忍者ブログ
浦和レッズが好きなすべての人々へ捧ぐ…
[1271]  [1270]  [1269]  [1268]  [1267]  [1266]  [1265]  [1264]  [1263]  [1262]  [1261
2018年 J1リーグ第21節
サガン鳥栖1-0浦和レッズ
~ベストアメニティスタジアム

180811アウェー鳥栖戦 実に、3年振りの鳥栖であり、3年振りでも鳥栖はあんまり変わっていないなぁ、というベアスタであった訳だが・・・。

何も変わっていない鳥栖。

・・・鬼門なのも変わっていないのね。

いや、あのさ、何なのさ?果たして今回も糞審劇場になっていたというのか?暑さでもう頭の中が整理できないまま酔っ払っては、また頭の中が整理できていない翌朝にこうして書いているから余計に頭の中がよくわからなくなっているんだけど、まあそこはザ・ヤケ酒の影響もあるから許してほしいが(二日酔いにはなっていません)、あの幻のゴールは、本当にオフサイドだったのか?
追伸、実際はオフサイド云々ではなく、李の謎の接触ファールと判断されたらしいが、そっちも意味不明。ちなみに帰りに鳥栖サポからも「あれオフサイドで助かった」と言われたから、オフサイドと思っていた人は結構居たかも

いや、もう、何がなんだか訳ワカメで、ああいうゴールの場合さ、長年現地でサッカー観てる故の癖というか、免疫がついているから、喜びつつも、大抵はオフサイドじゃなかったか副審の方を確認する本能が身に付いている訳よ。
で、今回もゴールの瞬間に飛び上がりつつ副審をチラッと・・・旗を挙げ、あ、いや、あ、挙げ、ちゃった、みたいな副審の仕草が眼に飛び込んで来たのね。

うっかり旗挙げちゃった・・・みたいな・・・

ゴルァアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアア!!!!!!!!

意味わからん!絶対にうっかりオフサイド判定だろ!自信を持ってサッと旗を挙げたならまだしも、何あれ?

っていう風に見えたのは日頃から審判に対して不信感を抱いているからそう見えたのかもしれないが、それにしても選手は副審に対して殴り掛かろうかレベルで猛抗議しているし、関係ないところで岩波と鳥栖の選手が乱闘寸前のエキサイト劇場に突入しとるし。あのすっとぼけ顔で半分天然野郎の岩波も、時に敵と喧嘩するのね。ちょっと感心した。
ってかそれよりさ、だから、一体全体、果たして、何なんだ?早くVAR導入しろよバカ!!

と、話がいきなり幻のオフサイドゴールばかりで他の部分がふっ飛びがちなのだが、それにしても、守備の鳥栖相手だから、自分はセットプレーが鍵になると予想していたら、本当にセットプレーが鍵になる試合になってしまった。それも先ずは鳥栖にコーナーから決められ、レッズはレッズでコーナーから決めた筈が、再び押し込んだのがオフサイド判定にされ・・・ベアスタはセットプレーも鬼門なのだ。そうだよ、過去にロスタイムにセットプレーから決められて、その影響がリーグ優勝逃しに繋がってしまった痛い歴史もあるベアスタなのだ。だから今回も何が起きても不思議ではなかったのだろう。ベアスタには悪魔が潜んでいるのだ。

でも決めるべき時に決めておけさえすれば、こんな事にはなっていなかったのだよ。それこそ前半の得点の匂い満々の時に決めておけばさ。それをあと一歩でゴールを逃しまくり、加えてバーやポスト直撃とか、決定力が無いからこんな事になるのだ。糞審劇場も悪いが、レッズの決定力の無さも大問題なのだ。

フェルナンド・トーレス?全然動いていかなったし、殆んど槙野が勝っていたし、でもやはり天敵の金崎の方が危険だったよ。あいつは本当に天敵だ。そしてやはり、ベアスタは鬼門だ。

180811アウェー鳥栖戦2 というか、せっかく広島と川崎に勝ったのに、長崎と鳥栖にこんな試合をして、何をやっているんだよ。本当に下位に優しいんだよな。というか九州勢に優しいのかもしれないが。
下を向くには厳しい納得が行かない糞審劇場絡みの敗戦になってしまったし、現地も試合後は糞審団には大ブーイングでも、選手には拍手だったし、雰囲気は悪くはなかったんだけどね。それでもやはり、この形の敗戦は、しばらくはモヤモヤ感で尾を引く感じがある。忘れたいけど忘れられない、ベアスタっていつもこんな試合ばかりだな。繰り返すけど、やはりベアスタはレッズにとって悪魔が潜んでいるスタジアムなのである。


いつもの焼鳥屋 そんでもって、3年振りのいつもの焼鳥屋でザ・ヤケ酒である。
3年振りだしすっかり顔を忘れられていると思っていたが、入店した途端にマスターに開口一番「おお、2、3年ぶりかいねー」と、忘れられていなかったのが嬉しかった。もうこれだけで鳥栖に来た甲斐があったというもので、試合の悔しさが半分吹き飛んだ気分であった。鳥栖は、これだから良いのだ。今回も鳥栖サポとの交流も最高に良かったし。
ひとつ残念だったのは、この焼鳥屋の後にもうひとつ、近くのラーメン屋にも毎回寄っていたのだが、そのラーメン屋が廃業してしまっていた事だ。この辺は3年振りのブランクを感じたな。しかし新規開拓で新たな店に入り、そこでも鳥栖サポと盛り上がっては、最後の別のラーメン屋では鳥栖サポからビールをおごられて、更に盛り上がるという、だいたい焼鳥屋の後に何軒はしごしとるんだ?という、ってかレッズを応援しに来ているのか、酒場巡りに来ているのか、よくわからない状態であった。これだから鳥栖は良い。

------
J1リーグ第21節 鳥栖1―0浦和
得点/53分・高橋秀(鳥)
主審=上田益也
観衆:19,681人
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
無題
審判の判定ひどすぎますね。長崎ではハンドを見逃すは、鳥栖ではノーゴールって、見えてないでしょ。監督と選手からこれだけメディアを通してクレームがあんだから、協会がなんとかしないとだめ。ボクシング協会の奈良判定と同じじゃん。協会のみなさん、見ている人たちはしらけてますよ。とはいえ、サポーターは応援するのみ。しかし、年々ひどくなる審判のレベル。
与野 2018/08/12(Sun)08:18:48 編集
無題
こんにちは。お疲れ様でした。

「糞審劇場も悪いが、レッズの決定力の無さも大問題なのだ。」とうえさんがおっしゃるとおりでありまして、もはや、審判の判定以前に事の本質は浦和のゲーム運び自体がうまく回っていないのが如実に現れてましたね。

現状の浦和のカウンター型では、両サイドがキーポイントなのは誰もが承知しているのに、ここ数試合、相手の浦和なんて両サイドさえファウルで止めりゃあなんとかなるしょ、的な術中にはまりにはまる。、
今回の相手はさらに上手で予めもぐもぐタイムまで準備して皆でボードの打ち合わせを繰り返すときましたね。

嵌る方も嵌る方ですが、両サイドからの起点すらできてない、ど・素・人が貼りついていますからなおさらですわ。

なのに本当の職人といってよい能力のある両サイドは未だに補強されず放置されたままです。もはや、8月15日で市場はクローズされようとしてますけど。李のノーゴールで審判も悪いが事の本質は別の所ですよ。

もはや、中村には掛ける言葉すらないです。

りょりょ 2018/08/12(Sun)13:15:35 編集
無題
こんにちは。
鳥栖までの遠征お疲れ様でした。
前節に続いて今節も不可解な判定で取りこぼしてしまうとは。
それ以前に文句のないゴールを決めればいいのですが、そのゴールすら取り消されてしまうようでは打つ手もありません。
降格圏内のチームが揃って勝ってしまったので、安心できない位置に逆戻りしてしまった感じですが、何とか今月の連戦を乗り切ってほしいです。
FREE TIME URL 2018/08/12(Sun)13:23:11 編集
無題
遠征ご苦労様です 鳥栖在住の鳥栖サポです。
浦和さんがこちらに来られた時にいつも読ませてもらっています。多くの方が、博多中州へ流れてしまいますが、地元鳥栖で夜を過ごしていただきありがとうございます。どこの居酒屋ですかね?来年、機会があれば居酒屋でお会いしてみたいです^^事前に予約するのではなく、一期一会の出会いがいいですね^^
名無しさん 2018/08/12(Sun)15:08:08 編集
選手の固定
うえさん。 参戦お疲れ様です。
確かに 糞審判のせいでもありますが
前半に決められるところを外したせいでもあります。
あと 怖いのが選手のワンパターンの交代です。
休み明け 交代がこの3人しか出てないんじゃないですか
ベンチで他の選手が腐っていくようです。
心配です。
新さん 2018/08/12(Sun)18:11:30 編集
無題
鳥栖までサポートお疲れさまでしたうえさん。やっぱりアウェイ鳥栖は鬼門なんですかね?

今回の試合は今まで鳥栖の持ち味だった粘りっこい試合運びは感じられず、レッズは思うようにボールを回せていましたが、うえさんが言われるように決める時に決められない決定力のなさが最後まで響いた形になりました。

連携についてはいろいろパターンもできてきているのはわかりましたが、結局フィニッシュが興梠頼みで、武藤が何度か決定的なシーンがありましたがバーに嫌われたり相手GKに防がれたりと、なかなか点が取れません。

良い時の武藤であれば忍者のようにスルスルっと相手DFラインを抜け出してワンタッチゴールを決めるイメージがありますが、まだそのシーンがなかなか見られないのも決定力が上がらない要因かと思います。

あと鳥栖がファールの度に何かと浦和の選手へ挑発してきましたが、浦和の選手が挑発に乗ってしまっていたのもマイナスでしたし、そういうときこそキャプテンの柏木が上手く試合をコントロールしないといけないですが、その柏木が相手の挑発にモロに乗ってしまっていたのも残念でした。

さて次節はホームで磐田戦ですが、ここからミッドウィークにも試合が組まれ連戦が続きますし、今のスタメンでいくと体力面で心配なところもありますので、ベンチメンバーも含めて総力戦で勝ち点を伸ばしてほしいです。
Mr.T URL 2018/08/12(Sun)20:16:01 編集
糞審劇場
こんばんは。

いやはや…中断明けから酷い糞審劇場が続きますねぇ…
しかも毎回違うパターンの糞審劇場、満載ですねぇ…

しかしながら、勝てた試合だったんじゃないかな…前半のうちに先制できれば、もっと鳥栖も出てきただろうし、フェルナンド・トーレス?脅威は感じませんでしたね。引いて来るだろうという予想はしていたので、ポイントはセットプレーかなと思っていました。その通りにはなったんですが、前回の西川の猛抗議にしても、今回の糞審にしても、あれだけ猛烈に抗議する訳ですから、う~ん…どうなんでしょう?動画を見ても、どうなんでしょう?VAR、導入すれば済む事ですが、そしたら誤審だらけになってしまいますねぇ。
岩波も揉めていましたが、興梠や柏木もかなりエキサイトしていましたね。

ベアスタ…すっかり鬼門になってしまいましたね。場所は良いし地元の人達は温かいし、本当に良い所なんですけどねぇ…
気を取り直してまた埼スタで頑張りましょう!連敗はいけません!

今回は行きはLCC、小倉に住んでる友人宅に泊めてもらい、友人夫婦の帰郷の車に便乗させてもらい先ほど帰還しました。水曜日はその友人夫婦と一緒に埼スタ参戦です。頑張りましょう!遠征お疲れ様でした。
東浦和レッズ 2018/08/13(Mon)00:57:07 編集
無題
土曜日は佐賀まで足をお運び頂き、有難うございました。
なんにも無い鳥栖で、しっかり行き着けのお店を作られている貴殿に、感服です。アウェイを、心から楽しまれている様子が伝わってまいります。

私は滅多に九州から出たことが無い人間なのですが、機会があれば埼玉にも行ってみたいです(東京すら一度しか行ったことがないですが)
その時は、ぜひ御教授戴けたらと思いますm(__)m
備前の山田 2018/08/13(Mon)05:55:59 編集
コメントありがとうございます
与野さん
おはようございます。
さすがに3試合連続で糞審劇場が発生するとは思いませんでしたが、それにしても最近は更にヘンテコなジャッジが多過ぎますね。おっしゃる通り奈良判定レベルを疑ってしまいます。審判により白ける最悪のパターンですね。
こういうのが続いても、過去にまともな自浄作用が働かないママ今に至りますから、これからも酷くなる一方だと思います。ビデオ判定を導入するしかないです。

りょりょさん
おはようございます。
先ず、とにかく決定力に欠けますね。これをあれを決めていればという場面で、尽く外しまくりますね。もちろん相手キーパーによるところもあるでしょうけど、レッズの場合は選手自体に基本的なシュート技術(パス技術も然りですが)が低い選手が多い気がします。バーやポストに当てるのは上手いですけど(苦笑)
それとご指摘の通り、両サイドなんですよね。今のままだと宇賀神は波があり過ぎますし、橋岡に至っては基本的にサイドの選手ではないですし、森脇はパスは良くても足が遅過ぎて縦に走れませんし、かと言って菊池だと守備がボロボロになりますし、平川は年齢的なものがありますし・・・。
その上で今回の相手は守備のマッシモですから、しっかり対応されてしまうと手も足も出なくなってしまうんですよね。
これだけ問題点が明らかなのに、本当にサイドを補強しなかったのですから、ある意味で肝が座っていると言いますか、いや単に補強できなかった中村GMの力量不足なのかわかりませんが、せめて関根をレンタルででも戻す位はしてほしかったですねぇ。
うえ URL 2018/08/13(Mon)06:54:04 編集
コメントありがとうございます
FREE TIMEさん
おはようございます。
また審判が主役の良くない試合になってしまいましたね。レッズとしては、何度かあった超決定機を決めていれば、という内容でもありましたが、唯一ゴールインしたものまで訳のわからない判定で取り消されてしまっては、もうどうにもなりませんねぇ。
それにしても、まさかガンバと名古屋と鳥栖の下位3チームが揃って勝ってしまうとは予想外でした。本当にまだまだ安心できないので、とにかく勝ち点3が欲しいですね。

名無しさん
初めまして。
週末は鳥栖にお邪魔させていただき、お世話になりありがとうございました。確かに多くは博多へ出てしまうみたいですが、自分らは基本的に必ず相手のホームタウンで飲んでの宿泊をモットーとしております(笑)
例の店は、駅前から縦に延びるメイン通りの一歩左にあるプチ飲み屋通りの奥にあります。来年も鳥栖に行けたら是非お会いしたいですね。相手サポさんとの交流は遠征の醍醐味ですね。
うえ URL 2018/08/13(Mon)06:54:35 編集
コメントありがとうございます
新さん
おはようございます。
もう少し決定力があれば少なくとも2点は取れた内容でしたよねぇ。
そしてご指摘の通り、起用選手が交代含めてワンパターン化して来たのは気になりますよね。鹿島でのオリヴェイラは出場機会に恵まれない選手へのケアが大変上手かったらしいですが、この辺をレッズでも上手くやってくれる事を願うしかないですね。勿論それには固定メンバーの結果も必要ですが。

Mr.Tさん
おはようございます。
アウェー鳥栖というと、ここ何年かは、3年前に大量得点でバカ勝ちしたくらいしか、試合では良いイメージが少ないですかねぇ。個人的にかなりの鬼門だと思っています。鳥栖の街自体は好きなんですけどね。
今年の鳥栖はワールドカップ中断期間中のフェルナンド・トーレスと金崎の超大型補強によって、これで前線に巨大な華が生まれた一方で、おっしゃる通りチーム一丸となっての粘りあるイメージはやや薄れた感じはしました。ただ鳥栖の最大のストロングポイントである守備は、やはり堅かったですね。最終ラインでしっかり鍵をかける守備なので、中盤ではある程度は自由にボールを持たせてもらえるのですが、そこから先が問題なんですよね。
フィニッシュの不味さも大きく響きましたね。その中でも武藤は、どうにも最後が上手く行かないですね。あれだけ決定機を外してしまっては、取れる得点も取れなくなってしまいます。チームのシステムの問題もあるのでしょうけれど、相手守備が固まる中でやたらサイドに張り出してしまって、前線でフリーになれる場面が少なくなっていると思います。
ここから再び厳しい日程が続くので、メンバー構成が重要になって来ますね。今のママのメンバー固定では、さすがに厳しいかなと思うので、もっと使える控えメンバーが台頭して来てほしいところです。もっとマルティノスが使えたら良いのですが・・・。
うえ URL 2018/08/13(Mon)06:55:12 編集
コメントありがとうございます
東浦和レッズさん
おはようございます。
土曜日は鳥栖までお疲れ様でした。一番混む帰省ラッシュ日に飛行機が取れて良かったですね。自分は珍しく初っ端から新幹線でしたが(お盆は高速バス経由すると逆に高くなるので)、自由席なのでさすがに東京から凄い列で、覚悟を決めて博多までずっとデッキでした(苦笑)
さて試合ですが、おっしゃる通りフェルナンド・トーレスは拍子抜けする程に脅威は全く感じませんでしたが、しかしその脅威は別にありで、またまたまたもや糞審劇場とは。さすが鬼門というのもありますが、それにしても3試合連発ですから、正直これはキツいですね。おっしゃる通り選手もあれだけ怒りを露にして執拗に抗議したりエキサイトしている姿からも、やはり誤審だらけなのだと思います。もしVARが導入されたら、ワールドカップ1次リーグで乱発した状態の何倍もの判定覆りシーンが発生するでしょうね。それはそれでまた物議が醸し出そうですが、しかしそこまでやらないと、もはやいけない状態に来ていると思いますが。
個人的には3年振りの鳥栖でしたから、街自体は楽しめましたが、試合は自分もやり様によっては勝てた内容と思いましたから、それで勝ち点を取れなかったのは悔やまれますね。
次はホームで磐田戦になりますが、マウリシオが警告累積で出場停止なのが痛いですね。これで最終ラインがどうなるか注目ですが(マウリシオの位置に阿部でしょうかね?)。しかしおっしゃる通り連敗はいけませんから、ホームですし、是が非でも勝ち点3ですね。気を取り直して水曜日は勝ちましょう。

備前の山田さん
初めまして。
土曜日は鳥栖にお邪魔させていただきました。鳥栖もそうですけど、アウェー遠征は遠ければ遠いほど楽しいものです。そこでの色々な出会いや発見がまた醍醐味なんですよねぇ。
佐賀以上に特徴が無いと言われているのが埼玉ですが(特に観光地が他県に比べて少ないです)、機会があれば是非埼玉にも来ていただけたらと思います。その時は微力ながら埼玉をご案内しますよ。
うえ URL 2018/08/13(Mon)06:55:42 編集
無題
こんばんは。

試合はハイライトで見ました。
前半で点が取れなかったことが敗因ですね。
あれだけ外していれば勝つのは難しいです。
それから、フェルナンド・トーレス選手。
脅威というよりくせ者という感じです。
元木大介(元巨人)に近いのではないでしょうか。
この試合では、その様に感じました。
サッカー素人 2018/08/13(Mon)23:44:47 編集
コメントありがとうございます
サッカー素人さん
おはようございます。
前半にあった決定機をしっかり決めておけばという悔やまれる内容でもありました。決定力の欠如が大きく響きましたね。
フェルナンド・トーレスは年齢的な衰えもあるでしょうけど、やはり世界的な選手には変わりなく、そこは不気味でしたね。まだ本気を出していない感もありましたが、槙野は良く抑えてくれたと思います。
うえ URL 2018/08/14(Tue)11:18:11 編集
鳥栖より帰還・・・
先ずは鳥栖までお疲れ様でした。自分も鳥栖に参戦しましたが、前半にあった決定機をモノにして先制していれば試合は変わっていたと思うんですが、セットプレーから先制されてからは鳥栖に上手く守られてしまいましたね・・・意味不明なジャッジも含めてレッズの決定力不足が発動して本当に悔やまれる試合になってしまいましたね・・・。
自分は今回初めて鳥栖で宿を取ったので、試合後は鳥栖の居酒屋でヤケ酒でしたが、たまたま同じ店に居た同志の方と鳥栖サポの方と交流が出来て良かったです。勝てたら最高だったんですが、来年リベンジしたいですね。改めてお疲れ様でした。

クレイジーマザーファッカー 2018/08/14(Tue)19:25:39 編集
コメントありがとうございます
クレイジーマザーファッカーさん
こんばんはです。
土曜日は鳥栖までお疲れ様でした。最終的には訳のわからないヘンテコジャッジにも阻まれましたし、おっしゃる通り前半の決定機を決めていさえすれば、また違う展開になっていた可能性があり、それだけに悔やまれる試合になってしまいましたね。守る事にかけては1級品の鳥栖にまたも守られてしまった試合でもありました。ベアスタになると鳥栖になかなか勝てませんねぇ。
とはいえ鳥栖の地自体は良いところですし、何より地元の方々や鳥栖サポさんの感じが抜群に良いんですよね。自分のチームにしっかり誇りを持ちながらも、九州人の気質らしくすぐに話が弾んでは、我々を同心のように迎えてくれる暖かさがありますね。試合後は博多や久留米に流れてしまうレッズサポが多いようですが、酒はやはりアウェーの地で飲むのが遠征の醍醐味ですね(笑)
うえ URL 2018/08/14(Tue)21:32:19 編集
無題
遠征お疲れ様でした。

いや~、仰る通り、鬼門ですねぇ。。。
上位に勝って、下位に何故に勝てない。。。
ク〇ジャッジの数々、DAZNでシッカリ観てました。
あの李のファールは、「ないだろ~」です。
まぁ、確かに、その前に決めとけば。。。なんですけどね。
みんみん URL 2018/08/14(Tue)23:16:02 編集
コメントありがとうございます
みんみんさん
おはようございます。
レッズというのは監督が変わろうが選手が入れ替わろうが真におかしなチームでして、広島や川崎に勝てるのに、長崎や鳥栖には勝てないという、変なんですよねぇ。
しかも3試合連発で糞審に当たるという、これだけ見るとわざとやられているとも穿ってしまいますね。
今日はマトモな審判に当たる事を切に願います。
うえ URL 2018/08/15(Wed)08:00:25 編集
ようこそ!!
試合終了/J1リーグ第4節 平塚4-4浦和 得点/11分・興梠(浦)、23分・ルキアン(湘)、32分・鈴木章(湘)、46分・鈴木章(湘)、55分・松尾(浦)、64分・前田(浦)、74分・ルキアン(湘)、81分・グスタフソン(浦) ・・・次の試合/J1リーグ第5節 浦和-福岡(埼玉スタジアム2002=3月30日15:00キックオフ)


★みんなのなんでも掲示板★
掲示板利用規約

☆インフォメーション
■5/17=「たのしいラボ」さんと相互リンクしました。■11/21=「誰も教えてくれないサッカー観戦を100倍楽しむ方法!」さんと相互リンクしました。■7/29=「サッカーの技法をすべての人に」さんと相互リンクしました。■10/1=忍者ブログは先月末をもってトラックバック機能が廃止になりました。これまでTBを送信していただいた皆様ありがとうございました。

ツイッター↓
カレンダー
02 2024/03 04
S M T W T F S
1 2
4 5 6 7 8 9
11 12 13 14 15 16
18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
最新トラックバック
リンク

にほんブログ村 サッカーブログへ



にほんブログ村 サッカーブログ 浦和レッズへ
リンク

【相互リンク大歓迎受付中!!】
プロフィール
HN:
うえ
性別:
男性
自己紹介:
埼玉県富士見市在住

レッズと酒に生きる。
スタジアムではゴール裏住人であります。
ブログ内検索
アクセスカウンター
アクセスカウンター
メールフォーム
バーコード
携帯からも閲覧できますよ。
忍者ブログ [PR]