浦和レッズが好きなすべての人々へ捧ぐ…
2024年 J1リーグ第33節
浦和レッズ0―1セレッソ大阪
〜埼玉スタジアム2002
アウェーだと、それも特に長距離のアウェーだと晴れとは言わないがギリギリ雨天にならなかったりするのに、ホームゲームになると、どうしてこうも決まったように雨になるのだろう?
という愚痴を、もう過去何試合こぼした事か?それなのに、この期に及んで今回のホームゲームも、お陰さまで雨天である。いつもの必殺ゲリラ雷雨にならないだけマシだが、尤も普通に考えたらゲリラ雷雨の時期は終わっているから、それでもこうピンポイントで雨天になるという事は、今季のホームゲームは相当のレベルで雨に呪われているという事になるな。
よっぽど日頃の行いが悪いのか、はたまたホームゲームの度に誰が霊力の強い奴が雨乞いでもしてるんじゃないのか?
だからビアフェスなんざでビールを呑もうなんて気も起こらず、だいたい過去のビアフェスで必ず売っていたキルケニーは、何処に行ったのだ?売っていないどころか、殆どキリンのビールばかりじゃないか!ビアフェスなんてキルケニーが売っていたから買っていたようなもんで、どうして今回はキルケニーが売っていないんだ!?
と、んな雨だのビアフェスだのにギャーギャー文句垂れている場合ではなくてだな、どうしてだ?と言うならば、どうしでまたこうも試合に勝てないんだ?というどうしてである。
だいたいどうしてと言えば、前半どうして渡邊凌磨と原口の位置を入れ換えて臨んだのだろう?最初、あれ?渡邊凌磨が前にいない、いくら探してもいない、と思って目線を下げたら、何故か13番がボランチの位置みたいなとこで球を散らしているし、あれ?じゃあ原口は?ボランチに入っている筈の原口がいない?おかしいな。何処に行ったんだ原口は?と再び目線を上げれば、何故かチアゴ・ サンタナと横に並んで78番が2トップの一角に入って衛星のように動いているし。
・・・これ、どんな意図で、どんな目的で、何がやりたくて渡邊凌磨と原口を、前後入れ換えたんだ?ちょっとよくわからん。
そりゃ渡邊凌磨は器用な選手だから、以前は左サイドバックでも無難にこなすようなポリバレント性があるとはいえ、今度は今更ボランチ気味の位置で使う意味があるのか?
浦和レッズ0―1セレッソ大阪
〜埼玉スタジアム2002
アウェーだと、それも特に長距離のアウェーだと晴れとは言わないがギリギリ雨天にならなかったりするのに、ホームゲームになると、どうしてこうも決まったように雨になるのだろう?
という愚痴を、もう過去何試合こぼした事か?それなのに、この期に及んで今回のホームゲームも、お陰さまで雨天である。いつもの必殺ゲリラ雷雨にならないだけマシだが、尤も普通に考えたらゲリラ雷雨の時期は終わっているから、それでもこうピンポイントで雨天になるという事は、今季のホームゲームは相当のレベルで雨に呪われているという事になるな。
よっぽど日頃の行いが悪いのか、はたまたホームゲームの度に誰が霊力の強い奴が雨乞いでもしてるんじゃないのか?
だからビアフェスなんざでビールを呑もうなんて気も起こらず、だいたい過去のビアフェスで必ず売っていたキルケニーは、何処に行ったのだ?売っていないどころか、殆どキリンのビールばかりじゃないか!ビアフェスなんてキルケニーが売っていたから買っていたようなもんで、どうして今回はキルケニーが売っていないんだ!?
と、んな雨だのビアフェスだのにギャーギャー文句垂れている場合ではなくてだな、どうしてだ?と言うならば、どうしでまたこうも試合に勝てないんだ?というどうしてである。
だいたいどうしてと言えば、前半どうして渡邊凌磨と原口の位置を入れ換えて臨んだのだろう?最初、あれ?渡邊凌磨が前にいない、いくら探してもいない、と思って目線を下げたら、何故か13番がボランチの位置みたいなとこで球を散らしているし、あれ?じゃあ原口は?ボランチに入っている筈の原口がいない?おかしいな。何処に行ったんだ原口は?と再び目線を上げれば、何故かチアゴ・ サンタナと横に並んで78番が2トップの一角に入って衛星のように動いているし。
・・・これ、どんな意図で、どんな目的で、何がやりたくて渡邊凌磨と原口を、前後入れ換えたんだ?ちょっとよくわからん。
そりゃ渡邊凌磨は器用な選手だから、以前は左サイドバックでも無難にこなすようなポリバレント性があるとはいえ、今度は今更ボランチ気味の位置で使う意味があるのか?
そりゃ原口はいくら本来は攻撃的な位置の選手とはいえ、ドイツでボランチをやっていた理由から、あえてグスタフソンを差し置いてまでボランチで起用しているんじゃなかったのか?
案の定、これで渡邊凌磨も原口も全く機能していないし、前半限りで後半から2人をまた入れ換えて位置を戻したけど、とはいえ前半のあれは何だったんだ・・・?
いやしかし、渡邊凌磨や原口の前半のポジションにあーだこーだ言っている以前に、また失点のパターンがだなオイ。
案の定、これで渡邊凌磨も原口も全く機能していないし、前半限りで後半から2人をまた入れ換えて位置を戻したけど、とはいえ前半のあれは何だったんだ・・・?
いやしかし、渡邊凌磨や原口の前半のポジションにあーだこーだ言っている以前に、また失点のパターンがだなオイ。
だからさ、神戸戦ではニアでやられ、今回はファーからやられ、ようするにニアもファーも両方疎かにして中だけゾーンで守っているだけで、両脇に対する集中力がスカスカじゃないか。
これいくらスコルジャの指導で守備意識を高めているとて、セットプレーに対して集中力から鍛え直さなきゃ駄目なのだろうか?今季のうちの失点、ヘグモ体制でもスコルジャ体制でも、セットプレー時の集中力の足りなさが、かなり影響していないか?
だから誰が守備をしても、だいたい1失点してから、ようやく集中力からして守備のエンジンがかかりだすんだよな。まあ守備のエンジンって何だよ?って、自分で書いてて意味不明だけど。つまり何が言いたいかというとだな、1回痛い目に合ってから、ようやく警戒心も集中力も持つ事になるのかと・・・。
じゃあそこから失点はしないのだから良い、という訳ではなくて、相手は先制したのだから、そこからは無理には攻めて来ないから、幾らか守備負担が減って、それで失点率が下がるだけの話ではないのか?いやもちろん守備意識は植え付けないと守備は何をどうしても崩れるから、そこは守備意識はヘグモ体制とは比べ物にならない位あるんだろうけれど。
それを守る選手が・・・前節の神戸の佐々木のドイヒー飛び蹴り顔面アウチで、絶対に離脱しちゃいけないマリウスが手術まで施される重症により、ついに全治4週間離脱に。
そしてついについに、恐怖の井上&佐藤という、ぶっちゃけ蓋を開けてみるまで何をやらかすかわからないパンドラコンビを、こういう恐ろしい状況で使う日が来てしまったのだから、もはやこの位置は割り切るしかないぜ!と最初から思った。
まあ失点自体はコーナーキックからの1失点のみだから、今回は井上も佐藤も失点に繋がるようなやらかしは無かったが、無かったからといって、じゃあ安定していたかといえば、全くそのギャグもとい逆で、いやもう危なっかしいのなんのと言ったら・・・。
久々のスタメンの佐藤は試合勘が鈍っている面もあったのか、どうも動き自体がぎこちないし、あわやオウンゴールのバックパスもやらかすし、得意の縦パスなんて何処に行ったんだ?という位におとなしく消極的なプレーばかり。
井上は井上で、コンビを組むパートナーがいつものマリウスじゃないからか、はたまはいつもの右から左にポジションが移ったからか、これまた動きがぎこちなく、足元プレーに難がある佐藤に預けるのを躊躇したのか、横パスするのかキープするのか迷い迷いのプレーからピンチになるし。
・・・よくこの2人のセンターバックコンビで、苦手であり攻撃力があるセレッソ相手に、セットプレー1失点で済んだと思うよ。チビッ子の関根の右サイドバックも含めて。
これいくらスコルジャの指導で守備意識を高めているとて、セットプレーに対して集中力から鍛え直さなきゃ駄目なのだろうか?今季のうちの失点、ヘグモ体制でもスコルジャ体制でも、セットプレー時の集中力の足りなさが、かなり影響していないか?
だから誰が守備をしても、だいたい1失点してから、ようやく集中力からして守備のエンジンがかかりだすんだよな。まあ守備のエンジンって何だよ?って、自分で書いてて意味不明だけど。つまり何が言いたいかというとだな、1回痛い目に合ってから、ようやく警戒心も集中力も持つ事になるのかと・・・。
じゃあそこから失点はしないのだから良い、という訳ではなくて、相手は先制したのだから、そこからは無理には攻めて来ないから、幾らか守備負担が減って、それで失点率が下がるだけの話ではないのか?いやもちろん守備意識は植え付けないと守備は何をどうしても崩れるから、そこは守備意識はヘグモ体制とは比べ物にならない位あるんだろうけれど。
それを守る選手が・・・前節の神戸の佐々木のドイヒー飛び蹴り顔面アウチで、絶対に離脱しちゃいけないマリウスが手術まで施される重症により、ついに全治4週間離脱に。
そしてついについに、恐怖の井上&佐藤という、ぶっちゃけ蓋を開けてみるまで何をやらかすかわからないパンドラコンビを、こういう恐ろしい状況で使う日が来てしまったのだから、もはやこの位置は割り切るしかないぜ!と最初から思った。
まあ失点自体はコーナーキックからの1失点のみだから、今回は井上も佐藤も失点に繋がるようなやらかしは無かったが、無かったからといって、じゃあ安定していたかといえば、全くそのギャグもとい逆で、いやもう危なっかしいのなんのと言ったら・・・。
久々のスタメンの佐藤は試合勘が鈍っている面もあったのか、どうも動き自体がぎこちないし、あわやオウンゴールのバックパスもやらかすし、得意の縦パスなんて何処に行ったんだ?という位におとなしく消極的なプレーばかり。
井上は井上で、コンビを組むパートナーがいつものマリウスじゃないからか、はたまはいつもの右から左にポジションが移ったからか、これまた動きがぎこちなく、足元プレーに難がある佐藤に預けるのを躊躇したのか、横パスするのかキープするのか迷い迷いのプレーからピンチになるし。
・・・よくこの2人のセンターバックコンビで、苦手であり攻撃力があるセレッソ相手に、セットプレー1失点で済んだと思うよ。チビッ子の関根の右サイドバックも含めて。
安居が黒子役でそれなりにフォローに入って奮闘してくれていたおかげか??
まあ尤も今の守備のやり方からしたら、ぶっちゃけマリウスでも井上でも佐藤でも、それなりにJ1経験があるセンターバックならば、誰をチョイスしても無難なとこは無難だし、逆にダメなとこも、あんまり変わらない気がするけどさ。
それよか今度は逆に点が獲れなくなった攻撃面は、果たしてどうするんだろう?
ウイングや1.5列目アタッカーばかり集めて、リンセンも怪我して明らかに本職の点取り屋でキチンと使えるのがサンタナしかいない中で、そりゃヘグモもスコルジャも端から見たらサンタナの使い方を間違っていると思われていても、サンタナに前からの守備やポストもやらせないと、チームバランスが崩れるという感もありで、点を獲る事に集中させた清水ではサンタナ自身はゴールを奪えたが、チームとしての清水は駄目になったという例もあるし、リンセンも然りなんだと思う。ようは全盛期の興梠みたいな、フリーマンになりながらポストも出来てボールの引き出し方も決定力も抜群でゴールを量産できるFWが・・・いない。
サンタナがそれやっても、今だと周りも守備優先だから動きが追い付かないし、ヘグモの時は周りが下がらず前目を維持していたからゴールは奪えたが、かわりにいざロストすると一気に失点に繋がって攻撃どころじゃなくなっていたし。
まあ尤も今の守備のやり方からしたら、ぶっちゃけマリウスでも井上でも佐藤でも、それなりにJ1経験があるセンターバックならば、誰をチョイスしても無難なとこは無難だし、逆にダメなとこも、あんまり変わらない気がするけどさ。
それよか今度は逆に点が獲れなくなった攻撃面は、果たしてどうするんだろう?
ウイングや1.5列目アタッカーばかり集めて、リンセンも怪我して明らかに本職の点取り屋でキチンと使えるのがサンタナしかいない中で、そりゃヘグモもスコルジャも端から見たらサンタナの使い方を間違っていると思われていても、サンタナに前からの守備やポストもやらせないと、チームバランスが崩れるという感もありで、点を獲る事に集中させた清水ではサンタナ自身はゴールを奪えたが、チームとしての清水は駄目になったという例もあるし、リンセンも然りなんだと思う。ようは全盛期の興梠みたいな、フリーマンになりながらポストも出来てボールの引き出し方も決定力も抜群でゴールを量産できるFWが・・・いない。
サンタナがそれやっても、今だと周りも守備優先だから動きが追い付かないし、ヘグモの時は周りが下がらず前目を維持していたからゴールは奪えたが、かわりにいざロストすると一気に失点に繋がって攻撃どころじゃなくなっていたし。
・・・何でこう毎回選手も戦術も戦略も、両極端なんだろう?バランス良くやれる選手がいないからか?
困ったな・・・。
確かに最初の3、4試合は現実的なサッカーをするとスコルジャは言ったが、初戦でいきなり勝利を飾ったと思ったら、まさかその後に3連敗が待っていたとは、ちょっとショックだった。せめて1試合くらい引き分けがあっても良かろうに、と控え目に思っていても、まさか4試合で1ゴールとは・・・こんなんじゃ誰が点を獲るんだよ???
雨で濡れて寒いので、焼肉でザ・ヤケ酒となる。夏場ならば焼肉なんてチョイスはあまりしなかったが、いよいよ季節は焼肉を選ぶ寒い時期になった。
が、チーム状態は暑い時期からずっと寒いままだけど・・・。
ここで余計な2週間の空きが、果たしてチームの良い中断期間となってくれる事を、切に願うしかない。
再来日以来時間が無くて本来の指導が出来なかったであろうスコルジャも、2週間じっくり腰を落ち着かせて修正と戦略と戦術の構築、また怪我人の回復に繋がるように。全治4週間のマリウスも、回復が早まりフェイスガード装着で味スタに現れたりしないだろうか?さすがにそれは無理か・・・?
ーーーーーー
J1リーグ第33節 浦和0-1セ大阪
困ったな・・・。
確かに最初の3、4試合は現実的なサッカーをするとスコルジャは言ったが、初戦でいきなり勝利を飾ったと思ったら、まさかその後に3連敗が待っていたとは、ちょっとショックだった。せめて1試合くらい引き分けがあっても良かろうに、と控え目に思っていても、まさか4試合で1ゴールとは・・・こんなんじゃ誰が点を獲るんだよ???
雨で濡れて寒いので、焼肉でザ・ヤケ酒となる。夏場ならば焼肉なんてチョイスはあまりしなかったが、いよいよ季節は焼肉を選ぶ寒い時期になった。
が、チーム状態は暑い時期からずっと寒いままだけど・・・。
ここで余計な2週間の空きが、果たしてチームの良い中断期間となってくれる事を、切に願うしかない。
再来日以来時間が無くて本来の指導が出来なかったであろうスコルジャも、2週間じっくり腰を落ち着かせて修正と戦略と戦術の構築、また怪我人の回復に繋がるように。全治4週間のマリウスも、回復が早まりフェイスガード装着で味スタに現れたりしないだろうか?さすがにそれは無理か・・・?
ーーーーーー
J1リーグ第33節 浦和0-1セ大阪
得点/17分・為田(セ大)
主審=上田益也
観衆:32,129人
天候>小雨
主審=上田益也
観衆:32,129人
天候>小雨
PR
この記事にコメントする
無題
おはようございます。
勝てませんね。
渡邊凌磨と原口の位置を入れ換えて臨んだのだろう・・・>>>
結果失敗でしたが、個人的にはサンタナ選手では前線にボールを入れてもキープがいまいちなのとボランチでDFからのボールに対して反転して前を向け、ボールを散らせるタスクができる人がって感じですかね。
神戸戦ではニアでやられ・・・>>>
多分ニアでやられたから、「みんなニアに注意だ!!」って今度はファーが疎かに、今頃どっちに注意すればいいの(うろうろ)ってなってるのでは。
両方注意しろよ(激怒)
なぜセットプレー(攻撃時も守備時も)かダメになってしまったのか。
個人的には岩尾選手がコーナーけり、岩波選手が移籍した辺りから攻撃時も守備時もセットプレーに問題があるとずっと思っていて、今まさに現実に起きているって感じですね。
コーナーキックからの1失点のみ・・・>>>
流れの中からは、ほぼ失点しなくなったのは良くなっていると言えるのかもしれませんが・・・
そこから失点はしないのだから良い・・・>>>
まずは先制点をとれる先発を選んで欲しい気がします。
今の先発は多分失点をしない事を前提に選ばれている気がします。
まぁ点とられてますが(涙笑)
恐怖の井上&佐藤・・・>>>
たしかにDFに必要な安定感はなかったですね、1対1も相手がちょっと工夫するとやられてましたし。
今度は逆に点が獲れなくなった攻撃面は・・・>>>
悪かった時の現象がまた出てましたね。
・サンタナ選手動き過ぎて前線に人がいない
・反対サイドががら空きなのに誰も見ていない
ラスト数分のメイン側(レッズ)サイドでセレッソがキープしようとしている時にレッズボールのスローイン時に受けた選手が一発で反対サイドに蹴っていれば死ぬほどの決定機になったのになぜ、ごちゃごちゃしてるのか?
この辺も全体が見れている選手がいない
まぁ後半は良かったですが、前半が・・・
いつもいっていますが、基本応用力がないというか状況判断が出来ないというか。
これをヤルってなったら、そればかりになるのは日本人的と言えば日本人的なのかぁ
ちなみに監督は激怒して前線に出せ的な事を全身でやってましたよ。
今日特に感じたのはやっぱりチームに闘将と呼ばれる人がいないのが大きいですね。
いま思えば、過去レッズがよかったシーズンはそう言う勝ちにこだわる選手がいましたよね。
・ギド
・ワシント
・ロビー
・闘利王
・槙野
などなど
本当にケツに火がついた状態になってきましたね。
うちらは応援しかできないので、本当に選手には奮起して欲しいです。
※強化部は反省だけではだめですが
勝てませんね。
渡邊凌磨と原口の位置を入れ換えて臨んだのだろう・・・>>>
結果失敗でしたが、個人的にはサンタナ選手では前線にボールを入れてもキープがいまいちなのとボランチでDFからのボールに対して反転して前を向け、ボールを散らせるタスクができる人がって感じですかね。
神戸戦ではニアでやられ・・・>>>
多分ニアでやられたから、「みんなニアに注意だ!!」って今度はファーが疎かに、今頃どっちに注意すればいいの(うろうろ)ってなってるのでは。
両方注意しろよ(激怒)
なぜセットプレー(攻撃時も守備時も)かダメになってしまったのか。
個人的には岩尾選手がコーナーけり、岩波選手が移籍した辺りから攻撃時も守備時もセットプレーに問題があるとずっと思っていて、今まさに現実に起きているって感じですね。
コーナーキックからの1失点のみ・・・>>>
流れの中からは、ほぼ失点しなくなったのは良くなっていると言えるのかもしれませんが・・・
そこから失点はしないのだから良い・・・>>>
まずは先制点をとれる先発を選んで欲しい気がします。
今の先発は多分失点をしない事を前提に選ばれている気がします。
まぁ点とられてますが(涙笑)
恐怖の井上&佐藤・・・>>>
たしかにDFに必要な安定感はなかったですね、1対1も相手がちょっと工夫するとやられてましたし。
今度は逆に点が獲れなくなった攻撃面は・・・>>>
悪かった時の現象がまた出てましたね。
・サンタナ選手動き過ぎて前線に人がいない
・反対サイドががら空きなのに誰も見ていない
ラスト数分のメイン側(レッズ)サイドでセレッソがキープしようとしている時にレッズボールのスローイン時に受けた選手が一発で反対サイドに蹴っていれば死ぬほどの決定機になったのになぜ、ごちゃごちゃしてるのか?
この辺も全体が見れている選手がいない
まぁ後半は良かったですが、前半が・・・
いつもいっていますが、基本応用力がないというか状況判断が出来ないというか。
これをヤルってなったら、そればかりになるのは日本人的と言えば日本人的なのかぁ
ちなみに監督は激怒して前線に出せ的な事を全身でやってましたよ。
今日特に感じたのはやっぱりチームに闘将と呼ばれる人がいないのが大きいですね。
いま思えば、過去レッズがよかったシーズンはそう言う勝ちにこだわる選手がいましたよね。
・ギド
・ワシント
・ロビー
・闘利王
・槙野
などなど
本当にケツに火がついた状態になってきましたね。
うちらは応援しかできないので、本当に選手には奮起して欲しいです。
※強化部は反省だけではだめですが
コメントありがとうございます
ひろりんさん
おはようございます。
昨日はお疲れ様でした。先ずは前半に渡邊凌磨と原口の位置を入れ換えていた件ですが、まあ原口は本来は前線(一番は左ウイング)で活きる選手なので、サンタナよりはるかにキープ力があり相手も剥がせますから、そこもわからなくはないですし、渡邊凌磨にあの位置をやらせるならば、ならば普通に的確にボールを展開できるグスタフソンで良いと思うのですが、スコルジャからすると渡邊凌磨は守備意識もしっかりしていて、対して守備が軽過ぎるグスタフソンは使い難いんですかねぇ?
とはいえ攻撃の前に、また前半も半分も行かない内から同じような時間帯に集中力からして散漫で、またコーナーキックから失点している自体にも問題がありますが、いくら基本ゾーンで守って中を先にポジション確保しても、外枠への警戒心がスカスカでは、相手のボールがニアかファーにボールを渡った時点でフリーの選手は、そりゃ狙いすまして力入れて枠内狙ってフィニッシュに来ますからね。本当に中も外枠も両方注意していなきゃ、セットプレー時の守備が成り立ちませんね。
またこちらのコーナーキックも、セットプレーも練習していたヘグモ初期は可能性が復活しましたが、最近は再び以前の可能性の低さに元通りですね。キックの質から単に中央めがけて蹴りこんではね返えされているだけで、工夫が無いですね。武田が居ると必ずニアやファーを狙うのですが、武田以外でそういうキッカーが居ないというのもありますし、セットプレーに強い得点力ある選手も居ないですし。どっちも無い無い状態で悲しくなります。
攻撃面で、ご指摘のように監督は怒って前線に出せと指示しているのに、選手はいつも後ろでモタモタ球回しばかりなのは、これヘグモの時も、更に遡るとリカルドの時も同じで、監督は前に入れろとベンチワークしているのに、選手が言う事を聞かないんですよね?これ監督が変わっても代わっても同じままって、果たしてどうなっちゃっているのでしょう?
確かに特に日本人って、やれと言われた事を逆にそれだけしかやらない、出来なくなるという性質がありますが、逆にやれと言われてもやらない(やれない?)となると、監督の指示と選手のこういう不一致を見ると、監督以前にうちの選手というかチーム全体に染み着いた何かが原因にあるのも確かですが、本当にピッチ上に闘莉王みたいに少し理不尽でも文句言いまくりでも周りにギャーギャー言いまくる選手が1人いると、チームってガラリと気が引き締まるんですけどね。うちみたいな甘ちゃんチームって、お友だちの集団付き合いならば居心地が良いのでしょうけれど、仕事する組織としてはダラケの典型で本当によくないです。恐らく過去から現在に至るまで、歴代監督はうちの選手のそういうとこ、厳しくやっても集団になると言う事を聞かない、すぐ反発するとかで、かなり苦労して、また現在も頭を悩ませているのでしょうね。
結局のところ、選手がそういう意識の固まりなので、自分のポジションしか見ないで、今回に限らず例えば前節のアウェー神戸戦もそうでしたが、自分のところに来たボールを自分でどうにかしようとせず、すぐ近くの選手に放ってしまう連続とか、そういう無責任な意識が、ご指摘のような今回の終盤のやり方でも、広い視野での周りなんて気にしない、また見ないで、自分とその視界に入るとこしか気にしないで、局地的な部分でだけ無駄な事をやっているようなプレーに繋がるんですよね。
まあ今回は、取り敢えず懸念された井上&佐藤のヒヤヒヤコンビが、流れからは(ギリギリで危なっかしいところばかりでしたが)失点しなかったのが唯一の救いですかね。
ただセットプレーから1失点しては無得点で完封負けしているのはチームとしては相変わらずなので、救われたとはいっても、勝敗という部分では全く救われていないどころか、おっしゃる通りいよいよお尻に火がついて来た状態で、かなり不味い状況になって来ました。
さてこの2週間の中断で、チームはしっかり改善と高い守備意識を維持したままゴールが奪えて勝ち点を獲れる状態になるでしょうか。2週間後の味スタ、不安半分楽しみ半分・・・(汗)
おはようございます。
昨日はお疲れ様でした。先ずは前半に渡邊凌磨と原口の位置を入れ換えていた件ですが、まあ原口は本来は前線(一番は左ウイング)で活きる選手なので、サンタナよりはるかにキープ力があり相手も剥がせますから、そこもわからなくはないですし、渡邊凌磨にあの位置をやらせるならば、ならば普通に的確にボールを展開できるグスタフソンで良いと思うのですが、スコルジャからすると渡邊凌磨は守備意識もしっかりしていて、対して守備が軽過ぎるグスタフソンは使い難いんですかねぇ?
とはいえ攻撃の前に、また前半も半分も行かない内から同じような時間帯に集中力からして散漫で、またコーナーキックから失点している自体にも問題がありますが、いくら基本ゾーンで守って中を先にポジション確保しても、外枠への警戒心がスカスカでは、相手のボールがニアかファーにボールを渡った時点でフリーの選手は、そりゃ狙いすまして力入れて枠内狙ってフィニッシュに来ますからね。本当に中も外枠も両方注意していなきゃ、セットプレー時の守備が成り立ちませんね。
またこちらのコーナーキックも、セットプレーも練習していたヘグモ初期は可能性が復活しましたが、最近は再び以前の可能性の低さに元通りですね。キックの質から単に中央めがけて蹴りこんではね返えされているだけで、工夫が無いですね。武田が居ると必ずニアやファーを狙うのですが、武田以外でそういうキッカーが居ないというのもありますし、セットプレーに強い得点力ある選手も居ないですし。どっちも無い無い状態で悲しくなります。
攻撃面で、ご指摘のように監督は怒って前線に出せと指示しているのに、選手はいつも後ろでモタモタ球回しばかりなのは、これヘグモの時も、更に遡るとリカルドの時も同じで、監督は前に入れろとベンチワークしているのに、選手が言う事を聞かないんですよね?これ監督が変わっても代わっても同じままって、果たしてどうなっちゃっているのでしょう?
確かに特に日本人って、やれと言われた事を逆にそれだけしかやらない、出来なくなるという性質がありますが、逆にやれと言われてもやらない(やれない?)となると、監督の指示と選手のこういう不一致を見ると、監督以前にうちの選手というかチーム全体に染み着いた何かが原因にあるのも確かですが、本当にピッチ上に闘莉王みたいに少し理不尽でも文句言いまくりでも周りにギャーギャー言いまくる選手が1人いると、チームってガラリと気が引き締まるんですけどね。うちみたいな甘ちゃんチームって、お友だちの集団付き合いならば居心地が良いのでしょうけれど、仕事する組織としてはダラケの典型で本当によくないです。恐らく過去から現在に至るまで、歴代監督はうちの選手のそういうとこ、厳しくやっても集団になると言う事を聞かない、すぐ反発するとかで、かなり苦労して、また現在も頭を悩ませているのでしょうね。
結局のところ、選手がそういう意識の固まりなので、自分のポジションしか見ないで、今回に限らず例えば前節のアウェー神戸戦もそうでしたが、自分のところに来たボールを自分でどうにかしようとせず、すぐ近くの選手に放ってしまう連続とか、そういう無責任な意識が、ご指摘のような今回の終盤のやり方でも、広い視野での周りなんて気にしない、また見ないで、自分とその視界に入るとこしか気にしないで、局地的な部分でだけ無駄な事をやっているようなプレーに繋がるんですよね。
まあ今回は、取り敢えず懸念された井上&佐藤のヒヤヒヤコンビが、流れからは(ギリギリで危なっかしいところばかりでしたが)失点しなかったのが唯一の救いですかね。
ただセットプレーから1失点しては無得点で完封負けしているのはチームとしては相変わらずなので、救われたとはいっても、勝敗という部分では全く救われていないどころか、おっしゃる通りいよいよお尻に火がついて来た状態で、かなり不味い状況になって来ました。
さてこの2週間の中断で、チームはしっかり改善と高い守備意識を維持したままゴールが奪えて勝ち点を獲れる状態になるでしょうか。2週間後の味スタ、不安半分楽しみ半分・・・(汗)
無題
おはようございます。
昨日はお疲れ様でした。
3試合連続無得点で3連敗。
後ろからボールを回せず、回ってきたと思ったら収められず。
なんだか体育のサッカーの授業からやり直した方がいいのではと言いたくなるほど、当たり前の事が出来ていないのですね。
残り7試合でどのくらい勝ち点を積み重ねられるのか。
もし残留できたとしても来年は?
悪い事ばかり考えてしまいます。
昨日はお疲れ様でした。
3試合連続無得点で3連敗。
後ろからボールを回せず、回ってきたと思ったら収められず。
なんだか体育のサッカーの授業からやり直した方がいいのではと言いたくなるほど、当たり前の事が出来ていないのですね。
残り7試合でどのくらい勝ち点を積み重ねられるのか。
もし残留できたとしても来年は?
悪い事ばかり考えてしまいます。
コメントありがとうございます
FREE TIMEさん
おはようございます。
昨日はお疲れ様でした。何れも現状のチーム状況で難しい相手だったとはいえ、3試合無得点での敗戦は、かなり不味いですね。
本当に何か基本的なとこからやり直さないといけない感じですが、逆に考えると、だからスコルジャは咄嗟に、機能しない攻撃で失点を重ねるより、せめて守備だけは、ヘグモ時のような大崩れだけはしないで勝ち点を「拾う」サッカーを選んだともいえますが。
こんな状況ですから、自分も悪い事ばかり考えてしまうとこありますが、とにかくもう残留争いの渦中に居る事だけは事実ですので、来年の事は後回しで、泥臭くても運任せでも勝ち点を積み上げるしかないと思います。
おはようございます。
昨日はお疲れ様でした。何れも現状のチーム状況で難しい相手だったとはいえ、3試合無得点での敗戦は、かなり不味いですね。
本当に何か基本的なとこからやり直さないといけない感じですが、逆に考えると、だからスコルジャは咄嗟に、機能しない攻撃で失点を重ねるより、せめて守備だけは、ヘグモ時のような大崩れだけはしないで勝ち点を「拾う」サッカーを選んだともいえますが。
こんな状況ですから、自分も悪い事ばかり考えてしまうとこありますが、とにかくもう残留争いの渦中に居る事だけは事実ですので、来年の事は後回しで、泥臭くても運任せでも勝ち点を積み上げるしかないと思います。
無題
今晩は 昨日は雨の中サポートお疲れ様でした。後半の闘いなぜ前半から出来ないのか。昨日に限らずここ何試合かの失点だって崩されてじゃなく殆ど自分達のミスってのも情けない。もっと気を落ち着けプレーに集中して欲しいですけどねぇ~ 尻に火が付いた感じですが2週間空きます。スコルジャ監督の手腕に期待しますわ…
確かに7月からのホームゲーム全て雨なのでは?毎回のようにずぶ濡れ、こんな年初めてですよね
確かに7月からのホームゲーム全て雨なのでは?毎回のようにずぶ濡れ、こんな年初めてですよね
コメントありがとうございます
欅通りのサポさん
こんばんはです。
昨日はお疲れ様でした。異常気象の変化はありますが、それにしても例年にも増してホームだけ今季は雨が多い気がします。こう毎回のように雨ですと、チーム成績も試合も・・・なだけに、余計に気が滅入りますねぇ。
失点の仕方、おっしゃる通り相手どうこう以前に、自分たちの問題で安い失点を招いている気がしますよね。集中力って確かに難しい部分ですけど、先ずここからしっかりしないと成り立たないのも集中ですからねぇ。
ここまでフロントも選手もだらしない部分を露呈していると、もはやスコルジャの監督力だけが頼りですから、今回の貴重な2週間の中断による指導力での立て直しが、今季残りの運命の分かれ目になる気がします。2週間後の味スタでの奮起を期待します。
こんばんはです。
昨日はお疲れ様でした。異常気象の変化はありますが、それにしても例年にも増してホームだけ今季は雨が多い気がします。こう毎回のように雨ですと、チーム成績も試合も・・・なだけに、余計に気が滅入りますねぇ。
失点の仕方、おっしゃる通り相手どうこう以前に、自分たちの問題で安い失点を招いている気がしますよね。集中力って確かに難しい部分ですけど、先ずここからしっかりしないと成り立たないのも集中ですからねぇ。
ここまでフロントも選手もだらしない部分を露呈していると、もはやスコルジャの監督力だけが頼りですから、今回の貴重な2週間の中断による指導力での立て直しが、今季残りの運命の分かれ目になる気がします。2週間後の味スタでの奮起を期待します。
無題
お疲れさまです。
なかなか勝てないどころか、点取れませんね。前回コメントで、守備が大崩れしないのは安心とは書きましたけれど、ここまで点が取れないと…
本当に、どうして、監督選びからして、こう両極端なんですかね?スコさん復帰さて守備から建て直すなら、ショレ選手の代わりと、ユンカー選手やカンテ選手みたいな、個人で得点できる選手を補強してほしかったです。
なかなか勝てないどころか、点取れませんね。前回コメントで、守備が大崩れしないのは安心とは書きましたけれど、ここまで点が取れないと…
本当に、どうして、監督選びからして、こう両極端なんですかね?スコさん復帰さて守備から建て直すなら、ショレ選手の代わりと、ユンカー選手やカンテ選手みたいな、個人で得点できる選手を補強してほしかったです。
無題
お疲れ様です。
残留争いに巻き込まれそうな展開ですね。
元気と渡邉のポジションチェンジは、おそらく大久保が若干ストッパーになりつつあったから縦えの攻撃を活性化したかった旨じゃないかな〜って思います。
ただ、元気1人じゃ流石に無理だし機能すらせずに失点し後半の2枚替えじゃないかなぁ~。
それに今のレッズには攻撃活性化する駒不足だし守備もほとんどザルなような感じですよね見てるこっちもハラハラしてしまうぐらいですから、それを我慢して工夫してるスコルジャも大変だと思います。
まずは、チーム一同なにをすべきかを代表ウィーク中に決め事をしないと降格圏なんてすぐだと思います。
残留争いに巻き込まれそうな展開ですね。
元気と渡邉のポジションチェンジは、おそらく大久保が若干ストッパーになりつつあったから縦えの攻撃を活性化したかった旨じゃないかな〜って思います。
ただ、元気1人じゃ流石に無理だし機能すらせずに失点し後半の2枚替えじゃないかなぁ~。
それに今のレッズには攻撃活性化する駒不足だし守備もほとんどザルなような感じですよね見てるこっちもハラハラしてしまうぐらいですから、それを我慢して工夫してるスコルジャも大変だと思います。
まずは、チーム一同なにをすべきかを代表ウィーク中に決め事をしないと降格圏なんてすぐだと思います。
無題
こんばんは。
昨日の試合はその前の試合と全く同じスコア、そして点差以上の差を感じてしまったというのも全く一緒ですね。スタッツで出ている数字の中で一番その原因になっていると思われるのは、シュート数は同じであるものの枠内シュートの数では大きく差を付けられていることですかね。
失点シーンを見ると、関根が2試合連続で示してくれた落下点への入りの重要性。それをこの試合は相手選手にやられてしまった印象です。
今のレッズ、私が本日ブログで記事を書かせていただいた会社のようにならなければいいのですがね。即戦力センターバックを連れてこれなかったフロントの責任が大きいと思うのですが、まさかブログで書かせていただいた問題の会社が最終的に店員さんに責任を取らせたように、スコルジャに責任を押し付けて終わりにしないだろうな?と思いますね。
昨日の試合はその前の試合と全く同じスコア、そして点差以上の差を感じてしまったというのも全く一緒ですね。スタッツで出ている数字の中で一番その原因になっていると思われるのは、シュート数は同じであるものの枠内シュートの数では大きく差を付けられていることですかね。
失点シーンを見ると、関根が2試合連続で示してくれた落下点への入りの重要性。それをこの試合は相手選手にやられてしまった印象です。
今のレッズ、私が本日ブログで記事を書かせていただいた会社のようにならなければいいのですがね。即戦力センターバックを連れてこれなかったフロントの責任が大きいと思うのですが、まさかブログで書かせていただいた問題の会社が最終的に店員さんに責任を取らせたように、スコルジャに責任を押し付けて終わりにしないだろうな?と思いますね。
無題
関根のサイドバッグと原口のボランチは正直ダメだねもう右は石原で我慢してやるしかない、ボランチはグスタフ、安居が1番ベストだねこのメンツなら、去年のスコルジャみてても攻撃はしょうがないと思ってたけど、ここまでだとどうしようもないレベルだな、攻撃はリョウマと中島の個で違いを作り出してもらってサンタナ、松尾で仕留めてもらう形しかないだろ現状、もういい加減、大久保関根あたりは一回見切りつけてほしいわ、前線もメンツなんて他クラブと比べても頭1つ抜けてるはずだけどな
コメントありがとうございます
マウファンさん
おはようございます。
これ逆に考えると、前も後ろも駒不足なのに、よくまあ大崩れしないものだとも言えますが、そこまで守備的にならないと、今のチーム編成では持ちこたえられないのでしょう。
夏の補強がトンチンカンなものだったのも響いていますし、いくら監督を代えても、肝心なポジションを補強しないが為に、こうなる事はある程度は予想されていましたからねぇ・・・。
赤魂さん
おはようございます。
個人的には、3試合勝てなかった事で、時期的には残留争いに巻き込まれている気がします。現降格圏内組が運良く負けてくれているだけで、勝ち点7差なんて、おっしゃる通りあっという間ですよね。
守備にしてもマリウスが離脱して絶対的なCBが居なくなり、点を獲る役割のFWも駒不足。いくら中盤だけ沢山選手を揃えていても、後ろと前線がこれでは、結構キツいですね。スコルジャも復帰してみたら予想以上に状況が厳しく、かなり頭を悩ませて、結果取り敢えず今のやり方しか無いと判断したのだと思いますが・・・。
渡邊凌磨と原口の件、縦という部分ではヘグモの時から(縦に速いサッカーをやると言ったのに)課題のままで、確かに活性化が必要な部分ですね。ただ原口って縦より横に意識が強い性質がありますし、どうせなら思いきって凌磨と原口とサンタナを一挙に前線に置くのも見てみたいですね。それくらい割り切らないと、もはやゴールは奪えない気がします。ただこれやると、後ろの負担が大変な事になって守備崩壊しそうですけど・・・。
おはようございます。
これ逆に考えると、前も後ろも駒不足なのに、よくまあ大崩れしないものだとも言えますが、そこまで守備的にならないと、今のチーム編成では持ちこたえられないのでしょう。
夏の補強がトンチンカンなものだったのも響いていますし、いくら監督を代えても、肝心なポジションを補強しないが為に、こうなる事はある程度は予想されていましたからねぇ・・・。
赤魂さん
おはようございます。
個人的には、3試合勝てなかった事で、時期的には残留争いに巻き込まれている気がします。現降格圏内組が運良く負けてくれているだけで、勝ち点7差なんて、おっしゃる通りあっという間ですよね。
守備にしてもマリウスが離脱して絶対的なCBが居なくなり、点を獲る役割のFWも駒不足。いくら中盤だけ沢山選手を揃えていても、後ろと前線がこれでは、結構キツいですね。スコルジャも復帰してみたら予想以上に状況が厳しく、かなり頭を悩ませて、結果取り敢えず今のやり方しか無いと判断したのだと思いますが・・・。
渡邊凌磨と原口の件、縦という部分ではヘグモの時から(縦に速いサッカーをやると言ったのに)課題のままで、確かに活性化が必要な部分ですね。ただ原口って縦より横に意識が強い性質がありますし、どうせなら思いきって凌磨と原口とサンタナを一挙に前線に置くのも見てみたいですね。それくらい割り切らないと、もはやゴールは奪えない気がします。ただこれやると、後ろの負担が大変な事になって守備崩壊しそうですけど・・・。
コメントありがとうございます
つむじおさむさん
おはようございます。
かなり守備意識は高いサッカーをしているので、勝ち負け両方毎試合最低限の似たようなスコアになるのは納得しているのですが、ご指摘のシュートに関しては、うちは何故か枠に飛ばせる選手が少ないのは事実ですね。安居や渡邊凌磨は比較的シュート精度が高いのですが、他の選手は至近距離からでも平気で宇宙開発みたいな大外しする選手も居ますし。
また攻撃が遅いので、ノロノロビルドアップ中に相手に固められて、完全にブロックを作られた状態からシュートに至る事も、シュート位置のポジショニングを逸したり、枠に飛ばし難くなっている原因だと思います。
今季は選手や監督以前に、フロントのバタつきぶり、トンチンカンな補強から見えるように仕事の足りなさ、ズレっぷりが現状を招いているのは明らかですので、これでまた監督を蜥蜴の尻尾切りのように扱ったら、只でさえ失墜しているフロントの信用度がドン底になりますね。
それにしても腰痛悪化の件、間違ったボディケア指導というと、昔はスポーツで自分のような昭和世代が当たり前のようにやらされていた兎跳び運動が、実は足に大変悪い結果を招くものだと判明したのに似ていますね。今でも本当は身体に不味いものを、正しいと信じて指導している人が沢山いるのでしょうね(汗)
ともきさん
おはようございます。
自分も原口はボランチからして疑問なのですが、ボランチに関しては普通に考えたら、どうしてグスタフソンを使わないのか不思議ですね。確かに守備が軽いし怪我しやすくて計算できない部分がありますが、能力はズバ抜けていますからね。
右サイドバックも関根は無理矢理コンバートしているだけで、本来の適任者は今は石原しか居ないんですよね。
スコルジャのサッカーって、後ろは組織的にやりますが、前は先ずは個人で打開可能なFWが居てはじめて成り立つと思います。去年はそれが可能なカンテが居たから良かったですが、今季は・・・確かに名前だけ見ると他より能力の高い選手が居る筈なんですけどね。
おはようございます。
かなり守備意識は高いサッカーをしているので、勝ち負け両方毎試合最低限の似たようなスコアになるのは納得しているのですが、ご指摘のシュートに関しては、うちは何故か枠に飛ばせる選手が少ないのは事実ですね。安居や渡邊凌磨は比較的シュート精度が高いのですが、他の選手は至近距離からでも平気で宇宙開発みたいな大外しする選手も居ますし。
また攻撃が遅いので、ノロノロビルドアップ中に相手に固められて、完全にブロックを作られた状態からシュートに至る事も、シュート位置のポジショニングを逸したり、枠に飛ばし難くなっている原因だと思います。
今季は選手や監督以前に、フロントのバタつきぶり、トンチンカンな補強から見えるように仕事の足りなさ、ズレっぷりが現状を招いているのは明らかですので、これでまた監督を蜥蜴の尻尾切りのように扱ったら、只でさえ失墜しているフロントの信用度がドン底になりますね。
それにしても腰痛悪化の件、間違ったボディケア指導というと、昔はスポーツで自分のような昭和世代が当たり前のようにやらされていた兎跳び運動が、実は足に大変悪い結果を招くものだと判明したのに似ていますね。今でも本当は身体に不味いものを、正しいと信じて指導している人が沢山いるのでしょうね(汗)
ともきさん
おはようございます。
自分も原口はボランチからして疑問なのですが、ボランチに関しては普通に考えたら、どうしてグスタフソンを使わないのか不思議ですね。確かに守備が軽いし怪我しやすくて計算できない部分がありますが、能力はズバ抜けていますからね。
右サイドバックも関根は無理矢理コンバートしているだけで、本来の適任者は今は石原しか居ないんですよね。
スコルジャのサッカーって、後ろは組織的にやりますが、前は先ずは個人で打開可能なFWが居てはじめて成り立つと思います。去年はそれが可能なカンテが居たから良かったですが、今季は・・・確かに名前だけ見ると他より能力の高い選手が居る筈なんですけどね。
ようこそ!!
☆インフォメーション
■5/17=「たのしいラボ」さんと相互リンクしました。■11/21=「誰も教えてくれないサッカー観戦を100倍楽しむ方法!」さんと相互リンクしました。■7/29=「サッカーの技法をすべての人に」さんと相互リンクしました。■10/1=忍者ブログは先月末をもってトラックバック機能が廃止になりました。これまでTBを送信していただいた皆様ありがとうございました。
ツイッター↓
@gyakusyuu からのツイート
カレンダー
12 | 2025/01 | 02 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | |
12 | 13 | 14 | 16 | 17 | 18 | |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
最新コメント
[01/20 うえ]
[01/20 ひろりん]
[01/16 うえ]
[01/16 マウファン]
[01/13 うえ]
最新トラックバック
最新記事
(01/15)
(01/11)
(12/31)
(12/11)
(12/09)
カテゴリー
リンク
【相互リンク大歓迎受付中!!】
プロフィール
HN:
うえ
性別:
男性
自己紹介:
埼玉県富士見市在住
レッズと酒に生きる。
スタジアムではゴール裏住人であります。
レッズと酒に生きる。
スタジアムではゴール裏住人であります。
アーカイブ(最新5ケ月分)
ブログ内検索