浦和レッズが好きなすべての人々へ捧ぐ…
大震災の影響で出場の可否が議論されている南米選手権問題だが、ようするに、代表を送り込みたい日本サッカー協会と、国内選手をリーグ戦に集中させたいJリーグとの相違である。
それに先だって、一度は辞退を申し入れた日本側だったが、アルゼンチン側から再考を即されて白紙に戻っているというスポーツ新聞の報道と、その報道を否定しつつ、あくまで現在解決案を模索中という日本サッカー協会の経過発表がされている(下記参考参照)。ただ、スポーツ新聞の報道から日本サッカー協会のそれを読む限り、何となく日本サッカー協会の”言い訳”が見え隠れする部分が強く、”火の無い所に煙は立たず”の通り、個人的には、スポーツ新聞の報道通りだと推察する。
参考
スポーツ新聞の報道その1
スポーツ新聞の報道その2
日本サッカー協会の経過発表
さて、最終的には参加か辞退がハッキリしなければいけない訳で、結論がどちらに転ぼうとも、不満が残る結果となる。
日本サッカー協会としては、南米選手権という権威ある大会に招待されている以上、国内でどのような事態が起きていようとも、是非とも参加したい。もし辞退すれば損失は計り知れない。
しかしJリーグ及びクラブ側の反論も至極当然で、震災で延期された試合分を7月に詰め込まなくてはいけない事態に陥っている以上、さすがに今回ばかりは代表どころではない。
意見は今のところ平行線なので、双方正解は無い。あとは、どちらが歩み寄るか、である。
そして後は、個人がどちらを優先に考えるか、である。
ここからは個人的な考えだが、今回ばかりは、日本サッカー協会の譲歩が必要だと思っている。
選手の考えは別として、国内クラブは今も昔も日本サッカー協会には、ある意味で”無償”の協力を払ってきている。その上で、国内でリーグ戦の開催さえ危ぶまれている現状、今度は日本サッカー協会がJリーグの苦しい現状を考慮し、協力してあげるべきではないだろうか。
あくまで先に南米選手権があった事実、そして協会の立場は理解出来る。ただ、大震災という想定外の事態が発生し、苦肉の策で7月にリーグ戦を詰め込まなければ、その存亡さえ左右される事態に陥っているJリーグ。苦しい台所事情の上で猛暑の時期に更なる過密日程を強いられ、だからこそ少しでも多くの主力選手を、代表選手を国内に留めて大事なリーグ戦に集中させたいクラブ側。その辛い事情がありながら、選手を代表に持って行くのは、酷というものではないだろうか。
以上が自分の偽らざる考えである。
それでも日本サッカー協会が南米選手権に参加したいとするならば、国内からの選手招集はせず、出来る限り海外組からの招集に留めるべきと考える。
尤も、南米選手権というレベルの大会から考えたら、最終的な招集選手のほとんどが海外組になるであろう予感はしているが、それでは足りないからといって、国内組に手を伸ばす事だけは、今回だけはやめてほしい。
海外でプレーする日本人選手で2チーム位なら編成可能な人数はいるが、しかし代表クラスとなると必要参加人数が賄えるか、という大きな問題はあるのだが、そこは日本サッカー協会とザッケローニの知恵を絞って考えて頂きたい。
あとはもうエゴで構わない。今は代表より、早くJリーグが戻ってきてほしいのよ、自分。
それに先だって、一度は辞退を申し入れた日本側だったが、アルゼンチン側から再考を即されて白紙に戻っているというスポーツ新聞の報道と、その報道を否定しつつ、あくまで現在解決案を模索中という日本サッカー協会の経過発表がされている(下記参考参照)。ただ、スポーツ新聞の報道から日本サッカー協会のそれを読む限り、何となく日本サッカー協会の”言い訳”が見え隠れする部分が強く、”火の無い所に煙は立たず”の通り、個人的には、スポーツ新聞の報道通りだと推察する。
参考
スポーツ新聞の報道その1
スポーツ新聞の報道その2
日本サッカー協会の経過発表
さて、最終的には参加か辞退がハッキリしなければいけない訳で、結論がどちらに転ぼうとも、不満が残る結果となる。
日本サッカー協会としては、南米選手権という権威ある大会に招待されている以上、国内でどのような事態が起きていようとも、是非とも参加したい。もし辞退すれば損失は計り知れない。
しかしJリーグ及びクラブ側の反論も至極当然で、震災で延期された試合分を7月に詰め込まなくてはいけない事態に陥っている以上、さすがに今回ばかりは代表どころではない。
意見は今のところ平行線なので、双方正解は無い。あとは、どちらが歩み寄るか、である。
そして後は、個人がどちらを優先に考えるか、である。
ここからは個人的な考えだが、今回ばかりは、日本サッカー協会の譲歩が必要だと思っている。
選手の考えは別として、国内クラブは今も昔も日本サッカー協会には、ある意味で”無償”の協力を払ってきている。その上で、国内でリーグ戦の開催さえ危ぶまれている現状、今度は日本サッカー協会がJリーグの苦しい現状を考慮し、協力してあげるべきではないだろうか。
あくまで先に南米選手権があった事実、そして協会の立場は理解出来る。ただ、大震災という想定外の事態が発生し、苦肉の策で7月にリーグ戦を詰め込まなければ、その存亡さえ左右される事態に陥っているJリーグ。苦しい台所事情の上で猛暑の時期に更なる過密日程を強いられ、だからこそ少しでも多くの主力選手を、代表選手を国内に留めて大事なリーグ戦に集中させたいクラブ側。その辛い事情がありながら、選手を代表に持って行くのは、酷というものではないだろうか。
以上が自分の偽らざる考えである。
それでも日本サッカー協会が南米選手権に参加したいとするならば、国内からの選手招集はせず、出来る限り海外組からの招集に留めるべきと考える。
尤も、南米選手権というレベルの大会から考えたら、最終的な招集選手のほとんどが海外組になるであろう予感はしているが、それでは足りないからといって、国内組に手を伸ばす事だけは、今回だけはやめてほしい。
海外でプレーする日本人選手で2チーム位なら編成可能な人数はいるが、しかし代表クラスとなると必要参加人数が賄えるか、という大きな問題はあるのだが、そこは日本サッカー協会とザッケローニの知恵を絞って考えて頂きたい。
あとはもうエゴで構わない。今は代表より、早くJリーグが戻ってきてほしいのよ、自分。
PR
この記事にコメントする
無題
私はコパアメリカに逆に参加してほしいほうです。
日本サッカーのキャリアアップのためにも、この機を逃したらいけないと思います。
でも国内サッカーに、迷惑をかけてしまう点は変わらないので、今回だけは海外組限定という意見には賛成です
日本サッカーのキャリアアップのためにも、この機を逃したらいけないと思います。
でも国内サッカーに、迷惑をかけてしまう点は変わらないので、今回だけは海外組限定という意見には賛成です
無題
うえさんこんにちは゛
今回の予期せぬ震災で、色々な歯車が狂ってしまい、各所対応に四苦八苦していますね。
個人的に南米選手権に関しては、相手がハングリー精神むき出しのガチのガチで試合に臨んで来るのを、日本がどういうサッカーで闘うのか!?を楽しみにしていました。
しかし、リーグが正常化していない段階で代表を派遣しても、リーグ・代表共に得る物より失う物の方が多いかと…
代表の件は残念ですが、その分リーグで熱い闘いを繰り広げ、被災者が一時でも震災の事を忘れられる事を期待したいです!!
今回の予期せぬ震災で、色々な歯車が狂ってしまい、各所対応に四苦八苦していますね。
個人的に南米選手権に関しては、相手がハングリー精神むき出しのガチのガチで試合に臨んで来るのを、日本がどういうサッカーで闘うのか!?を楽しみにしていました。
しかし、リーグが正常化していない段階で代表を派遣しても、リーグ・代表共に得る物より失う物の方が多いかと…
代表の件は残念ですが、その分リーグで熱い闘いを繰り広げ、被災者が一時でも震災の事を忘れられる事を期待したいです!!
コメントありがとうございます
参加賛成派さん
初めまして。
百歩譲って参加となった場合でも、オール海外組で考えて行ってほしいところですが、報道によると、協会も今回ばかりは国内招集困難との見方で、海外組の線を考えているようですね。
沖縄の赤い悪魔さん
こんにちはです。
スポーツ界にとっても想定外の非常事態が発生し、これまで様々な策が練られていますが、なかなかすんなりには行かない感じですね。
最大のネックは、そのリーグが正常化していない中での代表の扱い。おっしゃる通り、このような非常時に、仮に無理にでも国内クラブが代表選手を送り出したところで、今回ばかりは失うものはあっても、メリットは限りなく少ないと思います。今回ばかりは、先ずは国内を盛り上げない事には・・・ですね。
初めまして。
百歩譲って参加となった場合でも、オール海外組で考えて行ってほしいところですが、報道によると、協会も今回ばかりは国内招集困難との見方で、海外組の線を考えているようですね。
沖縄の赤い悪魔さん
こんにちはです。
スポーツ界にとっても想定外の非常事態が発生し、これまで様々な策が練られていますが、なかなかすんなりには行かない感じですね。
最大のネックは、そのリーグが正常化していない中での代表の扱い。おっしゃる通り、このような非常時に、仮に無理にでも国内クラブが代表選手を送り出したところで、今回ばかりは失うものはあっても、メリットは限りなく少ないと思います。今回ばかりは、先ずは国内を盛り上げない事には・・・ですね。
ようこそ!!
☆インフォメーション
■5/17=「たのしいラボ」さんと相互リンクしました。■11/21=「誰も教えてくれないサッカー観戦を100倍楽しむ方法!」さんと相互リンクしました。■7/29=「サッカーの技法をすべての人に」さんと相互リンクしました。■10/1=忍者ブログは先月末をもってトラックバック機能が廃止になりました。これまでTBを送信していただいた皆様ありがとうございました。
ツイッター↓
@gyakusyuu からのツイート
カレンダー
10 | 2024/11 | 12 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
11 | 12 | 13 | 15 | 16 | ||
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
最新コメント
[11/21 うえ]
[11/21 つむじおさむ]
[11/18 うえ]
[11/17 名無しさん]
[11/15 うえ]
最新トラックバック
最新記事
(11/14)
(11/10)
(10/30)
(10/24)
(10/19)
カテゴリー
リンク
【相互リンク大歓迎受付中!!】
プロフィール
HN:
うえ
性別:
男性
自己紹介:
埼玉県富士見市在住
レッズと酒に生きる。
スタジアムではゴール裏住人であります。
レッズと酒に生きる。
スタジアムではゴール裏住人であります。
アーカイブ(最新5ケ月分)
ブログ内検索