浦和レッズが好きなすべての人々へ捧ぐ…
またやるのか、コレ…
◆「今年もやります!浦和レッズ応援弁当!!」(ファミリーマート)
『恒例の「浦和レッズ応援弁当(税込500円)」が、9月16日(土)より埼玉県内のファミリーマート各店舗にて販売されます。
今回はスタジアムでも食べやすいようにどんぶりタイプになっており、人気の高いハンバーグに目玉焼きを乗せたロコモコスタイルです。目玉焼きの上には浦和レッズの優勝を信じ、真っ赤なコチュジャンソースで「V」の一文字をあしらっています。
店頭でお買い上げのお客様先着5万名様には、ファミリーマートでしか手に入らないオリジナルトレカ(全5種類)を1枚プレゼント。
また、9月16日(土)・9月23日(土)・10月7日(土)の埼玉スタジアム南北広場では、ファミリーマート特設店舗も登場します。(16日は14:30~、23日・10月7日は12:00~の販売予定)
特設店舗でお弁当をお買い上げのお客様には、オリジナルトレカに加え、もれなく特製ステッカーをプレゼント。
スタジアムでお腹もいっぱいになって、みんなでレッズを応援しよう!』
今回は何丼なんだ?「ワシン丼」か?「ギ丼」か?
「エメル丼」の時も「ビクトリー丼」の時もケチャップライスで「味付けが甘過ぎる!!」と文句を垂れていたのを思い出したが、今回はコチュジャンソースかよ。是が非でも赤い色を使いたいらしいな(当たり前だが)。
弁当の呪いとか何とか言ってるけど、どうせ今回も買ってしまうんだろうなぁ。いや、買うなぁ…
◆「今年もやります!浦和レッズ応援弁当!!」(ファミリーマート)
『恒例の「浦和レッズ応援弁当(税込500円)」が、9月16日(土)より埼玉県内のファミリーマート各店舗にて販売されます。
今回はスタジアムでも食べやすいようにどんぶりタイプになっており、人気の高いハンバーグに目玉焼きを乗せたロコモコスタイルです。目玉焼きの上には浦和レッズの優勝を信じ、真っ赤なコチュジャンソースで「V」の一文字をあしらっています。
店頭でお買い上げのお客様先着5万名様には、ファミリーマートでしか手に入らないオリジナルトレカ(全5種類)を1枚プレゼント。
また、9月16日(土)・9月23日(土)・10月7日(土)の埼玉スタジアム南北広場では、ファミリーマート特設店舗も登場します。(16日は14:30~、23日・10月7日は12:00~の販売予定)
特設店舗でお弁当をお買い上げのお客様には、オリジナルトレカに加え、もれなく特製ステッカーをプレゼント。
スタジアムでお腹もいっぱいになって、みんなでレッズを応援しよう!』
今回は何丼なんだ?「ワシン丼」か?「ギ丼」か?
「エメル丼」の時も「ビクトリー丼」の時もケチャップライスで「味付けが甘過ぎる!!」と文句を垂れていたのを思い出したが、今回はコチュジャンソースかよ。是が非でも赤い色を使いたいらしいな(当たり前だが)。
弁当の呪いとか何とか言ってるけど、どうせ今回も買ってしまうんだろうなぁ。いや、買うなぁ…
PR
i-浦議見てたらA代表での選手の背番号が決まったとの事で…
気になるレッズ勢の背番号は、
2 坪井
3 アレックス
4 闘莉王
10 達也
12 山岸
13 長谷部
15 啓太
…らしい。
坪井、闘莉王はレッズと同じ番号。山岸の12は、まあ必然かな。
アレが3ってのはこれまでは考えられなかったけど、DF登録として考えれば当然と言えば当然なのかな。
達也が10ってのもすごい。まあ帝京時代は10だったらしいから達也自身は違和感無いんだろうけど…、でもそれだけ期待されているという現れでもあるし、レッズから10番を付けるA代表が輩出されたというのは実に栄誉だ。
啓太はどうしても13のイメージがあるから違和感あり過ぎ。背番号を長谷部と取り替えてくれ!(笑)
気になるレッズ勢の背番号は、
2 坪井
3 アレックス
4 闘莉王
10 達也
12 山岸
13 長谷部
15 啓太
…らしい。
坪井、闘莉王はレッズと同じ番号。山岸の12は、まあ必然かな。
アレが3ってのはこれまでは考えられなかったけど、DF登録として考えれば当然と言えば当然なのかな。
達也が10ってのもすごい。まあ帝京時代は10だったらしいから達也自身は違和感無いんだろうけど…、でもそれだけ期待されているという現れでもあるし、レッズから10番を付けるA代表が輩出されたというのは実に栄誉だ。
啓太はどうしても13のイメージがあるから違和感あり過ぎ。背番号を長谷部と取り替えてくれ!(笑)
今月31日に行われるさいたまシティ杯の前座試合である両チームのOB選手戦出場メンバー発表!!
◆浦和レッズオールスターズ
杉山隆一/落合弘/細谷一郎/関口久夫/藤口光紀/浅野哲也/ギド・ブッフバルト/ゲルト・エンゲルス/信藤健二/田口禎則/辻谷浩幸/中村修三/名取篤/広瀬治/村松浩/望月聡/山道守彦/池田伸康/池田太/杉山弘一/田北雄気/土田尚史/土橋正樹/西野努/堀孝史
監督:森孝慈
あの杉山を筆頭に、三菱+レッズの混成でそうそうたるメンバー。でもゲルトはOBでは無いが?まあいいや。ん?あれ?ちょっと待てよ?我らが「福田正博」の名前が無いが・・・?あと、海外勢は無理としても、国内ではヤスとか井原とかも出ても良いんだけどな。スケジュールが合わなかったのだろうか?
●バイエルン・ミュンヘンオールスターズ
ライモンド・アウマン/マリオ・バスラー/フレディ・ビンダー/アンドレアス・ブレーメ/ベルント・ドレハー/ボルフガンク・ドレムナー/ロマン・グリル/ジェリー・ヒルリングハウス/ジョルジーニョ/ビッガール・ケーグル/クリスティアン・ネルリンガー/ハンス・プフリュグラー/カールハインツ・ルンメニゲ/パウロ・セルジオ/フェリックス・マガト
こちらは「誰?」ってのも居るんだけど(失礼!)、まあそれは仕方ないとして、俺は何と言っても”スーパーマリオ”バスラーが来てくれるのが嬉しいねぇ。98年W杯をケガで出場出来なかった時は落胆したものだが、まさか地元・埼玉で観られるとは!!ジョルジーニョも、鹿島時代は憎らしかったが今となっては懐かしい。さらにルンメニゲ、ブレーメ・・・すげぇ!!あ、でもルンメニゲ兄が出てくれるんなら、弟もレッズの方に出してほしかったな。
って、みんな動けるのか!?(笑)
◆浦和レッズオールスターズ
杉山隆一/落合弘/細谷一郎/関口久夫/藤口光紀/浅野哲也/ギド・ブッフバルト/ゲルト・エンゲルス/信藤健二/田口禎則/辻谷浩幸/中村修三/名取篤/広瀬治/村松浩/望月聡/山道守彦/池田伸康/池田太/杉山弘一/田北雄気/土田尚史/土橋正樹/西野努/堀孝史
監督:森孝慈
あの杉山を筆頭に、三菱+レッズの混成でそうそうたるメンバー。でもゲルトはOBでは無いが?まあいいや。ん?あれ?ちょっと待てよ?我らが「福田正博」の名前が無いが・・・?あと、海外勢は無理としても、国内ではヤスとか井原とかも出ても良いんだけどな。スケジュールが合わなかったのだろうか?
●バイエルン・ミュンヘンオールスターズ
ライモンド・アウマン/マリオ・バスラー/フレディ・ビンダー/アンドレアス・ブレーメ/ベルント・ドレハー/ボルフガンク・ドレムナー/ロマン・グリル/ジェリー・ヒルリングハウス/ジョルジーニョ/ビッガール・ケーグル/クリスティアン・ネルリンガー/ハンス・プフリュグラー/カールハインツ・ルンメニゲ/パウロ・セルジオ/フェリックス・マガト
こちらは「誰?」ってのも居るんだけど(失礼!)、まあそれは仕方ないとして、俺は何と言っても”スーパーマリオ”バスラーが来てくれるのが嬉しいねぇ。98年W杯をケガで出場出来なかった時は落胆したものだが、まさか地元・埼玉で観られるとは!!ジョルジーニョも、鹿島時代は憎らしかったが今となっては懐かしい。さらにルンメニゲ、ブレーメ・・・すげぇ!!あ、でもルンメニゲ兄が出てくれるんなら、弟もレッズの方に出してほしかったな。
って、みんな動けるのか!?(笑)
◆オシム決裂ならブッフバルト!? またドタバタ交渉
『オシムジャパンの寿命は2年。代表次期監督問題で、日本協会・田嶋幸三技術委員長がJ1千葉、イビチャ・オシム監督に正式要請するためドイツ経由で27日、現地入り。同委員長を直撃すると、「最悪の事態も考えている」と発言。オシム監督との交渉後、ドイツで合宿中の浦和レッズ、ブッフバルト監督と会談することも明らかになった。4年に1度、繰り返される日本代表監督選びは、今回もドタバタ劇が展開中だ。』
おいおい、いい加減にしとくれや協会さんよぉ。あっちがダメならこっち、こっちがダメなら…今度はギドに白羽の矢かよ!?この前はオジェックとか言ってたばかりなのに!?
そりゃあ人選に保険をかけておくのは悪い事じゃないけどさ、何もここまでオープンにして人選しなくても良いんじゃないの?もう少し裏交渉するとか何とか出来ないものなのかねぇ?
アホな協会のドタバタぶりはどうでも良いんだけど、ここまでオープンにされては選ばれる方にも失礼じゃないのか!?
っていうか、始めからギドに話をしているならまだしも、オシムの代わりにギドってのはレッズサポとしてプライドが許さん!!
ん?まてよ、記事の中に夕刊フジの名前が…
ネタかよっ!?
『オシムジャパンの寿命は2年。代表次期監督問題で、日本協会・田嶋幸三技術委員長がJ1千葉、イビチャ・オシム監督に正式要請するためドイツ経由で27日、現地入り。同委員長を直撃すると、「最悪の事態も考えている」と発言。オシム監督との交渉後、ドイツで合宿中の浦和レッズ、ブッフバルト監督と会談することも明らかになった。4年に1度、繰り返される日本代表監督選びは、今回もドタバタ劇が展開中だ。』
おいおい、いい加減にしとくれや協会さんよぉ。あっちがダメならこっち、こっちがダメなら…今度はギドに白羽の矢かよ!?この前はオジェックとか言ってたばかりなのに!?
そりゃあ人選に保険をかけておくのは悪い事じゃないけどさ、何もここまでオープンにして人選しなくても良いんじゃないの?もう少し裏交渉するとか何とか出来ないものなのかねぇ?
アホな協会のドタバタぶりはどうでも良いんだけど、ここまでオープンにされては選ばれる方にも失礼じゃないのか!?
っていうか、始めからギドに話をしているならまだしも、オシムの代わりにギドってのはレッズサポとしてプライドが許さん!!
ん?まてよ、記事の中に夕刊フジの名前が…
ネタかよっ!?
久々に書くレッズメインの記事が、なんと千島移籍の件とは、なんとも皮肉で悲しい…
千島徹のJ2愛媛FCへの完全移籍が発表された。
昨年に手術を行って長期離脱した千島は、復帰した今季もベンチ入り数試合に止まり、加えて同じポジションには競争相手が多数存在しており、出場機会には恵まれていなかった。
千島自身は今季を勝負の年と位置付け、開幕前からかなり気合いが入っていただけに、移籍に関してはやはり無念さが残る。
レッズユース出身の真の生え抜き選手として期待された千島。
2003年駒場、ナビスコ杯FC東京戦での千島の初ゴールが今でも眼に焼き付いている。
千島よ、愛媛で頑張れ。そしていつの日か、J1の舞台で対戦出来る事を願っている。
千島徹のJ2愛媛FCへの完全移籍が発表された。
昨年に手術を行って長期離脱した千島は、復帰した今季もベンチ入り数試合に止まり、加えて同じポジションには競争相手が多数存在しており、出場機会には恵まれていなかった。
千島自身は今季を勝負の年と位置付け、開幕前からかなり気合いが入っていただけに、移籍に関してはやはり無念さが残る。
レッズユース出身の真の生え抜き選手として期待された千島。
2003年駒場、ナビスコ杯FC東京戦での千島の初ゴールが今でも眼に焼き付いている。
千島よ、愛媛で頑張れ。そしていつの日か、J1の舞台で対戦出来る事を願っている。
あ~、もうダメ。
禁断症状でイライラする。
おまけにメディアは右も左も代表代表…
(いや、まあ、そりゃ坪井とアレと伸二には頑張ってほしいけど…)
そもそも世間では、今週土曜日にナビスコ杯準々決勝が行われるなんて知らないんだろうなぁ。
それはともかく、もう限界である。
早くスタジアムに行きたい!早くレッズを応援したいぞゴルァ!!
ちなみに、リーグ戦後期分の日程が正式発表された。詳細は下記の通り。
節------月日------時間--相手/会場
第17節--8/12(土) 19:00 F東京/埼玉
第18節--8/19(土) 19:00 鹿島/カシマ
第19節--8/23(水) 19:00 新潟/埼玉
第20節--8/26(土) 19:00 セ大阪/長居
第21節--8/30(水) 19:00 大分/九石ド
第22節--9/10(日) 19:00 大宮/埼玉
第23節--9/16(土) 19:00 広島/埼玉
第24節--9/23(祝) 15:00 清水/埼玉
第25節--9/30(土) 17:00 京都/西京極
第26節-10/07(土) 15:00 千葉/埼玉
第27節-10/15(日) 15:00 福岡/駒場
第28節-10/21(土) 16:00 川崎F/埼玉
第29節-10/28(土) 14:00 磐田/ヤマハ
第30節-11/11(土) 15:00 横浜マ/埼玉
第31節-11/18(土) 14:00 名古屋/豊田ス
第32節-11/23(祝) 15:00 甲府/埼玉
第33節-11/26(日) 14:00 F東京/味スタ
第34節-12/02(土) 14:00 ガ大阪 /埼玉
赤…ホーム/青…アウェイ
禁断症状でイライラする。
おまけにメディアは右も左も代表代表…
(いや、まあ、そりゃ坪井とアレと伸二には頑張ってほしいけど…)
そもそも世間では、今週土曜日にナビスコ杯準々決勝が行われるなんて知らないんだろうなぁ。
それはともかく、もう限界である。
早くスタジアムに行きたい!早くレッズを応援したいぞゴルァ!!
ちなみに、リーグ戦後期分の日程が正式発表された。詳細は下記の通り。
節------月日------時間--相手/会場
第17節--8/12(土) 19:00 F東京/埼玉
第18節--8/19(土) 19:00 鹿島/カシマ
第19節--8/23(水) 19:00 新潟/埼玉
第20節--8/26(土) 19:00 セ大阪/長居
第21節--8/30(水) 19:00 大分/九石ド
第22節--9/10(日) 19:00 大宮/埼玉
第23節--9/16(土) 19:00 広島/埼玉
第24節--9/23(祝) 15:00 清水/埼玉
第25節--9/30(土) 17:00 京都/西京極
第26節-10/07(土) 15:00 千葉/埼玉
第27節-10/15(日) 15:00 福岡/駒場
第28節-10/21(土) 16:00 川崎F/埼玉
第29節-10/28(土) 14:00 磐田/ヤマハ
第30節-11/11(土) 15:00 横浜マ/埼玉
第31節-11/18(土) 14:00 名古屋/豊田ス
第32節-11/23(祝) 15:00 甲府/埼玉
第33節-11/26(日) 14:00 F東京/味スタ
第34節-12/02(土) 14:00 ガ大阪 /埼玉
赤…ホーム/青…アウェイ
ようこそ!!
☆インフォメーション
■5/17=「たのしいラボ」さんと相互リンクしました。■11/21=「誰も教えてくれないサッカー観戦を100倍楽しむ方法!」さんと相互リンクしました。■7/29=「サッカーの技法をすべての人に」さんと相互リンクしました。■10/1=忍者ブログは先月末をもってトラックバック機能が廃止になりました。これまでTBを送信していただいた皆様ありがとうございました。
ツイッター↓
@gyakusyuu からのツイート
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 7 | 8 | |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
最新コメント
[02/10 AnthonyWeark]
[02/10 문화상품권카드결제]
[02/10 온라인카지노]
[02/10 Thomasrog]
[02/10 WillieLIRTY]
最新トラックバック
最新記事
(02/06)
(01/25)
(01/15)
(01/11)
(12/31)
カテゴリー
リンク
【相互リンク大歓迎受付中!!】
プロフィール
HN:
うえ
性別:
男性
自己紹介:
埼玉県富士見市在住
レッズと酒に生きる。
スタジアムではゴール裏住人であります。
レッズと酒に生きる。
スタジアムではゴール裏住人であります。
アーカイブ(最新5ケ月分)
ブログ内検索