浦和レッズが好きなすべての人々へ捧ぐ…
J1リーグ第6節
柏レイソル0-2浦和レッズ
~国立競技場
今日のレイソルはアフラックデーなので、試合前には宮崎あおいの「♪アヒルのワルツ」なんかが流れちゃったりして、試合前にこんな萎える歌なんか流して良いのかよ!?なんて思ったりしたんだけど、まあ今回は相手のホームだからそれも我慢する。それより、久々に観るレイソルサポは、J2陥落前と変わらず元気だったねぇ。そのレイソルは李と菅沼が五輪代表に行っていて不在(レッズにとっては大助かり)だけど、ロビーとフランサの元レバークーゼンコンビ対決も楽しみだったし、見所満載のレイソル戦である。
ちなみに仲間のMが、アフラックのCMの例のアヒルの声真似が実にそっくりなことが発覚(笑)

←ちなみにレイソルの運営責任者に注ぐ。
レッズ側にこういう物を置くな。
さて、春の珍事じゃあるまいしJ1復帰直後から何故か首位に居座っているのがレイソル。でもかつてのカイザースラウテルンじゃあるまいし、そのまま首位をひた走れるほどJ1は甘くはないんだよね。1部リーグに復帰した初年度にそのまま優勝出来るかも?なんて夢をそろそろ覚ましてやろうじゃあ~りませんか。
前半、レッズは今季最高とも言える試合展開でレイソルを完全に圧倒。素早いチェックと激しいプレスから次々ボールを奪うと、今季影を潜めていた流れの中での展開からワシントン、そして伸二がゴールを奪う。
問題は後半で、前半の勢いから一転してレイソルの攻勢に手を焼いての防戦一方。前半と後半でどうしてここまで変わってしまうのか?と、いつもの悪い癖に心配したが、それでも守備は前半そのままの鉄壁さを維持し、都築も好セーブを連発するなど、大きな課題を残しながらも完封勝ち。
前半と後半でまったく違う試合展開に陥った不満はあるけれど、アウェーで今季初勝利をあげられたのは大きい。そして、そしてついに…
首位奪取である!!
------
J1リーグ第6節 柏0-2浦和
得点/26分・ワシントン(浦)、38分・伸二(浦)
観衆35,013人
柏レイソル0-2浦和レッズ
~国立競技場
今日のレイソルはアフラックデーなので、試合前には宮崎あおいの「♪アヒルのワルツ」なんかが流れちゃったりして、試合前にこんな萎える歌なんか流して良いのかよ!?なんて思ったりしたんだけど、まあ今回は相手のホームだからそれも我慢する。それより、久々に観るレイソルサポは、J2陥落前と変わらず元気だったねぇ。そのレイソルは李と菅沼が五輪代表に行っていて不在(レッズにとっては大助かり)だけど、ロビーとフランサの元レバークーゼンコンビ対決も楽しみだったし、見所満載のレイソル戦である。
ちなみに仲間のMが、アフラックのCMの例のアヒルの声真似が実にそっくりなことが発覚(笑)
←ちなみにレイソルの運営責任者に注ぐ。
レッズ側にこういう物を置くな。
前半、レッズは今季最高とも言える試合展開でレイソルを完全に圧倒。素早いチェックと激しいプレスから次々ボールを奪うと、今季影を潜めていた流れの中での展開からワシントン、そして伸二がゴールを奪う。
問題は後半で、前半の勢いから一転してレイソルの攻勢に手を焼いての防戦一方。前半と後半でどうしてここまで変わってしまうのか?と、いつもの悪い癖に心配したが、それでも守備は前半そのままの鉄壁さを維持し、都築も好セーブを連発するなど、大きな課題を残しながらも完封勝ち。
前半と後半でまったく違う試合展開に陥った不満はあるけれど、アウェーで今季初勝利をあげられたのは大きい。そして、そしてついに…
首位奪取である!!
------
J1リーグ第6節 柏0-2浦和
得点/26分・ワシントン(浦)、38分・伸二(浦)
観衆35,013人
PR
この記事にコメントする
次は川崎を叩く!
伸二の2点目が決まった後、このあと7-0まで行っちゃうのかな~なんて思ってましたがとんでもなかったですね(爆)
でも完封勝ちは喜んでいいでしょう。土曜日は絶対に落とせない川崎戦ですね。清水戦が川崎にとっての大一番だったからエアポケットに入ってくれそうな気もしますが楽に勝てる相手ではないですからこそ完膚無きまでに地獄の果てへ葬り去ってしまいましょう!
でも完封勝ちは喜んでいいでしょう。土曜日は絶対に落とせない川崎戦ですね。清水戦が川崎にとっての大一番だったからエアポケットに入ってくれそうな気もしますが楽に勝てる相手ではないですからこそ完膚無きまでに地獄の果てへ葬り去ってしまいましょう!
コメントありがとうございます!
藤沢雄二さん
今季はここまで3点以上取った試合が格下のペルシク戦のみですから、ここは俺も期待したのですが、でも前半だけを観ればあと2点~3点は取れた展開でもありましたね。もちろん完封は大きいですよね。
その守備力で、攻撃力のフロンターレも完封と行きたいところです!!
今季はここまで3点以上取った試合が格下のペルシク戦のみですから、ここは俺も期待したのですが、でも前半だけを観ればあと2点~3点は取れた展開でもありましたね。もちろん完封は大きいですよね。
その守備力で、攻撃力のフロンターレも完封と行きたいところです!!
無題
私もレイソルの試合前のセレモニーにはちょっと脱力してしまいました。
前半はレッズ強いな~という内容でしたし、後半は攻められましたが、本当に危機的な局面を迎えたシーンはほとんどなかったですし、ペースが変わっても巧く応じることはできているのではと思います。
前半はレッズ強いな~という内容でしたし、後半は攻められましたが、本当に危機的な局面を迎えたシーンはほとんどなかったですし、ペースが変わっても巧く応じることはできているのではと思います。
無題
降格前の柏だったら大量得点も望めましたが、今上位にいるだけあって一筋縄ではいきませんでしたね(密かにワシントン祭り期待していたんですが)
後半の戦い方はいただけませんが啓太が“前半、後半が別のチームになってしまったのが課題”とインタビューで答えていたので必ず修正してくれるでしょう。
後半の戦い方はいただけませんが啓太が“前半、後半が別のチームになってしまったのが課題”とインタビューで答えていたので必ず修正してくれるでしょう。
無失点~
やっとアウェーで勝ったあぁ~!
私は今回はスカパー参戦だったのですが、前半と後半でまるで別のチームでしたね・・・一体何があったの!?
でもまあ無失点なのがほんとにうれしかった~
レイソルってもっと硬派なカンジだと思ってました・・・
私は今回はスカパー参戦だったのですが、前半と後半でまるで別のチームでしたね・・・一体何があったの!?
でもまあ無失点なのがほんとにうれしかった~
レイソルってもっと硬派なカンジだと思ってました・・・
無題
こんにちは。
スタジアムに入ったのが2時頃だったんで、対面にいましたよ。
この写真だと、、ん~ギリギリ映ってないかな。
レッズサポの声がガンガン耳に響きましたよー
僕がいるサイドのチームは負けてばかりです(涙)
うえさんは勝利の美酒飲みました??
僕はこの後吉祥寺へ合コンに行って盛り上げまくってやりました(笑)
スタジアムに入ったのが2時頃だったんで、対面にいましたよ。
この写真だと、、ん~ギリギリ映ってないかな。
レッズサポの声がガンガン耳に響きましたよー
僕がいるサイドのチームは負けてばかりです(涙)
うえさんは勝利の美酒飲みました??
僕はこの後吉祥寺へ合コンに行って盛り上げまくってやりました(笑)
実は柏戦は…
本格スタジアム参戦歴の浅い俺にとっては初の柏戦でした。
前半は今期最高の内容でした。最低4点は取れるだなんて思ってましたが甘かったですね。
伊達に首位だったわけじゃないですね。最低残留はすると思います。
この時期首位に立てなくてもいいから川崎に負けて欲しかったです。
やはり最終的に恐いのはガンバと川崎ですから。
前半は今期最高の内容でした。最低4点は取れるだなんて思ってましたが甘かったですね。
伊達に首位だったわけじゃないですね。最低残留はすると思います。
この時期首位に立てなくてもいいから川崎に負けて欲しかったです。
やはり最終的に恐いのはガンバと川崎ですから。
無題
柏のホームでどちらが首位たるに相応しいかを示しましたね!
まぁ、アウェーって言っても昨日の国立はホームみたいなもんでしたが 苦笑
ただ、なんでああもハーフタイムを挟んで変わってしまうのか謎ですね
ああいうクセは直してもらわないと
まぁ、アウェーって言っても昨日の国立はホームみたいなもんでしたが 苦笑
ただ、なんでああもハーフタイムを挟んで変わってしまうのか謎ですね
ああいうクセは直してもらわないと
コメントありがとうございます!
川の果てさん
あのナヨナヨセレモニーはもしやレッズを油断させるため!?・・・ってことは無いでしょうけど、ちょっと戦闘前とは思えないセレモニーでしたね。まあスポンサーの関係で仕方ないのでしょうけど、レッズなら絶対にやらないですね、あれは。
赤毛のロビーさん
そうですねぇ、あの試合展開については選手自身が一番わかっていると思います。それだけレイソルの底力を見せつけられるような攻勢も激しかった訳ですし。尤もその啓太を含めた守備陣が頑張ってくれたおかげで後半も無失点で済んだとも思うのですけどね。
ライアンさん
やっぱ一番上に居るというのは気分が良いですね~!!
ただ、やはり90分間通してバランスの良い試合運びが常に出来るようになってこそ真の強豪と呼ばれるチームですから、レッズも今回の試合を教訓にして、そういったチームを目指して欲しいです。
ケロヨンさん
レイソルサポは硬派なんでしょうけど、チームはスポンサーには勝てなかったみたいです(笑)
無失点は本当に良かったです。ただ、やはり受け身になった後半、個人の守備力に頼った面もありますし、大きな課題が残りましたね。
あのナヨナヨセレモニーはもしやレッズを油断させるため!?・・・ってことは無いでしょうけど、ちょっと戦闘前とは思えないセレモニーでしたね。まあスポンサーの関係で仕方ないのでしょうけど、レッズなら絶対にやらないですね、あれは。
赤毛のロビーさん
そうですねぇ、あの試合展開については選手自身が一番わかっていると思います。それだけレイソルの底力を見せつけられるような攻勢も激しかった訳ですし。尤もその啓太を含めた守備陣が頑張ってくれたおかげで後半も無失点で済んだとも思うのですけどね。
ライアンさん
やっぱ一番上に居るというのは気分が良いですね~!!
ただ、やはり90分間通してバランスの良い試合運びが常に出来るようになってこそ真の強豪と呼ばれるチームですから、レッズも今回の試合を教訓にして、そういったチームを目指して欲しいです。
ケロヨンさん
レイソルサポは硬派なんでしょうけど、チームはスポンサーには勝てなかったみたいです(笑)
無失点は本当に良かったです。ただ、やはり受け身になった後半、個人の守備力に頼った面もありますし、大きな課題が残りましたね。
コメントありがとうございます!
キングさん
レッズサポゾーンもそうですけど、あのレイソルサポゾーンに行くキングさんも勇気がありますね。さすが広島サポの店に乗り込んだ方だけあります(笑)しかもその後に合コンとは!!
あ、俺は帰りはもちろん代々木で美酒でした~~!!
たっぷだんすさん
初めての生レイソルはどんな印象でしたか?
今年もガンバとフロンターレが最終的にまた優勝争いのライバルになるでしょうし、もちろんその覚悟は出来てますから、とにかく次のフロンターレ戦は絶対に勝利して勢いを付けねばなりませんね。
doBlog!さん
アウェーながらホーム状態の国立で会心の勝利でした。レイソルに対してはJ1復帰直後のチーム相手に情けない試合は出来ませんし、J王者のプライドもありました。
・・・それだけに、それだけに後半だけ記憶から抹消したいです(苦笑)
レッズサポゾーンもそうですけど、あのレイソルサポゾーンに行くキングさんも勇気がありますね。さすが広島サポの店に乗り込んだ方だけあります(笑)しかもその後に合コンとは!!
あ、俺は帰りはもちろん代々木で美酒でした~~!!
たっぷだんすさん
初めての生レイソルはどんな印象でしたか?
今年もガンバとフロンターレが最終的にまた優勝争いのライバルになるでしょうし、もちろんその覚悟は出来てますから、とにかく次のフロンターレ戦は絶対に勝利して勢いを付けねばなりませんね。
doBlog!さん
アウェーながらホーム状態の国立で会心の勝利でした。レイソルに対してはJ1復帰直後のチーム相手に情けない試合は出来ませんし、J王者のプライドもありました。
・・・それだけに、それだけに後半だけ記憶から抹消したいです(苦笑)
コメントありがとうございます!
ECHOさん
当選者発表してたアレかどうかはわからないんですが、この箱はチケットもぎりの近くに置いてありました。いくらなんでも何故レッズ側にも設置?と疑問に思いました。中を覗いたら南雄太のカードやら使用済チリ紙が捨てられていて案の定ゴミ箱化していました(笑)
当選者発表してたアレかどうかはわからないんですが、この箱はチケットもぎりの近くに置いてありました。いくらなんでも何故レッズ側にも設置?と疑問に思いました。中を覗いたら南雄太のカードやら使用済チリ紙が捨てられていて案の定ゴミ箱化していました(笑)
お疲れ様でした。
後半は厳しい展開でしたが、ようやく首位奪取ですね!次は川崎!厳しい展開が予想されますが、ぶっ倒しましょうね!うえさんのブログ、いい所をついていて毎回楽しみにしております!うちのブログにリンクさせて頂いてよろしいでしょうか?
コメントありがとうございます!
ネネパパさん
お疲れ様でした。そう言っていただけると大変嬉しいです(笑)次のフロンターレ戦も完封で行きたいですね。
リンクの件、もちろんOKです。こちらもリンクさせていただきますね。
お疲れ様でした。そう言っていただけると大変嬉しいです(笑)次のフロンターレ戦も完封で行きたいですね。
リンクの件、もちろんOKです。こちらもリンクさせていただきますね。
ようこそ!!
☆インフォメーション
■5/17=「たのしいラボ」さんと相互リンクしました。■11/21=「誰も教えてくれないサッカー観戦を100倍楽しむ方法!」さんと相互リンクしました。■7/29=「サッカーの技法をすべての人に」さんと相互リンクしました。■10/1=忍者ブログは先月末をもってトラックバック機能が廃止になりました。これまでTBを送信していただいた皆様ありがとうございました。
ツイッター↓
@gyakusyuu からのツイート
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 4 | 5 | |||
6 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
最新コメント
[04/07 메인 레플리카시계]
[04/07 수원 추나요법]
[04/07 3D 시제품]
[04/07 ひろりん]
[04/03 うえ]
最新トラックバック
最新記事
(04/07)
(04/03)
(03/28)
(03/16)
(03/12)
カテゴリー
リンク
【相互リンク大歓迎受付中!!】
プロフィール
HN:
うえ
性別:
男性
自己紹介:
埼玉県富士見市在住
レッズと酒に生きる。
スタジアムではゴール裏住人であります。
レッズと酒に生きる。
スタジアムではゴール裏住人であります。
アーカイブ(最新5ケ月分)
ブログ内検索