレシーズンマッチで観ただけですが、リカルドロボを中心に前線に素早くポールを預ける速いサッカーをしていましたね。実際試合ではそれに苦しめられてレッズはピンチの連続でしたし。ボール回しに必死になっているうちとは、実に対照的なサッカーでした・・・
選手の奮起を
こんにちは。雨の中お疲れです。
確かに新潟の前半のライン上げは先制点を奪うための攻略策であったろうし、後半の小林投入もこれ以上浦和を勢いづかせないためのカウンター狙いとして的を得ていましよね。ただ、本来決めるべき人がきっちり決めていればこんな後手は踏まなかったはずですよね。なぜ高崎はドフリーの原口に出さずに適当なシュートで外したのか?高崎には猛反省を願いたいです。こういうことで試合が決まってしまうという正に手本ですね。柏木しかり。後半は酷いもので前半攻め続けた分体力が落ち(湿度が高かったせいもあろうが)、失点の場面では全員がボールウオッチャーとなり人に付ききれていない。中盤も間延びしてしまい前回の悪い試合を見ているようでしたね。(確か今年の指宿では走りこみが足りなかったような(^^ゞ)加えて、マイボールの時に敵のバイタルなどで安易にボールを失ったりとミスのオンパレードでしたね。これでは勝てるものも勝てないでしょうし、こうしたことを選手個々が感じて修正してかなくてはね。試合でやることをきっちりと選手がやらなきゃその先には降格が…。
確かに新潟の前半のライン上げは先制点を奪うための攻略策であったろうし、後半の小林投入もこれ以上浦和を勢いづかせないためのカウンター狙いとして的を得ていましよね。ただ、本来決めるべき人がきっちり決めていればこんな後手は踏まなかったはずですよね。なぜ高崎はドフリーの原口に出さずに適当なシュートで外したのか?高崎には猛反省を願いたいです。こういうことで試合が決まってしまうという正に手本ですね。柏木しかり。後半は酷いもので前半攻め続けた分体力が落ち(湿度が高かったせいもあろうが)、失点の場面では全員がボールウオッチャーとなり人に付ききれていない。中盤も間延びしてしまい前回の悪い試合を見ているようでしたね。(確か今年の指宿では走りこみが足りなかったような(^^ゞ)加えて、マイボールの時に敵のバイタルなどで安易にボールを失ったりとミスのオンパレードでしたね。これでは勝てるものも勝てないでしょうし、こうしたことを選手個々が感じて修正してかなくてはね。試合でやることをきっちりと選手がやらなきゃその先には降格が…。
コメントありがとうございます
名無しさん
初めまして。
高崎があの時に原口に出していれば、の思いはみんな抱いてますね。自分もそう思う反面、実は高崎は原口が見えていたのかという点と、FWである限りは自分で勝負に行く姿勢も評価したい部分ではあり、ここは難しい評価の別れ目ですね。性格上、エジならあそこで原口に出していたかもしれませんし、マゾーラやセルなら高崎と同じく自分で撃ったと思いますし。何れにしても、決めるときに決めないと、って事は今のレッズに言える教訓でしょうね。
チーム全体で細かいミスが多いのも致命的ですが、選手個々も自ら考えて動く事をあまりやらないですよね。闘莉王のように自主性ある選手が居なくなってしまいました。組織に拘り過ぎて個人プレーを消してしまった大きな弊害もあるかと・・・
初めまして。
高崎があの時に原口に出していれば、の思いはみんな抱いてますね。自分もそう思う反面、実は高崎は原口が見えていたのかという点と、FWである限りは自分で勝負に行く姿勢も評価したい部分ではあり、ここは難しい評価の別れ目ですね。性格上、エジならあそこで原口に出していたかもしれませんし、マゾーラやセルなら高崎と同じく自分で撃ったと思いますし。何れにしても、決めるときに決めないと、って事は今のレッズに言える教訓でしょうね。
チーム全体で細かいミスが多いのも致命的ですが、選手個々も自ら考えて動く事をあまりやらないですよね。闘莉王のように自主性ある選手が居なくなってしまいました。組織に拘り過ぎて個人プレーを消してしまった大きな弊害もあるかと・・・
雨の中での参戦お疲れさまでした。
僕は雨の中での仕事でしたが(昨日も仕事中にコソコソとチェックしていました。)、エジミウソンの先制点で「今日はいける!」と思ったんですが、また引き分けになってガッカリしました。昨日のあの失点は何なんでしょう?自陣でFKを与えて、ゴール前で(山岸の目の前で)ドフリーになってましたよね?これでは前節の鹿島戦と変わってないですよね・・・。テレビのダイジェストであのシーンを見た時はショックで何も言葉が出ませんでした。これで5月は一度も勝ちがなし、来月は「5月病」を通り越して「6月病」にならない事を本気で祈ります。
長々と失礼しました。
長々と失礼しました。
無題
お疲れ様です。
昨日は雨だったため、指定席で観戦しました。(根性なしだと思わないで下さいね(苦笑))
後半40分過ぎくらいから、自分の周りにいた人達がぞろぞろ帰っていき、試合終了するころには周りに誰もいなくなってました。
試合終了待たずに帰った人は、もうスタジアムに来ないんだろな~…と…
観客離れをしみじみと感じた試合になりました。
昨日は雨だったため、指定席で観戦しました。(根性なしだと思わないで下さいね(苦笑))
後半40分過ぎくらいから、自分の周りにいた人達がぞろぞろ帰っていき、試合終了するころには周りに誰もいなくなってました。
試合終了待たずに帰った人は、もうスタジアムに来ないんだろな~…と…
観客離れをしみじみと感じた試合になりました。
コメントありがとうございます
クレイジーマザーファッカーさん
こんにちはです。
お仕事ご苦労様です。今回はカラーコーンを破壊せずに済んだようですが(笑)
しかし、ガッカリもガッカリの失点パターンで、前節の失点からまったく学んでいないようなお粗末極まりない失点でしたね。もうヘタにゾーンで守っているより、3バックの時みたいにしっかりマンマークで守ってくれていた方が良い気がして来ました。その方が守備の個々の責任もハッキリしますし。
こんな不用意な失点が重なっての5月未勝利。これが来月も続くようなら、現実的に残留争いまっしぐらでしょう。危険水域寸前ですね。
いろはさん
こんにちはです。
いえいえ、指定だろうと何処だろうとスタには変わりありません。お疲れ様でした。
それにしても、まだ負けているならともかく、ドローなのに終了前に席を立つ人が沢山居たとはショックですね。それだけ勝ち越せる可能性が無いと思われているって事でしょうね。悲しい現実です。どんな内容でも、次もスタに来たいと思わせるサッカーをしてほしい・・・
こんにちはです。
お仕事ご苦労様です。今回はカラーコーンを破壊せずに済んだようですが(笑)
しかし、ガッカリもガッカリの失点パターンで、前節の失点からまったく学んでいないようなお粗末極まりない失点でしたね。もうヘタにゾーンで守っているより、3バックの時みたいにしっかりマンマークで守ってくれていた方が良い気がして来ました。その方が守備の個々の責任もハッキリしますし。
こんな不用意な失点が重なっての5月未勝利。これが来月も続くようなら、現実的に残留争いまっしぐらでしょう。危険水域寸前ですね。
いろはさん
こんにちはです。
いえいえ、指定だろうと何処だろうとスタには変わりありません。お疲れ様でした。
それにしても、まだ負けているならともかく、ドローなのに終了前に席を立つ人が沢山居たとはショックですね。それだけ勝ち越せる可能性が無いと思われているって事でしょうね。悲しい現実です。どんな内容でも、次もスタに来たいと思わせるサッカーをしてほしい・・・
無題
雨の中お疲れさまです。
チャンスをしっかり決めきっておかないとこうなるという試合でしたね(汗)
原口は絶対トップの方が活きますよね。
柏木を一列上げてボランチになおきか青山いれて欲しいです。
新潟には勝ちたかった・・・。
チャンスをしっかり決めきっておかないとこうなるという試合でしたね(汗)
原口は絶対トップの方が活きますよね。
柏木を一列上げてボランチになおきか青山いれて欲しいです。
新潟には勝ちたかった・・・。
無題
おつかれ様です。
そもそもボランチ?としての適性があるのかわからない柏木(大事な位置で球を奪われたり)のボランチ先発には疑問です。個人的には小島を使って欲しい(能力があるのに新人だからとの理由で使われないのはおかしいし成長もない)。2トップにしても今のボランチ2人からは決定的なパスが供給されているようにはとても思われない。現代サッカーでこの位置の重要性は明らかであり、日産にとられた谷口が活躍して今年の日産が躍進しているのが羨ましい限りです。
そもそもボランチ?としての適性があるのかわからない柏木(大事な位置で球を奪われたり)のボランチ先発には疑問です。個人的には小島を使って欲しい(能力があるのに新人だからとの理由で使われないのはおかしいし成長もない)。2トップにしても今のボランチ2人からは決定的なパスが供給されているようにはとても思われない。現代サッカーでこの位置の重要性は明らかであり、日産にとられた谷口が活躍して今年の日産が躍進しているのが羨ましい限りです。
守備にも力を!
こんにちは。
相手がカウンター気味に上がって来た時に、いつもどこかに穴があるんですよね…真ん中が空いてしまったりサイドが空いてしまったり… 当然相手はそこを突いて来る訳で、マークが分散し過ぎてますね。永田とスピラがゴール前を献身的に守っても、2列目から突っ込んで来る相手がどうしてもドフリーになってしまいますね。前半はマルシオがよく下がって来てケアしてましたが、マルシオが下がってしまうと攻撃が遅くなるし…なかなか上手くいかないものですね。システムを変更して初めての試合でしたから、これから修正して行って欲しいですね。
試合前、ケチャップをシャツにつけてしまい、へこんでたんですが、雨でビショビショになったら落ちてました(笑)。雨の中、お疲れ様でした。次こそは勝利を!!
相手がカウンター気味に上がって来た時に、いつもどこかに穴があるんですよね…真ん中が空いてしまったりサイドが空いてしまったり… 当然相手はそこを突いて来る訳で、マークが分散し過ぎてますね。永田とスピラがゴール前を献身的に守っても、2列目から突っ込んで来る相手がどうしてもドフリーになってしまいますね。前半はマルシオがよく下がって来てケアしてましたが、マルシオが下がってしまうと攻撃が遅くなるし…なかなか上手くいかないものですね。システムを変更して初めての試合でしたから、これから修正して行って欲しいですね。
試合前、ケチャップをシャツにつけてしまい、へこんでたんですが、雨でビショビショになったら落ちてました(笑)。雨の中、お疲れ様でした。次こそは勝利を!!
コメントありがとうございます
レッズ野郎さん
こんばんはです。
原口は後ろ過ぎると単にドリブルだけしている選手になってしまいますから、ウイングを置かないシステムなら絶対トップに置くべき選手ですね。原口のドリブル突破技術なら多少のマークならかわせる力を持っていますし、純粋にストライカーとして使ってほしいところです。
柏木も本来の2列目で、激しいプレーが観たいですね。
りょりょさん
こんばんはです。
柏木は、細貝のような選手と組まないとボランチでは生きないですよね。それだけに細貝の抜けた穴は大きいという訳ですが、それとともにレッズに満足に不動のボランチという存在が居ない故に柏木を置いているというのも痛手ですね。青山もペトロからはすっかり忘れられている感じですし。阿部が居ればこんな事にはなっていなかったのでしょうけど・・・
自分も小島を早く公式戦で観たいですね。彼を第2の細貝に育ててほしいです。
東浦和レッズさん
こんばんはです。
お疲れ様です。ケチャップに関しては恵みの雨でしたか(笑)。これから梅雨で雨が続くので、レッズの恵みの雨が増えてほしいですが・・・
守備に関してまさしくその通りで、うちは敵の第2第3の選手を放し過ぎですね。過去にもカウンターでそういう状況から何度もやられている訳ですし、セットプレーに対する対応を観ていても、1発目で跳ね返さないと、必ずセカンドを拾われてドフリーでやられている感じがします。この辺の守備戦術を構築しないと、いくらセンターバックが奮闘しても、不用意な失点は減りませんね。やはり守備は大事ですね・・・
こんばんはです。
原口は後ろ過ぎると単にドリブルだけしている選手になってしまいますから、ウイングを置かないシステムなら絶対トップに置くべき選手ですね。原口のドリブル突破技術なら多少のマークならかわせる力を持っていますし、純粋にストライカーとして使ってほしいところです。
柏木も本来の2列目で、激しいプレーが観たいですね。
りょりょさん
こんばんはです。
柏木は、細貝のような選手と組まないとボランチでは生きないですよね。それだけに細貝の抜けた穴は大きいという訳ですが、それとともにレッズに満足に不動のボランチという存在が居ない故に柏木を置いているというのも痛手ですね。青山もペトロからはすっかり忘れられている感じですし。阿部が居ればこんな事にはなっていなかったのでしょうけど・・・
自分も小島を早く公式戦で観たいですね。彼を第2の細貝に育ててほしいです。
東浦和レッズさん
こんばんはです。
お疲れ様です。ケチャップに関しては恵みの雨でしたか(笑)。これから梅雨で雨が続くので、レッズの恵みの雨が増えてほしいですが・・・
守備に関してまさしくその通りで、うちは敵の第2第3の選手を放し過ぎですね。過去にもカウンターでそういう状況から何度もやられている訳ですし、セットプレーに対する対応を観ていても、1発目で跳ね返さないと、必ずセカンドを拾われてドフリーでやられている感じがします。この辺の守備戦術を構築しないと、いくらセンターバックが奮闘しても、不用意な失点は減りませんね。やはり守備は大事ですね・・・
無題
こんばんは。お疲れ様です。
とりあえずエジにゴールが生まれたのは収穫だったと言えるでしょう。粘り強く使い続けた結果がついに出ました。エジは悪くても粘り強く使い続けないと結果が出ないタイプだけに、その結果が出てくれて本当によかったと思います。もしそういうタイプの選手を粘り強く使うことが出来ない指揮官がこのチームの監督になっていたら、間違えなくエジは今頃出してもらえなくなっており、今シーズン終了時には構想外になっていたでしょう。
このようなことは、巨人軍での李承燁が典型的な例です。李承燁は、選手層の厚い巨人軍においては、調子が悪いと代打や守備要員でしか使ってもらえず、ファーストのスタメンには本職がファーストではない打撃の調子のいい選手がよく入っていました。そして昨シーズン限りで巨人を退団し、オリックスに移籍しています。
私としてはエジや李承燁のように、調子が悪くても粘り強く使い続けないと結果が出ないタイプの選手を粘り強く使い続けられないなら獲得するなと思いました。はっきり言って金の無駄です。共に選手層が厚いチームですが、そこらへんがレッズと巨人の差ですね。
さて、試合の話に戻ってこの試合でついに高崎がスタメン起用されました。やはりポゼッションサッカーにはポストプレイヤーは必要不可欠ですね。エジはボールを集められるタイプじゃありませんし、エジが活躍するにはやはりボールを集められる選手が必要です。私としては今度は高崎が相手を引き付けてエジが決めるというパターンで得点してほしいですね。
しかし、追加点が奪えず、追いつかれて同点にというパターンは、いい加減やめてほしいですね。こんなことだからまだ1勝しか出来てないのです。また見に行かないととは思うのですが、近いうちにリーグ戦で見に行ける試合は次節、アウェーのさいたまダービーぐらいです。でもその試合の不安要素が一つ。私が前回観戦したさいたまダービーでいいようにやられたラファエルを抑えられる存在として期待できるスピラは代表での試合から中3日。代表での試合で活躍し、その勢いのままラファエルを抑え込んでほしいものです。
とりあえずエジにゴールが生まれたのは収穫だったと言えるでしょう。粘り強く使い続けた結果がついに出ました。エジは悪くても粘り強く使い続けないと結果が出ないタイプだけに、その結果が出てくれて本当によかったと思います。もしそういうタイプの選手を粘り強く使うことが出来ない指揮官がこのチームの監督になっていたら、間違えなくエジは今頃出してもらえなくなっており、今シーズン終了時には構想外になっていたでしょう。
このようなことは、巨人軍での李承燁が典型的な例です。李承燁は、選手層の厚い巨人軍においては、調子が悪いと代打や守備要員でしか使ってもらえず、ファーストのスタメンには本職がファーストではない打撃の調子のいい選手がよく入っていました。そして昨シーズン限りで巨人を退団し、オリックスに移籍しています。
私としてはエジや李承燁のように、調子が悪くても粘り強く使い続けないと結果が出ないタイプの選手を粘り強く使い続けられないなら獲得するなと思いました。はっきり言って金の無駄です。共に選手層が厚いチームですが、そこらへんがレッズと巨人の差ですね。
さて、試合の話に戻ってこの試合でついに高崎がスタメン起用されました。やはりポゼッションサッカーにはポストプレイヤーは必要不可欠ですね。エジはボールを集められるタイプじゃありませんし、エジが活躍するにはやはりボールを集められる選手が必要です。私としては今度は高崎が相手を引き付けてエジが決めるというパターンで得点してほしいですね。
しかし、追加点が奪えず、追いつかれて同点にというパターンは、いい加減やめてほしいですね。こんなことだからまだ1勝しか出来てないのです。また見に行かないととは思うのですが、近いうちにリーグ戦で見に行ける試合は次節、アウェーのさいたまダービーぐらいです。でもその試合の不安要素が一つ。私が前回観戦したさいたまダービーでいいようにやられたラファエルを抑えられる存在として期待できるスピラは代表での試合から中3日。代表での試合で活躍し、その勢いのままラファエルを抑え込んでほしいものです。
うえさん本当にお疲れ様です。
ペドロの交代が後手後手なのが気になりますネェ高崎はちゃんと体張って味方にボ-ルを落としていたと思います。原との交代はエジ。柏木のところを堀之内で守りのダブルボランチだったのかなぁ。でも 監督も選手も自信なさそうにしているので フロントも次の山形戦を監督更迭するかの考えて欲しい。
あと そろそろ去年みたいにサポ-タ-との話し合いの場をもうけてほしいですねぇ
でも 去年の会は、フィンケに不利な質問できないような感じで フィンケの回答がつまらない講義みたいでしたけどね
あと そろそろ去年みたいにサポ-タ-との話し合いの場をもうけてほしいですねぇ
でも 去年の会は、フィンケに不利な質問できないような感じで フィンケの回答がつまらない講義みたいでしたけどね
無題
雨中おつかれです。
勝点3を取りたいがために、ディフェンスラインが引きすぎて間延びし、バイタルエリアで前の選手との間にポッカリと空間ができてしまい、あっさり得点を献上してしまった。オリベイラあたりなら全体で引いてカウンターを狙いで相手に持たせて時をかせぐ方法をとっていたであろうが、ペトロではとうてい役不足。相手に付け入る隙を与えては上位など夢のまた夢ですね。
勝点3を取りたいがために、ディフェンスラインが引きすぎて間延びし、バイタルエリアで前の選手との間にポッカリと空間ができてしまい、あっさり得点を献上してしまった。オリベイラあたりなら全体で引いてカウンターを狙いで相手に持たせて時をかせぐ方法をとっていたであろうが、ペトロではとうてい役不足。相手に付け入る隙を与えては上位など夢のまた夢ですね。
無題
お疲れ様です。
最近元気のプレーの所々で長谷部を彷彿させることを感じます。
激しく奪い、力強くゴールに向かってドリブル仕掛ける。何かが起きそうな予感を感じさせてくれる。
今となっては懐かしく思えるほど、足りない部分かなと。
元気が2ボランチの一人として活躍する姿をみてみたい気がします。
最近元気のプレーの所々で長谷部を彷彿させることを感じます。
激しく奪い、力強くゴールに向かってドリブル仕掛ける。何かが起きそうな予感を感じさせてくれる。
今となっては懐かしく思えるほど、足りない部分かなと。
元気が2ボランチの一人として活躍する姿をみてみたい気がします。
コメントありがとうございます
アニメ統計学者さん
こんばんはです。
今年に入ってようやくロスタイムに失点する悪い癖が無くなったと思ったら、今度は先制したのに追いつかれるパターンが2試合・・・上手く行きませんねぇ。次のナビスコ山形戦でチームを調整し直して、またリーグ戦に臨んでほしいです。大宮にはプレマッチで3失点完封負けしてますから、その雪辱を晴らさないといけません。
さて新潟戦、エジがようやく今季公式戦初ゴール。あれだけ不振を極めていたエジを使い続けて、ようやくのゴールですから、エジ本人もペトロも安堵した事でしょう。サッカーにおいては、特にFWという明確に得点数が求められるポジションの選手は、使い続けるかそうではないかによっても、命運が大きく分かれますね。実際得点しないと勝てない=順位が落ちるという現実があるので、その選手に見切りを付ける選択も間違いではありませんし、逆もまた然りです。エジの場合は来日以来ずっと2桁得点という実績が大きいのと、ペトロ曰く「練習から真面目」というのが大きく評価されて使い続けられていたようです。後、もう一度2トップでチャンスを与えてみようという意図もあったと思います。何れにしても、そうした上でようやくのゴール、待ち侘びた瞬間でした。次は流れの中で決めてほしいです。
後は2トップの相棒選びですね。新潟戦での高崎はゴールこそ無かったものの、全体的には悪くなかったですし、エジと対照的にボールに競ったり、潰れ役になれるタイプであるのも貴重ですね。しばらくこの2人で行くのでしようかねぇ。
新サンさん
こんばんはです。
高崎は交代前にどこか痛めてしまった風だったので、急遽原を投入した感じですね。ただペトロの交代策、最近パターン化してますよね。例えば啓太から暢久・・・同じような守備的選手を交換するようなこの交代だけは、どうも疑問符が付くんですよね。やはりボランチが穴ですね・・・
語る会は恒例行事なので、今年も開くと思います。去年はサポが質問しても、フィンケは論点すり替え回答の連続で各方面から不満の声が聞かれましたが、あれでは語る会の意味が無いので、今年はペトロには正直に自分の考えを回答してほしいですね。
こんばんはです。
今年に入ってようやくロスタイムに失点する悪い癖が無くなったと思ったら、今度は先制したのに追いつかれるパターンが2試合・・・上手く行きませんねぇ。次のナビスコ山形戦でチームを調整し直して、またリーグ戦に臨んでほしいです。大宮にはプレマッチで3失点完封負けしてますから、その雪辱を晴らさないといけません。
さて新潟戦、エジがようやく今季公式戦初ゴール。あれだけ不振を極めていたエジを使い続けて、ようやくのゴールですから、エジ本人もペトロも安堵した事でしょう。サッカーにおいては、特にFWという明確に得点数が求められるポジションの選手は、使い続けるかそうではないかによっても、命運が大きく分かれますね。実際得点しないと勝てない=順位が落ちるという現実があるので、その選手に見切りを付ける選択も間違いではありませんし、逆もまた然りです。エジの場合は来日以来ずっと2桁得点という実績が大きいのと、ペトロ曰く「練習から真面目」というのが大きく評価されて使い続けられていたようです。後、もう一度2トップでチャンスを与えてみようという意図もあったと思います。何れにしても、そうした上でようやくのゴール、待ち侘びた瞬間でした。次は流れの中で決めてほしいです。
後は2トップの相棒選びですね。新潟戦での高崎はゴールこそ無かったものの、全体的には悪くなかったですし、エジと対照的にボールに競ったり、潰れ役になれるタイプであるのも貴重ですね。しばらくこの2人で行くのでしようかねぇ。
新サンさん
こんばんはです。
高崎は交代前にどこか痛めてしまった風だったので、急遽原を投入した感じですね。ただペトロの交代策、最近パターン化してますよね。例えば啓太から暢久・・・同じような守備的選手を交換するようなこの交代だけは、どうも疑問符が付くんですよね。やはりボランチが穴ですね・・・
語る会は恒例行事なので、今年も開くと思います。去年はサポが質問しても、フィンケは論点すり替え回答の連続で各方面から不満の声が聞かれましたが、あれでは語る会の意味が無いので、今年はペトロには正直に自分の考えを回答してほしいですね。
コメントありがとうございます
本太2丁目さん
初めまして。
先制した後の戦い方を考えないと、悪い弊害を生む教訓ですね。これはフィンケもペトロも似たようなところがあり、この2人って頑なに90分通してやるサッカーを変えませんね。果たしてそれが良い事なのか悪い事なのか。しかしそのサッカーで結果が出ないと、この先も同じ繰り返しになる可能性は高いですね・・・。
現実問題として今年は上位どころか中位もどうかというところで、、このままでは本格的な残留争いになりそうですね・・・
tokiwaさん
こんばんはです。
原口のボランチコンバートですか!誰も考えないような奇抜な発想ですね。いや、しかしこの先、そういう監督が現れるかもしれませんが・・・
長谷部も元々は2列目の選手だったのを、レッズでボランチとして開花しましたからねぇ。長谷部は身体が強いのと攻撃的センスを生かしてグイグイ攻撃参加しては得点に絡みましたね。長谷部のどっしりとした重く力強いドリブルは独特でした。
初めまして。
先制した後の戦い方を考えないと、悪い弊害を生む教訓ですね。これはフィンケもペトロも似たようなところがあり、この2人って頑なに90分通してやるサッカーを変えませんね。果たしてそれが良い事なのか悪い事なのか。しかしそのサッカーで結果が出ないと、この先も同じ繰り返しになる可能性は高いですね・・・。
現実問題として今年は上位どころか中位もどうかというところで、、このままでは本格的な残留争いになりそうですね・・・
tokiwaさん
こんばんはです。
原口のボランチコンバートですか!誰も考えないような奇抜な発想ですね。いや、しかしこの先、そういう監督が現れるかもしれませんが・・・
長谷部も元々は2列目の選手だったのを、レッズでボランチとして開花しましたからねぇ。長谷部は身体が強いのと攻撃的センスを生かしてグイグイ攻撃参加しては得点に絡みましたね。長谷部のどっしりとした重く力強いドリブルは独特でした。
ようこそ!!
☆インフォメーション
■5/17=「たのしいラボ」さんと相互リンクしました。■11/21=「誰も教えてくれないサッカー観戦を100倍楽しむ方法!」さんと相互リンクしました。■7/29=「サッカーの技法をすべての人に」さんと相互リンクしました。■10/1=忍者ブログは先月末をもってトラックバック機能が廃止になりました。これまでTBを送信していただいた皆様ありがとうございました。
ツイッター↓
@gyakusyuu からのツイート
カレンダー
10 | 2024/11 | 12 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
11 | 12 | 13 | 15 | 16 | ||
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
最新コメント
[11/22 Alex Winters]
[11/22 Eliaslyday]
[11/21 うえ]
[11/21 つむじおさむ]
[11/18 うえ]
最新トラックバック
最新記事
(11/14)
(11/10)
(10/30)
(10/24)
(10/19)
カテゴリー
リンク
【相互リンク大歓迎受付中!!】
プロフィール
HN:
うえ
性別:
男性
自己紹介:
埼玉県富士見市在住
レッズと酒に生きる。
スタジアムではゴール裏住人であります。
レッズと酒に生きる。
スタジアムではゴール裏住人であります。
アーカイブ(最新5ケ月分)
ブログ内検索